• 締切済み

困難に立ち向かっていく気持ちになれるような歌

sh2012の回答

  • sh2012
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.1

浜田省吾「日はまた昇る」 ♪今日まで何度も厄介な事に見舞われて来たけれど 今も こうして暮らしてる これからも生きてゆけるさ… …闇の向こうに 何があるのか 誰ひとりわからない わからぬことを わずらうよりも 今日 この時を 生きていたい… …どの道を歩いて行こうと 君は君の その人生を 受け入れて 楽しむ他ない 最後には笑えるように♪ 一度 聴いてみて下さい

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございます。聴くのに時間かかりそうですので、また補足のところでお返事しますね。

関連するQ&A

  • 歌が上手くなりたい

    歌が上手くなりたいです。 そこまでどうしようもないくらい音痴ではないと思いますが、(カラオケで今まで悪くて88点頑張って95点くらい)もっと上手くなりたいと思っています。 カラオケ通って精密採点などやってれば上手くなりますかね? ちなみに私は声が高い方だと言われます。 今まで歌いやすいなと思った曲は一青窈さんのハナミズキ、倖田來未さんのyou、竹内まりやのカムフラージュ。 あとは奥華子さんなどです。 歌いやすい曲も教えてください。

  • 竹内まりや「TEKO’S THEME」のTEKOって?

    この曲の「TEKO」って誰ですか? 映画の登場人物? TEKO’S THEME TIME STRANGER タイム・ストレンジャー・テコのテーマ 作詞 竹内 まりや 作曲 竹内 まりや 唄 竹内 まりや

  • MEGUMIが歌っている・・・?

    今、MEGUMIが歌っている歌は、竹内まりやの曲ですよね?

  • お薦めの歌いやすい今世紀に出た歌は?

    年に何度かカラオケに行きますが、いつも竹内まりやや古い歌謡曲ばかりで今世紀に出た歌を歌いたいと思ってます。(一番最近のもので歌えるのは郷ひろみのGoldfinger 99です。) 音域が狭くてうまくありませんので、ラップやじっくり聴かせるタイプの曲ではない、曲が覚えやすいお勧めの今世紀に出た曲を教えてもらえませんか? (聴くのは宇多田、ミーシャ、平原綾香などが好きですが、難しいので無理なのです。) よろしくお願いします。

  • 平原綾香さんの『Jupiter』のような歌詞で・・

    今度、久しぶりに親戚が集まりお祝いのカラオケパーティーをすることになりました。 久しぶりで、とても楽しみなのですが、選曲に困っています。 ラブソング・失恋ソングは避けたいです。 ユーミンや竹内まりやさんの曲が好きですが、恋愛の曲が多くて・・・。 『Jupiter』の歌詞が好きで、先日、練習に行ってうたってみたところ 見事に撃沈(笑) 裏声が出なさすぎてみんなで、大笑いでした。 違う意味で盛り上がって良いのですが、集まりのときは、きちんと歌える歌で披露したいと思っています。 『Jupiter』のような、内容の歌詞で(どっぷり恋愛ソングではない)、わりとおばさんでも歌いやすい曲がありましたら、ぜひともご紹介をしていただきたいと思います^^ どうぞ、よろしくお願いします♪

  • 曲のタイトルを教えてください。

    たしか、竹内まりやさんの歌だったと思いますが、 歌詞の一部で「隣の芝があおければ花を植えればいい。」みたいな感じです。 あまりよく覚えていないんですが、それに似た曲をご存じの方はぜひ教えて頂けたら幸いです。

  • 島谷ひとみ 「元気を出して」 について

    竹内まりあさんのカバー曲ですが、「亜麻色の長い髪の乙女」のカバーにくらべるとどうかなと思います。 アーチストが違うと曲の印象は違って当然だとは思います。 あの歌は失恋を歌った曲だと思うのですが、竹内まりあさんの歌は、本当に親友が同情してくれているような歌声で癒される曲だと思うのですが、 島谷ひとみさんの曲は透き通るキレイな歌声なのですが、なんだか明るい曲に聞こえて心がこもっていないような気がしてしまうのです。 島谷さんの「元気を出して」という歌は失恋歌としてうけいれられていのでしょうか。それとも別のように聞かれているのでしょうか。 みなさんはどちらが好きですか?どう思われますか? 「島谷」さん派・「竹内」さん派よりそれぞれ1人づつにポイントを発行しようと思います。

  • 竹内まりやのCDの音がおかしい

    竹内まりやの新しいlive CD "Souvenir"を購入しましたが,何回聞いても 1曲目の歌を竹内まりやが歌っているようには聞こえません. まるで,再生の回転速度が遅くて,声が低く下がっているようです. アナログプレーヤーならまだしも,CDでこのようなことは,録音に失敗した としか考えられないのですが... これで,よく山下達郎がOKを出したもんだと不思議です. #ちなみに,初回プレスではありません.おそらく,2回目プレスでしょう.

  • 前向きになれる曲

    私は最近失恋して、なかなか立ち直れません。 そんなときに聴いて元気が出る・前向きになれる曲ありませんか? 以前「失恋の曲ランキング」みたいなもので1位がaikoさんになっていたのですが、私は逆に1番聴きたくないです。 そういう恋について切なく歌うような、聴いて泣ける曲ではなくて恋の歌詞でなくていいので、聴くと涙が止まるような、前向きな曲を探しています。できれば若者向けのアーティストがいいです。竹内まりやなんかも好きなんですが^^; 是非教えてください!よろしくお願いします。

  • 歌の歌詞について

    ある歌について質問をしたいのですが、 冒頭が 雨宿りして何本の傘を無くしたのだろう サビが 涙という川も嘆きという丘も迷わず越えていけ この夢中を ここで息をしてる ここで試されてる ここで夢みてる ふんばりながらという歌詞なのですが。 以前に偶然ラジオで聴いた曲なので誰の歌なのかが 分かりません。もし、曲名、または歌手名をご存知の方 いたら教えて下さい。宜しくお願い致します。