• 締切済み

薬物乱用防止標語

goodnight1の回答

回答No.1

高いのに 買って体を壊すより そのお金 役に立てよう 未来に向けて・・・(笑)

関連するQ&A

  • 標語とは

    こんばんは。  今回宿題で標語を書くことになったのですが標語とはどういうものなのでしょうか?  単語を並べるもの?    yes リサイクル no ポイ捨て (これ載せていいのかな・・・)   のようなもの?  よく分かりません。 どなたか標語についての教えてください  よろしくお願いしますm(_ _)m

  • そういえば、あんな標語もあったよなぁ・・・

    最近はライターやチャッカマンが主流になったせいか、「火の用心 マッチ一本 火事の元」という標語も、だんだん聞かなくなりました。 他にも、標語とは違うでしょうけれど「少年よ 大志を抱け」というのも、時代にそぐわないのか、あまり使われていないように思います。 又、さすがに私は「欲しがりません、勝つまでは」の世代ではありませんが、これはもう歴史の中に埋もれていった標語でしょうね。 皆さんが、そういえばあんな標語もあったよなぁ~ と思い出すものを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 標語を考えて下さい

    会社の標語を考えないとダメなんですが、私こーいうのすっごい苦手なので考えてもらえませんか~? 最近 うちの会社事故(間違い発送など)が多くてその防止策に社員に標語を考えさせているんです。。。なんかいい標語があれば教えて下さい お願いします。

  • 標語

    会社でムダ話、私語の標語を募集する事になりました。 何かいい標語はありますか? 参考にしたいです。宜しくお願いします。

  • 覚せい剤防止キャンペーンの標語

    ポスターによくみるのですが 「ダメ!絶対!」 とかいうのが印象に残っています。 これは個人的に 「ダメ!絶対」に標語にすべきじゃないと思いました。 まったく意味を成さないか、むしろあおるだけなのではないでしょうか。そもそもなんで覚せい剤をやるのか。古今東西「満たされない心を埋めるため」っていうのがわかりきっていますよね。それならなぜ 「幸せは薬によって完全に奪われる」 とか 「幸せになりたいから?でもそれは罠です」 とかもうちょっと心に響くものを作ってもいいんじゃないでしょうか。 こんな幼児的ヒステリックな標語じゃどうしょうもない気がするのです。

  • 「正確、丁寧、迅速」に似た標語を教えてください。

    「正確、丁寧、迅速」に似た標語を教えてください。 正確、丁寧、迅速という仕事の標語がありますが、これに似た仕事の標語を教えて欲しいです。 あと、この正確、丁寧、迅速の標語の出処ってどこですか?知っていたら、それも教えて欲しいです。

  • 標語

    給食の標語を考えることになりましたー どんなのがいいですか アドバイスお願いします

  • 人権標語ってなんですか?

    人権標語について、わかりますか? 標語を考えて欲しいのです。人権?差別? 差別したが、・・・今は、???・・・・・の標語?? 意味不明なんです。

  • ネット上の標語について

    現在、ポスター作成のために標語を考えています。 ネットで使えそうな標語を検索し、よさそうな標語を見つけたのですが使用しても良いのでしょうか?違法は行為、著作権の侵害?になるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください

  • この標語の意味、分かりますか?

    薬物に 通用しない 「一度だけ」 とあるコンクールで最優秀だった標語です。 何に対する標語で、どういう意味か分かりますか? おかしいと思うところはありますか? 私は単純で分かりやすい標語だと思うのですが、夫が「絶対おかしい」と言います。 私の感覚が一般的でないと言います。 腹が立つので、皆様の御意見を伺いたく投稿いたしました。 宜しくお願い致します。