無線LANが不調の原因とは?PLCについても調べてみました

このQ&Aのポイント
  • 家の光回線を使用しているが、無線ルーターの範囲内でしか接続できない状況に困っています。プロバイダーの訪問による調査も行われましたが、他の無線機でも同じ問題が発生しました。家の構造に問題がある可能性があります。また、PLCという技術を使って電気配線を利用してwifiを運用する方法も検討されていますが、家の配電方法や他の家電との干渉など、いくつかの制約条件があることが分かりました。
  • PLCは高価なものなので、購入前に試しに使ってみることができるメーカーはあるのか知りたいです。また、なぜ木造住宅なのに無線ルーターの接続範囲が30センチしかないのか疑問です。最初は問題なく使用できましたが、徐々に不調になり、交換しても改善されません。電波状況は他の家電の影響を受けないようにしても改善されません。さらに、周囲に電柱があり、頻繁に工事が行われていることが問題の原因になっているのかもしれません。
  • 無線LANが不調の原因として、家の構造に問題がある可能性が考えられます。また、PLCを利用する方法も検討していますが、家の配電方法や他の家電との干渉などの制約条件があります。購入前に試してみることができるメーカーを探しているとのことです。なぜ木造住宅なのに無線機の接続範囲が30センチしかないのか、最初は問題なく使用できたが徐々に不調になり、交換しても改善されないことについても疑問があります。周囲に電柱があり、工事が頻繁に行われていることも問題の原因になる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

無線LANが×。原因やPLCのことについて

家に光回線を引いてます。無線ルーター(プロバイダーレンタル品)でタブレットやゲーム機などwifiを使用したいのですが、無線ルーターの周囲30センチでないと繋がらないという状況です。 プロバイダーから訪問してもらいいろいろ試してもらったのですが、無線機を他社の最新のものでいくつか試しても電波状況は同じでした。この事から、家の構造上の問題らしいです。 PLCというもので、家の電気配線を使ってwifi運用されてはどうか、それしかないと言われました。 そこでPLCをざっと調べてみたのですが、家の中の配電方法によってはPLCがまったく使えなかったり、他の家電の干渉を受けて使えなくなったり様々問題があるようで… 1万円以上するものなので、買ったものの使えない、不安定、では困るので、購入前に貸し出し器で試させてもらえるメーカーはないものでしょうか? また、木造住宅なのにどうして無線機が周囲30センチしか使えないのでしょうか? 不思議なのは、最初1年くらいは家中どこでも順調に使えてたので、構造上の問題はなかったと思えるのです。だんだんと不調になっていき、何度無線機を交換してもダメになってしまいます。 干渉しそうな家電をすべてオフにしても電波状況は改善しません。 家の敷地に電柱があり、工事がけっこう頻繁に行われているのですがこれが要因だったりしますか? 周囲に家がたちはじめてたくさんアクセスポイントを感知するので、その問題かと質問したところ、マンションなんかはもっと集中的に混在してても繋がるからあまりそれは考えにくいと言われました。 なんだかすっきりとしないので、いずれかでも構いませんので詳しい方教えて下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

inSSIDer はバージョン3.6まではタダだったんですけどねー。。。 似たようなので http://gigazine.net/news/20120322-homedeal/ に紹介されているHomedaleなんてのもあります。 使い方はgigazineさんのを見てもらえば分かるとして ダウンロード先は http://thesz.diecru.eu/content/homedale.php の 『Free Download Homedale.zip』からです。 ホームページを開くと外人さんが一所懸命に説明をする音声が 聞こえ始めます。 ただ、これも先に回答したように 無線LANの規格にのっとった電波だけが調査対象ですので 今回のケースでは役に立ちそうにありません。(多分) リンクばかりで申し訳ないのですが先の回答の中の http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/denpa/denzi_syougai/ 5.6 辺りは怪しそうですけど・・・。 以上ご参考まで。

pilaku
質問者

お礼

引き続き気にかけて下さり、ありがとうございますm(_ _)m リンク先の6を見て、これかも!とピンときました!! アンテナを設置してはいけない地域で、もれなくうちもケーブルを引き込んでいます。 そういえば、テレビも時々写らなくなったり映像が乱れたりとまったりするんです。引っ越し前と同じテレビを使ってますが、引っ越してきてからです。(関係ないかもしれませんが停電もやたら多い団地です) テレビはあまり見ないし、電源を入れ直せば直るのであまり気にしていませんでしたが… ケーブルテレビ局と最寄りの総務省通信局に問い合わせてみようと思います。ケーブルには全然思い至りませんでした。本当にありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • bx2
  • ベストアンサー率47% (97/206)
回答No.3

2.4GHz は障害物に強く電波が届きやすいのですが、電波干渉には弱いです。 IEEE802.11bは14個、IEEE802.11gは13個の接続チャンネルがありますが、隣接するチャンネルと電波干渉する為、実質的に電波干渉しないチャンネルは3個しかありません。近くに複数の無線LAN親機があると電波干渉して安定しません。 また、2.4GHz は電子レンジや無線キーボード等にも使用されているので、それらとも電波干渉します。 5GHz は障害物に弱く電波が届きにくいのですが、電波干渉には強いです。 19個の接続チャンネルがあり、それらは独立していて、隣接するチャンネルと電波干渉しません。 5GHz は気象レーダーで使用されており、無線LANで使用している一部のチャンネルと周波数が重複するので、窓際で使用する場合は影響を受けることがあります。 下記は有料($19.99)ですが、Windows と Mac で使用できます。 inSSIDer 4 http://www.inssider.com/inssider/

pilaku
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m 5Ghzの無線機のほうがもっと電波が弱くなったのはそのためだったのですね。 2・4Ghzであっても電波は弱すぎるので、どうしたらよいものか困りあぐねています。 リンク先が端末では表示出来ませんが、海外製のものでしょうか? いろいろまだ手段があるようなので調べてみようと思います。

回答No.2

無線LANで一番混雑していると思われる2.4GHz帯について 回答する前にちょこっと調べました。(^_^;) BlueToothやUSB3.0でも干渉する場合があります(受け売り)。 貴方の使っている機器(タブレットやゲーム機)が 実は犯人だった・・・という可能性も考えられるかも? ですが30cm位しか使えないとなると、別な強力な電波があるのかもしれません。 温熱治療器や日本国内では未認可の海外製の無線機器など。 最終的に無線LANで使用するのですからPLCにしても まったく無意味です。 (プロバイダはPLC業者に厄介払いを出来るので万々歳かもしれませんけど) で無線LAN電波の状況を調べるアプリは色々ありますが、 ほとんどは無線LANの規格に沿った電波だけを調べるものです。 例えて言えば、「周囲がうるさくて会話できない」ばあいに 調べた結果イタリア人の声が大きいのは分かりましたが 特に問題になるレベルでは有りませんでした・・・と言ってるような感じです。 あくまでも検査対象になるのは規格にのっとったものだけですので 削岩機やサイレンが鳴っていても『会話ではない』ので無視されます。 このようなものが発売されていますが http://buffalo.jp/product/wireless-lan/pro-option/wle-an24g/#spec 2.4GHz帯の雑音電波を調べられそうです。 プロバイダさんは持っていたのかな? 仕事で必要ならまだしもこの問題のためだけに一万円は。。。 ご近所の方も同じ問題を抱えているなら警察に相談されても良いかもです。 (取り締まりの対象になる可能性があります) あるいはお住まいの http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/denpa/konsinbougai/index.html のようなところでご相談をされては?

pilaku
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m 電波干渉は、数年前プロバイダーさんが簡易ラジオ?のようなもので調 べたら、側にあった自宅電話が干渉している(国内の規定に合ってない)とわかり、それ以来、完全撤去したのです。無論、それ以降も周辺機器の電源をすべて抜いてテストしていますが…バッファローのリンク先にある通り、 〉 2.4GHz帯は様々な電子機器で使用されてい る周波数帯の為、無線LANの導入当初は問 題なく使用できても、ある日突然に繋がり にくい、速度が出にくくなる場合があります。 まさにこれなのです。 だから、5GHZ対応の無線ルーターに替えたら良いのかな?と思い尋ねたのですが、あまり関係ないでしょう、と。実際、最新の無線ルーターを接続しても電波はかえって弱いくらいでしたから…。 このため、無線ルータに中継器を導入しても上まで飛ばせないからおそらく無駄とも言われました。 PLCは、家の配線を使うから大丈夫みたいに言われるんですが、原因もいまひとつはっきりしないのに導入するのも不安があり…無線ルーターは30センチ以内ならどうにか接続されるもののものすごい点滅を繰り返していていつ繋がらなくなってもおかしくなさそうです。これにPLCを介したところで…という懸念があります。 具体的な相談先もあるのですね。いくらか払ってでも原因を突き止めたいくらいです。PLCを調べるにつけ、近所でPLCが使われていて、干渉しているのかな?と思ったりもします。その場合PLC側に優先権はないそうですがご近所に訪ね回るのもちょっと…また、そういう問題の懸念されるものを我が家に取り入れて大丈夫なのかなとも思いますし。 色々教えて下さりありがとうございます。リンク先それぞれじっくり拝読して考えてみます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

タブレットとして Android 端末をお使いならば、このアプリで2.4GHz帯/5GHz帯のチャンネルを占有している SSID とその強度をモニタリングするのが便利です。 Wifi Analyzer - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja 切り替えて、時系列での強度変化(dB表示)を見たり、占有チャンネルを視覚的に把握できるので、タブレット持ちながら移動して競合しているものがどこにあるか、というのを見当つけやすくなります。

pilaku
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m こんなアプリがあるのですね!ただ、残念なことにアンドロイドでダウンロードが出来ない端末なので…知り合いに借りるなどの方法をとらないと難しいですね(;_;) でも、具体的に調べられる方法があるというのは頼もしいです

関連するQ&A

  • プロバイダー提供無線LANの電波が弱い場合

    プロバイダー提供の無線LANを使用していますが、度々接続出来なくなり悩んでいます。 無線機の周囲30cmくらいまでしか電波が出ないようなのです。 これまで何度も無線機を交換して、再設定…しばらくは部屋中どこでも電波が繋がって使えてるのですが、長くもって2、3ヶ月経つと、繋がらないか、繋がっても無線機の真横のみというかんじになってしまいます…。 無線機の周囲にあった、電波を出して干渉する可能性があるようなもの(お掃除ロボや電話の親機、充電器)も当初にすべて撤去しましたがダメです。 スマホ(無線機と同じ位置に設置)とテザリングすれば電波を拾うので、家の構造の問題というよりは、プロバイダー提供の無線機の問題のように思えます。 うちに訪問に来られる技術者の方は、原因は不明…とお茶を濁されますが…。 市販PLCアダプターの設置を提案されましたが、これも、1階と2階で2台設置すれば1万円くらいかかるうえ、PLCについてざっと調べたかんじ、速度が落ちるようなので… せっかく光回線なのに速度を落とす機器を買うのもなあと気が進みません。 以上のことから、プロバイダーの乗り換えを考えているのですが、プロバイダーを変えたところでこの問題は解決されるものでしょうか? この家に越してきてからのことなので、かれこれ5年くらいネット環境の問題に悩まされています。 何か良い案をご存知でしたら教えて下さい。 環境は戸建てです。WiMAXはエリア外です。よろしくお願いします。

  • PLCと無線ルーターって・・・

    こんにちは! 家にパソコンが一台あって、もう一つパソコンをかってそのパソコンでインターネットをしようと思ったら当然無線ルーターやPLC(存在を最近知りました)を買わないといけませんよね? デスクトップ型やモニタ一体型には無線ランが内蔵されていないのでPLCにしようかと思ったのですが…(ディスクトップ型やモニタ一体型にもありましたでしょうか…汗) PLCは電波?の接続率、安定感などはよいのでしょうか? 無線ルーターとPLCどちらがおすすめですか? 家は木造二階建て、モデムは1階、新パソコンは2階、直線距離10m位となっています。 ご教授の方よろしくお願い致します。

  • PLCは実際使える?

    主にPLCを使ったことがある(後悔している)/使っている(満足している)方にお伺いします。 PLCの導入を検討しているのですが、設置の自由度や通信速度の高さといった長所のほかに、信号が家電製品の影響を受けるなど、欠点がいくつかあると聞きます。しかし、設置の自由度がPLCに勝り通信速度がPLCに劣る無線LANにも電波干渉の問題はあります。 実際にPLCを使ってみて、干渉/減衰があまりに多くやめた方 あるいは実際にPLCを使って支障なく、継続して使っている方 賛否をお聞かせ願えないでしょうか? なお、100Mbpsの光ファイバでPLCを考えていますので、たとえ無線LANの親機の間近で50Mbpsほどでも転送レートを犠牲にすることになり、さらに天井を隔てて20Mbpsならなおさら犠牲は大きいと考えます。

  • PLCと無線LANの速度

    PLCと無線LANのどちらを買おうか迷っているのですが、どっちが安定して少しでも早い速度を出せることができるんでしょうか? 一階から二階にLANを引っ張ってきたいのですが、一階との直線距離は5mもないです。LANケーブル自体をもっていくのは家の構造上不可能なのでPLCと無線LANのどちらかしかありません。 回答よろしくお願いします。

  • PLCと無線LAN

    過去に似たような質問があったのですが、どうしても不安なので聞かせてください。 昨年12月、プロバイダー最上位(120Mプラン)に乗り換えました。 で、工事が終わって、モデムから直にとったら、確かに60Mがくだりで出ていたのです。 それがルーターをかませ、有線でつなぐと30Mに。更には、今メインで使っているPCに無線で転送した場合、がんばっても2Mしか出ません。 ちなみに導入無線LANはCoregaの11Nのものです。 まぁ使用時間帯も違うので単純比較はできませんが、要は無線があまりにも遅すぎるんです。 (更には1時間に1回必ず回線が落ちるおまけつきorz) そこで、今回PLCの導入を検討することにしました。 2F書斎から1Fリビングまで引きます。 1FのPCはデスクトップ方で、充電はまったくしません。 参考程度でかまわないのですが、この2Mって値は超えられませんかね? メーカーの記述では「数十M」出るというのもあれば、教えてGOOで「無線の方が早い」って言う話もあるので、かなり迷っているのですが…。 (それとも2Mって早い方なのでしょうか?) そしてもう1点。 PLCを導入する場合、今ある無線をPSP用に残したいのです。 PLCを導入するなら正直無線は遅くていいのですが、できますでしょうか。 たとえば、 <モデム>-<PLC>-<無線> といったようにして、PLCに優先的にまわし、無線はおまけ程度でいいのですが…。 よろしくお願いします。

  • 無線LANをすることは可能ですか?

    家でモデムを使ってADSLでインターネット契約を優先でしています。 知人から無線LANルータをもらったのですが どのプロバイダと契約をしていても、ルータで家の中で無線LANをすることは可能ですか? プロバイダや契約内容によってはできない場合もあるのですか? 有線でインターネットが問題なくできていれば、できますか? ルータには wifi 11ac 2.4GHz と書いてあります。

  • 無線LANの電波について

    無線LANの電波について よく無線LANは障害物や家電製品の干渉に弱い、と言いますが人体も電波を遮断してしまうのでしょうか? 以前どこかの記事で、人が通ると電波が通りにくくなるから無線ルーターは高い場所に置いた方がいいという事を見た気がするのですが・・・ よろしくお願いします。

  • PLCと無線LANを追加しようと思っています

    ネットワークに疎いので素人の質問ですがお付き合いください m(_ _;)m [現状] --- ケーブルモデム --- 無線LANルータ --- (無線・有線で)PC            (Aterm WR8160N (STモデル)) 無線でノートPCやゲーム機・プリンタ等、有線でデスクトップPCでインターネットを利用している現状です [これから] 鉄筋造りの為か階違いの電波が非常に弱く、そちらの階でもそれなりにインターネットが 出来るようにしたくPLCの導入を考えています (といいますか買いました) 当初有線で十分、と思っていたのですが型落ちのノートPCや最近の性能が高いタブレット端末の 導入を真剣に考える事になり、PLCに更に無線が出来るようにしたいと考えております [質問本題] このような場合 ・どのような無線ルータを購入すれば良いか  導いていただければ助かります ・購入後の導入の際に発生するであろう設定での注意点があれば  教えていただきたいです またその難易度(?) 難しすぎるようなら予定の変更も検討したいです 以上、ヨロシクご回答お願いします <(_ _*)>

  • PLCと無線LANの併用の接続方法について

    PLCと無線LANの併用の接続方法について 以下の状況でインターネットを敷く場合に、何を購入してどのように繋げばよいのかを教えてください。 現在の状況 ADSLの10Mを契約しています。 2階に電話線が引き込んであります。引きこんだ電話線を分配機で分けて電話線は1階の親機の電話機に接続します。分配機から出たLANケーブルをADSLルータに通してLANケーブル1を使って2階のデスクトップパソコンに接続します。デスクトップパソコンにプリンターが接続されています。 新たな接続内容 1階にノートパソコンを新たに設置します。 建物は鉄筋コンクリートなので、そのまま無線LANは飛ばせません。 (前半は現在と同じです)2階に電話線が引き込んであります。引きこんだ電話線を分配機で分けて電話線は1階の親機の電話機に接続します。分配機から出たLANケーブルをADSLルータに通してLANケーブル1を使って2階のデスクトップパソコンに接続します。 ADSLルータからLANケーブル2を取り、PLCの親機を通して、1階のPLC子機へ行き、無線LAN親機を使って、ノートパソコンにインターネット回線を敷きます。 プリンターについてですが、1階のノートパソコンからも2階にあるプリンターが使えるようにしたいのですが、何をどのように接続すればよいのかわかりません。 ちなみにADSLルータにはもう1つLANの口があります。 購入する必要があるもの ・LANケーブル(ADSLルータとPLC親機) ・PLC親機と子機 ・LANケーブル(PLC子機と無線LAN親機) ・無線LAN親機 ・ノートパソコン(無線LAN子機付き) よろしくお願いします。

  • 光通信無線が入らないことと違約金の問題で困ってます

    現在の家に越してきて光通信のプロバイダに加入しましたが、かれこれ5年くらいずっと無線がまともに入らない状況です。 当初(バッファローの無線)は順調に家のどこでも使えていたのですが、電波を捕まえなくなり、何度も訪問して直してもらってるのですが、すぐまたダメになったり数ヶ月順調だったのにまたダメになったりと繰り返してきたので、訪問される方と無線機を買い換えるべきだろうとなりました。 その時に、プロバイダーのレンタルで提供する無線機がある、5年契約に加入したら毎月千円割引もありお得になるしなにかトラブルがあったらかけつける、と言うので、5年契約にしました。これが2年前のことです。 ところが、このレンタル無線機(NEC)も度々不具合が頻発、何度も交換したり訪問に来てもらったりしてますが、結局無線が飛びません。周囲30cm以内でようやく捕まえるくらいです。(捕まえないときもある) 不思議なのは、訪問される方が他のメーカーの無線機(2.4ギガヘルツ、5ギガヘルツ両方)をかれこれ4台くらいで検証しても、電波を飛ばさないということです。 このことから、家の構造上の問題と結論づけられましたが、木造建築だしまともに使えていた時期もあるのでいまいとつ納得がいかず… ネットで調べてみたら、こちらで教えてももらったのですがケーブルの電波が漏洩していたら著しく干渉する例があるようなので、そういえばテレビも画像が乱れたり時々あったので、契約しているケーブルテレビに来てもらいました。 事情を説明したら、一時的にケーブルでインターネットにつないでみましょうか、と検証して下さり、やってみたところ、無線(ケーブルのレンタル用)を介しても家中どこでもつながったのです。(2階の奥の部屋だとさすがに電波が1本減るが問題なくつながる) そのケーブルの無線機は、少し型の古いもので、現在のプロバイダーから提供されているNECの無線機のほうが性能としては上とのこと。ケーブル会社の方が持っていた別の無線機を光につなげみたけど、それだとやはり繋がらないのです。不思議がっていました。 これだと、家の構造上の問題というよりは、光事態になんらかの障害があるのではと思えるのですが、プロバイダーとしては、光を有線でなら使えるので当社の不具合ではない、有線で使われてはどうかと言われます。 こちらとしてははなから有線利用を目的としておらず、所持しているwifi対応機を使いたい、使えないと困るから、5年契約にして無線機もレンタルにしたのに…というかんじで揉めています。 中途解約したら3万以上の解除料がかかります。 他社(ケーブル)まで呼んで検証して、うちの環境の問題ではないとはっきりわかっているのに、解約となるとうちが違約金を払わないといけないのでしょうか… プロが何度も来て様々に検証(チャンネルかえたり、近所の電波と帯域がかぶって干渉されていないか、アナライザーソフトで目視で確認したり等々)しているので、何が原因かはここで文字だけではわからないと思いますが、無線が繋がらない理由に思い当たるふしがありましたら些細なことでもよいので教えて下さい。繋がらないといってもケーブルならつながるんですけどね… また、違約金を払わずに済むよう出来ないものでしょうか?こちらとしてはまともに使えていない期間もまともに使用料を支払い続けているので返金して欲しいくらいなんですが。 今の状態は、プロバイダーからのレンタル無線機が2台あって、一方の無線機では光電話は使えてもネットが使えない、もう一方ではネットは使える(周囲30cm)が光電話は使えないという形で、状況に応じて切り替えて使っているのですごく不便です。