• 締切済み

海中・海洋をイメージできる曲は?

hazarの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.11

こんばんは Mar c 様 … 何か忘れてると思ったら … 向こうにも忘れたものあるし … しかし … こんなに可愛い声 … Madredeus - O Mar https://www.youtube.com/watch?v=_JSO9d6rd-c … lyrics in English on desc … ありがたや … Madredeus - Ao Longe o Mar https://www.youtube.com/watch?v=sCQpycvSF24 … original lyrics on desc … 解説も … もしコピペなどで gooるぐる翻訳とかされまする際、 ポ から 直で、 日 にされず、いったん 英 にされますると、結構 わけわかりまする … Dulce Pontes - Canção do Mar https://www.youtube.com/watch?v=v_2fyB4dj4U … original lyrics on desc は 下のに … こっちのが映像も音も凄くよい … https://www.youtube.com/watch?v=Qy9fzZqJGYM Joselyn Pook - Out of Water https://www.youtube.com/watch?v=vCm70xNNrPc 宮城 道雄 春の海 https://www.youtube.com/watch?v=2x6sltsCPkI 宮城 道雄 瀬音 https://www.youtube.com/watch?v=l9qC0TyRwds … あと … チャイナ・ミエヴィル 「クラーケン」 … 買ったのに読んでません … 文庫 上・下 … http://www.hayakawa-online.co.jp/product/item_search_list.php?author_name=%A5%C1%A5%E3%A5%A4%A5%CA%A1%A6%A5%DF%A5%A8%A5%F4%A5%A3%A5%EB … 「都市と都市」 は、物凄くよかった … 「言語都市」 も 出てる … … 表紙のサメと教会の塔みたいなとこで組んず解れつするシーンもある … ミハル・アイヴァス 「もうひとつの街」 http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309206141/ … 全国学校図書館 … 選定 … ? … 子供の本じゃないと思ったけど … こりゃ図書館にあるわ … … すんごい面白かった … 何で東欧にはこういう人いるの … ? … khazar 人 の末裔とかって … … 以上、海物 奇想天外 番外編 … http://www.suruga-ya.jp/search?category=7&search_word=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%B3 … ウィネトカ は … https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/opac/OPP1500?SELDATA=TOSHO&SSNO=3-0210068696 … あれ、もう借りられて ? …

marc2bolanti
質問者

お礼

  今晩は。暑~いです、ので涼ませて貰った、 ☆Madredeus - O Mar。ポルトガル、Fado音楽由来の、鎮魂の海のようですね。ファドだから悲哀も有るのは当然、サウダージも、。韓国の恨もそうですが哀しみに浸るのではない!まあBluesですね。 ◎Ao Longe o Mar も声が清潔感です、こう云う方も居てくれなくては困りますよねぇ。 同じポルトガル圏のカポ・ヴェルデの混血のお嬢さん かな、最近のボサノバFolk らしい。涼やかです。 ☆Sara Tavares/-Ponto de Luz. https://m.youtube.com/watch?v=R2i_-F8JftE ★-Quand das un pouco mais. こっちは泣きメロか、 https://m.youtube.com/watch?v=uEVDz3nV_RM ◉Dulce Pontes。こちら様は本道Fadoでしょうか。 ◎Joselyn Pook は何曲か聴いてて、お気に入りにも入れてた、のが消えてら。あれ何だったかなぁ。 こちらは作曲と云う事でパフォーマは違うのですね、Film とある。砂浜の綱引きか?漁か! その表現パフォーマンスか。 ◎春の海」は知ってましたが、これは良くぞ古い録音で! 有り難や。何とも音が穏やかで華やぎもある、。 SeOto、も聴いてたかな? 見事に音列が水音で、あの時代では完璧な表現でしょう。でも今となると他の楽器やエレクトロニクスが水音には相応しいのでしょうね。 御紹介の本は、凡そ海洋SF小説と云う事ですね。こちらも読みたいジャンルです。 全国学校図書館 … 選定》で思い出したのが、 ◉光車よ、回れ」-/天沢退ニ郎 http://www.timewithbooks.com/rensai_library/vol07/p01.html 学生の頃、詩人の天退の宮沢賢治に関する講演の、テープ起しのバイトして、当時教養部の仏語教師してた御本人がこの本下さったのですが、 児童ファンタジーだと思って放っといて、暇になって読んだら夢中になってしまった。流石に詩人だと思いましたよ、プロットの想像にレアリテ が有る。いつのまにか不朽の名作に成ってやがらぁ(^^)。  時間SFの本、態々 横浜図書館まで調べて頂き恐縮です! 地元図書館に取り寄せ可能です、早速。  心より感謝です、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • この曲のイメージ

    https://m.youtube.com/watch?v=CYrWknoqcwk 上のリンクの曲のイメージをお聞かせください。

  • この曲のイメージ2

    https://m.youtube.com/watch?v=U1dAAw4qn2s 上のリンクの曲のイメージを聞かせてください。

  • こういう狂った感じの曲調の曲たくさん教えてください

    こういう狂った感じの曲調の曲たくさん教えてください! Feeling Myself https://m.youtube.com/watch?v=0Kg9xRooTVk Drink https://m.youtube.com/watch?v=kxAKCYSXd5U Dirty Vibe https://m.youtube.com/watch?v=Mq-aVCUs2Q0 To Ü https://m.youtube.com/watch?v=zKqY3N20ZzE Jungle Bae https://m.youtube.com/watch?v=3nKlYUy9yO4 Febreze https://m.youtube.com/watch?v=9llYgSlnti8 Take Ü There https://m.youtube.com/watch?v=C9slkeFXogU Jet Blue Jet https://m.youtube.com/watch?v=Wha1sKumYQ4 THE JOKER https://m.youtube.com/watch?v=SwkPcFW1xFM Silikon https://m.youtube.com/watch?v=TLU3xbXZC1c Booty Klap https://m.youtube.com/watch?v=XOCiKOtZzdU

  • 音楽(BGM?)の曲名について

    とある音楽(BGM?)の曲名が知りたい のですが、音楽検索アプリで調べても 全然曲名がわかりません… https://m.youtube.com/watch?v=fpE3HLu9X24 https://m.youtube.com/watch?v=LYJT4vyyYlk https://m.youtube.com/watch?v=rROdOOOcZbo これら3つの動画すべてに使われているBGMです。 それぞれ同じBGMが使われているにも関わらず 歌が全然違うので、元となったBGMが あるはずなのですが、そのBGMの名前が わからないので知りたいです。 お力添えいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 壮大なイメージを感じる曲は ?

    個人的に好きな曲で時々聴くのですが 聴いていると壮大なイメージを感じます。 みなさんが壮大なイメージと感じる曲があれば教えて下さい。 谷村新司 群 青 https://www.youtube.com/watch?v=svVsV6hUqd4 http://j-lyric.net/artist/a000498/l001ec7.html 宗次郎 大黄河 https://www.youtube.com/watch?v=AtiQDbUXAPM

  • プラネタリウムに似合うスペーシーな曲は?

    丁度、旧暦の七夕も過ぎましたが、以前、 東京中野区のプラネタリウムのオープニングで、 次の曲がかかってピッタリで感心した事あります ★More than this-/Roxy Music.(アヴァロンの方だったかも) https://m.youtube.com/watch?v=MEKXBZWk6B8 Tangerine Dream の α Centauri. や、Yesの And you and I.等のハードなSFイメージのも良いのですが、今回はもう少しポップで聴き易い、ロマンティックで爽快なのを求めてます。  あまり冷たい感触のではなく、星間を軽快に旅する感じ。  求めるサウンドイメージとは全く違いますが、歌詞のコンセプトでは以下のポップさも悪くはないです。 ★マクロスF「星間飛行」中島愛 https://m.youtube.com/watch?v=HpQU_auMPxU ★山口百恵さんの「乙女座宮」 https://m.youtube.com/watch?v=qrV-RdDQ1b4 〈星空のカノン〉と云うプラネタリウム用の曲集も聴きましたが、私には一寸クラシカルが強すぎました。 ホルストの惑星は文句無しですが、今回はクラシックは割愛と致します。 参考曲のように、音像エフェクト処理がスペースを感じさせ、飛翔感が有ると理想的です。 あと、Bigバン後の宇宙の晴れ上がり;インフレーションを想起させる曲も御座いましたら御願いします。

  • この曲が分かりません・・・・。

    曲とアーティスト名が分からないので教えていただきたいです http://www.youtube.com/watch?v=NoADW0NyxwY http://www.youtube.com/watch?v=bT-vRAqKFCM http://www.youtube.com/watch?v=68lWHAUD1xM この動画のBGMです。よろしくお願いします

  • 友達にあなたはこの曲のイメージと言われたら

    友人さんにあなたは以下の曲のイメージにピッタリと言われたら嬉しいですか? https://www.youtube.com/watch?v=WBcp3y39Gmk

  • キラキラっとした曲を探しています!

    雪、氷っぽく、キラキラした曲を教えてください! 私がイメージしているキラキラとは、 ・チャイコフスキー『くるみ割り人形より-金平糖の踊り』 http://www.youtube.com/watch?v=jZnIeQ_Hvl4 ・サン・サーンス『動物の謝肉祭より-水族館』 http://www.youtube.com/watch?v=IyFpZ5MZ7kk&feature=related ・KOKIA『Amazing Grace』(アルバム<Musique a la Carte>より) http://www.youtube.com/watch?v=jkUVJQ042sM (2:16から) ・西野カナ『if』(冒頭部分) http://www.youtube.com/watch?v=rs9eaENT5Ck ・Avril Lavigne 『Black Star』  http://www.youtube.com/watch?v=4r_LDOKHe0Q …私がイメージする<キラキラ>した曲であり、知っている曲を全て挙げました^^; どのジャンルでも構いませんので、お願いします! また、チェレスタが使われている曲や、<キラキラ>はしてないけれど、雪や氷っぽいぞ!という曲もありましたら教えてください!

  • 「東京」のイメージソング、と言えば、、、?

     色々なイメージがあるかと思います。 1)『ヘッドライト』    https://www.youtube.com/watch?v=t2Ep4jRaECA 2)『とんぼ』    https://www.youtube.com/watch?v=ToiwxX0LOQc 3)『東京砂漠』    https://www.youtube.com/watch?v=uT0RZhfJfBw 4)『ホームタウン急行』    https://www.youtube.com/watch?v=y8RDQiktyI0 5)その他    こんな曲とか↓     https://www.youtube.com/watch?v=aUGr0ka7kLk