• 締切済み

リードに繋いだ犬が他人を噛んで殺処分は正しい?

kanaria61の回答

  • kanaria61
  • ベストアンサー率51% (20/39)
回答No.1

まぁ可笑しな法律ですよね。 他にも不思議な法律って沢山ありますよね。 犬は自分の縄張り(飼い犬ならば自宅の敷地)に入ってくる者は追い出す習性ありますよね。 その子供の親も「うちの子が勝手にお隣に入ってしまい…なので殺処分だけは…」とお願いするべきでしょうね。 示談となれば殺処分までならないと思うのですが…。 以前テレビでもあってましたが、散歩中に小さな子供が走ってきて犬に「ワンちゃんだー」と言い近づき犬はビックリして噛み付いた。 病院へ運ばれ数針縫う程でした。 けれどその子の親も「うちの子が走ってワンちゃんに近寄り…だからビックリして噛んだんだと思います。うちの子も悪いんです」 との話で慰謝料などの云々は無く、示談で終わってました。 なので質問者様の内容は噛まれた子の親が「うちの子を傷つけて!殺処分よ!」みたいにこじれた可能性がありますよね。 私が犬の飼い主だったら殺処分の前に裁判起こしたいですね。 勝手に我が家の敷地に入り…住居侵入の罪で訴えます。 可笑しな法律…もう少しどうにかして欲しいですよね…。 特に少年法なんて、すっとぼけた法は不要だと思います。 少年法が適用されるのも「やって良い事と駄目な事の区別がまだ付かない幼い子供まで」 それで良いじゃないか!と個人的には思います… 余談までして長々と失礼しました!

noname#199761
質問者

お礼

至極まともな話だと思います。 ていうより飼い主の話を一切聞かない保健所が一番謎ですけどね… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の殺処分について

    犬の殺処分では毎年、何万との数が殺されているとききます。 それって飼い主が飼えなくなったとかそんな感じのことですよね? なぜ国はそれに対して法律とか作らないんでしょうか? 例えば、犬を飼うために試験を受けさせるとか、月収がいくら以上じゃないとだめなどです。 自分の場合は犬=人間、つまり人間と犬の命は同じ重さ、差別はしたくないので、犬を殺すのは人間を殺すのと何ら変わりないことだと思います。 人間は自分のことしか考えられない馬鹿な、頭のくさった動物だなといつも思います。 また、犬を販売するときに売れるように、生まれた時にしっぽを少し短く切るということもやっているらしいです。でもそれって明らかに虐待じゃないですか? 人間の腕を切るのと同じことですよね? なぜそんな事実があるのに、国は対処しようとしないのでしょうか? それなのにのほほんと暮らしている人間に疑問をいただきます。なぜそのようなことに対して、世間は疑問に思わないのでしょう?偽りを疑問に思わないのでしょうか。 みさなんはどうお考えですか?

  • なぜにそんなに犬が飼い主に吠える?

    近所に犬が飼われており、子供が学校から帰宅したのを察知してか腹が減ったからなのか知りませんが、毎日17時~19時に吠えまくり迷惑してます。 いやに今日はよく吠えるなと窓から見ると、犬が鎖をピンと張るほど前進して吠え立てていました。すると、飼い主の子供(小学6ぐらい)が出てきて犬に何か食べ物を与えたようで、すぐに犬は吠えなくなり静かになりました。 つまり、犬は飼い主の子供に向かって吠えていた様です。 飼い主にああまで ”もの凄い吠え方” をするものなのでしょうか? あれは犬の躾がまるでなってないからなのでしょうか? 尚、飼い主の家は元の家のすぐ隣に新築した様ですが、犬は古い家の方に置き去り状態です。

    • ベストアンサー
  • 犬の処分に対して正直に答えてもらえるのですか?

    昨日、質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q7647720.html 保健所に問い合わせてみたところ、犬はまだ保護されておりませんでした。 そしてBも里親の募集をしている所をいくつかあたってみましたが、 なかなか似ている犬が見つからなかったと連絡がありました。 Bは、もうまるっきり違う犬を渡す事まで視野に入れている話しぶりでした。 そこで私の推測なんですが、犬がいなくなったのは、Aが私に電話してきた日ではなく、 実は違う日なのでは?という事です。 なぜ私がそう感じたのか? それは保健所に問い合わせた時の直感的なものです。 なので保護された犬がどうなるか、保健所における犬の流れを少し調べてみました。 いろいろ考えた結果、Bの犬は保護されていたが、通常は3日ほど犬はそこに滞在するはずが、すぐに処分したのでは?というのが私の憶測です。    だとするとあの日あの時、Aは私と一緒に犬を探すフリだけしていたのか? そもそもなぜ私に連絡してきたのか? もう既にAの頭の中にはニセ犬のシナリオがあり、 その犬探しを協力してもらおうと、タカをくくってたのではと感じました。 Aの失敗に対する隠蔽体質は、時に周りを不幸にします。 Aの誤算は私が協力者にならなかった事です。 なので諦め心半分で、まるっきり違う犬を渡そうとしているのだと思います。 飽くまで私の憶測なので、真実は違うかも知れません。 話しが少々逸れてしまいましたが、 保健所は処分したあとに、もし飼い主から問い合わせの 連絡があった場合、正直に処分した旨を伝えるのでしょうか? Bが帰ってくるタイムリミットは残り二日です。 楽しい旅行(帰省)から帰ってきた後に待ってる事実を Bは一体どう受け止めるのか… 当事者同士しっかり話し合い、犬を飼うことがどういう事なのか、 二人でよく考えてもらいたいなと思いました。

    • 締切済み
  • ゴミ箱から発見された犬 パトリック

    先日のテレビで、ゴミ箱から発見された犬(パトリック)の話について この犬を助けるというのは分かりますが、 飼い主のいない捨てられた犬は、当然アメリカでも殺処分されるのですよね? 何故この犬は助けて、殺処分されている犬は助けないのでしょうか? 意味が分かりません。 教えてください。

  • 犬と飼い主がうるさい

    隣の犬と飼い主がうるさいのです。どちらかと言うと飼い主の方がうるさいと言うか、やかましいのです。二十歳くらいの女の子なのですが、朝の6時、夜の10時。時間などお構いなしに犬のしつけ(?)をするのです。「お座りは!」とかetc・・・。犬が言うことを聞かないと無茶苦茶怒るのです。その声がまた大きい。散歩にもロクに連れて行っていないようです。今度また始まったら、「お前のほうがうるせえぞ!」と怒鳴ってやろうかと思うくらいです。隣との付き合いはほとんどありません。母親が回覧板を持って行った時にさりげなく言ったみたいですが。何か言い方法はないでしょうか?知恵をお貸し下さい。

  • 犬の放し飼いに困っています。

    我が家の前の道路が袋小路になっていることをいい事に向かいの家の人がいつも犬を放し飼いにして、早朝、深夜関係なく遊ばせています。とにかく、無駄吠えも酷く、郵便配達、新聞配達、チラシくばりの人、宅配便の人たちにも噛みつかんばかりに吠えているのに飼い主は知らん顔。人の敷地内には勝手に犬も飼い主も入って来るのです。犬のおもちゃのボール等も投げて遊ばせ、我が家の敷地内に落ちているのもしばしばです。酷いとき等は我が家の屋根におもちゃのボールが載っていたのです。放し飼いにしているものだから、道路にも飛び出して車に轢かれそうになったことも何度もあるのに、それでも放し飼いはやめません。もちろん、近所の敷地内でウンチをさせて、飼い主が靴でウンチを隠していくこともあるみたいです。まわりも人たちは皆、人が良いみたいで苦情を言う人は誰一人いません。こんな常識のない犬の飼い主を改心させるにはどうしたらいいでしょう?ノイローゼの一歩手前まできています。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬フンに困ってます!!

    近くに借りてる駐車場(青空駐車場)なんですが、わたしの両隣の敷地に犬フンがゴロゴロ落ちていて暑い日には隣の私の車までニオイが強烈でした。 そのうち私の敷地にまで犬のフンがゴロゴロ… 不動産に言いましたがサッパリ。私が夕方帰る頃にはなく、朝にあるので夜のうちだと思います。(たまに昼) 馬鹿馬鹿しいですがホームセンターで犬よけ買って撒きましたがサッパリ効かず… 夜間なので張り紙しても見えないと思うし、もうどうしたらいいかわかりません。。。 野良犬がいるような地域ではないので確実に悪質飼い主&犬です。 なにか強力な薬などないでしょうか。 こないだ夜に気づかずウンチ踏んでしまって、ニオイが強力すぎて靴は二度と履けなくなりました。本当に怒ってます

  • 動物の殺処分について

    犬や猫などの殺処分について 中学三年生の女子です。 読みにくく長い文章ではありますが、どうか皆さんの意見をお聞かせください。 最近、犬を飼いはじめたのですが、犬を飼うことで動 物の殺処分について興味を持つようになりました。 無責任な飼い主などのせいで、行き場をなくした子たちが殺処分されるのがどうしても嫌で仕方ありません。 動物が可哀想というのもありますが、動物も人間も同じ命だと思います。 親をなくした小さな人間の子どもは施設で育ち、大人になっていくのに、どうして飼い主をなくした動物は殺されてしまうのでしょうか。 中には牛や豚は殺されてもいいのか、と思う方もいると思います。 私の身勝手考えかもしれませんが、牛や豚や鳥などは私たち人間が食べ、私たちの体の一部になり生きているんじゃないかと思います。 なのに、行き場のなくなった犬猫はただ殺される。 考えるととてもつらいです。 ドイツでは殺処分、処分場が0だと聞きました。 日本でも、また世界中でもドイツのように殺処分を0にすることは不可能なのでしょうか。 また、社会人でもなく義務教育も終わっていない私にできることはないのでしょうか。 私は将来どのような活動や行動をすれば、殺されてしまう犬猫などを助けられるのでしょうか。 ただの偽善者だと思われるかもしれませんが、助けたいです。

    • 締切済み
  • 犬の糞に困ってます

    私の敷地内の決まった場所に、ほぼ毎日のように犬が糞をし、飼い主が片付けないまま放置していきます。糞をする場所、糞の量、糞の形などからして、毎回同じ犬(飼い主)のようです。夜の1時から朝6時の間に犬の散歩をしているようです。ここ1年ほど、ほぼ毎日で、その場所に障害物などを置いてもその上から、かまわずに糞をします。糞を片付けずに放置したこともありますが効果もなく、また、お隣さんが不憫に思って掃除をしてくれるので、それも申し訳なく、結局、当方で犬の糞の処理をしております。なにか良い対策をお教え願います。あまり乱暴な解決策は考えておりません。できれば飼い主に悟らせるような方法はありませんでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬に噛まれたらどこかに連絡するべきですか?

    今日の夕方、4歳の子供が近所の飼い犬に太ももを噛まれました。 姉と散歩する途中、二人とも犬が好きなので、敷地には入らずつながれた犬をただ立ち止まって見ていたら、飛びかかってきたようで逃げ遅れた妹がスカートを引っ張られ、運悪く少し深いくらいの傷を負いました。その後病院にも行来ました。 飼い主が言うには、今まで人を噛んだことはなく、自分の敷地内で飼っていたんだといいます。(しかし犬がつながれていた、綱は長かったようですし、狂犬病の予防接種も近年はしていないといいます。) 子ども二人だけで散歩させていた親の私にも過失があるので、飼い主にも強くは言えなかったのですが、猛犬注意の看板もなく、柵もなく注射もしていない飼い主の過失も大きいと後で考えました。 4歳の娘が犬に襲いかかられた恐怖を思うと娘に申し訳ないし、犬にも腹が立ちます。 最初は医療費お断りしたのですが、このような時どのような対処をとればいいのでしょうか? 保健所や、警察に連絡をするとよいのでしょうか? また外科で処置をしたのですが(古臭い感じの)、皮膚科のほうが良かったのでしょうか? 同じような体験の方ご教授ください。