• 締切済み

ニコ生での放送について

閲覧ありがとうございます。 早速ですが、質問の内容は 「ニコニコ生放送にて、自分の放送で許可なく、どこまでの物を映していいのか、喋っていいのか」 です。 利用規約としては、禁止事項として 「他人の名誉、社会的信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ権、著作権その他の知的財産権、その他の権利を侵害する行為(法令で定めたもの及び判例上認められたもの全てを含む)」 と書かれていました。 ここで、例えば 本のタイトルや、その出版会社、またはノートなどのメーカー名等も放送には映さず、喋らないほうがいいのでしょうか 自分では分からず、調べてもヒットしなかったため、質問させていただきました。 詳しくは分からずとも考えだけでもお聞かせ願えないでしょうか 下手くそな長文で申し訳ありません。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

TVドラマで、都市部を撮影すれば 必然的に、いろんな社名や商標が映り込みますよね。 マンガやアニメでは、もじって書いたり、鮮明に描かなかったりしますが 実写では、わざわざCG処理でどうこうということがありません。 せいぜい、番組のスポンサーと競合するものを 映さないように配慮する程度のことです。 ですから、裁判になれば、これが基準として重視されます。 言い換えれば、そのくらいは、結果的に映っても問題になりません。 また、それ自体について言及するのであれば その製品の商標などが映ることは必然です。 報道の自由において、そこには大きな自由度があります。 ただし、商標の権利に比べると 著作権や肖像権,パブリシティ権についてはきびしくなります。 お祭りでふなっしーやくまモンがうろついていたとします。 これを撮影してニコ生で流せば、著作権やパブリシティ権的にアウトかもしれません。 部屋に置いてあるグッズやポスターが映る程度は問題とされないでしょうけどね。 それに、誹謗中傷とみなされれば、商標などが明確ではなくても 判別可能であれば誹謗中傷として成立し得るので ブランドマークをテープで隠したくらい、なんの意味もありません。 マンガの評論本では、権利問題がめんどうくさいからと 挿絵をすべて、自分で模写して行なったなんて例もありますね。 引用という著作権上の例外はありますが これを、条件に適合するように使うことは、けっこう難しいところがあります。 簡単に言えば、それが映像として映らなくても伝わるなら、映す妥当性が無いのです。 (単に紹介するために映すなら、どれだけマイナーなものでも引用としては認められません) そのため、肖像権やパブリシティ権に配慮して もう10年くらい前から、テレビのバラエティ番組でも 出演者以外の姿は、写真ではなく イラストで紹介されることが増えました。

bebebecchi
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます とても知識があるようで、尊敬します 参考にさせていただきます

  • swich12
  • ベストアンサー率69% (153/220)
回答No.1

こんにちは 私の考え(リスナー)として回答させてもらいます。 >「ニコニコ生放送にて、自分の放送で許可なく、 どこまでの物を映していいのか、喋っていいのか」 A、 ケースバイケースになるかと。 禁止事項に「その他の権利を侵害する行為」とありますよね。 なので あくまで相手側が「侵害された」と思わなければ、 何でもやれるということになってしまいます。 まぁ グレーゾーンですかね。 よくゲーム実況を生放送でたくさんの方がやっていますが、 あれもメーカー側が訴えないだけで、本来はアウトになる行為なんです。 ほぼ無許可でやっていますから。 ただ、宣伝にもなるから黙認してるってのもあるんです。 つまりは侵害さえしなければ、 ある程度は画面で流したり、喋ってもOKと捉えている人は多いですし、 ちょっとやらかしてBANになった人もいます。 逆にBAN回避のため、ニコ動に置いてある動画すら流さない人も いるので、生放送主次第といったところではないでしょうか。 では、参考までに。

bebebecchi
質問者

補足

なるほど 回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • パブリシティ権とかなんとか

    著名人であっても、プライバシー権や人格権による法的保護では、著名な芸能人の肖像等のような性質に鑑みると、著名な芸能人の肖像等の無断利用に対する被害の保護には不十分にとどまる場合が生じることが避けられないと認められるのであって、そうするとパブリシティ権について、実定法上これを明記する規定がないとしても、何ら保護を受けないとすることは許されない・・・とかいう判例があります。 つまり、プライバシー権や人格権の侵害を認めることは難しいが、せめてパブリシティ権くらい認めろよっていうことになるのですか? くわしい方、よろしくお願いします。

  • スマホ加工アプリのスタンプをTシャツに使用したい

    スマホの写真加工アプリのスタンプを、Tシャツ作成に使いたいのですが、著作権etcは大丈夫でしょうか。 Tシャツは個人的に使うものです。 加工アプリの利用規約には、 著作権等の権利 の帰属 本アプリに関する著作権等を含む一切の知的財産権その他一切の権利は、当社または当社に対して使用許諾を行っている第三者に帰属します。 禁止事項 1.本アプリの利用は、個人利用のためのみに制限されます。本アプリの商業的、その他当社が承諾していない目的での利用および二次利用は一切禁止します。 2.本アプリの内容について、以下の行為を一切禁止します。 ・違法または反社会的な表現・内容を含むもの ・ 本アプリの運営を妨害する行為、当社が不適切であると判断する行為 ・他人の名誉、社会的信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ権、著作権その他の知的財産権、その他の権利を侵害する行為 ・その他、不適切であると判断されたもの ・その他、本規約に違反した場合 と記載されております。

  • 個人情報保護法と以下の法の区別はありますか?

    個人情報保護法と ・侮辱罪 ・プライバシーの侵害 ・名誉毀損 ・肖像権の侵害 ・著作権の侵害 これらはすべて個人情報保護法と重なる気がするのですが どうなっていますか?

  • これのどこがアンケートなんだ

    規約に沿ったアンケートであると謳いながら、質問内容は犯罪を肯定するものだった場合について。 利用規約 第15条(禁止事項) 1-(2)犯罪的行為を助長、またはその実行を暗示する行為。 1-(4)他の会員または第三者の財産、信用、名誉またはプライバシーを侵害する、または侵害のおそれがある行為。 1-(7)法令に反する行為。 これらに明らかに違反しているにも係わらず、運営のサポートから逃れられているのをいいことに回答者の人格否定までする者。 具体的には ■遺失物横領罪、傷害罪の刑事罰にふされる行為を自ら行っていると暴露し、またそれを肯定した発言。 1-(7)法令に反する行為。 ■回答者に暴力を振るうよう命令したお礼コメント。 1-(2)犯罪的行為を助長、またはその実行を暗示する行為。 ■暴力などふるいたくないと回答した者を直情的だと決めつけ罵り、公の場で罵倒したこと。 1-(4)他の会員または第三者の財産、信用、名誉またはプライバシーを侵害する、または侵害のおそれがある行為。 ■挙句には回答者の考えなどどうでもいいとしている。 これのどこがアンケートなのでしょうか? 個人的にはアンケートには属さないと考えています。 回答形式は アンケートでない、またはあるだけでも結構ですし他にご意見があれば賜りたく存じます。 よろしくお願いします。

  • 有名人の似顔絵や風刺画を描いている方へ

    有名人の似顔絵や風刺画を仕事として描いている方へ質問します。 私も雑誌の挿絵などで、有名人(プロレスラー)の似顔絵を描かせて頂くことがあるのですが、いつも肖像パブリシティ権の侵害ではないかとビクビクしています。 どこまでが、肖像パブリシティ権の侵害と認められると思いますか? 雑誌の表紙は、その有名人から許可を得なければならないと思いますが、挿絵ではどうでしょう? 風刺画は、表現の自由という観点から肖像権の侵害にはあたらないのでしょうか?または、新聞、雑誌というメディアだから許されているのでしょうか? 自分のHPに有名人の写真を載せていると完全に肖像パブリシティ権の侵害になるそうですが、似顔絵はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プライバシー侵害により出版を差し止めるのと

    プライバシー侵害により出版を差し止めるのと 名誉侵害により差し止めるのとでは 要件は変わってくるのですか?

  • 著名人のイラストをWebにアップするのはNG?

    フリーペーパーとWebサイトを制作しているものです。この度某有名作家に関する記事を書いて、そこでその方のイラストを描いたのですが、果たしてこれが「肖像権」や「パブリシティ権」の侵害になるのか、今問題になっています。  1.イラストは本人にそっくりで、判別可能ですが、著名人にあたるので「プライバシーの権利としての肖像権」は問題ないのでしょうか?  2.「パブリシティ権」に関してですが、Webサイトは誰でも無料でアクセスできるもので、そのイラストによって利益を得てはおりませんが、同じページ上に広告は表示されます。この場合は「パブリシティ権」の侵害にあたりますか? このイラストがNGとなると、またデザインも作成しなおさなくてはならないので 非常に困っています。 どなたか詳しい方にアドバイスいただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ブログの著作権

    楽天ブログの著作権 楽天のブログに掲載する場合 1:自分の創作デザイン/著作権を掲載した場合 この(原)著作権者(a)は、小生なのですが、 B)楽天様にも 著作権がある、、との契約になっているものでしたか?   その場合、どの程度の著作権があるのでしょうか? 2:B)であれば、楽天様にも、著作財産権があり、 多様に複製許可などの、財産権を有することになりますが、?? この場合、C)著作者人格権については、どういう内容になってますか? 3:どこのブログでも、著作権については、同様なのでしょうか? 4:たまたま有名人の絵画などをデザインしたブログをみかけますが  肖像権の侵害に抵触するのでは?・とも思いますが これは D)商業用に利用しなければ、  単に、自分のブログに描いて乗せる、  写真を載せる、ぐらいでは肖像権は侵害しないものなのでしょうか? 5:著作権の個人的使用は同権利を侵害しないと、されていますが   ブログで、日記の範囲で他人の著作権や、肖像権を利用しても   商的使用でないので、これらは、侵害しない・のでしょうか? よろしくお願いします

  • 犯罪について。

    犯罪に、「重い」「軽い」はあるのでしょうか? 軽犯罪などと言いますが。 罪は罪にかわりないと自分は思っています。 重い・軽いと区別をするものではないと思っています。 それと、著作権や、肖像権・パブリシティ権を侵害する画像をネット上に無断で掲載することは。 「重い」犯罪でしょうか?「軽い」犯罪でしょうか? それとも、どちらにも部類できない・しないものなのでしょうか? みなさんの意見をよろしければお聞かせください。

  • 私は某SNSサイトで日記を書いておりますが、その際に自分で描いたイラス

    私は某SNSサイトで日記を書いておりますが、その際に自分で描いたイラストをアップロードもしております。ある日、とあるプロ野球関係者の方の似顔絵をアップロードしましたが、その方の肖像権などの侵害にあたるのかが心配で仕方がありません。このように、著名人の方々の似顔絵をSNSサイトにアップロードするのは違法であり、肖像権やパブリシティ権などの侵害にもあたるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、お答えいただければ幸いですので、よろしくお願い致します。 補足:他人の著作物(絵画、イラスト、写真など)は一切アップロードしておりません。