• 締切済み

忙しいチームで、仕事を分担するには?

 今月から、社内に新しい部署ができました。現在、その立ち上げのため、 什器の設置からコーヒーサーバーのような職場環境づくりと同時並行で、 通常業務も行なっています。  3~4人程度のグループに別れて、それぞれのグループを1チームとして 業務を行なっているのですが、毎日、飛び込みのしごとも多く、そのような 場合、特定の担当者に仕事が集中してしまいます。  私としては、管理者の立場で他のメンバーも巻き込んで業務を行って欲しい と伝えていますが、なかなかグループ内で情報や仕事既往王共有 グループの見通を良くするためには、どんな改善提案がありえるでしょうか?

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.5

あなたの立場ががよく分からないので 確認ですけど、  『私としては、管理者の立場で他のメンバーも巻き込んで業務を行って欲しい  と伝えていますが、』 ここ。 このセンテンスだけ見ると、あなたは管理者すなわち部長という 立場に感じますが、 前後の文脈では”仕事が集中してしまっている 特定の担当者”に”(自分が)管理者として(の立場で)・・・(行うべき)”とも 読み取れるんですよ。 分かりにくいですが。。。 文面から「管理者」という単語はここだけなので あなたが管理者だったらもっと違う文脈で構成されるはずです。 となれば、部門長ではなく単なるグループメンバーですね。 立場が変われば、おそらくやることとか指示することが違ってくるはずなんです。 管理者だったら、仕事が特定する担当者一人をほおっておくのではなく、 そこで業務の停滞が発生しているのなら、サブの人員を指定し 特定(負担を減らす)しないような対策を”講じる”ことです。 また突発的な飛び込みの仕事が多いのだったらそれらの関連部門のトップと 話をして、なんとかならないか協議することも管理者の仕事の一つとして あると思います。新規部門なんて、たいてい最初はヒマか、 関連部門からの押し付け業務で忙しいかどっちかですから。 メンバーだったら、まずは言われるまでもなく 集中する仕事を補佐する、手伝う、など滞っている状態を流すことが 先決です。 グループ間の情報共有が必要だと感じているのなら グループ長を自主的に設けて長同士で連携していけば良い。 上に言われてするんじゃなく、自分たちで工夫してやっていくことですよ。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

現場の指揮官は具体的に指示しなければなりませんよ。 突発的事態の場合、貴方と貴方はこれをして他の人はこうしてと 全体を見据えたうえで個人に具体的作業指示をしなければなりません。 >管理者の立場で他のメンバーも巻き込んで業務を行って欲しい これは部長等の感想としてはOKですけど 課長レベルでは曖昧過ぎて駄目です。 飛び込みの仕事が頻繁にあるのなら 専従チームで切り離して対応するとか 権限を行使できなければ改善はできません。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

忙しい中でも毎日、工程進捗ミーティングを行い、リーダーとして仕事配分を調整していくことではないでしょうか。 その作業のなかで情報が共有化され組織として纏まっていくと思いますね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

小グループが部屋別なのか、、、同じフロアー、見通しが効くかにより違うのでは、、、。 もし、同じフロアーであれば、、各グループに一台のホワイトボード、、、例えば、3グループなら、三台、5グループなら5台 並べて、1グループ、全員の名前を書かせて、今日のスケジュールや仕事内容を書かせればいいでしょう。 最下位業に飛び込みの業務内容を書かせる、、、様は、、貴方の管理能力が問われていることでもあるのでは。 貴方が管理者だけの仕事なら、PCをフル活用する、、、グループごと黒板にかかせなくても、貴方が全て聞いて回り、PC上で、 グループ分の記録をとり、整合性を持たせればいいだけのこと。 それにはAccessやファイルメーカーを完璧に使用出来る様にする。などかな。 全員が iPadなどを持っているなどなら、paluなどという手書きスケジューラーを入れて、少しの金を払い、全員のカレンダーをそうご参照出来る様にするなどと、、効率の良い方法を考えるのが、貴方の仕事では。 ファイルメーカーを進めるのは、日付、名前、ひらがな、時間帯、業務内容、チェックラン、業務進捗度テキストで。 これだけの欄を作り、、入力して行けば、、、業務ごと、人間ごと、ジカンゴト、把握が楽にできるからです。 その位のシステムをじぶんおのPCに作れなければ、、、管理も難しいのでは、、、。

回答No.1

>どんな改善提案がありえるでしょうか? 管理者が各メンバーの繁閑を考慮して 都度指示する。

関連するQ&A

  • 仕事のチーム

    4人のチームで仕事をやることとします。メンバーのスペックは下記の通りです。 A 社会人2年目 日本語能力1級、英語中学生レベル、業務基礎知識あり。外国籍 B 業界経験7年 日本人、英語中学生レベル、初級資格をもつ。 C 業界経験6年 日本語能力1級、英語高校生レベル、プロフェッショナル、外国籍 D 業界経験14年 日本人 TOEIC910点、専門経験・応用的業務経験 業務としては国内外の現地スタッフから多種の業務処理をの依頼をこなしていく仕事です。 多種の処理の中には簡単なレベルから、難易度の高い業務まで、英語で依頼が来たり、日本国内から来たりします。 仕事量は種類に問わずランダムです。 日本語で複雑で長文のメールがくる場合にはAとCは対応が難しいです。 英語で複雑な対応はほとんどDがしております。 難題はDがほとんど処理しております。 Aは依頼に対して、難易度の判断がつきません。 Dは業務スピードが他のメンバよりも比較的早く、Bの1.5倍のスピードでできます。 最近Aが頓珍漢な対応をしてクレームうけており、Bがフォローしています。 Cはケアレスミスを頻発させています。それはあとで修復の利かない業務です。 DとAはレベルが違いすぎて、話にならないようで、AはDの悪口ばかり陰で言って、周囲の雰囲気が悪くなっております。 このチームでどうやってやっていけばよいでしょうか。

  • 仕事の人間関係について

    仕事上の人間関係で悩んでいます。 私は今、職場でチームリーダーをしています。私のチームには、現在私を含め3人しかメンバーがいません。私のチームの部下に当たる2人のうち、1人は2年目、もう1人は、まだ1年にも満たない新人です。 今の3人体制になる前、私のチームには、4人メンバーがいました。その4人のうち、私以外は5年間もそのチームで勤めてきたメンバーたちでした。 チームに1人残され、人員の削減もされ、さらに新規採用や新人が当てられ、業務量の過多、加重負担です。 また、私のチームの前リーダーが、自分の頭の中だけに情報を膨大に入れており、チーム内で分担して仕事を行えるような機能化もされていませんでした。 そんな中でも、私なりに、業務を全員で分担して負担していけるように見える化し、構造化をして、業務効率を上げようと努力しています。今の人員でチームが回るように、チーム全体の業務の見直し、対費用効果の向上を図っています。 私のチームのメンバーが新人ばかりなので、私は、「今まで、こんな状況で、今こんな問題が起こっている。だから、このように改善していかなければならない」と、過去の問題点をただ述べているだけなのですが… それを横で何となく耳にしている他部署の人間が、以下の2つの理由(と私は推測している)で私に嫌がらせをしてきます。 ・私が前リーダーを批判していると誤解している。 ・私の能力が低いか、努力をしていないから前リーダーと同じだけの結果を残せていないと考えている。 どんな嫌がらせかというと、私がチームのメンバーと会議をしている横から私を睨みつけてきたり、他部署との報告会で、「それについては前リーダーがきちんと進めてきていたと思うので、あなたが細やかに確認するようにしてください」とみんなの前で指摘してきたり、酷い時には、部下と2人で話している隣でパソコンを「バーンっ」と凄い音を立てて叩いて閉じて、凄い形相をして一旦部屋から出ていき、戻ってきて、私の部下に「ちょっといいですか」と声をかけて、部下を連れて行ってしまったりです。さすがにその時の件は、正直恐怖を覚えるほどのことだったので、私は半分ハラスメントだと思っています。 また、その人は、私のチームではないお局たちとつるんで、みんなでコソコソ悪口、 私のチームの仕事内容を他のチームの人間に聞きに行くなどの遠回しな嫌がらせをしてきます。 ちなみに、前リーダーには、私の今のチームの悩みも話しており、前リーダーも「確かにそういうことはやってこれなかったから、課題として残ってるよな~」と、私に同意してくれています。私は前リーダーの批判をしてるわけでもなく、今まで私のチームにいた人も「やりきれなかった課題」として共通認識です。私としては、なぜ批判されるのか意味がわかりません。 実際の業務に直接的な悪影響がないから、今のところは気にせずに自分の仕事に集中するようにしているのですが、 今後、その人たちとどのように関わればよいのか正直わかりません。 何かよいアドバイスがあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事で悩んでいます

    とある会社に勤めております。 仕事柄、取引先に常駐することが多く、 私も先月から、とある取引先に常駐するプロジェクトチームに 配属されました。 しかし、ここでの仕事がうまくいかず悩んでいます。 チーム長に業務の相談や、不明点の質問をしても相手にされません。 ※嫌われているのでは?、と思いたくなるような対応です 必要とされたので呼ばれたはずですが、私自身の業務担当なども 明確でなく、日々どう過ごしてよいか不安を抱え過ごしています。 またチーム長の言動に落ち込んでもいます。 自社に相談したのですが、「自身で現場で解決してこそ成長がある」 と言われ取り合って貰えませんでした。 つまりチーム長に私が実施したい現場改善案などを提案し、 自分で動いてみろと・・ 理不尽さを感じつつも、自分で状況の改善を考え、動くことは、 自身にとって本当にプラスになるのでしょうか?。。 あまり今の状況が長く続くと、本当に辛いのですが・・ ※きちんと仕事ができる環境でやりたいです ご意見をお願いします。

  • チームを引っ張れる素養

    こんばんは。 現在とある部署に配属し、先月からチームのリーダーを 任されています。 自分も業界内で一定の技術経験があることと、以前からリーダー職を やりたい志向があったため、当初は前向きに頑張っていました。 しかし、結果としてはお客様の意向により、作業方針が右往左往し、 納めた資料が再作成になるなど、労働時間の増加も重なり、 メンバーの士気も下がってきました。 メンバーでは、露骨にふて腐れて、やる気のない人もいますし、 仕方なく作業に付き合ってます、という疲れた人もいます。 またビジネスとしても赤字となっています。 原因としては、私の以下のスキルが足りないことと考えています。 1.お客様との調整不足で作業範囲などを明確にできない ⇒折衝スキルの不足 2.作業の管理や、仕事の進め方 ⇒優先順位など。また目の前の作業の解決に目が行き、全体が見えていない。 お客様内部でも連携不足などがあり、それに振り回された感は ありますが、社内ではリーダーに必要な、調整業務やメンバー管理が 出来ていない、という厳しい指摘を受けています。 私としては、なんとか挽回したいのですが、ヒューマンスキル系の 課題が急に山積してしまい、どこから解決していけば良いか、 見えていません・・。 また周りのメンバーは、心が自分から離れてしまい、一緒に仕事を するのも辛いです。 お客様との打ち合わせや調整、メンバー管理などは、場を重ねて慣れて 行くしかないのでしょうか?。 実は部署からは、次の仕事は、一旦メンバーの位置に立ち返ってみて、 リーダーの人の業務を見てはどうか、とも言われています。 結局、自分としても「あるべきリーダー像」が描けていなかったのですね・・。 ご意見をお願いします。

  • ベンチャー企業の仕事について

    「質問内容まとめ」 •ベンチャー企業で新規事業立ち上げに社長が携わってくれないのが普通なのか 「質問の経緯」 現在ベンチャー企業に勤めて4年目になります。4年前に入社した人は自分を含めて4人しか残ってません もともとアウトバウンドのコールセンターに応募して業務を務めてましたが3年前にチーム替えがありコール業務から外されて 記事の制作、LPデザイン、のほうの業務にいきました(もともと2年ほどDTPデザインをしていたためだと思います) それから度々チーム編成があり2年前からは記事の制作やLPデザイン、人手が足りなかったらコール業務、たまに動画クリエイターも辞めたら納期の兼ね合いもあり簡単な動画編集、サイト運用みたいに、やることがコロコロ変わる会社ではありますが4年間は続けてこれました しかし、業務や就業時間がかわる会社について来られなかった人が辞めていき、人が定着せず 売上もさがっているせいか 社長から 「いまのチームで新しい企画立てて運営して今年の12月末まで売り上げ出して」と言われ困ってます 私のチームは3人しかいないほか、企画の立ち上げと経験のある人は誰1人いません そこで社長にきいたら「◯◯の事業をしたいからそれをするにあたってサービス(商品)を決めて、売り上げ見込み、それらを決めたらターゲットとなる会社に電話して売り込めばいい。全部3人で考えて」 って最早丸投げ状態かつ、新企画とかではなくて内容が新規事業立ち上げの話でした また、今から考えて走り出したとしても12月末に売り上げ見込めるわけがないです… 3人とも新規事業立ち上げたことがないので調べたりするのに時間はかかります 最早どう進めれば良いのか分からず何度も社長に聞いてますが 「自分たちで考えて、それが仕事だから。企画や案ができたらまたその時相談して。」 といわれて以降回答を貰えません 私はいまの会社で2社目なのですが ベンチャー企業は新規事業立ち上げも丸投げされるのでしょうか? 普通の会社はよくわかりませんが 新規事業立ち上げるなら社長が少しでも一緒に考えてくれるものなのではないのでしょうか? 会社の代表経験ある方、新規事業立ち上げに携わった経験のある方、教えて頂きますと幸いです

  • 部下に仕事を指示するコツ

    お世話になります。 30代前半の男です。 システム関係の職場に勤めてます。 数ヵ月前より、担当プロジェクトのリーダーをやるようになりました。 今までの仕事に加え、慣れていない業務もたくさん増えたため、正直全然仕事を処理しきれていません。(自分でもこのポジションが合っているとは思っていないのですが、職場の状況的に私がやらざるを得ないようです。) 困っていることは沢山あるのですが、一番困っている(やりずらい)ことは、自分よりかなり年上のベテラン社員(Aさんとします)が部下にいることです。 Aさんは業務のことに精通していて技術スキルも高いのですが、気難しいです。 困っていることは、 「仕事を振ると不機嫌になる。文句を言いながら、しぶしぶ引きうける。」 「2つ以上の仕事を引きうけてくれない。(同時並行で仕事を進められない)」 「他のメンバーに比べて帰宅時間がかなり早い。メンバーの残業をカバーしてくれない。」 とにかく仕事を割り振るのにかなり苦労するのです。 通常やってもらってる仕事以外に緊急の仕事をお願いすると、「じゃあ今やっている仕事は終わらなくていいんですね?」と口ごたえを・・・ いやそういうことではなく・・・両方やってもらわないと困るのですが、、、 ○をやると△ができない、△をやると○ができない的な理論のようなのですが。 他のメンバーは複数の仕事を残業してやっているのに、1つの仕事に専念しているAさんは定時で帰るというのが現実です。 もともと私は人に指図するのが得意ではありません。 ですが、Aさんにもっと他のメンバーと同じように苦労を共有してもらわないといけないと思っています。 そのためにはAさんとのケンカも避けられないと思っています。(今は私がかなり下手に出てます) でも、出来れば平和に解決できれば良いのですが。 Aさんとはどのように接していけばよいですか。 また似たような状況を経験した方がいればアドバイスをもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事について悩まされています

    お客さん先に出向し、お仕事をしています。 出向先では、何人かでチームを組んでいますが、結構忙しいです。 一方で自社では、「社員能力向上」なる勉強会を、実施しています。 (定時後の集まりです) しかし私も含め皆もそうですが、出向先では、かなり忙しいです。 その為、それを理由に勉強会は結構な頻度で欠席していたのですが、 あまりの集まりの悪さに、上司が怒ってしまいました。 正直、お客さん先の業務と勉強会の両立はかなり厳しいです。 お客さん先はチーム作業なので、私が1人何度も自社に帰ると、 他のメンバーに負担もかかりますし、視線も厳しくなり信頼を失います。 何より自分のスケジュールが遅れます。。 しかし上司としては「調整できない奴が悪い」のみで、 勉強会が理由で、お客さん先のスケジュールが遅れようが しまいが、なにもフォローも無いです。 勉強会が上司命令である以上、 業務指示として参加はするべきなのでしょうか?。 それともお客さん先のスケジュールが遅れるのは、 致命的なので、業務都合で不参加をきっちり説明をすべきでしょうか?。 板挟みで、皆疲弊しています・・ アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 職場でのパワハラで困っています

    現在、某IT企業に勤めているものです。 業務命令である課でのシステム開発業務を することになり、最初の数ヶ月ほどは普通に働いていました。 しかし、1年ほど前からその課長が、 ことあるごとに仕事に対するプレッシャーを執拗にかけたり、 ほかのメンバーよりも一番早く出社し一番遅く退社することを命じたり、 会議中にほかのメンバーのいる前で大きな声で罵倒するようになりました。 1日では終わるはずもない仕事量を、1日で終わらせるように指示されたりもしました。 この状態では仕事に集中できず、 しょうがなく部長に別のチームで働きたいと希望したのですが、 「チームを離れるなら、わざと遠方のプロジェクトに配置するぞ」 と脅されました。 そして同じチームに残って仕事するよう何度も説得されています。 また、「このチームの仕事をしないなら別のチームの仕事は与えない」ともいわれました。 毎日、長時間にわたる説得のため、緊張感と疲労で 眠れない夜が続いています。 こういう場合はやはり、会社を自主退職せざるを得ないでしょうか? できれば、退職せずに別の部署でやり直したいのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 職場のチーム内の先輩との関係について

    皆さん、はじめまして。 どうか知恵をお貸しください。 私は20代後半、アラサーの女子です。 職場は女性ばかりですが、みな仲が良く、上司もしっかりした方ばかりで、 人間関係はずっと良好だったのですが、 12月にチーム替えがあり、新しいチームで悩むようになりました。 副リーダーの先輩(Kさん)が、私にだけ態度がおかしい気がするのです。 私が見ている範囲では少なくとも、 同じチーム内のほかのメンバーには楽しそうに接します。 笑顔で雑談を話しかけたり、何か質問などで話しかけられれば感じの良い返事で対応します。 ところが、私が何かお礼を言うときなどに話しかけると、 いつも真顔で「はい」としか受け答えをしてもらえません。 逆に用があって話しかけられたときも真顔で声のトーンが低く(棒読みのような感じ)、 電話の取次ぎをしたときも「はい」としか言われませんでした。 (ほかの方には「ありがとう」と答えています) 私の誤解や思い込みかもしれないし、 Kさんを一方的に悪者扱いするのも……と思って1ヵ月半、様子を見てきましたが 一向に改善されることなく、誰にも相談できずにいます。 (ヘタに相談して、変な解釈をされたり、噂話で広がるのが嫌なので……) Kさんとは、今まで同じチームになった経験がなく、 お話しした回数も一度あるか無いかなので、まったく身に覚えがありません。 強いて言えば、私は病気や家庭事情で過去に休職をしたことが2回あり、 その理由をご存知ないと思うので、休職したことに対して何か思っているのか……。 お休みしていた分、他の方より仕事の吸収が遅れているので、 追いつこうと頑張っていますが、持病もあってしばしばお休みをいただくこともある状態です。 (この点については人事と上司の理解を得ています) 業務上、発生した問題の調整などはチーム間で行う環境ですし、 Kさんは同じチームの、しかも副リーダーという方ですので、 ほかの方と同じように仲良くやっていきたいのですが どう対処すればよいでしょうか。 最近は精神的に病んできて出社することが辛く、 そろそろ同じチームのリーダーに相談しようかと思っていますが…。 ご意見やアドバイスがありましたらお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 劣等感

    とある企業の部署に属しています。 6名ほどのチームに属していますが、 私だけチーム運営に必要な作業や、 業務を任せてもらえません。 他のメンバーはそういった業務を 任せてもらっています。 今の会社は、中途で入社しちょっと立ちますが、 初めての業務でうまく適応できなかったことなどがありました。 そういった経緯から信頼がされなくなり、今のような 立場になってしまったのかな・・と思います。 チームの上司との面談でも、 今のような立場では駄目で、あと1年は様子見るけど それでも駄目なら、仕事は考えたほうが・・ などのお話がありました。 猶予はもう無いのかもしれません。 お仕事も職場でもうまくいかず・・が続いており 精神的に滅入ってきました。 先ずは仕事で成果を出し、これなら任せられる、 と思ってもらうことが必要でしょうか?。 ご意見を頂けると助かります。

専門家に質問してみよう