• ベストアンサー

次へがおせない゜(゜´Д`゜)゜

SoftbankのiPhone5sを先日買ったのですが、AppleIDを作って早速何かアプリをダウンロードしようとしてみたところ、「過去に使われたことがない」とかなんとか出て、それで、住所とか名前とか入力するやつが出たんですが、それを全て入力し終えたところで、右下の「次へ」を押しても何も反応しないんですが… キャッシュカードとかはなしなんですけど・・・どいう理由が考えられるでしょうか? 説明下手くそですいません。回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.2

http://support.apple.com/kb/TS5366?viewlocale=ja_JP 大体、上記が理由となります。 既存のApple IDで初めてStoreで買い物をする時は支払い情報の入力が必須になります。 (日本ではクレジットカードの登録、又はiTunesカードでの入金?←出来るかは不明) その後にアカウントから「なし」に変更します。 なので、現在「なし」で有っても新しいiphoneで買い物する時は入力しなければなりません。 なので、新しいiphoneでアプリを使いたければ、同期中のパソコンのiTunesで買って同期するという形にする(ただしアプリ内課金は出来ない)か、iphoneのApple IDを削除してアプリ購入からApple IDを新規作成するか、クレジットカードを登録するかのどれかになります。 参考に クレジットカードやその他のお支払い方法を使わずに、iTunes Store、App Store、または iBooks Store のアカウントを作成する →http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP iTunes Store アカウント (Apple ID) の支払い情報を変更または削除する →http://support.apple.com/kb/HT1918?viewlocale=ja_JP クレジットカードが無い場合は、カード認証が通れば良いだけなので、直ぐに削除するのを条件に親族や友人のクレジットカードを登録後、その場で直ぐに削除(「なし」に変更)すれば問題無いので、頼んでみては? また、審査の要らないデビットカード(楽天、ジャパンネット銀行、スルガ銀行などのVISA認証サービスのついたもの)も使えるので、デビットカードを作るのも手だと思います。

gimonsya
質問者

お礼

ありがとうございました。 凄く役に立ちました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aotyu
  • ベストアンサー率32% (131/399)
回答No.3

支払いについて何も選ばれていないのでは?キャッシュカード か何もしない (この場合はコンビニでカードを購入してコードを入力)を選ぶ必要があります。何も選ばれていないので ”次へ”のところの色がついていなくて 灰色っぽくなっていませんか?

gimonsya
質問者

お礼

なにもしないにしたのですが、だめでした(´・ω・`) 参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

キャッシュカードで支払えないはずですが・・・ よって、登録時には不要です 支払いの時に必用なのは、クレジットカードもしくは、ギフトカードなど もし、クレジットカードを登録してから、行ってもよいでしょう http://support.apple.com/kb/TS5366?viewlocale=ja_JP

gimonsya
質問者

お礼

はいそうしてみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhoneについて

    親が新しくiPhone5sを買いました。 それに伴う設定でAppleIDの設定についてです。 AppleIDの@以下を本当は@i.softbank.jpなのですが、間違えて@softbank.ne.jpにしてしまいアプリ等その他の設定が進みません。 どうすれば新しく登録し直せますか? 出来るだけわかりやすく教えて下さい。 出来るだけ早めにお願いします。

  • AppleIDについて

    最近、iPhone4sを購入しました。 アプリをダウンロードするには AppleIDを取得しなければならないんですよね? で、AppleIDを取得するにあたり個人情報を かなり事細かに入力しないといけませんよね? これって、架空の情報を入力しても良いのでしょうか? 個人情報の入力にちょっと抵抗がありまして 架空だと受け付けてくれないのでしようか 教えていただきたいです。

  • iTunesカード課金について

    iTunesカードを購入して パソコンからコードを入力しました。 現在iphone4s(au)を使っていて アプリなど課金したいんですが アプリの購入画面にいくと 今まで使われたことのないデバイスでこのAppleIDを使用しようとしています。まず本人確認のためセキュリティ質問に答えてくだい。 と表示され質問が英語で2つでできます。 これはiphoneからやらないとアプリなのど課金は出来ないんですか? ちなみに音楽のダウンロードはできました。

  • SBからau iPhonenoのアプリ移行ができま

    SoftbankのiPhone4から auのiPhone4Sに 変えました。 iTunesを使って データー移行が完了しつつありますが、有料のアプリがすべて消えています。高いMapfanや 書籍等の アプリ等かなりが移行されていません。 AppleIDが変更したためになったのでしょうか。 また音楽が移行されていません。 手元には iPhone4がデーターを入れたままありますので やり方次第では 移行出来るのではと思いますが やり方がわかりません。 移行時のAppleIDの設定の仕方(前は***@i.softbank.jpでした。)、有料アプリの移行の仕方、音楽の移行仕方をお教えください。

  • iPhone5と5s2台持ち同じAppleID可?

    現在、ソフバンとドコモの2台持ち。 ソフバンiPhone5ですが、ドコモのガラケーをiPhone5sにする予定。   そこでお聞きしたいのは、この2台を共通の同じAppleIDで使用できるか?ということです。   目的は、iPhone5に入れている有料アプリを、iPhone5sの方でも使いたいのですが、 新規AppleID取ってそれをやると、またダウンロード料金が発生するので。   Apple製品はiPhoneが初めてなので、AppleIDに関して詳しくないので、 どなたかご教授いただけると幸いです。   よろしくお願い致します。

  • Apple ID ログインが出来ません。

    auのiPhone4sから、SoftBankのiPhone5に乗り換えをしました。 SoftBankの店員に「AppleIDはそのままで使えますので」と言われていて、今まではauの時のID(○○○@ezweb.ne.jp)でアプリなどを取っていました。 でも、もう使ってないアドレスがIDなのが嫌なので変更しようと思い、「My AppleID」→「Apple IDを管理」で、現在使っているIDとパスワードを入力しましたが、ログインができません。 ~~~~以下の様に表示がでました。~~~~~ その Apple ID はすでに使われています。この Apple ID を作成したのがお客様である場合は、この Apple ID とパスワードを使ってログインしてください。この ID がご自分のものではない場合は、別の名前を使ってもう一度やり直してください。 何度もやったので、打ち間違えではないです。 アプリを取る時も、もちろん入力したID・パスワードで取れています。 打ち間違えでもなく、IDも何度も確認して間違えていないのに なぜログインできないのでしょうか?? どなたか分かる方いましたら、教えてください!!

  • iPhone4S(SB)の各種アカウントについて

    お世話になります。 iPhone4Sを使用しているのですが、メールアドレス(i.softbank.jp)を はじめ、AppleIDやGameCenterなど色んなアカウントが作られて しまっているので一度整理をしたいと考えております。 標準的(Skypeなど、AppleStoreからのダウンロードを必要としない場合)に 使用する場合、iPhoneで作られるアカウントは、どのようなものが あるのでしょうか?当方で認識しているのは、 ・メールアドレス(i.softbank.jp、softbank.ne.jp、me.com) ・AppleID ・GameCenter くらいしか思いつかないのですが、他にどのような種類のアカウントが あるかを教えて頂けると助かります。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 1つのappleIDで同じアプリを複数DLする方法

    友達がiPhoneアプリを作りました。 その友達の為にたくさんアプリを ダウンロードしてあげたいのですが、 1つのappleIDにつき1本しかダウンロードできません。 1つのappleIDで同じアプリを複数DLする方法は ありませんでしょうか?

  • AppleIDについて。

    今まで夫婦でそれぞれiPhone4を使っていて、主と同じAppleIDでアプリをダウンロードしたりしていました。 昨日iPhone5を買い自分用にAppleIDを作った場合、以前使っていたアプリは引き続き使えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • AppleIDパスワードを忘れてしまった

    久々にiPhoneにアプリ入れようとしたら AppleIDのパスワードを忘れてしまいました(TAT) ID登録時のメールアカウントのパスワードもわかりません。 思い出せません>< iFunBoxでiPhoneのAppleIDのパスワードを探せると聞いたのですが、どこにあるかわかりません。 ファイル名など教えてください。 iFunBoxはインストール済みで、手元にiPhone4(SoftBank)があります。 お願いします。

配列のエラーに関する質問
このQ&Aのポイント
  • java言語を用いて,Householder変換を用いた固有値の数値計算に挑戦してみました.しかし,次のようなエラーが発生し上手くいきません.どなたかこの問題を解決するためにお力をかしていただけないでしょうか.
  • 問題は配列の範囲外アクセスエラーです。
  • 配列のエラーが発生し、正常に動作しません。解決策を教えていただけますか?
回答を見る