• ベストアンサー

ダブルクロス/キュマイラPCについて

キャラクター作成についての質問です。 友人と初めて「ダブルクロスThe 3rd」で遊ぶことになりました。 リプレイは何冊か読んだことはあるのですが、 マスターもプレイヤーも殆どTRPG経験のないメンバーです。 初心者が多いので、まずはルルブは1のみでプレイ予定、プレイヤー人数は2~3人予定です。 キュマイラ/ハヌマーンのクロスブリードで白兵戦キャラをやってみたいのですが 上記条件でのお勧めのエフェクト、またコンボなどはありますでしょうか。 よければご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/351)
回答No.1

初めてということですので、 まずは人に聞くよりも自分できっちり決めた方がいいです。 なぜなら、こちらからキャラクターを提案しても 「どういうことをできるキャラクターなのか」というのを把握しきれないでしょう? どういう運用をしてどういう使い方をして、なんて人の言う通りに作るより、 多少は不恰好でも、自分で組み始めないと、 ルールブック2以降でデータ量が増えた時に何を考えればいいか、とかそういうのが全く分からなくなります。 とはいえ、まあ、それだけでは何なので考え方を。 まずは、何をしたいか、を考えてみてください。 まあ、このシンドロームの組み合わせの場合、 「白兵で攻撃する」というのは基本コンセプトになるわけです。 で、加えて言うならばさらにここで 「範囲に強くする」あるいは「対単体で威力に特化する」「遠距離を攻撃できるようにする」といった考え方、 「素手で戦う」あるいは「武器を持って戦う」といったことを決めます。 大事なのはTRPGに絶対の正解なんてありません。 自分のイメージに従って決めてください。 次に、例えば同様の白兵のサンプルキャラを見てみましょう。 ルールブック2まで含めて、リプレイなども含めてみればわかるかもですが、 ハンティングスタイルなどを取っていたり、伸縮腕などを取っていたり、 といったことをしています。 なぜかというと、通常、白兵は接近しなければ攻撃できません。 けど、武器作成などでマイナーアクションを使えば接近できず、 メジャーアクションが接近だけで終わってしまいます。 待機しても、通常白兵キャラは行動値が遅いので、結局は何も変わらないことが多いです。 なので、移動エフェクトを持つか、あるいは移動しないで攻撃できるようにするか、 といった保険を持ちます。 最初から武器を持つなどしてマイナーアクションを一切使わないつもりなら、 いっそマイナーを移動に専念すると割り切ってもよいですが。 最後に、折角なので侵食率制限エフェクトを1つはもちましょう。 上級導入でEロイスを導入しているなら別ですが、複数個制限エフェクトを持っていても、 侵食率の伸び過ぎが怖くて使いきれないことが多いので、 「ここぞ」というときの切り札になるように。 まあ、まずはサンプルをちょっと改造してみるくらいから始めた方が、 色々とわかってくると思います。 とりあえずは「何でもできるキャラ」ではなく、 「1つのこと、成長したら場合によっては2つのことができるキャラ」で組んでみるとよいでしょう。 最後に、これは余談ですが、ルールブック2の方を導入しますと、 初期作成で能力値や技能レベルを削ってエフェクトを取るといった選択肢が生まれます。 ただし、これは余程のことがなければお勧めしないことです。 能力値が下がるということは、HPや行動値といったステータス、 エフェクトを使わないときの判定に大きくマイナスに働くということですし、 技能レベルを削るというのは、固定値で増える達成値をすてるということですから。 中には、エフェクトで補えばいい、という人もいますが、 侵食率を犠牲にどうにかするということは、限界が他の人より早く来るということに直結しますから。 キャラデータを提示できるのであれば、アドバイスくらいは可能ですが、 最初ですからイメージ重視でやってしまいましょう。 リプレイみたいな、あんな鬼畜な難易度はサンプルシナリオではありませんから。 正直、リプレイを目安にバランスを取ろうとすると、間違いなくセッションが失敗に終わります。 あちらはゲーム製作者など、プロ側ですから。

--shion--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 戦闘スタイルによって取得エフェクトなどの組み合わせもだいぶ変わってきそうですね。 同じキュマイラを選択しているPCさんでも、それぞれとっているエフェクト等が異なる事も多く、混乱していたのですが、実際に「範囲に強くする」「対単体で威力に特化する」「遠距離を攻撃できるようにする」と例をあげて頂いてみて、その意味がわかりました。 なかなかイメージがつかめずにいたのですが、おかげ様でやりたい方向性も見えてきて、大変参考になりました。 今回アドバイス頂いたところに注意して、1からキャラクター作りを楽しんでみようと思います。 貴重なアドバイスをいただき、本当にたすかりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ダブルクロスのキャラメイク、戦法について質問です。

    TRPG歴1年程度(プレイはトミーウォーカー系列、モノトーンミュージアム、アルシャード等を合計10回くらい)の駆け出しです。 友人に誘われてTRPGのダブルクロスのセッションを初めてすることになり、 バロールのイメージに惹かれ、バロール/キュマイラのクロスブリードを作りました。 完全獣化で肉体ダイスを増やし、破壊の爪で素手強化、漆黒の拳で装甲無視して殴りに行くキャラクターです。 他には移動用の斥力跳躍と、万一の為の時の棺等をとりました。 同じセッションに参加する人(キュマイラ:ピュアブリード)に見せたところ 「打点低くて弱いからやめた方が良い」 と、言われ またGMさんにキャラクターを提出したところ、 ・キュマイラ入ってるのに打点が低い。装甲無視よりキュマイラで打点を上げた方が良い。 ・バロールが器用貧乏なのでキュマイラとの噛み合いが薄くなって霞みそう。 ・他にキュマイラピュアがいるのでキュマイラ被りは避けたい。 との理由で、却下をくらって作り直しを命じられました。 オススメを訊いたところ、ブラムストーカーを勧められたのですが、 打点出すために消費したHPを回復しながらと考えると侵食率の上がり方が跳ね上がらないかと聞いた際、 「大丈夫、3倍振りすれば普通に帰ってこられるから」 と、言われました。 ↑であげたバロール/キュマイラの戦い方って打点出なくて弱いんでしょうか? また、3倍振りって普通にぽんぽんやるものなのでしょうか? このGMさんにOKもらうのにオススメのシンドローム組み合わせ、戦い方はありますか? 他の友人数名に相談したところ、皆に 「抜けちゃいなよ」 と、言われたのですが、GMさんや誘ってくれた友人には普段物凄くお世話になっている上、面識がない方も参加を楽しみにしているので、抜けてセッションを不意にするようなことはしたくありません。 よろしければ、回答宜しくお願いします。

  • TRPGって知ってますか?

    ふと、TRPGってどれくらいの知名度なんでしょうか? 私の中では、ごくまれに知っている人がいる。って程度なんですが、。 TRPGは、とーくあーるぴーじーで、トークなRPGです。 基本的なルールがあり、そのルールに基づいて、ゲームマスター(人)が物語・冒険を作ります。 それを集まった人たちが、基本的なルールにそって、自分のキャラを付くって、トークで冒険に出ると言ったものです。 また、必ずできる事以外は、サイコロの目によって判断させる事で、ゲーム性も高めています。 また、リプレイ集が出ていて、冒険の履歴が本にもなっています。 自由度が高く、ゲームでもなく、小説でもないおもしろさがあります。 私はTRPG自体の経験はなく、リプレイ集のみです。 小さなルールブックは持っています。 昔、小説を書くために、アイテムコレクションやモンスターコレクションを買いましたが、TRGPのもの(グループSNE)のものとは意識していませんでした。 知っている方は、年齢、性別を差し支えがなければ、お願いします。 知らなくって、回答して頂ける奇特な方は、TRPGの感想や疑問をいただければ幸いです。

  • TRPG初心者向けルールブックって・・・?

    過去の質問を読んだ上での質問をさせていただきます。 実は2ヶ月前からTRPGリプレイを視聴するようになり、自分もTRPGをやってみたいなと思うようになりました。しかし、自分はシフトせいの仕事をしているのでコンペンションへ行くのが困難であることに加え、周囲にTRPGが出来る友人がひとりもいません。 そこで、オンラインでTRPGデビューしようかと思ったのですが、ルールブックをどれを購入すればよいのか悩んでおります。経験者の文献を読んだところ、ダブルクロス3rd Editionは初心者向けじゃなくなり、ソードワールドやアリアンロッドも同様の傾向にあるようです。そうなると、本当に初心者向けのTRPGとしてお勧めなのはどのルールブックが該当するのでしょうか。 念のため、自分がわかっている範囲でのTRPGの知識は以下のとおりです。 ○オンラインセッションにはルールブック必須 ○少なくともクトゥルフの呼び声TRPGは初心者には勧められない ○他参加者への敬意と気遣いを忘れないこと ○メモ帳と筆記具必須 で、自分の場合はというと・・・ルールブックを読んだことが無いので、そんなやつでも大丈夫そうなのであれば安心です。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

  • TRPG、なかなか楽しめません

    TRPGのリプレイ動画を見たのがきっかけで興味を持ち、2回ほどコンベンションに参加してみました。しかし「上手くできた!」「楽しめた!」という気持ちになかなか到れません。 最初1回目はTRPGに初めて触れるというのもあり緊張でガチガチになり、「次は何を言おう」「どうすればいいんだろう」と終始自分の事ばかり考えていて、他のプレイヤーの言動が全く頭に入っていませんでした。 2回目では前回の反省を含めて、他のPLの発言に注目するように。しかしそれはそれで「今自分が発言したらまとまってきた流れを壊すんじゃないか」「凄くトンチンカンなことを言ってしまうんじゃないのか」と不安でなかなか発言が出来ず。ようやく自分が発言できる場面になっても焦るあまり端的な言葉しか出てこず、他の人の助けにならない。挙句出目は酷いわで(これは運なので仕方ないのですが)正直活躍どころか、ひたすら周りの足を引っ張るだけで終わってしまいました。「私のキャラ、居なくて良かったんじゃ?」と終了時に思ったほどです。 一応配慮として初心者グループに参加させてもらったのですが、周りは初心者とは思えないほどロールプレイが上手で、機転も効いていました。周りが凄いのか、私のコミュニケーション力が低すぎるのか…。TRPG自体は面白いと感じるのですが、お荷物になってしまっている現状に「もう見る専門にして、コンベンションは参加しない方がいいのかな…」と思い始めています。 TRPG経験者の方に、何かアドバイスを頂きたいです。

  • ガンダムEXVS 上手くなりたい

    去年の12月…というか発売初日からEXVSをやっています メイン機体は現在はDXにしようか クアンタにしようか迷ってます 個人的に、DXの方が使いやすいのですが性能が低いらしいので 元々はマスターを使っていたのですが、マスターの早さに自分がついていけずにやめました プレマはここ最近2ヶ月くらいに始めたのですが いまだに、ズンダ、慣性、ステップ、ガードを 好きなタイミングで出せません(涙) もともと、アクションは下手なのですが wikiに書いてあるオススメのコンボや、上手い人のリプレイを真似ようとしても 操作が上手くいかないという状況です スパVIで言うなら、昇龍拳が出せないという感じです 着地もなかなか狙えず 格闘の振り合いは見切れずに必ず負けます; どうにかして上手くなる方法ってないでしょうか? できれば成長や呑み込みの早さ自体が あがる方法を知りたいです。 今まで散々色々なゲームの上手くなる方法を見たりしましたが "慣れ"たら上手くなるや "センス"があるかないかなどは見ました 何回もやれば誰だってクリアはできます (まぁ何回もやって、できない私はどうなんだろうって思いますが) だけど、それは実際に上手いのとは違うと思います センスって言ってしまったら 努力では才能がある人には勝てない という事になってしまいます ゲームが下手な自分に対人戦が厳しいのは 理解してるつもりです ただ、せめて仲間の足手まといにならない位の力はほしいです 回答お願いします。 P.S. アーケード出身の人は上手い方が多いので ゲーセンなどで練習をしたいのですが 男性ばかりでなかなか入れません(自分は女です) 見て勉強するにも その場にいるだけでかなり浮きます; たまに女性を見かけてもカップルが多くて、女性がやるところを見たことがないです 気にせずやっても問題はないんでしょうか? 女性のプレイヤーって少ないんですか? 長文すみません なるべく詳しく書きたかったので 遅くなるかもしれませんが 必ずお礼はさせていただきますm(_ _)m

  • PSP・PSの神ゲー

    PSPとPSの中で神ゲーと思われる作品を教えてください^^ 私が神だと思うゲームは・・・ クロノトリガー 最高のストーリー&音楽+やりこみ要素満載、まさしくRPGの神ゲー アークザラット2 やりこみゲーwとにかくキャラが多い+敵キャラも仲間に出来るので、超良作w スーパーロボット対戦F+完結編 これもやりこみゲーw敵の強さが半端じゃない。とんでもないキャラが特定条件を満たすと仲間になる=隠し要素満載w キャラもスパロボ作品の中で最高です(特にエルガイム^^) モンハンP2G アクションゲームの定番、四人対戦は最高の面白さ 英雄伝説(空の軌跡全3シリーズ+朱紅の雫) 前者はバトルシステム&ストーリー性がなかなか。音楽は最高 後者はバトルシステムは微妙^^;ですが、音楽+ストーリー性は私が今までやったゲームの中で1、2を争いますw テイルズオブエターニア&デスティニー2 前者は私の中でテイルズの頂点です。ストーリー&バトルシステム文句なしの三つ星w 後者はキャラクターは一部除いてあまり好きではなかったのですが、バトルシステムはテイルズシリーズ最高傑作w スターオーシャンセカンドストーリー ストーリー性+バトルシステムが最高。中でもキャラクターデザイン+音楽は神レベルw(本当はSO3の方が好きです^^;) ストリートファイターZERO3(ダブルアッパー) 格ゲー大好きなので、このゲームはかなりやり込みましたwSFCのストリートファイター2のキャラも全追加して、キャラもたくさんつかえるのでかなりの傑作です。 ギルティギアイグゼクスジャッジメント ↑にはないコンボ性を重視した格ゲーwPS2の#REROADからこのゲームにはまっていましたwやりこみ格ゲーです^^ ぐらいですw ジャンルは問いません。ご投稿よろしくお願いします^^

  • ダブルクロス/日本支部長

    少なくとも、サードのサプリメント(及びルールブック)をひっくり返しましたが、わからない事があります。 Wikipediaには、ダブルクロスNPCの項目には、「霧谷雄悟/日本支部長(三代目)」と数日前に見たときは記述がありましたが、実際、どうなのでしょうか? 十一年前は、共同研究のUGN側責任者だったのは解ったのですが。 霧谷さんが何人目の日本支部長なのか記述したサプリメント、もしくは、リプレイがあれはお願い致します。 セカンド区分でも構いません。

  • ロード用ホイールをダブルクロスで組んだらおかしいですか?

    ロード用ホイールをダブルクロスで組んだらおかしいですか? ダブルクロスにする事によってリムは振れ難くなりますか?

  • ロード用チェーンリングの間隔

    現在、クロスバイクを所有しています。 MTBコンポの車両なのですが、ドロップハンドル化を狙っています。 それ(STI化)と同時に、クランク、FD、RD、スプロケ、ブレーキ(カンチ化)も交換予定です。 しかし、フレームによってはチェーンリングが干渉する場合があるようですので、 事前に調べておこうとしています。 そこで、ロード用コンポ(シマノ9sp用ダブル ・・・TIAGRA)のチェーンリング同士の間隔を教えていただけませんでしょうか? http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/index.html http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/sprocket.html ネットのこのようなサイト等いろいろ調べたのですが見つかりませんでした・・・ P.C.D.ではなく、アウターとインナーのスプロケットの間隔(ピッチ)です。 チェーン外幅が6.6mmですから、歯厚が1.8mmとすれば間隔ピッチは8.4mm以下、おそらく8~5mmの間であることは間違いなさそうですが・・・ ダブルの場合はチェーンライン(CL)が43.5mmですから、もし間隔が7mmであれば、インナーはフレーム中心から43.5-(7/2)=40.0mmの位置に来ると思いますが・・・ 現物がないので測ることができず、困っています。 よろしくお願いいたします。 また、上記のサイトのように細かい寸法や比較データが掲載されているようなサイトがありましたら、ご紹介くださいませ。 P.S. あきらめてロードバイク買えっという意見が大多数なのは承知しています(^^;)でも馬の耳に念仏ですのでご容赦ください。

  • モンスターハンターダブルクロスの質問です

    昨日 モンスターハンターダブルクロス(Switch版)を中古で買ったのですが ニャンターモードと言うアイルーを操作するモードが別枠でありますが ハンターを使わずニャンターだけでエンディングまで行くことは可能ですか?