• 締切済み

8年住んだ2DK借家の敷金清算見積もり額

2DK・和室2畳のアパートに8年弱住居したのち、 以下の清算内容の送付と同時に、振込が行われていました。 畳 66000×0.5= 33000円 襖 37200×0.5= 18600円 ハウスクリーニング 35000円 (記載のあった大家負担) クロス張り替え 121500円 流し台補修 8640円 照明1器処分 3000円 エアコン処分 15000円 風呂ペンキ 15000円 ※照明、エアコンは元々設置されていた物を置いていっただけなので記載するものなのか・・とも思うのですが。 ※畳、襖はかすった様な傷があったかもしれませんが、子供もいませんでしたので例えば大きな穴を空けた、という様な記憶はありません。 敷金130000円の、補修費合計301340円、そのう借り主負担額は86600円の返金額は43400円です。 こちらは、相場の範囲なのでしょうか?? お手数ですがお詳しい方、ご享受お願いいたします。。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4021/9130)
回答No.4

畳、襖はたとえ目立った傷みがなくとも入居者が変わるごとに すべて張替(タタミは裏返しのみもあり)するのが一般的です。 照明、エアコンは交換時期がちょうどあなたの契約満了時に当たったというだけだと思います。 この部分は戻り金に関係ないからと一切知らせない大家もいます。 私もそれほどぼったくられているとは思えません。 追い金の請求もなくむしろ戻り金があるだけ良心的とも言えるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.3

1番目の回答者です。補足を読みました。 >畳は12~14畳だったかと思います。 了解しました。ならば66000円は妥当だと思います。 >住宅を甲に返還するときには修理若しくは取り替えを行い、その費用は畳襖にかんしては甲、乙双方折半で払う ということですから、半分だけ請求されています。 >壁、クロス張り替えに関しては、経過年数、入居年数に応じて考慮するものとする。 8年いたから、全額大家負担になっているんです。 極めてまっとうな請求だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

貸しNS経営経験者です 地域ですり合わせているというか地域差は大です。 当方は蝦夷地ですがこちらですと質問者の落ち度の破損が無ければハウスクリーニング2万円のみという所です。 預かった敷金(敷金は元来は家賃の未払いなどの担保)から屁理屈並べて(エアコンなど設備の処理、ペンキなど今後の店子を入れやすくするためで質問者には全く関係がない)差し引く、ちょうど裁判しても割が合わない微妙なラインです。 もっとも知識があったのでMS廃業後に単身赴任した伊達衆の賃貸人を相手に床の補修、畳の表替だの請求してきたので争って、数ヶ月後にそのまま空き部屋だったので確認に行くと交換したハズの畳の表面はそのまま、壁紙はペンキ処理されていました。 納得がいかないなら争ってみては如何でしょうか。但し水増しされた請求書出すような子飼いの業者抱えていますので「壁紙クロス張替業者」をこちらで手配する・・・とか主張すると慌てるでしょうね。 もちろん弁護士とか代理人立てると全く割が合わないので自分でできる争い方になりますが必ず勝てる保証は無いし時間に余裕がないと無理です。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.1

まず賃貸契約書には、退去時の原状回復費用の負担について、なんて書かれていますか? 次に >和室2畳 とありますが、和室2室 または和室 12畳の間違いではないですか? ほんとに2畳なら、66000円はあり得ない。 (66000円は、畳何畳分ですか?) 襖は何枚ですか? よくわからない点が多いんですが、そんなに高い費用ではないように思えます。

oshieteyuyuyu
質問者

補足

慌てて掲載してしまいすみません・・2畳ではなく、 和室2部屋とDKの2DK、 畳は12~14畳だったかと思います。 今読み返してみると関連がありそうな部分としては、 契約期間中における畳の表替、襖の張替、風呂の空焚、壁の保証に掛かる費用は乙の負担とする。 住宅を甲に返還するときには修理若しくは取り替えを行い、その費用は畳襖にかんしては甲、乙双方折半で払うこととし、 壁、クロス張り替えに関しては、経過年数、入居年数に応じて考慮するものとする。 (甲=家主 乙=借り主の私) という様な記載がありました。 以前の賃貸(洋室)ではほぼ全額返還されたので気になったのですが・・和室ですとこんなものなのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 敷金の返金額について

    引越しが終わり敷金が返済されたのですがすくないと感じましたので管理会社の不動産屋さんと 何回かやり取りをしているのですがなにぶん素人なのでそれぞれの金額の妥当性 今後の交渉の仕方がわからず困っておりますので皆様もしなにかアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。 敷金:\254,000 返金額:\96,998 【損料明細】 ハウスクリーニング:\47,250 畳の表替え:\15,750(50%負担) エアコンクリーニング:\8,400 5.4畳の部屋の壁紙張替え:\34,398(70%負担) クロス処理:\3,150 脱衣所クロス補修:\6,980 風呂カビ除去:\30,807 諸経費:\10,267 特約 本契約が終了し、乙が退去する時は、畳、襖の張替えを行いその費用は甲、乙折半とし ホームクリーニングは乙の負担とする。 【私の言い分】 特約にある、ハウスクリーニングとたたみ張替え、および私の過失である脱衣所クロス補修は 認めるがそれ以外は認められない。 5.4畳の部屋の壁紙張替えについても煙草もすわないことからクリーニングで落ちる程度の汚れと考えられるのではないか。 エアコンクリーニング、風呂カビ除去についても通常の使用範囲をこえるもではない。 諸経費についてはこちら負担の意味がわからない。 【不動産やの言い分】 まず、弊社としては契約後に施行された紛争防止条例の内容を考慮している 5.4畳の部屋のクロス張替えについては 通常の範囲の汚れでは申し上げませんが大量なので請求事項とした。(7割負担) エアコンクリーニングはホームクリーニングの範囲として考えている。 諸経費を請求する理由は賃貸人又は賃借人の事情により職人を呼ぶのでやむなし。 本来であれば請求するはずの洗面器のひび割れ等も請求せずなるべく負担がかからないようにしている

  • 家を売却することになったときの敷金の清算について

    古い一軒家を賃貸に出している大家です。 2月の末に借主さんが退去されることになり、 その際襖や畳の張替え費などとして敷金から 24万円を支払ってもらうことになりました。 この支払いは借主さんも同意しており、 現在24万円を不動産屋で預かってもらっており、 ゴールデンウィーク明けに工事に取り掛かることに なっております。 ところが、先日急遽この家を売却することに 決定しました。 ここで質問なのですが、この場合、買い手さんとの 交渉の結果、畳や襖の交換が不要になったのですが、 原状回復費として敷金から支払ってもらった 24万円は、借主さんに返すべきなのでしょうか? それとも、あくまでも原状回復費としてこちらが いただいておいてもいいものなのでしょうか? 敷金に詳しい方、どうぞお教え願います。

  • 敷金の返金額について

    私ではないですが、私はまったくの無知なのでこちらで質問させていただきます。約5年住んでいたマンション(2K)を引っ越すことが決まり、この前敷金の返金の通知が来たようです。見積書が・・ 和室の畳(表張替え)6帖 28000円 襖(巾中)10000円  襖(天袋)8千円  障子 1式 3000円  洋室 クロス補修 3000円  ルームクリーニング35000円 と記載があったようです。 ちなみに契約書には、特約事項で、退去時の畳、襖、障子、ハウスクリーニング等の原状回復義務は貸借人にあり、敷金にて清算を行うこのとする。と記載があるとようです。 本人いわく、原状回復の意味は、新しいものにして返すのではなく。きれいにして返すものだと思ったらしく 自分で退去前に部屋をきれいに掃除したそうです。立会いのときは、本当にきれいにつかっていただきありがとうございましたとお礼もされたというのですが、それでもやはり、襖など新しい物にする義務があるのでしょうか?障子とクロスは穴をあけたので弁償しなければならないと思っているようです。ただ、襖だけは汚納得できないでいるようなのですが、一般常識で考えて、やはり、このような精算額は妥当なものでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 前住居退去時(4年程前)の敷金明細で納得いきません。

    以前住んでいた賃貸アパートが初めての賃借だったこともあり、 一般的に敷金は殆ど返って来ない物だと思っていた(こんなに差引かれてしまうものかとは思いましたが)無知な自分にも腹が立ちますが、 今更ながら当時の明細を見てどうも納得が行かず、 返還請求できるものなのか教えて貰えないでしょうか。 私の情報としては、 (1)敷金返還請求権は民事債権の時効が10年だということなので、その点は大丈夫だと思います。 (2)スモーカーなので、(程度は主観的なものはありますが)ヤニの付着はありました。 (3)2年住んでいましたが、更新時に更新を理由も告げられず断られました。大家は「不動産会社からの要望で」 不動産会社は「大家さんからの要望で」と不明瞭でしたが、大家とあまり相性が良くなかったのでその為ではないかと思います。 以下、見積書の内容です。 1 クロス張り替え 洋室(天井・壁面) 36.8平方m 42,460円 玄関台所(天井・壁面) 27.5平方m 30,250円 収納(天井・壁面) 6.3平方m 6,930円 2 洋襖張替え 2枚 6,600円 3 浴室パッキン交換 1個 1,300円 4 シャワーカーテン交換 1枚 1,700円 5 キッチン電球交換 1個 300円 6 床焦げ跡補修 12,000円 7 エアコンオーバーホール 10,000円 8 ハウスクリーニング 30,000円 9 床ワックス剥離 18,000円 以上合計165,540円に消費税プラスで 総額173,817円請求があり、敷金預け額よりも多く請求されました。 契約書内では貸主負担の修繕補修として、借主の故意又は過失により生じたものを除き、 「畳表裏の取替え、裏返し(フローリングでしたが)」 「ヒューズの取替え」 「障子紙の取替え(障子もありませんが)」 「フスマ紙の取替え(ふすまもありません)」 「電球・蛍光灯の取替え」 「その他費用が軽減な修繕」 となっていました。 壁紙も契約時に汚れの程度に関わらず張替えをしているという話でしたし、平方m単位の個々の修繕では無さそうなので、 通常使用による現状回復に含まれないものなのかと思いますし、 ありもしない障子や畳、ふすまの張替えは負担しても洋襖(クローゼット?)の張替えを借主負担にしていることも納得し兼ねます。 浴室パッキンやキッチン電球交換代は明らかに通常使用による劣化だと思いますし、 シャワーホースヘッド(ホースのねじ込み口が緩くなっていまいした)交換に6,000円の請求額も相場からかけ離れている気がします。 また、エアコンオーバーホール(エアコン内掃除?)、ハウスクリーニング、 床ワックスに至っては賃貸人負担の原状回復にあたるとは言えないのでしょうか。 皆さんや、専門家のご意見がお聞きしたいので宜しくお願い致します。

  • 契約内容について

    今日契約書が届きました。 見てみると、 天井、壁の塗装張替え、床の張替え、照明灯の取替え、畳の表替え、襖の張替え、室内クリーニング等借主が負担 になっていました。 これは普通なのでしょうか? 和室のある賃貸は初めてなのですが、畳は貸主が負担なのが普通だと思っていました。

  • 敷金返還の見積もり この内容・この金額はいかがでしょうか?

    先日引っ越しをしまして、3年間住んでいたアパートの敷金返還の見積もりを出してもらいました。 築18年のアパートの2DK(洋間・和室・DK)の部屋で、見積書の内容は以下の通りです。 *畳表替え(6畳)…\27000 *襖両面張替え(4枚)…\12000 *クロス洗い補修(DK・洋間)…\10000 *クロス洗い補修(和室・脱衣所・トイレ)…\5000 *クッションフロア張替え(洋間6畳)…\30000 *室内清掃…\24000 合計(税込み)…\113400 預けていた敷金…\168000 返還額…\54600 クッションフロアについては、私のミスで傷をつけてしまったので、もちろん了承しています。 契約書には「自然損耗にかかわらず畳の表替え、襖の張替え、室内クリーニングをなすこと」と書いてあります。 ということは、上記のものについては全て負担しなければなりませんか? クロス洗い補修というものについては契約書に書かれていないのですが…… 実家の母が新聞で見つけた賃貸退去時に関する記事を切り抜いておいてくれたのですが、 それによると、「畳の表替えや全体のハウスクリーニングなど次の入居者を確保するための化粧直し・ グレードアップの要素があるものについては貸し手が負担すべきものと考えられる」とあります。 それでも、私が契約書に納得して借りたからには交渉の余地はありませんか? ちなみに当方は夫婦2人で子供もおりませんし、煙草も吸いませんので、とても綺麗に使ったと思っておりますし、 実際見積もりに来た方からも「とても綺麗に使っていただいてありますね」と言われました。 来週、管理会社と電話で話をすることになっていますので、その前に皆様からご意見を頂きたいと思い質問しました。 どうぞよろしくお願い致します。長文で申し訳ありませんでした。

  • 敷金清算について

    賃貸マンションに2年間すみまして退去にいたり、 敷金の清算でもめています。 大家さんが基本的に全て管理をしていて、仲介業者は ほぼノータッチな物件なのですが、今回、大家さんから 出された見積書には、 ・畳の交換代金 ・エアコンクリーニング ・クロスの張替え ・ふすま張り替え ・玄関の床の修繕 述べ17万ほど出てきました。 特に、クロスで10万ほどを占め、天井一面や トイレ、洗面所など経年劣化にあたるような 部分も露骨に入っています。 この内容について、いかがでしょうか。おかしな 点など教えて下さい。私は、壁に子供がらくがき してしまっている個所のクロス以外は払わなくても よいのかなと思っております。

  • 借家の敷金の精算について

    先月、約2年と半年住んでいた借家を退去しました。 そして、 昨日敷金の精算について、とゆう紙が届いたのですが、畳の張り替え、襖の張り替え、清掃代金、は解るのですが、クロスの張り替えが約3万7千円とゆうのがちょっと疑問で… 前にアパートに住んでいた時は出る時に私達が汚してしまった所だけの張り替えだったのですごく安かったのですが、(アパートより借家の方が退去時にお金がかかるとゆうのは聞いていましたが) 元々汚れていた壁紙もいくつかありましたし、どこを張り替えたのか、精算の紙が届いただけなので全く解りません。 3万7千円とゆう金額でどのくらいのクロスの張り替えができるのか、良く解らないですが、私的には、トイレの壁紙とガスコンロの横下くらいしか思い当たらないので… 借家退去時のクロスの張り替えの値段ってこんなものでしょうか?

  • これは妥当ですか?

    9年住んだ2DKのマンションの 退出時の敷金戻し計算書が届きました。 クリーニング代    19000円(折半) 照明器具交換代    15800円(借主負担) 襖張替え       11200円(借主負担) クロス張替え 4.5畳  9310円(折半)   〃     6畳 12,730円(折半)   〃    4.5畳  9310円(折半) 下地修理       4000円(借主負担) 消費税        4081円 合計         85711円 預かり敷金      166000円 戻し額        80289円 借主負担のところは、こちらで破損してしまったものなので 承知しております。 クロスの張替えについても、9年も住んでいましたので 大きな破損汚れがなくても必須だと思っていました。 比較的きれいに使っていた部屋の1cmくらいのペンで書いた汚れをさして(立会い時)ここも汚れているし・・・折半でいいですか?って感じでした。 畳入れ替えなどは貸主負担にしてくださり、他(クロス張替等)も 折半が多く良心的だと思うのですが、みなさんだったら納得しますか? 私事ですが手術を控えておりますので、 戻ってくる金額が大きければ助かります。 あとDKの冷蔵庫、レンジを置いてあった部分の壁も変色していましたが、これは自然劣化とみなされませんよね? 専門家の方、経験者の方のご意見をお待ちしています。

  • 原状回復 特約条項について

    先日、1年5ヶ月住んだマンションの原状回復工事の見積もりが届きました。 その内訳で気になるのが、エアコン内部クリーニング¥12000 クロスクリーニング¥3000 クロス張り替え¥42380(そのうち借り主負担は¥13349)です。 畳の表替えや襖貼り替え、ハウスクリーニングに関しては特約条項に 『借主は入居期間に関わらず、畳の表替、襖・障子の張替、室内清掃を仲介人の指定する業者にて行い、その費用は借主の負担とする。退去時には借主負担にてシリンダー交換を行うこととする。』 と書かれているのでたぶん諦めないといけませんよね? しかし、この特約にはエアコン・クロスに関して明記されていないので、支払う義務がないのではないかと思います。どんなもんでしょうか? (たばこも吸いませんし、部屋はきれいにしていました。ただ、冷蔵庫跡の黒ずみがあるのですがこれは自然経過で通用しませんか?)