息苦しい。過換気症候群?

このQ&Aのポイント
  • 小学五年生のころから息苦しさがあり、最近頻繁に息苦しさを感じるようになりました。深呼吸しても改善されず、不安になっています。
  • 過換気症候群という病気について調べている中で、自力で治すことができるのか、病院に行くべきか、どの科に行けばいいか知りたいです。
  • 心機一転して勉強を頑張っていた矢先に頻繁に息苦しさを感じるようになり、混乱しています。お知恵を拝借したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

息苦しい。過換気症候郡?

こんにちは、中学二年女です。 前回の質問に回答してくださった方は本当にありがとうございました。 皆様の回答を読み、泣いてだいぶ気持ちが楽になりました。 今回の質問というのは息苦しさについてです。 小学五年生のころから息苦しさがありましたが、最近頻繁に息苦しさを感じるようになりました。 また息苦しさから作業を中断することも多くなり困っています。深呼吸しても中々息苦しさが改善されません。 最近は五年生の時より息苦しく感じている時間が長くなってきていて不安です。 症状としては、息苦しさ、息を吸うときに圧迫感のようなものが感じられます。 そこで調べていたところ過換気症候群という病気にたどりつきました。 この病気の場合、 この病気は自力で治すことはできるのでしょうか? それとも病院は行ったほうがいいのでしょうか? また病院に行くのなら何科に行けばいいのでしょうか? またこれよりも症状に近い病気があれば教えていただけると幸いです。 心機一転して勉強も頑張ろうとしていた矢先に頻繁に息苦しさが感じられるようになってしまい混乱しています。 よろしければ回答お願いします。 長文、乱文、失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.7

smi2270です!悩みますね~・・・ 私はDRではないので、あまり回答しては駄目なんですが。。。 凄く息苦しくなって 病院に行かれたんですか~。 検査で異常なし。。DRはどの様に診断したんでしょう? 病名は不明ですか? 私が過換気症候群の時は 同じ症状がありました。 症状は様々みたいです、手のシビレを訴える方が多いですが 質問者様はその症状が出ないのかも知れないですね~。 心臓等の検査で異常が無いのなら 過換気症候群ですかね~ それなら それで死ぬ事はないので安心してくださいね 今度 しんどくなれば 小さな袋を口に当て 御自身のはいた息(二酸化炭素)を再度取り入れて 少しの時間 落ち着くまでゆっくりしてみてください。 それで治まれば 過換気症候群だと思いますよ。 あまり考え込まないようにしてくださいね☆ お大事になさってくださいね。

tukinokusa
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます。 血液検査の結果はまだでていないのですが恐らく問題はないと医者に言われており、病名が不明な状態です。 やはり、過換気症候群が一番近いかなといった状況ですがまだ全部の結果がでていないのであまり考えすぎないようにしようと思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.6

NO5 smi2270です。お返事有難う御座います。 質問文に 過換気症候群(過呼吸)の症状が 書き込まれてなかったので 少し疑問でした。 手足がしびれる感じがしたり もの凄く不安になったり 体全体に力が入ってしまう。。等の症状が出るんですが。。。 心臓の検査で1度ひっかかり 再検査で異常なし。。 肺の検査はされましたか? 念のために 受診されたほうが 良いかもしれないですね。 お近くの病院に「総合診療科」は 無いでしょうか?あればそこが1番良いと思いますが 無ければ 内科 もしくは 呼吸器内科 が最良だと思いますよ。 「総合診療科」は最近 非常に人気があります。 心療内科・内科・眼科 等で診断できないときに皆さん行かれるみたいです。 様々な角度から 診察・検査をしてくれるそうですよ。 念のため 総合診療科~内科~呼吸器内科の順で あるところから 受診したほうがいいですよ☆ お大事になさってくださいね☆

tukinokusa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

tukinokusa
質問者

補足

昨日、ものすごく息苦しくなって今日病院に行ってきました。 検査したのですが心電図、レントゲンなどみても異常ありませんでした。やはりストレスが原因なんでしょうか。 昨日の症状を書いてみてみたのですが いつもの倍は息苦しく指に力が入らない、胸の圧迫感、意識が遠くなるような感じ?がするなどです。 これは過換気症候群の症状でしょうか。 質問ばかりで申し訳ありませんが答えて頂けると幸いです。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.5

こんにちわ!お体いかがですか? 過換気症候群。。私もなりましたよ。病院にも搬送されました。 質問ですが 症状が出たとき 手足がしびれる感じはありますか? 症状が酷いときは そうなります。そして「死んでしまうのか。。」と 考えてしまう事もあります。   が!!! 病院に行っても 何の処置・手当てはありませんよ。 自分の吐いた息を再度 すうだけです。 呼吸が乱れると 血中の二酸化炭素が不足して苦しくなるので 小さな袋を口に当て ゆっくりと呼吸すれば 治りますよ。 今 頑張ろうとされてるので 緊張や不安がストレスになってるんでしょうね。 自律神経を整えると 過換気症候群になりにくくなりますので 訓練の仕方を 下記にお話しておきますね♪継続してください☆ 要は「自律神経」(交感神経 と 副交感神経)の乱れを                  ↑↑ 整えるんです。(スイッチの ONとOFF をイメージしてね) 「鼻呼吸」です 簡単ですから 普段からやってね 椅子等に 腰掛 リラックスしてから 鼻からゆっくりと 吸い込みます いっぱいになれば 少しだけ 止めます 口から 細く・長く・ゆっくりと吐き出します これを1日に 1回 10呼吸ほどするだけですよ 私は 普段からやってます 気持ちが少し スッキリしますよ☆ しんどいのに 乱文・長文読んでくれて ありがとです♪

tukinokusa
質問者

お礼

ていねいなご回答ありがとうございます。 訓練法、さっそくやってみようと思います!

tukinokusa
質問者

補足

すいません。思い出したことがあったので補足します。 中学一年の頃に一度心臓検診?のようなものがあったのですが引っ掛かってしまい再検査しました。 念のため今年もう一度検査し、問題ない大丈夫と言われ安心して忘れていたのですがこの息苦しさはストレスが原因じゃない可能性はあるのでしょうか? 私はストレスを感じやすいこともあり過換気症候群を疑っていたのですが、もしかして検査の時たまたま大丈夫だっただけなのでしょうか。 異常があったのは最初の検査一回だけです。 こんな大事な事忘れていてすいませんでした。

回答No.4

ストレスでしょう。気にしないでください

tukinokusa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

呼吸にせよ、脈にせよ、身体が勝手にやってくれるものです。意識して呼吸をする必要なんかありません。 意識しないのが一番です。何かに夢中になっている時、別の不安がある時には呼吸困難感はないはずです。 そもそも呼吸困難と呼吸困難感は違います。呼吸困難感に慌てたり、不安になったりして、息を吸わなきゃと思うから過呼吸になります。 多少の勇気は要りますが、一度、「どうにでもなれ!」って身体の力を抜いて、運を天に任せてみませんか?嘘のように症状が消えますよ。 どうしても不安ならば病院で抗不安剤を処方してもらうのもいいでしょうけど、あくまでも対症療法で根本的な解決にはなりません。一生薬を飲み続ける訳にはいきませんしね。

tukinokusa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり薬にたよりすぎるのはあまりよくないですよね

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

早口で話し、ずーっとしゃべり通しの人は過呼吸に成り易いです。 口呼吸の人も成り易いですね。 呼吸が浅く、短いと、やはり過呼吸に成り易いです。 そして、過呼吸になってから、深呼吸する時も、息を吸い込む方から始めると治りが遅いです。 次の呼吸法を覚えたら、対処が楽に成りますよ。 【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。 止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。 これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う 機能的残気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が 出て行くことになり、最後にフッフッフーと吐くことにより、 自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、 この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。 これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分を コントロール出来る様になる理由の一つです。 最小限、息を吐き切る、と覚えて置くだけでも楽に成ります。

tukinokusa
質問者

お礼

ていねいなご回答ありがとうございます。 苦しくなったら試してみようと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

精神科、、、ストレス溜まってるの、、、。紙袋使って呼吸すれば良いのでは。

tukinokusa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 苦しくなったら試してみます。

関連するQ&A

  • 過換気症候群

    最近体調がわるいのですが、テストが近づいてくるといつもこうなります。だからもう慣れてきました。この前ほんとに息苦しくて病院へいったらどこも異常はなくて心の問題という風に言われました。その時ははっきりと病院の先生から過換気症候群だと診断されなかったのですが、このように検索しているとだんだん過換気症候群と言う病名にしぼられてきました。というか90%過換気症候群です。 今も息苦しいのが続いて、お腹の真ん中あたりのへこんでいるところに圧迫感を感じます。そして息が吸いにくく、たまに大きく息を吸うと落ち着き、そしてまた息苦しくなるというパターンです。 そして、寝るときが一番悩むのですが、仰向けで寝ても横になってもほとんどの体勢で普通の時より重力?が余計にかかったようなかんじになり、特にお腹の真ん中のへこんでいるところが苦しいです。多分ならないとわからないと思います。 一緒の症状であったり、このようなときの対処法を知っている方は是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 過換気症候群

    28歳男です。 今日の朝、あまりの息苦しさで胸が苦しく、体調不良の為、会社を休みました。 病院にいけず夕方まで寝て、落ち着いたので、自身の症状をネットで調べたところ、過換気症候群の疑 いがでてきました。左手が若干しびれています、 もし過換気症候群、過呼吸のような症状があったとして、実際に病院に落ち着いた状態の時に行った時、過換気症候群などの診断はでますか?

  • 過換気症候群

    過換気症候群 高校三年の女です。 私はよく、授業中やテスト中に目まい、吐き気、両手足のしびれ、腹痛に襲われるので、病院に行ったところ過換気症候群と言われました。 上記のような症状を何度も繰り返しているので、今日のテスト中は予知できました。 しかし予知できたからと言っても知識不足で、 どうしたら良いのかわからなくて、結局、激しい吐き気や目まい、両手足のしびれが起こってしまいました。 私的には、学校生活に何の問題もないと思っていますし、不安な事や心配する事も今は特にありません。 ですが、過換気症候群は起こってしまいます。 予知できたら、どういう行動をとれば良いのか、教えていただきたいです。

  • 過換気症候群の改善法について。

    私の2つ下の妹が2ヶ月前から胃腸炎と過換気症候群をわずらっています。 胃腸炎の方は病院からの薬のおかげもあり、食欲も戻りつつあるのですが、過換気症候群の症状の方は治まるどころか最近悪化しています。私も同じ症状を起こしたことがあるのですが、病院から教えられた方法で対処したら30分程度で症状は治まりました。ですが妹の症状はほぼ1日じゅう呼吸が苦しい状態が続いています。 最初は仮病かとも考えたのですが苦しそうな様子を見るとどうもそうは思えません。私は症状を起こしたら紙袋を持って深呼吸するぐらいしか対処法を知りません。どんな情報でもいいので何か少しでも症状を和らげる方法がありましたら教えてください。

  • 過換気症候群で救急車は呼んでいいのか?

    先日母親が激しい呼吸困難に陥り、どうしたらよいか分からず救急車を呼びました。救急隊員の対応によって一旦落ち着き、救急車で病院に向かいましたが病院では何も治療は行われずに帰宅しました。 過換気症候群と診断されましたが、年に数回心臓発作も起こすので、苦しむ姿を見て心臓なのでは!?とこちらもパニックになります。 (1)過換気症候群で救急車を呼んでいいのでしょうか? (今回は病院では何も治療されなかったため) (2)心臓が悪い人はペーパーバッグ法による再呼吸は良くないと聞いたのですが本当ですか?? (3)救急車を呼ぶべきか呼ばなくていいのかという境目が難しいです。

  • 過換気症候群かもしれないのですが…

    中三女子です。 以前4月頃コロナにかかってから急に息苦しくなったり呼吸のリズムが急に分からなくなったり空気を吸えてる感じがしなくて深い呼吸をしたりため息をついたり浅い呼吸をすることが多くなりました。 そしてその症状は意識をすると余計酷くなります。 また、人が多い所や学校などは家で症状が出た時よりもマスクをつけているので更に酷く、2、3回か死ぬのではないかと思う時もありました。(息を吸うタイミングが分からなくなったり、ちゃんと空気が吸えず浅い呼吸になったことが原因です) 循環器内科に行った時に、コロナの後遺症かもしれないということで心臓の検査や血液の検査、エコー写真の撮影をしたところ、特に異常はなく、普通よりも脈が早い傾向にあるのでそれが原因かもしれないと診断されました。(正常時の脈は98くらいです) その診断に納得出来ず、ネットで調べたところ過換気症候群というのが1番自分の症状と近い気がしました。 症状は初めに書いた通りです。 また、コロナにかかってからと書きましたが、コロナにかかる前から呼吸について意識してしまうと呼吸が乱れて今のような症状が出たり、そこから乱れた呼吸が癖になってしまう事が何度がありました。 (そのときは時間が経てば治りました) しかし、コロナにかかってからはより酷くなり、毎日過換気症候群に近い症状が出ます。 関係あるか分かりませんが、私は日常で唾を飲むことが多かったり、食事中に空気を多く飲んでしまったりするため食後にかなり大量のゲップが出たりすることが多く、医者にもガスが溜まっていると言われました。 私は過換気症候群でしょうか… また、他に私の症状と一致する病気があれば教えて頂きたいです。

  • 過換気症候群?

    先週の金曜日辺りから、息が苦しいです。 吸っても吸っても酸素が十分でない感じです。 月曜日に病院(呼吸器科含む内科個人病院)にかかったのですが、 レントゲンでは何も問題なく、酸素の取り込み量も100%取り込めているので過換気症候群ではないか、と言われました。 紙袋(ペーパーバック法に使用するもの)と薬(不安を取り除いたりする効果があるようです)をくれましたが、そのどちらも全く効きません。 更には、金曜日は午後2~4時ぐらいの一時、土曜日は夜22時ぐらいの一時、日曜日は症状がなく、病院にかかった月曜日は午後~夜の22時ぐらいまでだったのですが、火曜日、水曜日は午後から寝るまでずっと、今日に至っては朝目が覚めて暫くしてから現在に至るまでずっと息が苦しく、どんどん時間が長くなっています。 現在仕事でも対人関係でも自覚しているストレスはありません。 関係ないかもしれませんが、急に体を折り曲げたりよじったりすると、喉というか肺のあたりから空気が抜ける音がします(痛みや不快感は全くありません)。ひゅう、というよりはゼイ、という音です。 何か過換気症候群の他に考えられる病気などあるでしょうか? 出費が厳しくてできればあまり病院にかかりたくないので、万一他に怪しい病気があれば再度検診を受けたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 過換気症候群の治療と改善方法について

    過換気症候群の治療と改善方法について 過換気症候群の効果的な治療法、改善法についてお教え下さい。 私はつい最近発作に見舞われ、医師の診断を受けた際にこの病名を 告げられました。それから定期的に病院で診察、治療を受けて改善に 向けて努力はしているのですが、果たしてこの病気は治るのだろうか? という不安に苛まれています。 そこでこの病気に詳しい専門家、医師、或いはこの症状を克服された 方等のアドバイスをして頂きたく質問させて頂きました。 この病気の克服法、改善法など色々とお教え頂けたら幸いです。 今の現状は、発作に対する心構えはようやく出来てきた所です。 ですが、いつ発作に見舞われるかと思うと、ろくに外出も出来ません。 これが何より辛いです。何の前触れもなく起こる発作の事を考えると 近所に買い物にすら行けないのでとても困っています。ペーパーパック 法も公共の場ではやりにくいです。 では、宜しくお願い致します。

  • 過換気症候群ですか?

    私は高校生の女子です。 過換気症候群の事について質問をさせて頂きたく存じます。 私は怒鳴られると頭が真っ白になり涙が出て過呼吸になります。 発作は数分で収まったと思えば、また始まります。 頻度は一年に数回あるかどうかです。 発作を見た親は、またかと言うような呆れ顔で私を見てきます。 そんな顔を見るのが嫌で抑えようとしたら 嗚咽が始まり、手足や頭が痺れ硬直状態になります。 幼少期にはストレスで過呼吸になり 救急車で運ばれた事もあったそうです。 中学生になって親に怒鳴られた時から再発するようになりました。 これは過換気症候群なのでしょうか。 また対処法や気持ちを上手くコントロールする方法はあるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • パニック障害・過換気症候群について書かれている本

    こんにちは。  最近、友人がパニック障害・過換気症候群になり、何とか理解しようと勤めていますが、色んな本を見ても、「パニック障害とはこういうものだ」とか、「過換気症候群はこういうものだ」という、症状を並べて書いているものが多いように感じられます。  HP等ではかなり色んな話が見られるのですが、本人にも読んで欲しい為、本がいいのです。 ちなみに友人はパソコンは持っていません。車で私の家まで来ることもできない状態です。  皆様の中で、パニック障害や過換気症候群をどうやって克服したかとか、発作が起きたときの対処法や、体験談等が詳しく載っている本をご存知の方がいらっしゃいましたら、題名等(できたら通販で買えるといいんですが)教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。