年金について

このQ&Aのポイント
  • 20代前半の者が年金について悩んでいます。精神科で発達障害と診断され、就労支援を受けながら働いていますが、年金の支払いが心配です。障害年金の申請は通らず、猶予期間をもらっている状況です。親に払ってもらうべきか悩んでいます。
  • 20代前半の発達障害のある者が年金について悩んでいます。障害年金の申請は通らず、猶予期間をもらっている状況です。就労支援を受けながら働いていますが、年金の支払いが心配です。親に払ってもらうべきか悩んでいます。
  • 年金について悩んでいる20代前半の発達障害者です。就労支援を受けながら働いていますが、障害年金の申請が通らず、猶予期間をもらっています。年金の支払いが心配で、親に払ってもらうべきか悩んでいます。
回答を見る
  • 締切済み

年金について

私は20代前半の者です。 去年の10月・11月頃に精神科を受診し 軽度の発達障害と言われました。 それ以前までは中々就職出来ず アルバイトをしても続きませんでした。 この時点で貯金は殆ど無いに等しいです。 今は発達障害に特化した就労支援に 今年の2月から通っています。 色々な事を学びながら行っています。 少しですが働いた分のお金は頂いています (人によりますがだいたい千円~1万円程度) そこで気になったのが年金に関してです。 私は手帳は申請して手に入れました(3級) 障害年金は私もうすうす分かっていましたが 何を基準で決めてるのかはわかりませんが 申請は通りませんでした。 20歳になったら年金を支払わないといけませんよね? 私は今も払ってはいないんですけど 申請をして猶予期間を与えてもらいました。 期間はもうすぐしたら過ぎると思います。 以前親に年金に関しての手紙が来て 質問すると 気にしなくていいと言われました。 働いてから払えば良いと言われました。 就労支援でお金は貰ってるとは言えど 年金払える分のお金は頂いていません 何ヶ月通って年金の1ヶ月分くらいになると思います。 猶予期間がもし切れてしまったら 再度申請したら猶予期間は設けてくれるのでしょうか? 凄く恥ずかしい話なんですが 親に払ってもらった方が良いのでしょうか? いつ払えるかもわからないので さっきも書きましたが 親は気にしなくて良いと言ってましたが 差し押さえ?みたいな事もあるんですよね…。 どうすればいいのでしょうか?

noname#230578
noname#230578

みんなの回答

  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.3

凄く恥ずかしい話なんですが >はずかしいお話なんかではないと思いますよ! ちやんとした理由があってのことなのですから、恥じる必要はありませんよ! (まあ~ 確かに自慢できるお話でもないでしょうけど・・・笑) 再度、申請をしに行けば、あなた様のようなやもうえない理由の場合には、かなりの期間、その猶予が与えられるはずですので、気になるようでしたら、年金課や福祉課まで、ご自分で時間のある時に確認をしに行けば良いとも思います! 障害者年金の支給対象は2級からになりますので、病気が原因で自分1人では生活をするのに支障があるようなレベルの病気にならないと支給の対象にはなかなかなりません。 そのようにはなりたくないけど、なってしまったら仕方がありませんよね? でも、決してうれしいお話ではありませんからね? 最後に、あなた様は、何も悪いことはしていませんし、今のご自分に出来ることを、ちゃんとまじめにしている人ではありませんか、そんな人に「差し押さえ」なんかがあるはずがありません! あまり心配しなくても大丈夫です! わからないことがあったら、年金課か福祉課にご自分で聞きに行ってみて下さいね! そうすれば、今現在の法律がどのようになっているのかがわかるはずですから! ちなみに、あなた様がたくさんのお金を貰えていて、それでもって年金を払わないというわけではないのですから、差し押さえなんかには絶対になりません! いつか、たくさんのお金がもらえるようになったら、その時から払えば良いのです! 心配いりません。  

noname#196768
noname#196768
回答No.2

(≧▽≦)ノ『年金が納付できない場合,"猶予"と"免除"がある』 再度申請したら猶予期間は設けてもらえる。 『若年者納付猶予』は, 20歳以上30歳未満の者が,前年の年間所得が一定額以下の場合などに利用できる。 ただし,若年者納付猶予は平成17年4月から平成27年6月までの10年間のみの制度である。 また,『保険料免除制度』というのもある。 免除は猶予と違い,一部を納付した事になり年金額に反映される。 免除される額は,全額,3/4,半額,1/4の四種類がある。 所得が少なく本人・世帯主・配偶者の前年の所得が一定額以下の場合など,国民年金の保険料を納めることが経済的に困難な場合は,本人が申請して承認されれば納付が免除される。 障害年金は国民年金と制度が違い,20歳未満の初診日など一定の要件がある。 国民年金の"差し押さえ"は, 所得400万円以上で,保険料を13ヶ月以上滞納している人を対象に,資産を差し押さえたり強制徴収するものなので, 低所得者などには,猶予や免除制度の利用を拡充することになっている。 また,話は変わるが, 発達障害により仕事が続かないなどの理由で,就労が困難な場合で,かつ, 生命保険や株,車などの資産,当面の生活費(約7万円程度)を超える貯金などが無い場合は, 『生活保護』を申請すれば,受給できる可能性が高い。 生活保護は,医療扶助により医療が無料,生活扶助,住宅扶助,生業扶助などが受けられる。 国民年金の納付も免除される。 生活保護は,働いていても最低生活費を下回る場合は,誰でもどこからでも無差別平等に利用できる福祉制度である。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8011/17123)
回答No.1

30歳になるまでは親にある程度の所得があっても,本人(と配偶者)の所得が少なければ年金の支払いは申請すれば猶予されます。今のあなたの状況なら猶予されるでしょうから,30歳になるまでは毎年申請してください。 猶予が認められている間は差し押さえなどにはなりません。 でも親の所得がそれなりにあるのでしたら親に支払ってもらったほうがいいですよ。 障害年金は3級ではもらえません。1級か2級になったら障害年金の申請をしてください。それまではとにかく働いてください。3級なら働けるでしょう。

関連するQ&A

  • 障害基礎年金申請直後の福祉工場通いは自殺行為?

    発達障害+精神疾患で障害基礎年金の申請をしました。20歳前に初診日があります。 年金機構に提出した診断書には「就労不可能」と主治医のコメントがありました。 障害基礎年金申請の時点では「就労不可能」の無職でしたが、年金を頂くまで収入がないことや、 何もせず一日中家にいることが思いのほか苦痛なこと、家以外に居場所が欲しかったことなどがあり、 近所の就労継続支援A型事業所に提出後すぐに通い始めることにしました。 1日、2~3時間程度で毎日行くのが目標です。 (労働契約上は1日6時間を週5日ですので、そのうち市の福祉事務所からクレームが入ると思います) 福祉工場(A型)の月給30,000円+障害基礎年金65,000円=95,000円(各種税免税・国民年金支払なし) で、なんとか食いつないでいくのが理想なのですが、 「就労は不可能」の主治医の見解なのに、今はA型の福祉工場通いしているから、年金申請を却下され、 作業所の月給30,000円-各種税・国民年金等20,000円=10,000円 になれば生計が立ち行かず困ってしまいます。・゜・(ノД`)・゜・ これは天国と地獄のような差です。 今更遅いのですが、年金の受給を強く望んでいるのであれば、 年金申請後の福祉工場通いは、自分で自分の首を絞めるに等しい行為だったのでしょうか? それとも、気にしすぎですか? 申請直後の福祉工場通いは審査に影響があるのでしょうか?

  • 障害者手帳を後から申請しても年金は戴けますか?

    和脚は発達障害の可能性がある社会人で厚生年金のある会社に8ヶ月ほど在籍したのですが、転職しようと考えています。 発達障害者は身体障害者と比べて求人も少ないので 発達障害の診断を受けても障害者手帳を申請するかどうかについては悩みがあります。 しかしこのままでは社会でまともな収入も得られず、アルバイトすらままならない能力で この先、とても不安です。 以前うつ病の場合、診断を受けても障害者手帳を申請せずに過ごしていた所 後から手帳をいただいた時に診断後から手帳を申請するまでの期間分の年金を受け取ったという 記事をどこかで見たことがあります。 そのような事は実際可能でしょうか?

  • 障害者年金制度について

    障害者年金制度について 医師や社会保険事務員の進めもあり、障害年金の申請を考えているのですが2級申請が通るかは半々だと言われました。 審査が厳しいのはわかっていますが、更に病名がはっきり診断できてないような状況です。 こんな状況で申請が通るのでしょうか? 現在、自立支援を受けていますが、障害者手帳は申請していません。 就労は不可と医師から言われています。 無収入なのと家族の反発もあり、自立支援を受けていても治療費に苦労している状況です。 何かアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。

  • 年金について 大学生です。

    こんばんは。現在21歳の大学生です。 昨年、年金については学生納付特例制度に申請し、猶予してもらっていたのですが、今年その更新を忘れていて、納付書が送られてきました。。6月分までは支払うとして、それ以降の年金については猶予してもらうことは可能でしょうか。 あと、現在親の扶養に入っているのですが、扶養から外れた場合は年金の猶予の対象から外れますでしょうか?

  • 奨学金の返済について

    長年、精神疾患を患っています。 今までは、就労困難という診断書で、返済を猶予してもらっていました。 しかし、数か月前から、就労移行支援所に通い始めました。障害者が就労に向けて勉強したりするところです。 いままでは、仕事はしておらず、こういったところにも通っていませんでした。 今後は満額返していかなければならないのでしょうか? 収入は、障害者向けの基礎年金のみで、月6万円くらいです。 半額ずつ返していく、減額制度の利用も考えましたが、こちらも就労困難の診断書が必要とのこと。 疾病ではなく、経済困難で猶予してもらったほうがいいのでしょうか? 就労支援移行所に通所しているだけなら、就労困難の意見書書いてもらえるでしょうか? どなたか、教えてください。

  • 障害年金受給中に事業所での就労は可能ですか?

    障害年金受給中に事業所での就労は可能ですか? 精神障害3級で医師の勧めで障害年金(共済障害年金)を申請することになりました。 医師の許可が出た場合、一般の就労に就くときに備えて自立支援事業所に通ったり、基金職業訓練を受けてみたいと思うのですが、そのようなことで収入があると、障害年金は受給できなくなるのでしょうか? 収入と障害年金の関係について教えてください。

  • 就労移行支援中のお金について

    今まで精神障害をクローズにして就職をしてきましたが 人間関係や仕事内容についていけずに短期間で契約を切られてしまうことが多々あるので 手帳を取得し、障害者であることをオープンにして仕事を探すことに決めました そしてデイケアで勧められた就労移行支援を行っている施設でステップアップをしながら いつか障害を認めてくれる企業を見つけたいと思っているのですが その支援期間中、お金が一切入ってこないことに不安を感じています 学校を卒業してからはアルバイト、派遣(短期ばかり)で働いていたため 年金はずっと納付猶予を続けていて、障害年金は貰えそうにないし 親も生活費位は出せるけど、携帯、保険料、自分で使うお金は 自分で何とかしなさいと言われています 貯金も5カ月分の携帯、保険料を払ったら無くなってしまう位の額しかありません 施設に通う通勤費も考えると借金をするしかないのかと余計に気分が落ち込んでしまいます 生活保護じゃないですけど、施設に通う間、若干でもお金が貰える制度などは無いのでしょうか?

  • 障害者年金について

    私は年金を払っていません。 現在21歳。今年22歳になります。 対人恐怖症でうつ病、ナルコプレシーと病気を持っていて仕事が出来ていません。 聞いた話、働いてなかったら30まで猶予もらえるから申請すれば大丈夫と聞きました。 申請とはどのような申請なのでしょうか? 年金を払うお金も無い場合はどうなるのでしょうか? どのくらいで障害者年金をもらうことができるのでしょうか? 質問ばかりですみません。 今病院に通うお金も無く貯金も底をついてしまったのでどうか分かる方お願いします。

  • 国民年金の支払い督促

    社会保険事務所から国民年金の支払い督促が来るのですがこのことでお聞きしたいことがあるのでよろしくお願いします。 昨年の2月10日位まで働いており収入は20万前後でした。 その後3月に国民健康保険に加入しましたが、、強制的に国民年金に加入させられました。「今後の収入のめどが立たないので払えない」というと6月までの猶予申請書をかかされました。 そして今年に入り、手取り10万前後で働き始め、国保も解約し普通に厚生年金を支払っています。 その後猶予期間以降の国民年金の督促が来たのですが、ほうっておいたため、社会保険庁から「去年の所得審査をするから所得を確認させろ。応じなければ猶予申請を無効にする。」と言ってきました。 手取りも少なく、給与明細等もなかったため応じなかったのですが、猶予申請は取り消され、以前の倍額位の国民年金の額を要求されました。 私としてはこの期間(昨年3月~12月)は年金未納期間でいいと思っているのですが、支払いに応じなければどうなりますか?? 払えば済むじゃないか、といわれればそれまでですが皆さんの意見、回答をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 失業給付と障害年金

    小さな病院で事務をしています。 患者様からご質問があったのですが、よくわからず困っています。 Aさんは障害年金を受けられています。 転倒骨折で昨年12月1日から入院中です。 仕事に行けないので、今年1月7日付けで退職されました。 歩けるようになったので、3月14日に退職の手続きを行うためにハローワークに行かれました。 その時に「自己都合なので90日後から、90日間失業給付が支給される」と聞いたそうです。 しかしその間「障害年金は停止になる」とも聞かれたそうです。 失業給付は、ひと月あたり100,000円 障害年金は、ひと月あたり62,000円 なので、失業給付をいただく希望があるようです。 (ここまでは私も解ります) わからないのが、同時にハローワークからもらってきた「就労可能証明書」に関してです。 入院中ということもあり、就労はできませんし、もしかしたら退院後も少しの期間は 就労ができない状態と医師にみなされるかもしれません。 その場合、「就労可能証明」を医師に記載してもらうまでは、失業給付は支給されない のでしょうか? また、「傷病手当金」の申請はできないのでしょうか? (ハローワークでは、そのことについて何も言われなかったそうです) 質問に不備があれば申し訳ありません。 よろしくお願いします。