• ベストアンサー

新生児の授乳について

生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳について質問です。 夕方(18時)に沐浴をし、授乳(母乳:左右合計20分+ミルク40)をしました。 そのまま(19時半)寝ました。 その後、1度起きて授乳(母乳5分程度)。疲れたのか、授乳中に寝ました。 ほっぺたをつねったり、足の裏をこしょぐりましたが、起きなかったので、そのまま寝せてます。 1度起きた時は、ほとんど飲めてないと思うので、約6時間寝たままです。 この様な場合は、起こして、授乳した方が良いのでしょうか?泣くまで待っても大丈夫なのでしょうか? 脱水状態になってしまうのではないかと気になります。 宜しくお願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/280)
回答No.1

2才と2ヵ月の子供が居る者です(^^) 現在2人目を完母で育ててますがウチの子も授乳中すぐに寝て5~6時間起きない事が新生児の時からよくあり脱水症状にならないか心配したりしました(^^;) 今も最後の授乳をしたら明け方まで寝て全く起きてくれず毎日夜は5時間以上間隔が開いてしまってます(^^;) ほっぺをつねるのは可哀想なので両脇をコチョコチョしたり足の裏をコチョコチョしたりオムツ替えをして起こしてみて下さい。 それでも全く起きないなら毎日オシッコの色が濃くないかやオシッコ・ウンチの回数が減ってないか確認して下さい。 脱水症状になるとオシッコの回数が減ってしまうので気を付けて下さいね! あと母乳を20分飲ませてもミルクを欲しがってますか? 母乳の出がいいならミルクは足さなくてもいいと思いますよ。 ミルクは母乳より腹持ちがいいので飲んだあと爆睡しちゃう子も結構居るそうなので(^^;) 私が2ヵ月前に出産した時に生後間もない赤ちゃんは満腹中枢が整ってないので、あげたらあげただけ飲むから母乳の量と赤ちゃんの飲む量が付いて行けなくなるからミルクを足す時は気を付けるように助産師さんに言われました。 なので母乳の出が悪かったり授乳しても赤ちゃんが飲み足りなかったりしてグズグズする時は足してもいいと思いますが、そうでもない時は母乳のみでいいと思います。 あと授乳間隔があき過ぎる時は搾乳したりしないと母乳の量が減ったり乳腺炎になったりするので気を付けて下さいね。

xie1xie2ayako1
質問者

補足

ありがとうございます。オシッコの確認をします。 母乳を20分あげるとは、左右合計20分ですか?片方で20分ですか? ミルクは、母乳を左右合計20分あげた後に、泣いて、口に指を持って行って、指を吸う時に、ミルク40をあげてます。全部飲む時と少ししか飲まない時と色々です。こんな時、ミルクではなく、母乳をあげるべきですか? あと、搾乳なのですが、授乳間隔があいて、おっぱいが張ったりしたら、搾乳で大丈夫でしょうか?

その他の回答 (2)

  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/280)
回答No.3

No.1の者です(^^) 書き忘れました(^^;) 1ヵ月を過ぎた頃から母乳の量も増えて赤ちゃんもおっぱいを飲むのが上手になってくるので授乳時間が短くなってきます。 生まれた時は授乳に20分以上掛かってたのに新生児を過ぎた頃から15分や10分で満足しちゃったりしますが体重も増えていてウンチもオシッコもよく出ていたら心配ないので授乳時間が短くなっても気にしなくて大丈夫です。 母乳は飲んでる量が分からないので不安があったりしますが機嫌が良く、ウンチ、オシッコ、体重増加があれば大丈夫と保健師さんに言われたので質問者様も頑張って下さいね!

  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/280)
回答No.2

No.1の者です(^^) 授乳は左右で計20分です。 なるべく授乳時間は均等に飲ませて下さい。(右側だけ15分左側を5分とかだと左右の母乳量に差が出て胸の大きさのバランスも悪くなるので(^^;)) あと授乳スタートするおっぱいも右左交互に飲ませて下さいね! 例えば午後1時に授乳する時に【右側】からスタートしたら次に午後4時に授乳する時は【左側】からスタートして下さい。 理由は最初に飲むときの方が吸う勢いがあるので飲んでくれる量が変わるので毎回、授乳スタートするおっぱいを変えて授乳して下さいね。 一度20分授乳して赤ちゃんが飲むのを止めたら授乳終了でいいですが、20分経ってもまだ吸ってるようでしたら、さらに右側を吸わせるのを繰り返して下さい(^^) 授乳後にお布団やベッドに寝かせると泣きますか? 抱っこをしたら泣き止むのならお腹が減ってるのではなく抱っこを求めてる時もあるので泣いたらすぐに授乳ではなくオムツを見て汚れていないか確認して少しあやしてみて、それでも泣き止まない時に授乳です。 1ヵ月頃から抱っこや構って欲しくて泣いたりするので試してみて下さい(^^) 搾乳は胸が張ってするのではなく産後3ヵ月位までは、なるべく3時間置きに授乳をする事!赤ちゃんがどうしても起きない時は少し搾乳するように助産師さんに言われました。 母乳は赤ちゃんが吸うことで作られるので刺激がなくなると作られる量が、どんどん減っていくので母乳量が減らないように搾乳してた方がいいですよ。 差し乳の場合は赤ちゃんが吸わないと母乳が出ないので授乳間隔が開いても胸が張らなかったりするので毎日、授乳間隔が6時間あくのなら3時間置きに搾乳して母乳量を減らさないように頑張って下さい! 搾乳量は30~40位でも大丈夫だと思います。 あまり搾乳し過ぎると逆に母乳量が増えすぎて胸がパンパンに張ったりするので【搾乳し過ぎ】には気を付けて下さいね。

関連するQ&A

  • 新生児の授乳について教えて下さい!

    現在生後7日の赤ちゃんがいます。 授乳回数は1日10回くらいで20分ほどです。ほぼ完母で今まで2回だけミルクをあげました。(母乳をあげてもすぐに泣き出した時です。)母乳をあげるとすぐに寝てくれるのですが、睡眠時間がだいたい1~2時間で、3時間寝る事はほとんどありません。やはり母乳が足りてないのでしょうか? ミルクを足すべきでしょうか?足すとしたらどれくらいの回数、量足すべきですか?それともこのまま母乳メインで続けて赤ちゃんが量を飲めて、母乳の出が良くなるのをまつべきでしょうか?

  • 新生児の授乳について

    新生児の授乳について とても心配なので質問させて下さい。 今日で産後2日目の新米ママです。 病院は母子別室で、朝6時10、昼13、夕方17、夜21、24時になると授乳しに行きます。夜中のみ3時の1回は助産師さんがミルクをあげてくれます。 まだ私の母乳もあまり出ず、言われた量のミルクを足してあげるのですが、はじめにおっぱいを吸ってしばらくするとすぐ寝てしまいます。 母乳は測るとほとんど飲めていないので、ミルクを飲ませるのですが寝てしまい、足をくすぐったり起こそうとしても全く起きません。結局、ミルクは言われた量の半分(今だと10)しか飲まず授乳時間の1時間が終わってしまいます。 助産師さんがいるときはその事を伝えて、上手く起こして飲ませてもらったり了解を得たりするのですが、授乳する1時間はほとんどの時間、助産師はいません。 なので、赤ちゃんにミルクが足りてないんじゃないかととても不安です。 ガラスごしに見れる時間に見ると大泣きしていて、お腹をすかしているのかもと更に心配です。 母子同室なら大変でも泣く度に授乳できるのに…と考えています。 この場合、赤ちゃんは大丈夫でしょうか? 赤ちゃんが見えないだけに不安になってしまいます。 また、授乳中に寝てしまう赤ちゃんの上手い起こし方があれば教えて下さい。 母乳も2日目にしては出そうなおっぱいらしいのですが、赤ちゃんがまだ力強く吸えないようなのですが、これから吸えるようになるでしょうか? 分からないことだらけですが、どうかよろしくお願いします。

  • 授乳で困っていること

    まもなく生後1ヶ月の赤ちゃんですが、授乳中に寝てしまうか、ギャーと顔を真っ赤にして乳首をくわえたまま顔を左右に大きく振って、乳首を引っ張り、そのうち離してしまうかのどちらで、困っています。 そして、授乳中に寝てしまうと、4-5時間くらい平気で寝てます。途中でオムツ替えとかして起こして授乳しても、当然かもしれませんが2,3分飲んですぐまた寝ちゃいます。ぐずっているときに、母乳をあげても満足してくれません。 生後2日目で高熱で保育器に入り、3-4日点滴だけで、それから点滴+ごく少量のミルクになり、母乳を自らちょっとずつあげられるようになったのは10日後くらいでした。なので、今も混合ですが、母乳もたくさん出ないし、ミルクに慣れてしまっているので、母乳よりミルクのほうが一日に飲む量としては多いと思います。 できるだけ母乳をあげたいのですが、こんな調子で、まだ母乳が出るのに授乳を中断せざるをえない状況です。ミルクですと、こんなことは無いです。 スケールで測るとたくさん飲んだなと思えるときは、50-60cc程度です。搾乳してたときも最高が60ccでした。 やはりうちの赤ちゃんは、母乳より哺乳瓶で飲むミルクのほうが好きになっちゃったのでしょうか? 体重は、ミルクをずっと足してきているので、順調に増えていましたが、ここ2日くらい無理にでも母乳をなるべくこまめに飲ませていたら体重が減りました。 完母を目指しているわけではないのですが、このままだと、どんどん母乳の授乳時間が減りそうで困っています。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 授乳について

    生後約半月の赤ちゃんを持つママです。 授乳中、片乳5分くらい飲むと赤ちゃんが眠ってしまって、もう片方の乳は飲んでくれません。 足りないだろうと思い、ミルクを作ってミルクの乳首を口に入れると少しは飲んでくれるのですが、10ml飲むのにかなりの時間(15分位)かかります。その時間は相変わらず眠ったままです。 それで次に欲しがるのが1時間半後と短いときがあり、それが続くとかなり辛いです…。 たまに、ちゃんと起きている時は、左右の乳で15分位飲んで、それプラス、ミルクも30~40ml飲んでしまうこともあります。 できれば、しっかり飲んで長く眠っていて欲しいのですが… 授乳5分は短いですよね? でも授乳の途中で眠ってしまういうことは満足しているということなのでしょうか? 途中で眠ってしまう赤ちゃんを起こすにはどうしたらいいでしょうか?(どんな事をしてもぐっすり眠っています) 皆さんは授乳にどのくらい時間をかけていますか?(私は乳首に吸い付いてくれない、ミルクを飲んでくれないなどで、いつも40分はかかってしまいます…) ちなみに母乳の出はとても良いです。 長くなってしまい、申し訳ありませんが教えてくださいm(__)m 宜しくお願い致します。

  • 新生児授乳量足りてますか?

    生後半月の新生児のママです。夜だけミルクをたしています。授乳量について質問です。現在授乳間隔は22時~14時は3時間間隔ですが、夕方から夜ねつくまでは泣き止まないのでバラバラです。3時間間隔なのですが、うちの子はオッパイを飲んでいるうちに疲れて寝てしまいます。そのあとゲップをさせてすぐにベッドに寝かせると、しばらくしてから泣く一歩出前?30分くらいグズグズしだします。泣き出しそうで泣き出さないかんじです。そのあと完全に寝ます。母乳が足りていたらそのまますぐ寝ますか?グズグズするのは母乳が足りていない合図でしょうか。あと完母を目指すなら泣いたら吸わせればいいようですが、授乳してベッドにおいた瞬間に泣くときも吸わせればいいですか?すぐ吸わせて吸わせてだと母乳が出ていないきがします。母乳がでなくても吸わせたほうがいいですか?

  • 新生児の授乳間隔・時間について教えてください

    生後11日目の息子がいます。 今現在、左右15分ずつ母乳をあげています。 一度眠ってしまえば3~4時間授乳の間隔があくのですが、飲んだ後いつもすぐにおっぱいを欲しがります。 左右15分ずつ飲んでも、すぐに指をチュパチュパ吸ったり、抱っこするとおっぱいを捜しながら泣きます。 一度泣くと抱っこしても泣き止まず、おっぱいを吸わせるとゴクゴク飲みます。母乳が出ていないのかと心配になりますが、ポタポタ垂れてきたり、おっぱいを飲んだ後の赤ちゃんの口がミルクで濡れています。  主人や主人のおばさんに「泣いてばかりいるなら、おっぱいが足りてないんじゃないの?」と言われ、とても不安で心配になり、昼間に一人でいる時に、涙が出てしまいます。    このくらいの赤ちゃんは一回の授乳時間はどれくらいで、間隔はどのくらいなのか教えていただければと思います。

  • 新生児の授乳間隔について

    生後3週間になる新生児の新米ママです。 現在3時間ごとに授乳をしているのですが、母乳の出が悪いことから、毎回母乳を飲ませた後にミルクを80mlあげるというサイクルになっています。(助産師さんから毎回ミルクをあげる前に母乳をあげてくださいと言われています) 日中は比較的3時間おきに子供が起きることが多く、そのたびにオムツ交換や授乳をしているのですが、夜中は寝ているのを無理やり起こすのもどうなのかと思うことも多々あります。 オムツ交換時に起きた時は、すんなり授乳の運びとなるのですが、昨夜は起きたけどおっぱいは片方だけ5分飲んでまた寝てしまって・・・。 しかもそれからまた3時間ほど寝ていて、前回のミルクを飲んでから6時間近くミルクを飲まずに寝ているんです。その間、母乳は5分程度しか飲んでいません。 私もウトウトしていたので、子供を起こすことが出来ませんでした。 ちなみに朝起きてからは母乳は両方で20分程度、ミルクも80mlといつも通り飲みました。 機嫌もいつもと変わらず良いです。 先輩ママの意見をお聞きしたいのですが、新生児でこれだけミルクを飲まずに寝かせておいてもよいものなのでしょうか。 夜中は寝ていても起こして飲ませるべきなのでしょうか。 教えていただけると幸いです。

  • 授乳時間の間隔について(新生児)

    生後11日の赤ちゃんがいます。 生後7日目から完母でやっています。 入院中からおっぱいがパンパンに張って痛かったのですが入院中はミルクでした。 授乳間隔の間隔は3時間を守るように言われてます。 生後7日目から母乳での授乳が軌道に乗り、3時間間隔で授乳すると張りは少し緩和されましたが 3時間間隔で母乳を吸ってもらわないと張って痛くなります。 赤ちゃんはおっぱいが欲しくて泣くことがありません。 大抵、眠っているのですが、3時間間隔であげないとおっぱいが痛いのでおむつを変えたりして起こして飲んでもらってます。 それか少し、目が覚めて手をチュパチュパしゃぶったりするのがおっぱいが欲しい合図みたいです。 泣いて欲しがらないのでそのままにしておくとどんどん授乳時間の間隔があいていってしまいます。 このまま起こしたりして3時間の授乳間隔を守るべきでしょうか? 昼夜問わずなので少ししんどくなってきました。 いつになったら授乳時間の間隔は4、5時間にしてもいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 赤ちゃん(新生児)の夜中の授乳について

    こんにちは。生後4週目の赤ちゃんがいる新米ママです。 初めての育児でわからないことだらけの毎日です。 夜中の授乳についての相談です。最近おっぱいをあげても泣きやまない時が多くなりました。初めは授乳間隔も3時間で、よく寝てあまり泣かない子だったのですが、最近は1時間で泣いたりします。午前中などは抱っこしてあげると泣き止むのですが、夜中はおっぱいを欲しがります。おっぱいが足りてないのかなあと思い、ミルクを足そうか悩んでいるのですが、日によっては夜中もぐっすり眠ってくれるので、足りてるような気もします。体重も増えていますし、おしっこ、うんちもよく出ています。夜中は母乳の出が悪くなったりすることってありますか? 夜中の授乳はなるべくミルクを足さずに母乳を吸わせるようにしないと出が悪くなっていくと聞いたので、足さない方がいいとは思うのですが、少しでも長く寝たいのです・・。 夜中にミルクを足していた方はいらっしゃいますか? ミルクは腹持ちがいいと聞きました。 足すことにより、赤ちゃんの睡眠時間は少しでも長くなりますか? おっぱいを何度もあげればいいのでしょうけど、乳首が切れていたりジンジンして痛いので、続けて長時間は辛いのです(T_T) アドバイスお願いいたします!

  • 新生児の授乳と生活リズムについて…

    新生児の授乳と生活リズムについて… 退院3日目の初妊婦です。2544グラムの女の子を出産し現在里帰り中ですが、赤ちゃんの夜泣きと授乳のやり方で悩んでいます。 出産した病院では7、10、13、16、19、22時の3時間起きに授乳室に行って授乳するように決まっていました。深夜1時、4時は看護婦さんがミルクをあげてくれます。 うちの子は授乳に行くといつも爆睡していて看護婦さんと一緒にこそぐったり刺激を与えて起こして授乳していたのですが、それでもなかなか起きず途中で何度も寝てしまいいつも時間がかかり最後まで居残っていました。昼間病室に連れて来てよくなってからも日中はずっと寝続けていて、周りがかなりうるさくても全く起きません(聴覚は異常ないです)退院後も起こさないと7時間とか普通に寝ます。 昼間寝ていることも関係してか夜中2時から朝9時くらいまでぐずって大泣きします。とにかく寝ません。 授乳は病院で指導された通り3時間おきに起こして左右の母乳を4分ずつくらい吸わせて後は搾乳しておいた母乳、またはミルクを飲むだけ飲ませています。 ちなみに胸も張ったりして搾乳すると(搾乳器で)たくさん母乳がでるのですが乳首の乳管がまだあまり開通していないせいか吸っても一気にたくさんの量が出ないようでおっぱいだけで間に合わせることがいまはできません。あと赤ちゃんの吸引力と体力も弱くそれも影響しているようです。 赤ちゃんの体重が減るのが怖いので病院のやり方でやっていますが、もしかしてお腹いっぱい飲んでいるから爆睡しているのでしょうか?3時間毎に寝ているところをわざわざ起こして授乳するのは本当に良いことなのでしょうか? 一度に少ない量しか飲めなくても乳首からの母乳のみにして、お腹が空いたら泣いて欲しがるのを待ってまた母乳をあげるというのを繰り返したほうがいいのでしょうか? なんとなくそのほうが赤ちゃんも何度も起きて夜眠くなりそうなので生活リズム的にもいいのかな?と思います。 ただ栄養が足りるかが心配です。 どうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします!