• 締切済み

妊娠検査薬の反応について

sayapamaの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

1番と2番の回答ですが、妊娠検査薬は受精卵が子宮内壁に着床して数日後から体内に分泌されるhcgホルモンが尿中に含まれるようになるので、そのhcgホルモンに反応をして赤紫色の陽性反応を示すものです。 この尿乳にhcgホルモンが分泌されるタイミングと量が人によってまちまちなので、早い人なら高温期10日目くらいで陽性反応が出る人も居れば、高温期18日に成らないと陽性反応が出ない人も居るのです。 よって高温期14日目で陰性でも、妊娠している可能性はまだ残っていますし、15日目や16日目に陽性飯置ぬが出る妊婦さんも居ます。 3番ですが、検査薬に陽性反応が出た以上は受精卵が着床し妊娠状態になった証でもあるので、妊娠していなかった事には成りません。 ただし、14日目に陽性反応が出ても、その後の受精卵が育たなくて18日目に陽性反応が消えてしまう可能性は有り得ます。 これが俗に云う化学的流産です。

flower_girl
質問者

お礼

hcgのホルモン量によるのですね。 不思議に思うことばかりで。黄体期が14日に決まっていると言われていますが、私は16~18日あります。月経周期も35日くらいですし、何もかもが“普通”にあてはまりません。生理がくれば、妊娠すれば、そうなのか!で納得すると思うのですが。 妊娠希望なので、客観的にデータ的にもみてみたいなーと思います。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 妊娠検査薬の薄い反応について。

    排卵検査薬がくっきり陽性になりタイミングをとりましたが、排卵痛と少量の出血、基礎体温が高温期になった日も遅れ排卵日が特定できずにいま す。 高温期何日目と考えれば良いでしょうか。 妊娠検査薬の薄さが気になります。 写真上から周期27.28.29日目の朝一尿です。中国製DAVIDは角度を変えるとなんとか見えるくらい薄い状態が続いています。 ※化学流産のことは検索済みです。 排卵日がいつか、高温期何日目か見ていただけませんか。この薄さですと16日タイミング受精でしょうか?よろしくお願いします。 生理7日間 8日目 36.07 9日目 36.15 10日目 36.00 11日目 36.08 12日目 35.95 13日目 36.42 排卵検査薬薄い陽性 14日目 36.23 濃く陽性 ★18時タイミング 15日目 36.11 薄く陽性 16日目 36.16 薄く陰性 ★23時タイミング 排卵痛 17日目 36.58 排卵痛、朝茶おり少量 18日目 36.53 19日目 36.51 20日目 36.50 21日目 36.67 22日目 36.65 23日目 36.71 24日目 36.73 ピンクおりもの少量 25日目 36.73 26日目 36.57 下腹部ズキズキ 27日目 36.85 妊娠検査薬薄(画像上から) 28日目 36.67 ↓ 29日目 36.77 ↓ 本日

  • 妊娠検査薬の反応が遅かった方いますか?

     高温期9日目や生理2日前などと、早い段階で妊娠検査薬が陽性になった方を見かけますが、逆に高温期18日目や生理予定日3日後などにやっと陽性が出た方っていらっしゃいますか?  というのも、私は高温期13日目にチェックワンファストで陰性が出てしまったので、まだ可能性があるのかお聞きしたかったのです。  今周期の基礎体温を参考までに載せます。 低15日目 35.99 卵胞18.5mm HCG注射  16日目 36.25 予定排卵日 夜タイミング     高 1日目 36.35 病院にて排卵確認 HCG注射           デュファストン開始(朝晩)   2日目 36.35   3日目 36.68   4日目 36.60   5日目 36.81   6日目 36.71 HCG注射&黄体ホルモン注射   7日目 36.92   8日目 36.83   9日目 36.85  10日目 36.75  11日目 36.89  12日目 37.05  13日目 36.80 HCG注射&黄体ホルモン注射 妊検陰性  14日目 36.80  15日目 36.85  高温期13日目の朝に、高温期6日目HCG注射の影響で偽陽性が出るのを承知で検査したら真白でした。  高温を持続してますが、注射やデュファストンの影響かもしれませんし、デュファストンは30日分処方されてて、生理が来るまで服用するようにと言われています。ですから、しばらく高温は続くかもしれないし、生理も数日遅れるかもしれません。  デュファストンを止めてみれば翌日の基礎体温でハッキリするかもしれませんが、勇気が出ないでいます。  もし、HCGの分泌に詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 妊娠検査薬の反応の仕方について教えてください

    妊娠検査薬の反応について質問です。 病院の卵胞チェック、基礎体温、排卵痛などから、推定排卵日は、9月13日です。 ドゥーテストでのフライングを高温期9日目からしています。 高温期12日目、極薄陽性確認。 その後高温期15日目まで、極薄陽性かわらず。 高温期16日目、若干濃くなる。 高温期17日目、さらに若干濃くなる。 なんですが。 みなさん、私と同じ時期だとくっきり陽性のようなんですが。 妊娠検査薬の濃くなる反応が生理予定日(高温期15日目を)過ぎてから出るってことあるんでしょうか? 前回化学的流産をしており、不安です。 あと、一週間待てばいいことはわかっているのですが。 私のように、生理予定日(高温期15日目を)過ぎてから妊娠検査薬が濃くなっていったという方いらっしゃいますか?

  • 早期妊娠検査薬の反応

    こんにちわ。6月に初期流産を経験して7月お休みした後、今月10日に子作りしました(不妊治療をしているので排卵日は間違いなし、9日夕方にHCG注射)。今月の生理予定日は27日です。強く妊娠希望していて、高温期13日目(23日)から今日まで海外の早期妊娠検査薬を試しています。(お恥ずかしいですが、朝、昼、晩と1日3回しています・・・) その結果ですが、 23日(高温期13日目)生理予定4日前 朝→薄~く陽性 昼→陰性 夜→陰性 24日(高温期14日目)生理予定3日前 朝→陰性 昼→微妙な線、幻?くらい 夜→薄めだけど目にはっきり見える陽性ライン 期待して今日・・・25日(高温15日目)2日前 朝→陰性 昼→陰性 の結果で化学流産かな・・・と凹んでいます。昨日の夜 わりとちゃんとラインが出たので今日 期待して検査したのですが・・・o( _ _ )o もちろん1~2日待てば確実な結果が出るのでしょうが、陽性→陰性→陽性など繰り返して ちゃんと妊娠してた!と言う方いらっしゃいますか? 不妊治療をしてることもあって、私は高温期15~16日くらい毎月あります。 ちなみに6月の初期流産の時は生理予定4日前(高温13日目)→陰性 その後、検査できず高温16日目(生理予定1日前)に再度 検査して今回24日目に出たくらいの目に見えるラインが出て日に日に濃くなっていきました。生理予定1週間後に出血して流産でしたが・・・(出血中も当分ずっと はっきり濃い陽性ラインは出てました。

  • 排卵検査薬と妊娠検査薬について

    もうすぐ生理予定日なのですが、妊娠しているかどうかすごく気になって 今日、余っていた排卵検査薬で調べてみました。 そしたら、陽性が出たので、マジで!!とすぐ妊娠検査薬を買いに行って調べたのですが 全然!!真っ白!な陰性でした。。。 今は基礎体温も測っていないので高温期何日目かも分からないのですが・・・・ 前回の妊娠は、基礎体温も測っていて高温期14~15日ぐらいまで粘ってから排卵検査薬で調べたら 陽性が出たので、妊娠検査薬でも調べたら陽性だったんです。。 今回は、ちょっとぬか喜びしちゃいました。。。 それとも、フライングでしょうか。。。 でも、妊娠してたら、うーーっすらぐらいは反応でますよね?1 真っ白な反応だったのに、1日や2日で反応がでる・・・なんてことありますか?? ちなみに、使っている妊娠検査薬はクリアブルーです。 よろしくお願いします!!

  • 排卵検査薬で妊娠検査できますか?

    こんにちは妊娠を希望している33歳主婦です。毎回基礎体温を付けているのですが、今週期は今までにない体温が(37度台)あり、昼間もそれ以上の体温が続いています。また眠気やイライラめまい等もあります。これって妊娠の可能性があると思いますか?また、現在家に多数排卵検査薬が残っていて、これで妊娠検査ができると聞いたことがあるのですが、試した方いらっしゃいます?もし妊娠していた場合いつ頃から陽性反応がでるものなのでしょうか?生理予定日まで待てばいいのでしょうが、いつもと違う高温期にそわそわしています。   生理周期26~27日  生理初日9月13日   周期10日目 36.52   仲よし     11日目 36.47   排卵検査薬陰性     12日目 36.45     〃  陽性 排卵日?仲よし     13日目 36.69     〃  陽性     14日目 36.53        15日目 36.71   仲よし     16日目 36.94     17日目 36.85     18日目 36.84     19日目 36.80     20日目 37.08   初めての37度台!     21日目 37.03

  • 高温期の数え方。妊娠検査フライングについて。

    高温期の数え方。妊娠検査フライングについて。 排卵検査薬は10/3の夜に強陽性。10/4朝に陽性→夕方には陰性でした。 性交は、9/30と10/4です。 今回はタイミングとれなかったと思っておりましたが、昨日夜に生理予定日一週間後から使用可能な妊娠検査薬で薄っすらですが陽性が確認できました。今朝も薄っすらですが陽性でした。 わたしは4日から高温期と解釈していたので今日が生理予定日だと思っています。しかし、生理予定日に検査されてる方はもっと濃い反応が見られる方が多いようで心配になってしまいました。 わたしは高温期の数え方が間違っており(排卵日の間違え)、実はまだ生理予定日前ってことはありますか? フライングなので正しい結果が出ない可能性や化学流産の可能性なども重々承知ですので、フライングにご理解のある方回答お願い致します。

  • 早期妊娠検査薬

    初めまして。よろしくお願いします。 妊娠を希望しており、病院で排卵チェックのみのタイミング指導をしてもらっています。 私の生理周期は、28日でほとんどずれません。 前回の生理は、 11月25日~30日でした。 D9 排卵検査薬 極薄 トライ D10 排卵検査薬 陽性 トライ D11 排卵検査薬 薄陽性 D12 排卵検査薬 陰性 病院で午前10時排卵済確認 基礎体温は、D13日の朝から高温期に入りました。 排卵は、D11の夜~D12の朝だと思います。ですので排卵前回か1日半前のトライになったと思います。 そこで、排卵から7日目、高温期7日目であろう今日、早期妊娠検査薬10mIUで検査をしたところ、真っ白な陰性でした。 次の生理予定日は、19日か20日なので、早すぎる検査だと思いますが使った検査薬は排卵から7日目~使用できるものです。 すると、今日の真っ白な陰性は妊娠してないのでしょうか? 排卵前日のトライ、いつもより高い高温期体温、いつもより早い胸の張り、妊娠をかなり期待していました。なので、かなりショックで(>_<) どなたか、早期妊娠検査薬で始めは陰性だったけど、途中で陽性になっという方おられますか?少しでもまだ、希望を持ちたいです。よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬の反応について教えてください

    こんにちは。初めて質問する妊娠希望の者です。 生理予定日にチェックワンファストで検査したところ陰性。。その日は大量のアルコールを摂取してしまいました。 何気なく次の日取っておいた検査薬を見てみると、陽性になっていました。。これは!と思いもう一度検査してみると、1時間後に陽性反応。。。悩みながらも生理予定日5日後の朝にもう一度チェックワンファストで検査してみると、30分後に陽性反応。。他の検査薬(生理予定日1週間後から使用可能な物)を試してみましたが、同じく30分後くらいに陽性。。 不妊治療で通院しているので、排卵日は間違いなく11/9と思われます。高温期に入って19日目になります。 どなたかこんな経験がありましたら教えてください。。

  • 妊娠検査薬うっすら反応から変わりません

    病院で排卵日チェックしてもらっているので、排卵日は誤差1~2日で特定できます。 先生がまず間違いなくこの日だという排卵日の翌日を高温期1日目として、高温期13日目にチェックワン(生理予定日1週間後から使用できて、結果が残せるので時間が経っても蒸発線は出ないと言われているタイプ)で時間が経ってから薄く反応がありました。 高温期16日目も10分後くらいに薄く反応。 高温期17日目で基礎体温は高温層で横ばいです。 期待してしまいますが、妊娠してたらだんだん反応が濃くなるらしいので、残念サインでしょうか? 気になった理由は、高温期11日目頃に今にも生理がくる感じとおりものに色がつく程度のわずかな出血があったのにそのまま止まった。 夜中目が覚めることなんてなかったのにトイレに起きるほど頻尿になった。 子宮が圧迫される時期ではないので冷えたのか、それにしてもおかしいので病気?と思っていたのですが、妊娠初期は体内の水分が増えて腎臓が活発になるので頻尿になると知ってから気になっています。 妊娠したら初期から女の勘で「もしかしたら…」と感じるとばかり思っていたのに(笑)、こんなに期待して気になっているのに、「妊娠したかも」という感覚はまったくしません。 あきらめ半分、排卵日がほぼ確実なのに生理が遅れているので期待半分です。 まだ病院に行くには早すぎますし。 経験者の方はどう思われますか?