• ベストアンサー

香典袋の金額

香典袋の裏に金額を書くように印刷で円と書かれています。 いままで数字で金額を入れてました。 2万円と書きたいときは、縦書きで金弐萬円也で よろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

香典袋を受け取る人は、近所の人だったり、会社関連の人だったりします。 ですので、どなたからいくらいただいたかは、きちんとしなければなりません。 袋に壱萬円と書いてあって、中身がなかったということもありますから、その場か、あるいは、できるだけ 速やかに確認するほうが、無難です。 漢数字でと書くのが、取引の時や領収書には不可欠です。 でも、香典の場合は、領収書は、普通、出さないので、受付係りの不正防止・入ってたとか入ってなかったとかのトラブル予防のためには、確実な確認と漢学の表記は弐萬円、あるいは20,000円と書いてあるとよろしいように思います。

その他の回答 (1)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

OKです。 まぁ、金融機関ではありませんから、わかればいいです。 最近は、満中陰の品物をその場で金額によってカタログを渡すケースが増えてきました。 あけて中身をチェックするところもあるようです。 うちでは縦書に、 二 0 、 0 0 0 | と書きますね。

関連するQ&A

  • 香典袋について、至急

    近所に急な不幸があり、明日のお通夜に向けて香典袋を準備しています。 ネットで書き方を調べながら書いていますが、縦書きの郵便番号を書き終えたところでふと疑問が… 包む金額として四や九は相応しくないとのことですが、郵便番号に4や9が入っている場合、縦書きの漢数字で四と九を書いても良いのでしょうか。 もう郵便番号をかいてしまったのですが、やはり相応しくないとのことでしたら香典袋を買い直そうかと思います。まだ書いていませんが、電話番号にもそれらの数字が入っており、差し支えなければこのまま漢数字を書いて使おうかと思っています。 どなたか教えていただけると助かります。

  • 香典袋に書く金額と字

    お通夜と告別式に出席するのですが、21になって初めての経験です。 マナーサイトを見て、大体の流れは把握しましたが香典袋の書き方を詳しく知りたいので教えて下さい。 表書きの短冊がセットになった中袋なしの香典袋がありますが、短冊の文字は濃墨で書かれています。 1、私は字が下手なので短冊を使いたいのですが、短冊の文字は濃墨でも名前と金額などは薄墨で良いのですか? 2、家族に聞いた金額五千円を包む予定ですが書き方は「五千円」「5000円」どちらが良いのでしょうか? また裏には住所と金額だけ書けばよいのでしょうか? 「金五千円」とするのですか? 知人、家族は今忙しく聞ける人がいません どうか教えて頂けないでしょうか。

  • 香典袋の数字の書き方

    香典袋に金額を書き込むところがありますが、ここに書き込むときは 確か普通の数字で「10000円」とは書き込みませんよね? どのように書けばよいのでしょうか? どなたか教えていただければ幸いです。 ちなみにお香典は一万円包もうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 香典袋、内袋の書き方

    先ほど香典と服装についてお世話になった者です。 ありがとうございました。 さて、香典袋の内袋に金額を書くにあたって、『金一万円』とこのまま書いても宜しいものでしょうか?もっと難しい『壱万』という字を書くべきでしょうか? 私の手元にある香典袋の内袋は、半紙を折ってあるだけのもので、どちらか表かよくわからないのですが、最後に折り曲げたところがあるところが多分裏ではないかと思います。 その表の中央縦に金額、裏の左側たてに住所・氏名で宜しいでしょうか? 参考URLを拝見しましたが、わからない点をお聞きしました。 何度も申し訳ありませんが、わかる方、教えてください。

  • 香典金額に対しての不祝儀袋

    香典金額に対しての不祝儀袋 今回義母の葬儀のため10万円を包むのですが、香典袋に目安10万円のものが見当たりません、通販でも3~5万目安までです皆さんはどうされていますか?早急に教えてください。

  • 香典袋について質問です

    香典袋は中袋がなくてはいけないのでしょうか? 香典袋の裏に住所と金額を書くと失礼になったりしますか? 調べても分かりません。 恥ずかしい質問と思いますがマナーに詳しい方教えて下さい。

  • 香典三千円にふさわしい香典袋は?

    愛知です。 私の会社では、同僚の親が亡くなった際には、 「三千円」を各々出すのが定例となっています。 (部ごとでのとりまとめではなく、各々包む)。 そこでいつも迷うのですが、 三千円だと、どちらの袋がふさわしいですか? 同じ金額を包んでいても、皆、袋がバラバラなんです。 それを皆、何とも思っていなくて・・・でも私は気になるのです。 常識的にはどちらの袋がふさわしいのでしょう? ちなみに参考にさせていただいたサイトは 「香典大百科」で、 それによると印刷ではない水引の「~一万円程度」なら、良いような気がしましたが・・。 (「香典大百科」http://koden.gozaru.jp/syurui/index.html)

  • 香典袋の帯の色について

    お世話になります。 知り合いがなくなったので通夜にでます。 香典袋について、 白い封筒に黒と黄色の帯が印刷された袋が手元にあるのですが、 これを使うことは失礼に当たらないでしょうか。 金額は5000円程度なので、印刷袋そのものは中身に応じていると思います。

  • 香典の金額について

    大至急教えて下さい。 香典の事です。 以前私の父親が亡くなった時、私と弟の共通の友人が焼香に来てくれました。 その時に頂いた香典の金額が1万円です。 今回、その友人の父親が亡くなり私と弟の2人で葬儀に行くのですが、 その場合の包む香典の金額は1万円づつ計2万円が妥当でしょうか? それとも5千円づつの計1万円が妥当でしょうか? 弟とは、包む香典袋も別ですし、行く時間も別々なので一緒に ということが出来ません。 つまらない質問ですみません、大至急教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 香典袋

    香典袋についてですが、大阪折りという袋で中袋がなく裏側に住所、氏名、金額を書く欄があります。 裏側とはいえ、金額を書くのになんか抵抗があります。でも、書くのがマナーなんですよね?宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう