• ベストアンサー

ワークシート関数で#N/Aの表示を白くする

お世話になります。 excel2013のワークシート関数で、#N/Aの表示を白く塗りつぶすやり方をご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います。  最近PCを買い替え、以前のexcel2003のときの様に設定が出来ず困っています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.4

あぁ、2013での条件付き書式に数式を使う手順が解らないって事ですね。 確かに2003から2013にいきなり変わると戸惑いますよね。 「条件付き書式」→「新しいルール」→「数式を使用して、……」を選択。 「次の数式を満たす場合に値を書式設定」のテキストボックスに数式を入れます。 #例ではISNAを使用していますがISERRORでももちろんOKです。 入力済みの数式を編集する時は「ルールの管理」から。

mattbianco2011
質問者

お礼

mt2008さん 上手くいきました感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#197827
noname#197827
回答No.3

>以前のexcel2003のときの様に設定が出来ず その関数や条件付き書式周りは完全な下位互換だからできないのはおかしいですよ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117821761 とか http://www.aslive.biz/memo/?p=93 http://blog.goo.ne.jp/nobutoshi3/e/1a09b12066de49e9fbd0a1eaaf8ba457 とか。 条件付き書式なら http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12113241832 での関数で、2013ならIFNA関数が使えるのかな。

mattbianco2011
質問者

お礼

こんばんは 早速の回答ありがとうございます。 mt2008さんにも説明させて頂きましたが、2003でのやり方が今のverで出来ないのです。 やはり式に直接関与しないとダメかと思ってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.2

あっ、「白く塗りつぶす」=「空白にする」かと思って回答しましたが、もしかして条件付き書式の話ですか?

mattbianco2011
質問者

補足

こんばんは 早速の回答ありがとうございます。「空白」にするで以前のverで条件付き書式のウィザードでiserror関数の数式を入れて、塗りつぶしの色を白で#N/A値を見えなくさせてました。 このverでのやり方が解りません。ホームに条件付き書式の項目はありますが以前の様に数式を入れて...の手順でやりたかったのですが、いまはこのやり方は出来ないということなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.1

Excel2003と同じやり方でできますよ。 ただ、Excel2013ならIFNA関数を使ったほうが楽ですね。 IFNA関数の使い方はヘルプを見てください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelワークシートの関数の数式をすべて表示させたいのですが、

    Excelワークシートの関数の数式をすべて表示させたいのですが、 ショートカットキーは何でしたっけ? ち~っとも思い出せないのです。 ちなみにExcel2007です。どうかよろしくお願いいたします。

  • 「ワークシート関数」

    良くわからないのですが エクセルのワークシートで使う関数を「ワークシート関数」と言い、 VBAで使うワークシート関数を「WorksheetFunction関数」と言うのですか?

  • Excel2010ワークシートが表示されない

    windows7のExcel2010でファイルを新規作成してもワークシートが出てきません。 タブや数式バー、ステータスバーなどほかの項目は出てますがワークシートが本来あるところは灰色になっています。 くわえてファイルタブ以外のタブのリボンは殆ど半透明で選択できなくなっています。 ウィンドウサイズを最大にしても出てきません。 以前似たような質問をされた方がいてその回答から ファイルタブ→「オプション」→「詳細設定」にいきましたが 「次のブックで作業するときの表示設定」、「次のシートで作業するときの表示設定」なども文字の右に「ブックを開かない」「シートを開かない」と表示されていて編集できないようになっています。 最後に使ったのは10日ほど前で、それからExcel練習用ソフトの「特打式 Excel編」をインストールして使っていたのと、 昨日FOM出版の「よくわかるマスター Excel2010 対策テキスト&問題集」をインストールして模擬試験を使いました。 以前作ったファイルはちゃんと開けてワークシートも出てきているので、新規作成した場合のみです。 すみません回答のほどお待ちしています。

  • ワークシート関数とはどのことなのですか?

    【1】エクセルのワークシート上で使う=TODAY()などの関数 【2】VBAのCountなどのWorksheetFunction 【3】VBAのLENなどの関数 どれのことを俗に言う「ワークシート関数」と言うのでしょうか? VBAで使う【2】【3】のことですか?

  • ExcelVBA フォーム表示中にワークシートの更新

    お世話になります。 プロパティがあったかどうかが探せなくての質問です。 ユーザフォーム表示中に、Excelブック(ワークシート)の操作ができるようにしたいのですが、そういったプロパティ?コントロールはどこでしたらいいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 Excel2000

  • 《エクセル》「エラー値“#N/A”の場合は何も表示しない」としたいのです

    エクセル2000で作業をしています。 VLOOKUPを使って、別ワークシートにあるデータを拾っているのですが、データが存在しないものは“#N/A”と表示されますよね? これがたくさんあると見た目にあまりよろしくないので、「そのセルがエラー値“#N/A”の場合は何も表示しない」としたいのですが、式の設定がよくわかりません。 ためしにVLOOKUPの外側をIFで囲んでみたのですが、 =IF(A1=#N/A,"",VLOOKUP(A1,参照するワークシート名!B1:F100,1,FALSE)) ↑これではエラーが出てしまいました。 よろしくお願いします。

  • excelのワークシートのタブ表示について

    エクセルで、複数のワークシートを作製すると各シートがタブ表示されるとおもいます(例:Sheet1, Sheet2, Sheet3)。 数個のワークシートならよいのですが、数十ものワークシートをひとつのエクセルファイルで管理しようとするとワークシートのタブ表示が途中で切れてしまい「<」「>」などでタブを移動しなくてはなりません。 通常タブは1段表示のみで複数段表示できないと思います。(例えば画面のプロパティなどは複数段のタブ表示ができると思います) 私はWinXpでExcel2000&Excel2002を使用しています。 そこで質問なのですが、タブ表示を複数段表示する方法はあるのでしょうか? 可能でしたらお教え下さい。 excelの他verでの成功例やアドインなどの情報も歓迎いたします。 よろしくお願いいたします。

  • excel vlookupで#n/aのとき別シート

    excel vlookupでAシートから検索値を参照したときAシートに検索値がなく#n/aが出る状態のときBシートから検索値を探す場合のエクゼルの関数の設定の仕方を教えてください。

  • はじめに表示するワークシート

    Excel2000の質問です。 あるExcelのブックに30個程度のワークシートを作成しているとします。 その30個あるワークシートの中から、ブックを開いたときにはじめに表示させるワークシートを指定するにはどうすればいいのでしょうか。 Outlook2000でいえば、[起動時のフォルダの指定]のようなものです。 どなたかご教授願います。

  • Excel にて非表示行を探すワークシート関数

    ある膨大なデータをまとめた数百行からなる Excel ファイルがある のですが、その中で数箇所「非表示にされた行」があります。 その非表示行を探すワークシート関数って有りますでしょうか? (ワークシート関数が無理なら、マクロでも良いです。) ・非表示にされた行は1行だけの時もありますし、  2, 3 行をまとめて非表示にしている場合もあります。 ・Excel バージョンは 2003 です。 ・私の方で見つけた1つの方法として、以下の方法があります。   1. 適当な列に連続データで 1 から始まる番号を振る   2. それを適当なグラフにする   3. グラフの中で急に傾きが変化している所があれば、そこが非表示行である ・ただし、上記の方法ですと数十行なら視覚的に見つけやすいのですが  数百行、数千行の場合はグラフの中の傾きの変化が見つけづらいので NG ・一番理想的なのは画像の中の B4 (黄色いセル) のように、非表示行の1つ上の行に  "1" を表示し、かつ、それをワークシート関数で実現する事です。 ・Ctrl-A で全部のセルを選択し、適当な所で右クリックをして「再表示」とすれば  非表示行が表示される方法は既に知っております。  私が知りたいのは「非表示の状態で、非表示行の場所」を知りたいのです。 以上、よろしくお願いします。