ディスクローターの奥の部品について

このQ&Aのポイント
  • カラカラ音がするディスクローターの奥の部品について詳しく教えてください。
  • ディスクローターに取り付けられている奥の部品がブカブカと安定せず、異音が発生しているのですが、これは仕様なのでしょうか。
  • ディスクローターの奥にある皿状の部品の名称を教えていただけますか。
回答を見る
  • ベストアンサー

ディスクローターの奥の部品について

初期のフィット(GD1)に乗っています。 先日から走行中に、前輪(運転席側)から、 「カラカラ」という異音がするようになりました。 そこでタイヤを外したところ、ディスクローターの奥にある 皿のような部品が垂れ下がっていました。 ブカブカと安定していませんが、手で引っ張っても抜けませんでした。 (写真の部品です) この部品を、車軸の中心に収めて、タイヤを取付けて、 試験走行したところ、今度は異音は生じませんでした。 そこで皆様に質問させていただきます。 (1)この部品は、ブカブカと安定しないのが仕様 でしょうか。 (2)この部品の名称は、どのようなものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 2SB56
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.4

1 きちんと取り付けられている方が仕様です。 外しても車検上は問題ありませんが、ブレーキに異物が挟まったり、跳ね上げた路上の水が焼けたローターに当たることでひび割れたりします。ヒビがローター内側の為目立たず、異常に気がつきにくくなります。 2 ブレーキローターのバックプレートと言います。 ねじが折れたか、部品その物が割れたかで脱落したものと思います。 フィットなら解体屋にでもあるでしょうから、解体部品でも買ってきて取り付けておきましょう。

2SB56
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 この部品は、ローターを保護するための物だったのですね。 解体屋からの部品購入を勧めていただきましたが、 残念ながら、私は技術も工具もありません。 修理工場に出そうと思います。 しかし、分かり易いご回答でしたので、事前に修理工場に、 電話で説明しやすくなりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.5

交換時の注意点です、 フロントの場合、ABS用のローター回転センサがバックプレートに固定されているものがあります。そのときは、このセンサ取り外しがかなり厄介なものがあるので、整備工場に依頼するのが良いです。

2SB56
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 ABSのセンサーが固定されているのかもしれないのですね。 もはや、私の技術では対処できませんが、勉強になりました。 ありがとうございます。

回答No.3

勿論キッチリついてるのがあたりまえ(反対側の様子を見ればわかる) ブレーキのキャリパーを緩めるとデスクの外側に跳ね上げれるはず その状態でローターを引っ張ればローターははずれて状況がはっきりする。 その程度の作業なのでディラーに持ち込めば取り付けボルトの手配(休みでなければ多分翌日)だけで修理(?)がすむ。

2SB56
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり、キッチリついているのがふつうなのですね。 早目に修理工場(ディーラー)に行って来ます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

バックプレート、ダストカバーとか呼ばれる物で、固定です。 薄めの鉄板なので、強度は大した事はありませんが、サスペンションにきっちり固定されているものです。 特に力がかかるものでもなく、何かタイヤに巻き込んだりとかしなければ、普通は外れたりしません。固定部分が錆びたとかボルトの脱落でしょうか。表側にネジ穴があればそこ、もしくは裏側を覗いてみて下さい。

2SB56
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 固定部分の錆か、ボルトの脱落の可能性があるのですね。 もう10年目の古い車ですので、ガタが出始めたのかも知れません。 早めに修理工場に行って来ます。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

1)固定されているのが正常です。固定用ボルトが飛んだのでしょう。 2)ディスクローターカバーです。役目は、跳ねて飛んでくる泥水や小石が当たらない様にするものです。極端には、無くても問題ありません。ローター換装でディスク径が合わないと、外します。 3)固定とはどうされたのですか? ボルトでしっかり固定されているハズなので、押し込んだだけでは また外れます。外れた原因を確認して、ちゃんと固定して下さい。

2SB56
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 やはりブカブカと動かないのが普通なのですね。 中心に向けて押し込んでやると、止まる所がありますので、 その状態でタイヤを取り付けました。 しかし、また外れるかも知れないのですね。 早めに修理工場に行ってきます。

関連するQ&A

  • ディスクに異変。走行中にガリガリ音が鳴ります。

    前輪ブレーキローターに傷が付いています。 ブレーキはかけていないのに、異音が鳴ります。 走行は一応はできる状態ですが、スプリングとタイヤを自分で変えたのが原因だと思います。 スプリングはショックにちゃんと組みつけたはずですが、車両に嵌める時、右側だけちゃんと嵌らなかったようです。 このように右側の位置が高くなった場合、どういう仕組みでローターがこのように削れるのでしょうか?仕組みがわかりません。 最初は右だけだったような気がしましたが、最近、左のローターも同じ症状が出てきました。(ショックとハブの間の2本のボルトが緩んできただけでしょうか。) 普通、ローターにはブレーキパットが当たっているだけでは?? もし説明できる方がいらっしゃれば、幸いです。。 車両はメルセデスでリア駆動です。 https://youtu.be/idxwkYoWQT8?t=1123 ← この車両および手順

  • ブレーキローターの偏磨耗の原因

    以前から、左前輪タイヤの辺りから、ブレーキパットとディスクが擦れる音がしていましたが、とうとうブレーキオイルがキャリパーのゴムパーツから漏れてしまい、10万キロを越えていた事もあり、フロントの両輪のブレーキローター、キャリパー、パットを新品に交換しました。 外したローターを見ると、左の外側のディスクだけが異常に擦り減っていて、異音の発生源はディスクの外側が、パットと擦れていた事が分ります。 交換した後、走行音を確認すると、以前と同様まだ擦れる音が聞こえます。 音は、低速時はシャ、シャと音がし、スピードが上がるとピッチが早くなり、高速走行になると擦れているのでしょうが、聞こえません。 パーツを新品と交換したのにも関わらず、ブレーキパットとローターの擦れる音がするというのは、マスターシリンダーが悪いのでしょうか、それともそれ以外の事が原因なのでしょうか。

  • 前輪周辺から異音がします。【92年キャデラックブロアム】

    92年キャデラックブロアムD車をフルノーマルで乗っております。前輪からの異音の件でご相談させて下さい。数日前より、走行中ハンドルを切ると前輪からゴロゴロと振動がし始め、昨日よりまっすぐ走ってもガタゴトいいはじめ、ブレーキをかけると収まります。 ガタツキから自走が危険な状況ですが、どのようなトラブルが想定されますでしょうか? タイヤを蹴るとカラコロと音がしましたので なんらかのパーツの脱落と思われます。 (1)ブレーキパッドはずれ (2)ホイールナット緩み (3)ベアリングや車軸関連。 お知恵を貸して戴けると幸いです。

  • 古い車のリコール

    平成10年のトヨタのプログレに乗っています。 走行距離は17万キロ程です。 先日、時速20キロ位で左折したところ、左の前輪タイヤが車軸から折れて走行不能になりました。 これって、リコールになるのでしょうか?

  • 旧型フィット4WD(GD2)のタイヤ&ホイール

    旧フィットのFF(GD1)に乗っていた友人が車を買い替えるということで 友人のフィットで使っていたタイヤ&ホイールを譲ってくれることになったのですが、 FFで装着可能でも4WDだと不可能な場合があると聞き、 自分のは4WD仕様車なので装着可能かどうか心配です。 譲ってもらえるのは 205/50R15、15×6.5J、 オフセットが+38か+42と曖昧なのですが これは装着可能でしょうか? 自分の車は旧フィット4WD(GD2)のMOPの15インチ仕様車で 185/55R15、15×6J オフセット+50です。 よろしくお願いします。

  • フィットの異音 ディーラー検査費

    GDフィットに乗っています。(GD3 15万キロ) 最近走っている時に異音をよく聞きます。 暑いので窓を開けているのですが、走っている時に右側から「シャンシャンシャン」(もうちょっと鈍い音)が絶えず聞こえてきます。 コンクリの壁を併走すると音がよく聞こえたのでフィットから出ていることは確かだと思います。 ネットで症状を調べてみるとリアハブベアリングがおかしいのかなと思ったのですが、自分の車がそうなのか確証がないので、ディーラーに持って行って異常がなかった場合に検査費を取られるのが惜しいのです。 無償交換対象の部品でも、検査して異常がなかった場合に検査費は取られるんでしょうか? また、かかるとしたら部品交換と工賃でどれくらいかかるのでしょうか?

  • 自動車修理に詳しい方お願いします

    14年式フィット(GD1)です、先日ここで質問した走行時の異音は(ご指摘の通りハブベアリング異常)でした。さてこの点検中に60/kmを超えるとハンドルのブレを指摘され(トランス系の故障と言われています)この部品代金が¥5万くらい(詳細不明)ですが、「リビルト品を探しましょうか」と言われたので頼みました(金額不明)。後3年は乗りたいので同意したのですがこの判断はどうでしょうか、またリビルト品は問題ないのでしょうか

  • 車のタイヤについての質問です。

    そろそろタイヤの交換時期になってきたので、タイヤについて調べています。 いろいろ疑問が出てきたので、分かるところだけでも回答していただけたら幸いです。 現在GD3フィット タイヤサイズ185/55R15です。 1.前輪と後輪で全く特性の違うタイヤを履いたらどうなるのか? (例えば前輪をスポーツ系、後輪をエコ系など)  どっちつかずの性能になるのか。   2.中央の溝自体は残っているが、横が偏摩耗している場合はタイヤ交換すべきか?  焦らなくていいのであればもう少しだけ走って、セールを待とうと思います。  タイヤを外してみたところ、その場で自立もできませんでした。 3.コンパクトカー用15インチタイヤのメジャーなサイズはどれほどなのか?  現在185/55R15を履いていますが、もしメジャーなサイズ(お安い)があるのであれば、タイヤの幅などの変更を考慮したいと思います。  おすすめのタイヤなどもあればよろしくお願いします!  FF車なので、前輪はグリップがそこそこあるやつの方が良いのかなと漠然と考えています。 4.上に伴い、前後でタイヤのサイズが変化することによる不具合などはあるのか?  後輪は今年交換したばかりなのであまり変えることは考えていません。 5.そもそもフィットはどこまでのタイヤを履くことができるのか?  195/50R15を履いている人もいました。  3とかぶりますが、コストパフォーマンスの良いタイヤを探しています。 以上です。よろしくお願いします。

  • ブレーキパット、タイヤ 何km走行で全消耗?

    だいたい何km走行で全消耗するものでしょうか? ちなみにバイクはアドレスV-100で、部品は全て純正です。 前輪ブレーキパット: 後輪ブレーキパット: 前輪タイヤ: 後輪タイヤ:

  • バイクの走行中に異音がする。

    走行中に『シャー』と金属が擦れるような音が聞こえました。音は多分タイヤのあたりから出てるようです。止まると音が消え、エンジンを吹かしても異音は出ませんでした。20キロ付近からはっきりと聞こえます。ディスクローターとブレーキパッドの間に異物が入ってはないと思います。 異音は東北地震後に乗った際に鳴りました。 原因は何が考えられるでしょうか? バイクはninja250r 走行距離は1500km程です。