• ベストアンサー

エクセルで記号の式

エクセルでr*k=rkみたいに記号で計算式は作れますか?作れるならやりかたを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

やり方は幾つかありますが、たとえば一般的には、「名前の定義」を利用してセルや数値に名前(記号)を付けておき、その記号で計算します 例: A1セルに「個数」と名前を定義 B1セルに「数量」と名前を定義 すると =個数*数量 といった具合に、記号を使った数式で計算することができます。 寄せられた回答にもなかなかお返事が出来ない方のようなので解決は難しいかもしれませんが、もうちょっと具体的に何をどうシタイのか、頑張って説明してみてください。

gitr
質問者

お礼

回答ありがとうございました。無事出来ました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルを使って計算をしていたら、シグマの記号が消えてしまいました

    エクセルを使って計算をしていたら、シグマの記号が消えてしまいました。どうすれば再度シグマの記号を出すことができるのでしょうか?よろしくお願いします。(シグマの記号で足し算をしていました。)

  • エクセルで記号に意味を持たせる

    エクセルで記号に意味を持たせて計算することはできますか? 例えば記号の「○」と「■」に、「○=8」「■=7」という意味を持たせて 「○+■=」とすると、「15」と答えが出るようにしたいです。 どうぞ、お教えいただきますよう、宜しくお願い致します。

  • 英和辞書の発音記号で [r] と r の発音を囲む

    英和辞書で work の発音記号が w∂:[r]k となっているのが納得できません。w∂:rk と すべきだと思います。 --------------- 去年の 10 月位から英語で spell に r が入っているとき、その r が発音されているこ とが大部分だと気付きました。それまでは聞き取れなかったのですが、work, western や government などの r は発音されていることが殆どです。それまでは r の音にマス クが掛かってしまっていて曖昧母音 ∂ の音しか聞き取れていませんでした。 一方で英和辞書の work の発音記号は w∂:[r]k のように [r]:括弧つきの r になって います。これは r が発音されるときと発音されないときの両方があるとの意味のようで す。昔の英語の参考書にはイギリス人は r を発音しないなどと書いてあったのを記憶し ていますが、現在の私の耳はイギリス人でも work の r を発音するのが大部分であると 聞き取っています。 非常に早口で喋るなどでは w∂k になる方もいるでしょうが、その時でも wrk と発音し ているほうが大多数だと思います。ただ r 子音単独の音に慣れていない日本人には w∂ k に聞こえてしまうのも理解できます。以前の私が そうでした。 私は work の発音記号は w∂:rk とすべきだと思います。でも英和辞書は w∂:[r]k と なっています。これは可笑しいと思っているのですが、何か w∂:[r]k とする理由があ るのでしょうか?

  • EXCELを使い変換式を入れたい

    EXCELを使って色の変換式を入れ、計算したいのですが、やり方がさっぱりわかりません。 やりたいのは、CMYKの色の数値をRGBの色の数値に変えたいのです。 変換式は CMYK=RGB R = 1 - min(1,C×(1 - K)+ K) G = 1 - min(1,M×(1 - K)+ K) B = 1 - min(1,Y×(1 - K)+ K) です。 これのどれをexcelのどこに入力し計算すればいいのかさっぱりわからず困っています。 わかる方アドバイスお願いします。

  • エクセルで記号を計算出来ますか?

    エクセル2000を使用しています。 LOT6の過去データをインターネットサイトでコピーしてエクセルに貼り付けました。 そこで教えて下さい。 縦軸に過去の回数、横軸に1~43の当選数字の所に●印を打った時、この●印の回数を計算をしたいのですが色々と行ったのですが出来ません。 やはり記号は計算出来ないのでしょうか? 又ボーナス数字を別の記号にした時、その記号を抜いて計算出来るのでしょうか? 1~43の個別合計を出したい時 本数字のみの合計 ボーナス数字のみ合計 本数字+ボーナス数字合計 もし可能でしたら教えて頂けると幸いです。

  • Excelで特殊記号を表示させたくないのですが

    至急ご回答いただけたらありがたいのですが・・・ Excelに(R)を入力すると登録商標の記号(ココでは記号が表示されませんが小さな囲い文字のRです)が自動で表示されてしまいます。 同様に(C)と入力するとコピーライトの記号が自動で表示されてしまいます。 純粋に(R)や(C)を半角で表示するにはどうすればいいのでしょうか? ちなみに今使っているのはExcel2002で、OSはWindowsXP Proです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 計算がわからないのですが、解き方を教えてください

    今、マクロ経済学の新古典派の投資理論の計算を勉強しています。 お恥ずかしいのですが、数学の知識が非常に乏しく、計算の解法がわからずに困っております。 よろしくお願いします。 解きたい問題は、π=PY-rKで、 問題集の回答を見ると、 π=PY-rK を、Kで微分して0と置くと、 δπ/δK=δ(PY-rK)/δK       =P×δY/δK-r これを0と置くと・・・・・ と続くのですが、δ(PY-rK)/δKを、P×δY/δK-rにするのはどのような計算をしたらいいのでしょうか? 基礎的なことのようで、問題集では省かれてしまっています;汗 ’δ(=⊿)’これは、デルタです。 宜しくお願いします。

  • なぜこうなるのですか?(ガウス記号の式)

    [(2)2k/3×4]=[(2)2k/3]+4 となるのはどうしてですか? なぜ、ガウス記号の外に出すと×4が+4になっているのかわかりません。 [(2)2k/3]=4N+1 が成り立つことのですが、このことも関係しているのでしょうか? おしえてください。 (2)2k/3 → 3分の 2の2k乗です。 どうやって表せばいいのかわからなかったので見にくくてすいません。

  • エクセル関数の記号についてです。お願いします。

     エクセル関数の【メジアン(Xの上に横線)】【モード(Xmod)】【分散(S二乗)】【平方和(S)】【範囲(R)】の5つを()の中の記号の状態でエクセル上に変換して出したいのですが、どのように入力すればいいのでしょうか?  教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルで 「+」 の記号を入れるには?

    エクセルで、「+1000」 とかいう風に、「+」 の記号を入れたいのですが、 どうすればいいですか? (プラスという意味で入れるのではなく) 書式 → セル → 標準 としたのですが、ダメでした (数式?の変な記号が出てきます) よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • e-meshルーター型番(wmc-x1800gst-b)の中継器を2階に接続したいのですが説明通り設定してもできません。
  • 現在はルーターモードでネットには繋がっています。中継器は未使用です。
  • 中継器をつなげたい2階での接続が悪いため、トライしてみましたが中継器が反応せず、2.4ghzと5ghzのランプも消灯しています。解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう