• ベストアンサー

autocad 2013 図面の手直しについて

CAD超初心者練習中ですが、図面の手直し担当となりました。 複雑な配管を短くしたり、部分的に形を変えたり、などとてもてこずっており 今の段階で全くできていません。来週末から本格的にしなくてはいけないのですが とても焦っています。テキストでは2ヶ月間勉強しているのですが、全く応用がききません。 ネット上で配管などの部分的な手直しができるサイトがありましたら 教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

なかなかネットでは見つからないと思います。 手直しということなので、使い勝手、操作方法に慣れていけば出来るようになります。 自分で修正等棟を数多くこなしていくとそれが身について書くことが苦にならなくなります。 まずは補正補修機能を使いこなしましょう。 あせらずにコツコツとやっていきましょう。 どういうような修正なのかがわかりませんが 「補助線」「オフセット」「トリム」「延長」「ミラー」「回転」・・・・・「その他」などの便利な機能を使いこなせるようにしましょう。 例 (複雑な配管を短くしたり、部分的に形を変えたり) (1)短くする→補助線を使い、カットする部分にしるしをつけてカットしさらに接続します。 (2)配管であればフランジで接続されると思います。このフランジ(円形のもの)も1/8、1/4で描き、コピー、回転等を使い、円周に仕上げる。 (3)複雑な図面でも拡大して部分部分を扱って書いていくとなんとかなりなす。 参考になれば幸いです。 頑張ってください。 図面枠の廻りに、必要なものを貼り付けおいて、それを使って書いていきましょう。 いいテンプレートはありません。コツコツやっていくことがいいテンプレートになっていきます。

kabihana
質問者

お礼

御丁寧なアドバイスをどうもありがとうございます。 悪戦苦闘中でなかなかできませんが、後10日で ある程度の手直しはしなくてはいけないので 必死でやります。どうもありがとうございます。 これからもおかしな質問をあげさせていただきますので お手数ですが御指導を頂けたらとても嬉しいです。

関連するQ&A

  • AUTOCAD2013 パラメトリック

    初心者です。 なかなか図面が理解できず手直しもままならない状態です。 上司にパラメトリックを理解すればすこしは図面が理解できるかもしれないよと アドバイスを受けて、ネットでいろいろ見ましたが、超初心者の私には理解不能です。 とても分かりやすいサイトがあれば教えてください。 またパラメトリックを理解すれば今後のCAD勉強にとてもプラスになりますか。 よろしくお願いします。

  • AutoCADでクリップボードから貼り付けが使えない図面について

    現在使用しているCADはAutoCAD LT 2000です。(バージョンとしては2004までは使用した事があります)OSはWindows2000です。かなり長期間使っています。 一部の図面で「クリップボードへコピー」は出来るのですが、「クリップボードから貼り付け」が出来ません。ほとんどの図面では使用出来るのですが、あるジョブのものがどうしても出来ません。そのジョブの図面ですが、例を挙げると画層数62、容量8.72MB等、どれも大きなものばかりです。 その図面の一部をコピー→貼り付けがしたいのですが、どうしたら出来るようになるのでしょうか? 現状は、貼り付けたい部分以外を全て消してから名前を付けて保存して別図に挿入しています(purgeもかけてこの状態で2~3MB)が、オブジェクト1つだけでもコピー→貼り付けが出来ません。テキストウィンドウを見てもエラーメッセージも出ていません。 パソコンの性能なのか、CAD上の問題なのか、全く分からない状態です。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 図面について、初歩的な質問ですが。

    私は小さな町工場で事務をしております。 事務所ではほぼ毎日一人で、事務だけではすることが無く、以前触ったことのあるCADを学習し図面を書くお手伝いができたらと思っています。が、図面が読めません。まったくの初心者なのです。CADが操作できても、トレースくらいしかできないのです。 図面の意味がわかるように学習したいのですが、何から手をつければよいのかわかりません。(寸法線の記入位置や、実線、点線の分け方等まったくわかりません。) ボルト、ナット、アンカー等の用語もなんとなくしかわかりません。 2級建築士のテキストとかは役に立ちますか? 会社は構造物製作です。 又、操作できるのはDRA-CADなのですが、このCADは役に立てますか?JWWを使えるようになったほうが将来強いでしょうか。 勉強したい気持ちがあっても何もわからず困っています。よろしくおねがいいたします。

  • autocad 2014 寸法線について

    CAD超初心者で練習中です。 図面を書きおえて、気づいたのですが、 寸法線に矢印がついていませんでした。 全ての寸法線をまとめて変更したいので寸法スタイル管理で 修正したのですが、現在ひいている線に反映されません。 新しくひく線には矢印がついてきます。 御教授よろしくお願いします。

  • jw cad の1図面内の2つの縮尺を同じにしたい

    CAD初心者です。 いただいた建築図面が用紙枠のみ1/1で描かれ、他の図面はレイヤーを変えて1/50で描かれているため、(しかも1画面に今回必要でない部分がある)必要なところだけを新規の画面にコピーしようとするのですが、うまくいきません。 貼り付けを1/50でやると用紙枠まで1/50になってしまいます。 どうすれば必要な部分と用紙枠とを新規の画面にコピーできるのでしょうか・・・教えてください。

  • 購入したマンションに図面にない配管がルーフバルコニーに設置されています

    半年ほど前に、7月末竣工予定のマンションを購入しました。 部屋はメゾネット形式で、最上階の6,7階部分を購入しました。 内覧会を前に販売の営業担当から連絡があり、「7階の部屋の窓からルーフバルコニーへ出るための踏み台を現場が気を利かせて設置しまったので一度見に来て欲しい、という話でした。もし必要なければ撤去もできるということで、その事はたいした問題ではなかったのですが・・・最後に見せられたのが、ルーフバルコニーに設置された(図面にはなかった)配管です。 ルーフバルコニーは7階部分を取り囲むようにできているのですが、その一番広い面の部分にかなりのスペースで配管が設置されていました。聞くと、私達の部屋以外にも下階の部屋の配管を出さなくてはならなくなったということでした。 本来であれば、配管が一本横に伸びて、それが7階部分にそって屋上に出てくるだけだったものが、下の階の配管が2本ルーフバルコニーから出てきていて(膝くらいの高さ)そこから垂直に配管がのび、それぞれが私達の部屋の配管と繋がっているという状態でした。 その日は、販売担当、ディベロッパー、現場責任者の3名が来ていて、最終的にはディベロッパーが配管を隠すようなデッキを無償でつけさせていただきたいと提案してきました。 とりあえず、その日はそのデッキの図面を作成して見せてもらう、ということになりました。来週末にその打合せに行くことになっています。 本当は図面になかった配管をなくして欲しいのですが、ディベロッパーの言うとおり本当に無理なのでしょうか?そもそも、ディベロッパーはコンクリートで固める前に購入者に告知する義務はないのでしょうか。 もし無理な場合、そのデッキについてどれくらいの金額を目安に注文を付けることは可能でしょうか。 来月は、いよいよ引越しなのに、とても落ち込んでいます。 よいアドバイスをお願いします。

  • 機械部品図面CADにて

    CADは初心者ですが昔、工業系で図面を手で書いてましたが 今回、PC-CADへトライしてみたいのですが色々調べましたが ソフトの種類も2D、3Dなど色々あるのですが金額も高価ですよね! そんなに本格的ではなくてしかし、データ互換などを考慮して 機械部品製図に適したCADソフトを最新の動向にて教えて頂ければ嬉しいです。 1.Pen4のスペック低なPCでもそこそこ動作の良いもの 2.フリー、市販(低価格)でもいいのですがデータ互換などスタンダードなもの 3.使い易いもの 勝手に書き記しましたが何でもお勧めのCAD御座いましたらお願いします。

  • AutoCAD図面をメールで送る方法

    はじめて質問します。AutoCAD初心者です。 かなり初歩的な質問だと思いますが・・・ 職場で他にCADに明るい方がいないので(+_+) どなたか教えて下さい!宜しくお願いします! ★先日AutoCAD2005で作成した図面(.dwg)をお客様にバージョンを落して(2000/LT2000 .dwg)で保存してメールで送ってくださいと言われ送りました。先方にデータは届いたものの・・・開くと文字化けしてしまうとのこと。 再び、先方から今度はdxfで保存して送って下さいと言われました。指示通りdxfで保存しました。ちゃんと開けるか不安でしたので、送る前に自分のPCでそのdxf図面を確認のため開いて見ると、『XRECORDの開始(行 582172)で、読み込み中にエラーが発生しました:DXFファイルの読み込みエラー 無効 または 不完全なDXFの入力です。-図面は破棄されました。続けるには[ENTER]キーを押して下さい:』とコマンドに表示が出てしまいました。やむなく[ENTER]キーを押して画面を消しました。何度繰り返しても同じ状況なのです。 ちなみに、dwg→dxfへ図面を保存すると、保存ボタンを押した後、『!AECオブジェクトを旧バージョンのファイル形式で保存することはできません。旧バージョンでは、ファイル形式やオブジェクト機能の変更による新バージョンでの変更を認識できないためです。プロキシ グラフィックが有効になっている場合、旧バージョンで表示 することはできますが、AECコマンドは使用できません。元のオーサリングアプリケーションの[AutoCADに書き出す]機能を使用して、この図面をAutoCAD専用のオブジェクトに保存することができます。□OKマーク』が警告画面みたいな形で出ます。これが問題になっているのでしょうか? AEC自体も何のことを言っているのか分らず・・・未だ解決できずです。 ※ちなみにお客様にはFAXでやりとりをさせて頂きました(*_*) 申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します!!!

  • レーザー溶接の図面表記方法

    溶接図面初心者です。部品をレーザー溶接する図面を作成することになりました。JISの溶接記号を見てみたのですが点でレーザーを溶接する時の図面の指示方法が見つかりませんでした。シーム溶接の記号を使ってLBWと加工方法の部分に記載する例があったのですが、この応用でスポットの記号を使ってLBWと加工法のところに記載することで正しい図面記載となるのでしょうか?御教授よろしくお願いします。

  • 設計者、製図者、オペレーターの違いについて

    小さな会社で働いています。設計担当の人はいるのですが、CADによる製図は主に外注に出しています。 私は、勉強して2D、3DともにCADが使えるようになったのですが、図面を作れるかというとそこまで出来ません。一から図面を書いてと依頼されるとお手上げです。一つの部品でも寸法の入れ方から様々な記号の必要性も分からなかったりです。寸法公差など全て書き入れてある手書き図面ならCADで清書出来ますという程度です。 本などで製図の勉強はしていますが、実践となるとなかなか応用が効きません。CADは楽しいので携わっていきたいと思うのですが、皆さん仰るとおりCADの操作が出来るだけでは将来性がないと思います。 そこで質問です。皆さんの職場では、設計者、製図担当者、CADオペレーターと担当は分かれていますか?また、どの担当にどこまで求めていますか? 寸法などの入れ方、公差の決め方、記号の必要性などは設計者が決めるものですか?それとも製図担当者が入れるものですか?CADオペレーターは、CADが使えるだけでしょうか? 参考までに他の方々の状況など教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。 補足します。 私は機械の世界が初めてです。 どう転んでも設計者にはなれないと思っていますが、CADの操作が出来るというだけで図面作成依頼が来るようになってしまいました。 寸法から記号から何から何まで手書きで入れたものをCADで作ってという人から、形状のみを渡されあとは図面にしてという人もいて、そんな時はとても困ってしまいます。そんな場合は「ここまでしか分かりませんでした」と言って出来るところまでやってはいますが。プレッシャーと未熟さで結構辛いものを感じます。 そんな状況なのでCADが出来る=一般(?)にはどこまで出来るという解釈になっているのか知りたいと思いました。

専門家に質問してみよう