他メーカーの一体型デスクトップパソコンの液晶について

このQ&Aのポイント
  • 他メーカーの一体型デスクトップパソコンの液晶は、iMacと比べて視野角が狭く、明るさも一定でも暗く見えることが多いです。
  • 店頭のパソコンでは設定がいじれないため、明るさを上げることはできません。この差は、iMacが人気で利益が大きいため、設定をわざと暗くしている可能性があります。
  • また、IPS液晶にもグレードがあり、iMacの21.5型の液晶は評判が良いです。しかし、どのデスクトップパソコンが最適なのかは、質問文からは予測できません。
回答を見る
  • ベストアンサー

iMacの液晶と比べて視野角が狭い感じがする一体型

大手家電量販店の店頭のPCの話です。 iMacはどの方向から見ても明るく視野角も広い感じですが、他メーカーの一体型デスクトップパソコン(とiMac以外のMacノート)はIPS採用のであっても見る角度を変えると色は一定でも明らかに暗く見えるのが多かったです。 店のパソコンで設定をいじれないのでわからないんですが、あれは設定で明るさを上げてもあの傾向でしょうか。 利益がiMacが大きい?からああいう設定にわざとしてるのか。 たまたまその店のiMacが「当たり」だっただけか。 IPS液晶にもグレードがあるのか。 どれですか。 一般論としてiMacの21.5型の液晶は評判がいいですか。 あれは何だったのか質問文だけからでも予想できる方がいたらお願いします。

noname#197993
noname#197993

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

一口にIPSと言っても色々な種類が有るので、iMACは高級タイプで他のメーカーはコスト重視のタイプだったのではないでしょうか。  【IPSディスプレイの選び方】   http://higitune.blog106.fc2.com/blog-entry-92.html  【Wikipedia:IPS方式】   http://ja.wikipedia.org/wiki/IPS%E6%96%B9%E5%BC%8F iMACの液晶パネルは上記URLで説明されているAH-IPS方式ので、他のメーカーさんの液晶パネルがe-IPS方式なら素人目にも分かる差が出ても不思議は無いのかも。 以下の様な情報が有るという事は、2012年の後期モデル(?)からは、AH-IPSパネルという事で間違いないのかな。  【iMac Late 2012と同じ液晶パネルを使った液晶モニターが発売されてるけど、デザインがどれも似てない?】   http://applech2.com/archives/32596720.html

noname#197993
質問者

お礼

AHとeの二種類あってAHのが高性能なんですね。 ピンポイントなご回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • IPS液晶とTN液晶の視野角が同じなのはなぜ

    一体型デスクトップパソコンで視野角の広い液晶を採用してると書いてあるのと書いてないのを店頭で見比べたんですが違いが判りません。 IPSのほうも、見る角度を変えると明るさは暗くなって、色も変化してるように見えました。 でも仕様表に書かれてる数値は大幅に違うんです。 検索してもIPS液晶は視野角が広いという認識が一般的なようです。 これは、ひょっとして液晶の種類というのは宣伝文句やカタログ上のことだけで、一般人には関係ない無意味なスペックに惑わされてるだけなんでしょうか。 それとも、IPSにもグレードがあって、安いIPSは、TNと非常に微妙なレベルでしか違わないのですか。 詳しい方がいたらお願いします。

  • 高視野角の液晶を搭載するノートパソコン

    MacやIPADなどと比べ同じ高視野角液晶採用でも色の維持される範囲が狭い感じがします。 店頭で視野角が広い液晶を採用してますステッカーのあるノートパソコンをいろんな角度から眺めてみてあまり視野角が広くないと感じるのはアップルの液晶の初期設定が明るく日本のPCの明るさの初期設定が低く、それに対して店内が明るすぎるからですか。 国内メーカー製ノートの視野角が狭い理由を教えてください。

  • Macbook Airは高視野角な液晶ですか

    Macbook Airは視野角の広いIPS液晶やVA液晶を採用していますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 地デジ液晶テレビの視野角について

    地デジ液晶テレビの視野角について 地デジテレビを棚の上に置いたため正面から見ることが出来ず、首も曲がらないタイプのため 色が変に見えてしまいます。IPS液晶ではないようで視野角が狭いようです。 そこで何か解決策はないでしょうか?よくiPadなどの視野角を狭くする保護フィルムが ありますがその逆に視野角を広くする物はないんでしょうか?

  • 画面の視野角について

    液晶一体型PC「LAVIE Direct HA [Home All-in-one](PC-GD164CEAH)を使用しているのですが、下記リンク記載の写真のように、(2枚を結合した写真がどうしてもアップできないので、別サイトにアップした写真のリンクを貼らせて頂きました) (1)https://i.imgur.com/EVbNxjE.jpeg (2)https://i.imgur.com/fp4PZS3.jpg タスクバーのアイコンの下部に起動中のアプリの場合は「下線」が表示されるのですが(※写真(1)参照-Chromeが起動中の写真です)、 このPCではほんの少し角度がついただけでも、アイコン下部の下線が見えなくなります(※写真(2)参照) 座ってPCを操作する際はこの写真(2)以上に角度が付きますので「下線」が全く見えない状態になりアプリの起動中の有無が判断しづらく不便さを感じています。 仕様書を見るとIPS液晶のようですが、ここまで視野角が悪いものでしょうか? 別に使用しているVAパネルの液晶モニタでは、水平状態から見た場合とそこまで差はなく座った状態でもきちんとアイコンの「下線」が認識できます。 枠と干渉するなどパネルの取り付けミスを疑ったのですが、水平状態から移した上記(1)の写真ではきちんと「下線」が認識できるので、視野角の問題なのでしょうか・・・ これについても、同製品をお使いの方の使用感をお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 有機ELの視野角についての質問です!

    有機ELディスプレイの特徴の一つに、広い"視野角"があげられると思いますが、ここで二点ほど気になったことがあるので質問させていただきます。 (1)液晶は、見る角度(視野角)によって色合いが異なると言われておりますが、有機ELの場合でもやはり色合い、つまり発光スペクトルは視野角に依存するのでしょうか?するとしたらどのように見え方が違うのでしょうか? (2)有機ELは、発光層を数層の薄膜および電極等で挟んだ構造だと思います。なので、発光層から、ある角度以上で発光した光は、他の膜による"全反射"によって外に出てこない波長の光成分があると思うのですが、広い視野角と謳っているので、こういった現象はないと考えてよいのでしょうか?それとも、ある角度以内で発光した光を、広視野角へ拡散させるようなパネル構造となっているのでしょうか? 単に、有機ELは自発光、面光源だからという理由で、広い視野角であるとは思えなかったので、このような質問をしてみました。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、ご教授願います。

  • SH90/B1の視野角が狭い

    FMVでSH90/B1を購入したのですが、カタログでは広視野角と書かれていたけど狭いなぁと感じました。 同じ製品を買われた方がいましたら、是非使用感を教えてもらえます様お願いします。 店頭モデルなので画面はWQHDのタッチパネルです。 Windows10の標準壁紙で紺色の背景にWindowsマークの光が差しているので見ると分かり易いです。 少し距離を置いて正面から見ると明るくてとてもキレイですが、少しでも正面から外れると色が変わってしまいます。 紺色がだんだん緑っぽくなる感じです。 買う前に現物を確認できれば良かったのですが、あいにく展示品がなくカタログにはIGZOで広視野角と出てたので少しくらい斜めから見ても色味は変わらないだろうと軽く見てました。 機能面が凄く魅力的だったので、そっちにばかり目が行ってました・・・。 IPSの表記が無いと広視野角と書いてあってもこんなものなのかなぁと他の方の話も聞きたく質問させて頂きました。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • IPS方式のメリットである高視野角について(1)

    縦方向電界により液晶分子は基板面に垂直な方向に立ち上がるがこの場合、見る方向により特性が変わるため視野角依存性が発生する。 それに対して横電界モードでは一方の基板上に形成した電極により、基板面に平行な電界を印加することで、棒状の液晶分子を基板面にほぼ平行な状態のままスイッチングできるため、視野角依存性の問題が解決できると考えた。 実際に液晶分子は長さと数ナノメータの有機物質であり、10種類を超える複数の分子の混合系であるために分子が見えるわけではないが、 ※ここからが疑問なんですが (光学的な性質は棒状に見えるかどうかということと光学的性質が一致する) そのため、IPSモードではどの方向から見ても棒状に見えるため、見る方向によらず同じ画像が表示できる。 この()の部分がいまいちわかりません。 <光学的な性質とは? <縦電界では一致しないために見る方向によっては棒状に見えないなので高視野角ではないといった認識でいいのでしょうか?

  • メーカーがPCでIPS液晶の採用を拒む理由。

    2万円台のタブレットすらIPS液晶、4~6万円のタブレットなら高解像度高視野角液晶です。 なのにPCは10万円近いものでもTNが多いのです。 昔はタブレットが無かったからIPS液晶が大量製造されていなくて値段が高かったで説明つきますが今はどういう理由でしょうか? メーカーがPC液晶で視野角の広いものを採用しない理由は何か、教えてください。

  • 液晶テレビ、40インチでIPSかADSパネルのもの

    主要家電メーカーの歴代の液晶テレビで、ジャスト40インチでIPSパネルやADSパネルを使っているものって、ご存じでしょうか? 自分で探せたのは、これは現行品ですが 日立wooo L40-A5(ADSパネル)のみでした。 普段東芝REGZAの32インチ(IPS)を使っていまして視野角の広さ、映りの良さを実感していましたので同じシリーズの40インチを、と思ったのですが40インチだけVAパネルだったため却下になってしまいました。 ジャスト40インチのIPSパネルというものは、 そもそも存在しなかったのでしょうか? 想定している用途が、視野角重視で、かつ42インチ以上では大きすぎる、という ものでして、もし他に旧機種も含めて候補があればと思った次第です。 ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。