• ベストアンサー

インターネットの接続方法

fry-gonの回答

  • fry-gon
  • ベストアンサー率22% (30/134)
回答No.6

ランニングコストにこだわるのでしたら、ADSLがオススメなのですが(速度プランにもよりますが実際の接続速度もBフレッツと同程度のケースが多いですし)、今現在Bフレッツを利用しているのであれば「残置メタル無」の可能性が高いです。(つまりADSLは利用できない) その場合は速度が激遅になるのを承知でダイヤルアップ(含ISDN)に変更するか、現状のまま使いつづけるかの選択になります。 ただ、一度Bフレッツの速さを体験していますので、多分ダイヤルアップ接続の遅さには耐えられないのでは?と思います。 またダイヤルアップですとネットに接続中は電話が使えませんし、ISDNは別途基本利用料が必要なのであまり安くならない等の問題もあります。 月20時間以上使ってらっしゃるのでしたら、現状のままがよろしいかと思いますがいかがでしょう?

noname#12006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 20時間以上使っているのは確かなのですが、経費の関係で、ちょっと・・。ダイヤルアップ・・これも過去に経験していますが、通話料が意外と高かったので、うーん。考えてしまいます。ADSLが使えると良いのですが。

関連するQ&A

  • フレッツADSLからモデムレンタル料、プロバイダー料全てコミコミの変更

    フレッツADSLからモデムレンタル料、プロバイダー料全てコミコミの変更(料金が安くなる)は地域によって何故出来ないのか良く解りません。 現在はモデムはNTTプロバイダーはニフティです

  • インターネット料金について

    インターネット初心者です^^ どうぞ宜しくお願いいたします。 今ADSL1.5Mの回線を使用しております。 使っていたパソコンが故障し、新しくパソコンを 購入したのですが販売員の人から この際だから回線も早いのにしたほうが いいといわれましてADSL12Mか50Mを進められました。 それで検索してましたら下記のような プロバイダさんを見つけました。 質問なのですがこのプランはBフレッツ料金は 含んでるのでしょうか? 正確には全部含めて月いくらかかるのでしょうか? 長々とすみませんがどうぞ宜しくお願いいたしますm--m プロバイダ初期費用 無料 回線初期費用 無料 回線工事費用 3,203円 NTT契約料 840円 初期費用無料 -4,043円 プロバイダ月額料 1,974円 回線月額料 無料 接続機器レンタル料 無料 NTT回線使用料 126円 月額費用の合計: 2,100円

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネット接続について。

    すみません、ものすごく初歩的な質問なのだと思うのですが... パソコンをリカバリし、初期状態から設定しているのですが、どうしてもインターネットに接続できません。 プロバイダはニフティで、プランはフレッツADSL 、ニフティのページを見て同じことをしたのですが、なぜかできません。 それと、設定の中でモデムの種類(?)~~bps を選ぶところがあったのですが、モデムを見ても分からなかったので2400bpmのところを選んでしまいました。これも何か原因となっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ADSLからフレッツ光に変更する際、HPは?

    ニフティのADSLを使っていましたが、 NTTから光にすると得だと言われ、同じニフティのまま、フレッツ光の工事が入りますが、 今まで、ニフティで、私が作っていたHPは、自然に移動され、ちゃんと機能するのでしょうか? とても心配です。 今後の、ニフティの月額料金は、1050円と、安くなってますが、 フレッツ光の回線料金が、4305円です。 ニフティの月額料金の安さも、最低の感じがして心配の要素です。 今、ニフティで、2本のアドレス、HPと利用していますが、そのまま、何もせず、移動されるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • インターネット接続料金について

    こんにちは。 神奈川県在住の学生です。現在住んでいるアパートにインターネットを繋ごうと考えています。そこで、学校のパソコンでいろいろ調べていたところNTTのフレッツADSLにしようかと思っています。ISDNはすごく遅いと言われているのでADSLにしようと思いました。また、私のアパートには固定電話が無くいつも携帯電話で人と連絡を取り合っているのでプラン2のADSL専用の線を引きたいと思っています。モデムはレンタルを考えています。そして、プロバイダーはOCNで考えてみることにしました。そうすると、インターネット接続にかかる料金が月額約7000円というようになりました。ですが、もう少し工夫して安くならないものかと思っています。なにかいい方法は無いでしょうか?それとも、この条件では難しいでしょうか?

  • 初歩的なことですが、教えてください。

    最近、プロバイダのニフティ-に申し込みました。月額2800円のエントリーコースというものです。しかし今日、NTTから「フレッツADSLモアスペシャル 2980円、モデム内臓ブロードバンドルータ440円 レンタル・スプリッタレンタル50円」という内容の用紙が送られてきました。インターネットってプロバイダに支払うだけでは利用できないのですか?? NTTにも支払わなくてはならないのですか?? 私はこの送られてきた用紙の内容が全く理解できません。みなさんはどうされているのか、詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの接続回線

    私はプロバイダ「ぷらら」との契約しています インターネットの回線速度が遅くて困っていて、スピードチェックをしたら1Mbps程度でした。 そこでNTTの明細をみたら、「フレッツ・A1.5M1使用料」という欄がありました。 これってADSLの1.5Mプランを使っているということですか? そうならばネットで動画を見るときキツイときがあるので、ADSLのもっと上のプランに変更したいと思っているのですが、その際の月額料金は結構かかりますか?(たとえば一番上のプランにしたとき) また、変更にはどれくらいの時間と手間が掛かるでしょうか? 今は「フレッツ・A1.5M1使用料」は2700円掛かっています 全体の料金としては通話料を抜いて、5400円ほどです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTT以外でBフレッツの様なサービスを提供しているところは?

    こんにちは。 NTTのBフレッツ(光ファイバー、ファミリープラン 10M )を利用したいと思うのですが、 月額使用料が高いので安いところを探しています。 Bフレッツだとnttへの利用料金が月額が5000円で、プロバイダーの料金が別にかかり、いろいろ大手を探したのですが、横並びの3800円でした。 合計で月最低8800円かかります。 ADSLに関しては、フレッツADSL以外でも、 例えばイーアクセスやアッカがプロバイダーの料金込みで 安いプランがあるのですが、それと同じように、 NTT以外で安いプランで光ファイバー通信を提供 している所はないでしょうか? もしくは、Bフレッツ対応の安いプロバイダーは ないでしょうか?(大手の様なコンテンツは一切 なくてもかまいません。接続サービスだけでかまいません) よろしくお願いします。m(_)m ちなみに、bフレッツの回線終端機器ってレンタル のみになってしまうのでしょうか? 月900円のレンタル料金はちょっと高いと思うのですが。

  • 使った分だけ請求される安めなインターネット接続

    自宅のノートPCでインターネットをする時に NTTのフレッツ光マンションタイプを使用しています。 固定電話はひいておらず、プロバイダはso-netです。 合わせて月額5000円くらいかかっています。 最近携帯をスマホに変えたので、家でネットをすることがほとんどなくなりました。 月額5000円がもったいないので、 使った分だけ請求されるネット回線に変更したいのですが、 もともと詳しくないというのもあり、 調べてもどの会社のものがいいのかわかりません。 どなたかおすすめを教えてください。 ちなみにプリペイド式ではないものをお願いします。

  • インターネット比較

    東京のマンションから山梨の実家に引越しをします。 実家はネット環境が無いので、引越し後にインターネットを契約 するのですが、どこを選ぶか悩んでいます。 実家に居た頃はNTTのフレッツ光でした。 月額6,000円代でした。 現在(東京のマンション)はU-COMです。 月額は3,000円代です。 実家でフレッツ光だった頃は快適とは言えませんでしたが、 我慢できない程の遅さではありませんでした。 今のU-COMはイライラするくらい遅いです。 月額6,000円代は結構キツかったので、今度はもう少し安くしたいと 思っています。 実家はCATV甲府に契約しています。 ネットサービスの案内チラシがきていたようで、 母は安いからここがいいんじゃないかと言っています。 月額の安さは魅力ですが、今のように腹立たしい程遅いのも困ります。 速度によって料金も変わると思いますが、 実家にいた頃もADSLから光に変えて劇的に改善したという訳でもありません。 イライラする程の遅さで無ければ問題無いのですが。 CATVとNTTではどちらも長短あると思うので、決めかねています。 プロバイダーもどこが良いだろうと悩んでいます。 実家にいた頃はYahoo、今はspaaqsです。 モデムはレンタルのみで持っていません。 上限で月額4,000円代が希望です。 実家は固定電話無しです。 テレビは私も家族もほとんど見ません。 詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスいただきたいです。 お勧めのプロバイダー等ありましたら、併せて教えて欲しいと思います。 宜しくお願いします。