シーケンサPLCを無線経由で有線LANに接続する方法

このQ&Aのポイント
  • 三菱PLCで上位のPCに接続する方法を探していますが、有線LANケーブルを敷設できない状況です。
  • そこで、PLCから無線LANで有線ケーブルまで接続する方法を調べています。
  • PCは既に有線LAN接続されており、PLCのIPは192.168.10.1、PCのIPは192.168.10.101です。
回答を見る
  • 締切済み

シーケンサPLCを無線経由で有線LANに接続する方

三菱PLCで上位のPCに接続しようとしましたが、建物の構造や工程の構造で、PLCまで有線LANケーブルを敷設する事が出来ない状況です。そこで、PLCから無線LANで有線ケーブルのところまで飛ばせないか?調べています。PCは有線LANで接続されており、離れたところにあります。 PLCのIPは192.168.10.1 PCのIPは192.168.10.101 PLC=>無線LAN=>無線LAN(LANケーブル)=>PC こんな感じで接続するための機器を教えて頂ければありがたいです

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1102/2295)
回答No.4

産業用無線アクセスポイント https://jp.misumi-ec.com/vona2/el_control/E1300000000/E1305000000/E1305020000/ 民生機とは金額のゼロの数が違うけど、 工場環境で使うに民生機は安心感が足りない 必ずしも民生機は使えないわけでもないけど

PXB00272
質問者

お礼

ありがとうございます 結構しますね。三菱電機システムサービスもこの手の製品がありました。 まずはテストで使ってみたいので、安い民生機で試そうと思います

回答No.3

バッファローのWi-Fi EasyMesh対応機でのメッシュネットワークを構築すれば、各WiFiルーターの有線ポートも同一LANにつながるっぽいので、一番簡単かと。無線だけでの中継もできますし。 (WSR-3200AX4Sがコスパよさそう) 業務用もあると思いますが、どこが良いとかはわかりません。

PXB00272
質問者

お礼

ありがとうございます バッファローは、制御系で使うというと、拒否されてしまいこれはどうかと思っていましたが、今のところは、テストで行うので、WSR-3200AX4Sを探してみます。 2台買ってWDSのようなモードでやってみます

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2

普通に PLC===無線ハブ 電波 無線ハブ===PC でいい https://wifi-kiwami.net/roote-2dai 接続方法1:古いルーターを中継機モードにして無線LAN接続する 参照

PXB00272
質問者

お礼

ありがとうございます ご指摘のとおり、古いルータで簡単に出来るだろうと 油断していましたが、まだ出来ていません。 サイトも参考にさせて頂き、親機役と子機役を同じ メーカで揃えて使ってみようと思います 今回は、中華だとおもいますが、GL-AR300M-EXTを 2台購入してWDSモードで試しましたが、つながりません でした、そちらはサポートに問い合わせ中です。

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (503/912)
回答No.1

そんなのいっぱいあるじゃんと思ったけど、あんまりないのね。 子機はUSB電源がいるけど https://www.buffalo.jp/product/detail/wli-utx-ag300_c.html 親機は普通のアクセスポイント L3スイッチのオプションとして無線コンバータはあるけど高くつくし…

PXB00272
質問者

お礼

ありがとうございます 教えて頂いたものは、子機で、親機は普通のAPでいけそうですが、バッファローでうまく繋がれば、ありがたいです。 試してみようと思います

関連するQ&A

  • シーケンサー(PLC)の無線LAN接続

    無線LANの接続方法でわかる方教えて下さい。 OMRON、三菱製等のシーケンサー(PLC)とPCを無線LANで接続して 設備の試運転、モニター等を 遠隔で行う場合、CPUにLAN接続があれば 市販の無線LANルーターを使用すれば接続出来ることはわかるのですが、 CPUにUSBポートしかない場合、無線ルーターに接続してPCと通信することは 出来ないのでしょうか? 市販品で可能な商品を御存じの方、或いは方法がわかる方居られましたら、教えて下さい。 海外出張もある為、持ち運びが便利な小型の物があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • PLCアダプターと無線LAN

    今現在、モデムと無線ルーターを使い、無線と有線の両方を用いてPC×3(無線と有線)、PS3(有線)を接続しています。 そしてPS3を置く部屋を変えたいのですが、その部屋はルーターから遠く、PLCアダプターで接続しようと思います。 そこで質問させていただきたいのですが、PLCアダプターと無線LANの共存は可能でしょうか? つまり、PC2台を無線、PC1台を有線、PS3をPLCアダプターというようにしたいのです。 できるとしたら、無線ルーターのあとにPLCアダプターを接続したらいいのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか。

  • PLCからLAN用ハブを使うことは可能か

    こんにちは。 現在家のネット接続を無線LANを利用しています。 ただ無線LANを設置してある場所から自分が利用してるところまで15m-20mほど距離があり、かつあいだに壁もあります。(鉄筋かは不明) そこでPLCを現在検討しているのですが、バッファロー社のPLCはLAN端子が1つしかないので有線接続するとしたら1つの機器にしか繋げないってことになってしまうので困ります。(自分の部屋でPC・TV・レコーダー・Xbox360などを有線接続したいので) http://buffalo.jp/product/wired-lan/plc/pl-05h/ パナソニック社のPLCには4ポートタイプもあるようですが、無線LANがバッファロー社のなので出来たらバッファロー社のを利用したいです。 http://panasonic.jp/p3/plc/pa304.html 1. で、ふと思いついたのはPLCとLAN用ハブを接続してそこから有線接続で上記の4つの機器に繋げることは可能かどうかをお聞きしたいです。イメージは モデム → 無線LAN → PLC ・・・ PLC(自分の部屋) → LAN用ハブ → PC・TV・レコーダー・Xbox360 です。 2. あと最近無線LAN親機とPLCアダプター機能が一緒になった製品も発売されました。 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wpl-05g300/ こちらを利用すると モデム → 無線LAN/PLC ・・・ となるので経由が少ない分電波ロスも少なく済みますか?(LANケーブルを利用してるのでそこまでロスがあるとも思えませんが) どうかご回答よろしくお願いします。

  • vistaをPLCで有線接続しようとしましたが、出来ません。

    今までは無線接続でネットをしていたのですが 最近電波障害?ですぐにネットが途切れてしまうため、 wiiで通信するために買ったPLCを使ってみようと思い LANケーブルでPCと有線接続してみましたが、 どうやってもネットに接続できません…。 親機のケーブルは無線で使っているルータにさしています。 試しにモデムにさしてみましたがPCに認識されず。 ネットワークの共有を見てみると、 PLC(アクセスポイント)は認識されているのですが、 そこからインターネットにつながるラインが×になっています。 また限られた接続か接続されていないと表示されます。 もちろんローカル接続は有効にしてありますし、 ワイヤレスを無効にして試してみましたが変わらず… ファイアウォールも切ってやっています。 ケーブルが悪いのかと思い、 カテゴリ6からカテゴリ5に買い替えたのですが、やはり変わらず。 ちなみにwiiでケーブルをそれぞれ使い接続してみましたが どちらもきちんと接続されているので、設定の問題と思うのですが… PCはGatewayのGT5650j PLCはアイ・オー・データ社のPLC-ET/MW (PCには対応しています。) LANケーブルはelecomのCategory 5e (ヨリ線ストレート) です。どなたか解決方法を教えてください!

  • 無線LANとPLC機器

    今現在、無線ルータを使って、有線で1台、無線で1台PCを繋いで使っています。(たまにエレクトーンにも無線でネットにつないでます。)今は平屋みたいなものなのでいいのですが、もうすぐ引越しで、2階にはLANのジャックはありますが、1階の使いたいところにはありません。 有線で使いたかったのですが、このまま2階にモデムとルータを設置して2階のPCを有線、1階を無線で使うか、1階をPLC機器で繋ぐか(いい事はききませんが…)有線はかなり線が露出するので無理だろうと思っています。 やはり無線がいいでしょうか。 もし、PLC機器を使う場合、ルータはそのまま無線のものでも大丈夫でしょうか。PLCとPCの間は有線になるとは思いますが…。 詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 無線LANルータとの有線接続不可

    無線LANルータを使用して2台のPCをネットへ接続しようとしています。(ネットへの出口はケーブルモデム) ケーブルモデム~有線LAN~PC1:接続OK ケーブルモデム~有線LAN~PC2:接続OK ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~無線LAN~PC1:接続OK ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~無線LAN~PC2:接続OK ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~有線LAN~PC1:接続NG ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~有線LAN~PC2:接続OK 下から2つ目の接続方式だとうまく接続できません。 |物理的にはつながっていると認識している模様 |DHCPだとIPアドレスの取得まで不可(やりとりはされている) |固定IPだとなぜが接続できませんとなる |無線LANのメーカに問い合わせたが、一番下の組み合わせがつながっている以上、?との事。一回物は交換してもらいましたがダメでした。 上記のケースで、考えられる原因が分かれば教えて下さい。

  • 無線LAN経由で接続ができません。

    現在、NotePCとデスクトップPCの2つを所有しており、デスクトップPCを有線LANでモデム兼ルータに接続しています。 NotePCは今まで有線LANを使用し接続していましたが、この度無線LANで接続したく、無線ルータを調達しました。 既に有線LANがあることから、無線LANのDHCP機能を無効化し、無線のアクセスポイントとして使用します。 NotePCをWiFiで接続すると認識はするのですが、元のルータの方からIPアドレスを取得できず、 169.254.XX.XXになってしまいます。よって、ネットワーク接続ができません。ipconfig /renewをやっても無理でした。 ところが、この状態で、NotePCを有線LANにも接続すると、有線LAN側のIPアドレスと無線LAN側のIPアドレスを取得し 192.168.xx.11 192.168.xx.12 という様ににIPアドレスを取得できます。ここで、有線LANを外しても無線LANのみの接続にしてもこのIPアドレスは保持し、その後もネットワークにアクセスできます。 以上、NotePCで無線LAN環境を使いたい場合は、一度有線LANに接続し、IP取得後、無線LANとして使用しないと使えない状態なのです。これは、どのような設定がよくないのか、お分かりになる方いましたら、教えて頂けますでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 ★NotePCでIPの取得不可な状態★ (Internet)--<Rooter>-------(有線)---【デスクトップPC】192.168.xx.10          |          |          |     <Access Point>----(無線)---【NotePC】169.254.xx.xx ★『NotePCでIPの取得可能な状態』★ (Internet)--<Rooter>-------(有線)---【デスクトップPC】192.168.xx.10          |          |          |-------(有線)-------|          |          |     <Access Point>---(無線)---【NotePC】                        192.168.xx.11(有線)                        192.168.xx.12(無線)   この後にNotePCの有線LAN接続を外しても無線LANは使用可   となります。

  • 有線LAN経由で無線LANへの接続

    今度ADSL回線を契約することにしました。 NTT回線からは有線のLANでインターネットに接続するのですが これとは別に無線LANでインターネットにも接続させたいと考えています。 LANについてはあまり詳しくないのでどの様につなげればいいのか (ケーブルの種類も含めて)把握しきれていないのでご教授をお願い致します。 私の予想は (NTT回線)-(ストレートケーブル)-(ADSLモデム)-(ストレートケーブル)-(無線ルータ)→有線(ストレートケーブル)でデスクトップ →無線でノートブック こんな感じでよいのでしょうか? 是非教えてください。 ちなみにPCはどちらもXPです。

  • PLCと無線LANの速度

    PLCと無線LANのどちらを買おうか迷っているのですが、どっちが安定して少しでも早い速度を出せることができるんでしょうか? 一階から二階にLANを引っ張ってきたいのですが、一階との直線距離は5mもないです。LANケーブル自体をもっていくのは家の構造上不可能なのでPLCと無線LANのどちらかしかありません。 回答よろしくお願いします。

  • PLCと無線LANの併用の接続方法について

    PLCと無線LANの併用の接続方法について 以下の状況でインターネットを敷く場合に、何を購入してどのように繋げばよいのかを教えてください。 現在の状況 ADSLの10Mを契約しています。 2階に電話線が引き込んであります。引きこんだ電話線を分配機で分けて電話線は1階の親機の電話機に接続します。分配機から出たLANケーブルをADSLルータに通してLANケーブル1を使って2階のデスクトップパソコンに接続します。デスクトップパソコンにプリンターが接続されています。 新たな接続内容 1階にノートパソコンを新たに設置します。 建物は鉄筋コンクリートなので、そのまま無線LANは飛ばせません。 (前半は現在と同じです)2階に電話線が引き込んであります。引きこんだ電話線を分配機で分けて電話線は1階の親機の電話機に接続します。分配機から出たLANケーブルをADSLルータに通してLANケーブル1を使って2階のデスクトップパソコンに接続します。 ADSLルータからLANケーブル2を取り、PLCの親機を通して、1階のPLC子機へ行き、無線LAN親機を使って、ノートパソコンにインターネット回線を敷きます。 プリンターについてですが、1階のノートパソコンからも2階にあるプリンターが使えるようにしたいのですが、何をどのように接続すればよいのかわかりません。 ちなみにADSLルータにはもう1つLANの口があります。 購入する必要があるもの ・LANケーブル(ADSLルータとPLC親機) ・PLC親機と子機 ・LANケーブル(PLC子機と無線LAN親機) ・無線LAN親機 ・ノートパソコン(無線LAN子機付き) よろしくお願いします。