• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小麦粉や片栗粉、どこに保存していますか ?)

小麦粉や片栗粉の保存方法とは?

タン タン(@tantantanuki104)の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは 小麦粉や片栗粉などは、しょっちゅう使うので使い易いタッパ(円筒形)に入れて調味料や香辛料などの棚に置いています。なくなると袋から補充します。 明けた袋は輪ゴムやクリップで止めて、缶詰や乾物類の戸棚に入れています。 冷蔵庫には入れた事ないですね。 昨年息子が帰ってくるまでは4人家族。 帰って来て只今5人家族です。 消費するのも早いので(笑) 小麦粉はお菓子にもたくさん利用しますしね! 冷暗所・・冷たくなくても、暗くて日が当たらない(明るくない)ところに置いとけばね。 そう言えば・・お醤油や油も冷蔵庫に入れる人もいるとか、聞いた事あります。 普通に、開栓後は冷蔵庫で保存・・と明記されているもの以外は棚保存です。

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 専用棚に置いていますか、さすが料理の先生 ! 今ご家族構成で ? これも量をいつも沢山使ったり お菓子を作れるからきっと意識しなくても減っているのでしょう。 >そう言えば・・お醤油や油も冷蔵庫に入れる人も 今見ると、しょう油・ソースが入っていました(笑) 確かに説明読むとそのように載っているのはわかっています。 ですが、安全策をと思い、今ではコーヒー豆もフリーザーに入っています(笑) ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 美味しい小麦粉ってどんなものですか?

    美味しい小麦粉ってどんなものですか? 小麦粉を用途に応じて使い分けて、いい小麦を使えば美味しい小麦粉ができるとは思うし、挽きたてを使えれば尚結構だとは思うのですが(個人で挽くのは無理でしょうね。) 美味しい小麦粉ってどんななんですか? また、美味しい小麦粉を使ってお菓子を作ればスーパーで売ってるような市販の小麦粉とどんな違いがでるのでしょうか? ちなみに私は市販の日清製粉の薄力粉を使ってます。 回答よろしくお願いします。

  • 小麦粉の保存方法は?

    小麦粉では長期保存が出来ないので、小麦を買って製粉してもらうことは出来ないんでしょうか?

  • 小麦粉の保存法で質問です!

    小麦粉の保存法についてです。密封容器に入れてますが、小さい虫が発生した事があります。皆さんはどうされてますか?冷蔵庫に入れる? とうがらしとか入れて効果があるものがありますか???

  • 使用したパン粉、小麦粉の保存方法

    レストランの厨房で働いています。 使用したパン粉(業務用乾燥パン粉)、小麦粉の保存方法を教えて下さい。 今は一日に10~20枚のとんかつを作ってますが、 業務が終わるとパン粉の中の塊を取ってタッパの蓋をして常温で保存してます。 小麦粉も同様に保管してます。 パン粉、小麦粉を交換する期間は1週間に1回くらいです。 家庭では冷凍保存か使いきりますが、職場では冷蔵庫、冷凍庫に入れて翌日に使う事は パン粉が柔らかくなると言われ冷蔵庫に入れられません。 衛生面が心配です。 厨房で働いている方教えて下さい。

  • 密閉して保存していた小麦粉に虫

    蓋付のタッパーに小麦粉を袋ごと保存していました。 何回か使用して保存していたのですが ある日蓋を開けて袋を 持ち上げると 何匹か黒い小さい虫がいました。動かないので死んでるようでしたが 気持ち悪くて 小麦粉をもったいないけど捨ててしまいました。 小麦粉の中にも虫が 入っていたかは わかりませんでした。 が小さい穴のようなものが粉上にありました。 密閉していたのに なぜ虫がついたのでしょうか?冷蔵庫には入れていませんでした。 シンクの下に置いています。他の 粉物もシンクのしたに保存しています。 これからの 保存方法と 密閉なのになぜ 虫がついたのか ご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大量の小麦粉の保存方法とその期間

    地元産の小麦粉を使ったお菓子を作りたいと思い、県内で生産されている小麦粉を探し当てて 製粉している会社から直接粉を買っていました。 以前は1kg入りのものがあったのですが、先日注文しようとしたところ 20kg入りの業務用しか用意できなくなったとのことで、悩んでいます。 将来、地産地消をテーマとした菓子店を開きたいと考えておりまして、特に主原料となる小麦や卵は 生産地に直接足を運べる範囲のものをと、 県内産にこだわっているのですが、今のところ試作段階なので20kgも消費できる気がしません。 もしその業務用を注文したとして、小分けに密閉袋に入れて保存して問題ないでしょうか? 密閉袋に入れたとしてもやはり一度封を切ったものですので不安です・・・。 (今の段階ではそんなに頻繁に消費しませんので・・・) また、一人で菓子店をしている方に質問なのですが、粉は業務用を注文していますか? 粉は湿気や害虫の被害を受けやすいので保存が気がかりです。 どうかよろしくお願いします。

  • 小麦農家さんが小麦粉をネット販売するケース

    農家さんご自身で、小麦粉をネット販売するケースについておしえてください。 例えば、製粉業者に頼んで(業務用ではなく)家庭用の袋詰めにしてもらった場合、 それを農家さんご自身で販売することはあるのでしょうか? それとも、農家さんの自宅で製粉しなければご自身で販売することはないのでしょうか? (製粉業者を通すと、小売店に流れてしまう?など) また、小麦農家さんの仕事内容が詳しく載っている書籍やインターネットサイトをご存知でしたら おしえてください。よろしくお願いします。

  • 国産小麦は何屋さんで売っている?

    最近、パン作りにハマっています。 材料はネットで買っているのですが、まとめ買いをしないと、送料が高くついてしまうのが気になっています。 特に、小麦粉がすぐになくなってしまうのですが、かといってたくさんの量を一度に買うと、置き場所にも困るし、質が落ちてしまう心配があるので、できることならコマメに買い足したいです。 近所の大き目のスーパーやデパートには、カメリヤなどお決まりの商品はおいてあるのですが、種類は少なく、国産の小麦粉はあまりおいていません。 スーパーやデパート以外でしたら、何屋さんで取り扱っているものでしょうか? 製粉所はあまり小売はりないですよね? ネットでは、はるゆたかブレンドや春よ恋などを買っているのですが、地元の小麦粉なども使ってみたいです。

  • カップヌードルの日清食品

    まだ、チキンラーメンを始めたころの日清食品は 中小企業でした。 一方、当時から、ママースパゲティや小麦粉で有名な 日清製粉は押しも押されぬ大企業でした。 結局日清食品は、日清製粉と間違われるように 似たような名前の社名にしたわけで一種のパクリだと 思うのですが、当時は許されたのでしょうか?

  • 乾物・粉類の保存方法

    乾物・粉類といってもたくさんありますが 私が教えていただきたいのは以下に書いた 食材の保存方法が正しいのかただしくないのか ということです。 また 正しくないのであればどういった保存方法が 良いのか教えて下さい。 ・豆 ・昆布 ・切り干し大根 ・干し椎茸 ・胡麻 ・ワカメ ・きくらげ ・唐辛子 ・ふりかけ ・小麦粉 ・片栗粉 ・強力粉 ・ドライイースト これらをそれぞれプラスチック製の保存容器に入れて (ドライイーストのみ袋or箱に入っている状態) 冷蔵庫に保存する方法は正しいのでしょうか? 全ての食材だけでなく一部でも構いませんので教えてください。