• ベストアンサー

無線LANの電波受信状態について困っています。

電話回線を光に替えたのを機に無線LANにしましたが、電波受信状態が良くありません。 光モデム、ルータ(コレガ製)を2階に設置しPC(ノート)は1階(OSウィンドウズMe、子機バッファロー製)です。 設置後判ったことなのですが、無線LANの電波は横方向には強いが上下方向には弱いということでした。 家の構造上(木造)2階に設置したルータをLANケーブルを延長して1階に持って来たり、同様にLANケーブルを這わせてパワーポイントを増設する事も出来ません。また電源回路の都合でPLCを設置する事も出来ません。 家電量販店で聞いたところ親機と子機のメーカーを統一したり、ハイパワーのルータに替えても余り効果は期待できないと言うことでした。 ちなみに1階で使用すると受信状態は30%前後になってしまいます。 受信状態を良くする手段がありましたらお教え下さい。

noname#106295
noname#106295

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.3

http://corega.jp/product/navi/wds/index.htm http://www.iodata.jp/support/product/wnapgr/wnapgr/htm/wds.htm http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-46_12.html WDS機能を使えば、LANケーブルを這わせてアクセスポイントを増設しなくても済みます。アクセスポイント間通信を使って、というイメージですね。業務用ですと指向性アンテナもありますので、上下に振り分けることも簡単なのですが。。。 木造なので、もっと効率よく通信できそうですけどね。ハイパワーに変更するだけでも効果ありそうですが...

noname#106295
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。 とても参考になりました。 とりあえず、ハイパワーのルータで試してみます。

その他の回答 (6)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.7

しかし 皆さん NTTは信用無いですね 機器はNTTで皆揃うので無線も都度購入不要ですが まぁ価値観の違いでしょうかね  しょうがないのかな 折角NTTの良い機器が有るのだから無線もNTTで賄えば面倒が無くて良いと思いますけどね

noname#106295
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 確かにNTTで賄えば良いのでしょうが、機器のレンタル料が掛かりますので・・・

noname#111369
noname#111369
回答No.6

1階と2階の窓は同じ側面にありますか?。 TVのアンテナ線は、1階と2階とが同じ回路にありますか?。 窓から外に有線LANケーブルを這わす方法もある。 http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-vapf/ 以前アンテナケーブルを使う機器が登場してましたが生産終了になった様ですね。

noname#106295
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 そうなんですよね。1階から2階にLANケーブルを這わせるのが一番スマートで間違いないですよね!? とりあえずルータをハイパワーな物にして、試してみて又検討したいと思います。 ケーブルも色々な物があるようで・・・参考になりました。

  • J_P
  • ベストアンサー率44% (48/109)
回答No.5

PLCを設置できませんとなっていましたが、PLCを試されたことがあるのでしょうか。確かにブレーカごとが基本ですが、たとえば2階と1階で繋がる部屋でつながればつながったところからLANケーブルを延ばすか無線のアクセスポイントを置くこともできると思います。 ただPLCつながらないとこもあるので販売店で借りれるか、誰か使用している人から借りて家のコンセントを全部組み合わせで差し込むしかないですが。(自分はだめなら売ればで接続できるところからLANケーブルで延ばしています。) 本題は無線LANですが、無線LANのアンテナは外部アンテナに変えることができます。ノートの無線LANの型式がわかりませんが 外部アンテナの同軸もあります。 家はマンションなので参考になりませんが外部アンテナで20-30%ぐらいは上がると思います。というか位置をかえて上がるところを探すしかないですが。垂直方向にアンテナを向けることもできます。 外部アンテナの注意ですが、外部アンテナもメーカに合わせないとだめです。コレガのルータをバッファローに変えた時外部アンテナも使用できるかと思い接続しましたがダメでした。(ロットアンテナでも) バッファローのアンテナを買いに行きました。 バッファロー http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option.html http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option_business.html コレガ http://corega.jp/product/list/wireless/index_ot.htm

noname#106295
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 PLCは試したことが無いのですが、買ってだめだったら・・・を考えると踏み切れません(苦笑) とりあえず、ルータをハイパワーにして試してみて、外部アンテナも検討してみたいと思います。

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.4

他の方も仰っている様に、コレガはあまり良くないです。 私はバッファローを使用していますが、木造2階建てならば普通に電波は届きます。 実際過去に経験した例ですが、プレハブ事務所の一階から二階の通信は普通に出来ましたし、現在使用しているハイパワータイプの「WHR-HP-AMPG」は鉄筋コンクリートの建物でも二部屋向うで受信出来ます。(電波状況は悪いですが) まあ、今の機種をそのままでと言う事ならば、 ・横置きするとかアンテナの方向を工夫 ・フラットケーブルを建物内に這わせる(外壁でも可) ・中継器に対応しているならそれを購入する。 ぐらいですね。 以上参考にしてください。

noname#106295
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。 とても参考になりました。 とりあえず、バッファローのハイパワーのルータで試してみます。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

・親機に指向性の外付けアンテナを付ける ・通信速度を下げる …普通はこんなところかな 中継機(ブリッジ)できるルーターを別途 階段の踊場などに設置するのもありかもです 親機を横に設置するなどして電波の向きを変えるとか、イレギュラーな方法もあります 電波を飛ばす向きを変えることで受信感度をあげることができます 中継機を入れても良いです 通信速度を落とすと受信感度が上がる傾向にあります 最大通信速度で通信するのではなく、最大通信速度の10~20%くらいで通信するように設定してはいかがでしょう あとはフラット形のLANケーブルを張るくらいでしょうか

noname#106295
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。 参考になりました。 現在のルータには外付けアンテナが対応しないようなので、ルータの向きなど試して見ます。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

コレガ製品を使ってる限りは改善出来ないでしょうね。そのレベルの 製品ですから。 Buffal社のハイパワー機を使えば改善は出来ると思います。 それとWindowsMeですか・・・これも原因の一つです。ネットワーク 周りの作りや設定がひどいレベルですから。 史上最低のOSなんでせめてWndows2000あたりにすべきです。

noname#106295
質問者

お礼

早々に回答頂きありがとうございました。 参考になりました。 バッファローのハイパワーのルータ検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 無線LANの電波の改善方法について

    【無線LAN】親機ルーター→子機ルーター→子機ルーターは可能ですか? 無線LANの電波が悪く、困っています。 アドバイスお願いします。 母屋と離れがあり、普段は離れで生活しています。 インターネットの引き込み線は母屋側に来ていて、 母屋に親機のルーター、離れの1階に子機のルーター(APモード)を設置し、 離れでは無線LANでインターネット接続をしています。 親機のルーターと子機のルーターは有線接続しています。 離れは木造2階建てなのですが、1階では無線LANの電波は良く届くのですが、 離れの2階では無線LANの電波が悪くて困っています。 そこで離れの2階で電波を良くしたいのですが、 離れの1階の子機のルーターに更に有線接続で新たな子機のルーターをつないで、 そのルーターを離れの2階に設置して、電波をよくすることは可能なのでしょうか? つまり↓のような無線LANの構築は可能でしょうか? 母屋親機ルーター   ↓ <有線接続>   ↓ 離れ1階子機ルーター(APモード)   ↓ <有線接続>   ↓ 離れ2階子機ルーター(APモード) もし不可能であればどういう構築方法になるのでしょうか? 今使っている離れの子機のルーターがバッファローの WZR-HP-G301NHという機種なのですが、 NECのAtermWR9500Nが電波がよく飛ぶと聞いたので、 上記の離れの2階に子機ルーターを追加するか、 離れの1階のルーターをこちらのルーターに変えるか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 電波弱くて困ってます。無線LANで最強は?

    3階にimacがあり、終端装置やルーターは1階です。  電波状態がかなり弱く、時々途切れます。PLCは構造上使用不可でした。  11n300Mbps 仕様のバッファローの無線LANルーターを使用しております。光回線ですが、実際には10~20クリアしか1階の有線のLANで繋いだパソコンでもでていません。  速度はともかく、電波がコレは強力だというルーターをご紹介ください。

  • PLCと無線LANの併用の接続方法について

    PLCと無線LANの併用の接続方法について 以下の状況でインターネットを敷く場合に、何を購入してどのように繋げばよいのかを教えてください。 現在の状況 ADSLの10Mを契約しています。 2階に電話線が引き込んであります。引きこんだ電話線を分配機で分けて電話線は1階の親機の電話機に接続します。分配機から出たLANケーブルをADSLルータに通してLANケーブル1を使って2階のデスクトップパソコンに接続します。デスクトップパソコンにプリンターが接続されています。 新たな接続内容 1階にノートパソコンを新たに設置します。 建物は鉄筋コンクリートなので、そのまま無線LANは飛ばせません。 (前半は現在と同じです)2階に電話線が引き込んであります。引きこんだ電話線を分配機で分けて電話線は1階の親機の電話機に接続します。分配機から出たLANケーブルをADSLルータに通してLANケーブル1を使って2階のデスクトップパソコンに接続します。 ADSLルータからLANケーブル2を取り、PLCの親機を通して、1階のPLC子機へ行き、無線LAN親機を使って、ノートパソコンにインターネット回線を敷きます。 プリンターについてですが、1階のノートパソコンからも2階にあるプリンターが使えるようにしたいのですが、何をどのように接続すればよいのかわかりません。 ちなみにADSLルータにはもう1つLANの口があります。 購入する必要があるもの ・LANケーブル(ADSLルータとPLC親機) ・PLC親機と子機 ・LANケーブル(PLC子機と無線LAN親機) ・無線LAN親機 ・ノートパソコン(無線LAN子機付き) よろしくお願いします。

  • 無線LANが繋がりません。

    新しく購入したPCに無線子機(BUFFALO)をUSBでとりつけました。 そのPCを使用しているのは1階で、親機(NEC)は2階にあります。 どちらもOCはXPで、ネットは光に入っています。 子機を設置した初日は、設定を終えると電波受信強度は3(最高5)だったものの、PCをつけていた数時間一度も切れることなくネットに繋がっていました。 ですが、それから2・3日経った頃からぶちぶち切れるようになり、 繋がっては切れ を繰り返し、今や1分も接続していられない状況です。 子機は電波を受けている時ライトが点灯して、電波が不安定であろう時は点滅しています。 ここ数日は、PC本体の電源が入っていない時は子機はずっと消えることなく点灯しているのですが、電源を入れるや点滅に変わります。 無線LANを取り巻く環境(ルータやパソコンや他家電の位置等)は、機嫌良く繋がっていた子機設置初日とは何ら変わっていません。 長々と書いてしまいましたが、ネットに繋がらない理由は何かわかりますでしょうか。 解決策をいただけると助かります。

  • 無線LANの電波の受信状況が非常に悪い

    無線LANでインターネットに接続しているのですが、電波の状態が、非常に悪いのです。 昼間は割りとまともに使えるのですが、夜間はかなりひどく、何回もリロードしてやっとWebページが表示されたり、アクセスポイント自体が検出されなくなったりします。 ※無線LANの電波の受信状況を示すアイコンが、4段階のうち、常時0~1  程度しか表示されない状況 アクセスポイントが検出されなくなる現象は、パソコンやルーターをリブートすることで回避されるのですが、電波の状態は依然悪いままです。 インターネットの利用環境は、以下のとおりです。 パソコン:Power Mac G5 1.8 Dual OS:Mac OS 10.3.8 無線LANカード:AirMac Extreme 無線LANルーター:Aterm DL180V 回線:ADSL/DION おそらく、家が鉄筋であることと、ルーターが1階、パソコンを使っている部屋が3階(屋根裏のような場所)にあることが原因と思われます。 1階で、LANケーブルを使って有線で接続しているWindowsのパソコンでは、比較的快適に使えています。 ルーター側でチャンネルの変更は試しましたが、改善されませんでした。 また、暗号化がされていなかったので、WEPで暗号化しましたが、変化ありませんでした。 無線LANのモードは、802.11g+bで設定しています。 802.11aに設定を変更してみましたが、Air Mac Extremeが対応していないのか、アクセスポイントを検出しなくなりました。 必要な機器や対処方法など、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 無線LANの電波が弱くて…

    無線LANの電波が弱く、度々接続が切れて困っております。 PCは2階に、ルータは1階にありますが、諸事情によってこれ以上動かすことが出来ません。 これらのものを動かさずに、電波状況を改善する方法は無いでしょうか? ルータはWeb Caster V110を、増設用カード子機はWeb Caster FT-STC-Va/gを使っています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANの電波が弱い

    無線LANの電波が弱い 家庭用に無線LANを導入しましたが、木造3階建てで無線LANルーターが構造的に1階に設置してある為3階にまで届くことは届くのですが、電波が弱く場所によっては、ネットがつながらない時があります。 バッファローの無線LAN中継器(WRP-AMG54)を購入予定していますが、NTT製品ルーターに設定して使えるのでしょうか? どの位までつながるのしょうか?設定されたことのある方又はおわかりの方よろしくお願いします。  ・無線LANルーター NTT RT-200NE+SC-32NE ・PC PC FMV-BIBLO NFG50 無線LAN内蔵

  • 電波状態を良くしたい

    現在、バッファロー製のUSBの子機で、無線LANをうけています。 家のは、BとGです。 電波状態が、40パーセントなので、速度が、異常に遅いです 無線LANは一階、子機は、2階にあります。 針金や、アルミホイルを使ってでも良いので、どうやってか電波を強くする方法はありませんか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANの電波をさえぎる物、さえぎらない物

    家の一階中央にあるリビングに無線LANルーターを設置してあります。 iphoneで無線LANの電波を受信して使用しているのですが、使用する部屋によってはぎりぎり繋がったり、まったく繋がらなかったりと少し不便な思いをしています。 そこで質問なのですが、無線LANの電波というのはどういうものに弱いのでしょうか? 壁一枚あるだけでもだいぶ弱くなるのですが、たとえばその壁の一部が窓ガラスだったらもっと電波の入りはよくなるのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 無線LANの電波受信状態

    はじめまして、 無線LANの電波受信状態はバリMAXなのですが ネットに繋げると速度が遅いなど又は繋がらないなどの 現象が起きます。 考えられる理由はなんでしょうか?