• ベストアンサー

タワーバーについて

keibowの回答

  • keibow
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.2

アルミニュウム製が若干低強度なのも、それなりの理由があります。 タワーバーに限らず、ボディを補強するパーツは高剛性な物の方がもてはやされますが、必ずしも高剛性だから全て良しとは言えません。 タワーバーなどは、如何にもな剛体ですが、それを取り付けるボディは単なる鉄板の箱です。 鉄板の箱故に撓るボディに、剛体たる補強を添えて車体の剛性アップを狙うのですが、車体本来の剛性と、補強材の剛性があまりにも違う場合、補強材の取り付け部分にストレスが集中してしまいます。 古い弱ったクルマにロールケージを組んだ時などに起こり易いのですが、車体の鉄板に皺が寄ったりします。 比較的新しく、ヘタリやヤレの少ないボディならアルミでも鋼鉄でも構いませんが、走り屋的な使用で痛んだボディなら応力の逃げる物(アルミやカーボン)の方が良いでしょう。 ※アルミやカーボン製でもガチガチの高剛体な製品もあります。 ショップで相談してみて下さい。

d_toyo
質問者

お礼

はじめまして。タワーバーに関する質問をさせていただいたd_toyoです。剛性の高さのみに注目することの危険性を指摘していただき、ありがとうございました。おっしゃる通り、ボディの痛み具合に合わせて商品を選ぶという視点も重要ですよね。ぜひ参考にさせていただこうと思います。

関連するQ&A

  • アルミパイプとスチールパイプの機械的な強度比較

    現行のスチール製パイプ(外形15.9、板厚1.6)を軽量化の為に、アルミパイプに変更しようと思っているのですが、客先より強度が現行品と同等以上でなければダメと言われたので検討してみたのですが・・・・パイプの剛性を、縦弾性係数×断面二次モーメントで比較した場合、縦弾性係数がアルミはスチールの約三分の一なので、断面二次モーメントが3倍になるようにしなくてはなりません。そうなると、外形を今より大きくして板厚も厚くしなければならず軽量化の意味がなくなってしまいます。アルミは押し出し成型なので通常はA6063ですが、A6061やA6N01で成形出来るので、その辺を考慮した客先を納得させる事ができる計算方法やその根拠などないでしょうか?

  • 缶コーヒーの缶の材質について

    缶コーヒーの缶の材質についての質問です。 缶コーヒーの缶には、「アルミ」と「スチール」両方があるのですが、なぜ両方あるのでしょうか?。 何か理由があるのだろうと思います。 缶コーヒーにとって、「アルミ」と「スチール」双方のメリット、デメリットをご存じでしたらお教えください。

  • ホワイトボードの素材について

    ホワイトボードの事なんですが、 鉄ホーロー製とかアルミホーロー製、ニッケルホーロー製、スチール製 の違いというかメリットとデメリットってなんですか? とりあえずスチール製が安くて、ホーロー製が高い事ぐらいしか わからないのですが・・・・・ 皆様教えて下さい

  • スタッドレスのホイール

    今年から雪の多い地方に引っ越したため、スタッドレスタイヤの購入を考えています。しかしカー用品店など行くとセットのホイールはアルミばかりで、スチールはほとんどありませんでした。実用面からみると思いスチールの方が良いと思うのですが、実際はどうなのでしょうか?もしかするとスチールはさびやすいからアルミがよいというのが理由なのでしょうか? 自分はインテR(DC2)でサーキット走行用でかなり軽量化しているので雪道ではバネ下を重くした方がよいのではないかと思っているのでスチールを考えています。間違っていたらご指摘ください。

  • ステンレスを、アルミ化した場合のメリットと、デメ…

    ステンレスを、アルミ化した場合のメリットと、デメリットは? 現在、加湿器の様な家電のボディーを、SUS304で、製作しております。 しかし、先日材料メーカーから、アルミに変えると、安いのでは?と言われました。そこで、SUS304で造った場合の重量約3kgとして、同じサイズでアルミ化した場合のメリットデメリットに尽いて教えてください。 一応メリット、 ?材料費的には、軽くなるので比重的にアルミが安くなる。 ?塗装の付きがよくなり、さび止め下地処理が要らなくなる。 ?曲げ切る溶接が楽になる。 ?さびない。 デメリット ?強度が弱くなるので、使い方次第では、厚くしたりする必要がある。 ほかに、メリットデメリットありましたら教えてください。

  • アルミと鉄(SS400)の材質と強度

    軽量化を図るのによくアルミを使用すると聞きますが (車のホイールなど)鉄に比べると比重は1/3ですが ヤング率も1/3ですので、強度を一定に比較した場合軽量化に つながりません。他の要因(タップ加工)で止む無く厚みを厚くする必要が ある場合は有効と思うのですが・・・。 形状を上手く取ると断面係数や断面2次モーメントが上がるのかと 簡単な形状で比較してみましたが、あまり有効ではありませんでした。 価格的にもアルミの方が高価ですので、使用する意味が あまり見いだせないのですが、アルミを選定する基準は 何なのでしょうか?

  • スチールホイール

    見た目の良さからデイトナのスチールホイールを購入したのですが、アルミよりも若干重い程度に考えていたため、あまりの重さに驚いてしまいました。 そこで質問なのですが、重いホイールをつけるとどんなデメリットがありますか?また運転する上で気をつける点など教えてください。

  • アルミホイールの変更すると…2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4311909.html こちらの質問に続いてですが… それでは、14インチのスチールホイールを、 同じサイズのアルミホイールに変更した場合は、 どういったメリット・デメリットがありますか? デエリットはないと思うのですが… 宜しくお願いいたします。

  • スタッドレスタイヤ購入について

    今冬、スタッドレスタイヤ購入を計画している者です。 よくスタッドレスタイヤ+アルミホイールのセットでよく売られていますが、私としては、アルミホイールの必要性をあまり感じません。 ところで質問なのですが、 1.一般のスチールホイルとのセットでの購入では かえって高価になってしまうのか。また、タイヤ専門店・車用品量販店等この組合せでは売ってくれるのか。 2.アルミホイールとのセットでのファッション面以外での利点はあるのか。 ・・・をお教えいただければ、購入の際役立つと思います。よろしくお願いいたします。

  • ベアリングの圧入パンチ

    ベアリングの圧入パンチを アルミ製にできないかと検討しています (軽量化のため) 7000番代のアルミをしようしますが、 一般的にはアルミ材は使用しないようですが、仮使用した場合どういった問題があるのでしょうか?