• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学校の放課後解放の日について)

小学校の放課後解放の日について

このQ&Aのポイント
  • 小学校の放課後解放の日についての要約文1
  • 小学校の放課後解放の日についての要約文2
  • 小学校の放課後解放の日についての要約文3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

学校開放運営委員会のようなものを立ち上げるべきだと思います。 有志のメンバーで出来る範囲で週1でも月1でも行えばいいと思います。 随時、ボランティアを募集していけばいいでしょうし。 夏休みには地域開放プールというものはあります。 1,2回地域ごとに保護者が監視員を務め、その地域の子がプールを利用します。 この考え方なら、 例えば月一回○○地区の開放日としてその地域の親で見守れば、 そこで子供同士、親同士の地域の交流も生まれるし、全く知らない子ばかりということもないでしょう。 下校時刻薄暗くなったとしても子供と一緒に帰れるでしょうしね。 全くの反対だけでなく、別の提案をしてみるのも手だと思います。

noname#199792
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 私の地域では同じように不足すると思います。シルバー人材センターからおじいちゃん達が協力されています。 予算的なこともあるので、総会にて決議が必要だと思います。  総会で質疑応答でのバトルが大変だな。  PTAというか地区毎の委員があり、地区懇談会があるので、そこで意見の交換とかはしていましたけどね。

noname#199792
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A