• ベストアンサー

この店は、値切れそうかなぁー

皆さんはお店で買い物をした時に、値切ったことがありますか? どんな雰囲気、どんな店主、どんな品揃えだったら値切れそうですか? 皆さんの主観で結構ですので、値切れそうなお店の見つけ方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • witwine
  • ベストアンサー率15% (165/1062)
回答No.6

大体、相手の方から「負けときましょう」と言ってくださるので 自分から値切ったことはないんですよね。 新婚の頃は大阪に住んでまして、新居に必要なものは 大阪で買い揃えたのですが、電化製品を買う際に、 「電化製品を買うのだったら日本橋」と教えられました。 何も特にしてないと思うのですが、お店の方が 「これは幾らにしておきましょう」と表示価格より 低くしてくれました。 面白いお話も聴けて、一石二鳥?でした。 確か、大手の電気屋さんだったと思います。 最近負けてくれたのは、個人商店の八百屋さんです。 私は買い物をする際には、用事がなくても何となく 世間話みたいなちょっとした話をお店の人とするのですが、 最後にレジにもって行ったら、「これは幾らでいいです」 とか言って負けてくれました。 あ、それから、多分、訊かれている趣旨とは違うと思うのですが、 こんな私が必死で値切ったことがあります。 それは、エジプト旅行に行ったときの買い物です。 露天に出ているものを半額近く負けてもらったのですが、 多分、それでもぼられていたのではないかと・・。 露天のオヤジさんがいい笑顔でバイバイしてたので。悔しい。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、大阪の日本橋(にっぽんばし)ですね。 八百屋さんも、天井からぶら下がったカゴにお釣りが入っているようなお店は、まず間違いなくマケてくれそうですね。 >エジプト旅行に行ったときの買い物 これはもう「観光値段」の設定なので、値切ってようやく定価みたいなところがありそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.11

関東地方に住んでます。家電とか車とか~万円単位の買い物のときは値切り必須。 値切る値切らないはお店や店員さんの雰囲気とか関係なく、インターネットで調べた最安価格を提示して、同じ値段以下で買えるかどうかっていう値切りをします。 こう書くと交渉とか人情味が全くありませんが、全くありません(笑)値切り不可なら他の店にあたるかインターネットで購入するまで。主観ですが、最近はNoという店が少なくなった気がします。 私にとって"実店舗"は商品の使い勝手とか実際の大きさを見るショールームくらいにしか思ってなくて、ショールームで値切れたらラッキーくらいの感覚で楽しんでます(笑)家電とかは~万円単位の買い物が多いので値切り額も(私には)大きく、値切れなければ他で買うまで。 もはや雰囲気で買う買わないを決める時代ではないような気がしています。

localtombi
質問者

お礼

なるほど・・・もっと実利的な感覚が大事なんですね。 >値切り不可なら他の店にあたるかインターネットで購入するまで 私だったら、もし行って不調に終わったとしても、そこから他の店に行くのは煩わしく感じて、そこで妥協してしまいそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.10

今は値切れそうな店が減りましたねお(- ω -) んでも、ネットで本とかお菓子を買うと、意外に割り 引きしてくれますお(- ω -) だから、楽天市場とかAmazonとか、ネット通販が 案外狙い目ですお(- ω -) おおおおおおお(- ω -)

localtombi
質問者

お礼

>ネットで本とかお菓子を買うと、意外に割り引きしてくれます え?そうなんですかお? 私もネットで焼酎などを買いますが、割引はまずないですお・・・ 楽天もそうですかお? 今度からはよーく見てみますお。 回答を頂き、ありがとうございました。 お(@д@)

noname#196094
noname#196094
回答No.9

プライドもありますし、そんな貧乏人っぽい事はしたくありませんね。 実際にやった事もないですし。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、私も値切ったことはまずないですね。 私の場合は、プライドよりも小心者ということかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#195978
noname#195978
回答No.8

車のディーラーで端数切ってもらうぐらいですかねぇ…。 僕がコミュ障なのもあるんでしょうけど、交渉ありきの値段をつけてる所は嫌いです。 だって「一声かけただけで安く出来るんなら、最初から安く出しとけ!」って思うんですもの。 基本的に交渉なんて面倒な事はしない性質なんで、後の質問には答えられません。 申し訳ない。

localtombi
質問者

お礼

>車のディーラーで端数切ってもらう これはありますね。 でも車といったら百万円単位の買い物なのに、端数といっても数千円からせいぜい1,2万円の世界・・・ 代わりに、“○○キットをサービスしますので・・・”で逃げられることもありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.7

今日はシーツセットをアウトレットで買ってきました。 すでに半額の物を3セットにベッドプロテクターを半額で。合計4点だから値引きしてよ、と頼んだら「いいですよ」といとも簡単に。 割引値段で勝負する店は値引きが可能。 店員が雇われでなくオーナーの時に話しかけるのがコツ。 ネットで調べた他店の情報を持ち込み、値引きしないならこっちの店から買うわ、と一言。 レジまで持ち込んでおいて、値引きしない時は手放して店を出る。5分後に戻って「やっぱりここで買いたいんだけど~」と交渉再開。 こんなところかな。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、駆け引きが大事ですね。 そこは天性のものがありますね。 ただ私には、天性のかけらもなさそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#205155
noname#205155
回答No.5

こんにちは。 値切ったことはないですね。 実際に家電量販店で値切っているのは見ました。 セットでこれとこれ買うからいくらにしてよって。 強豪店のチラシ持参で交渉するってことは日常的にあると思います。 値切れそうな店・・・優しそうな個人商店主さんの場合なんかだと 意外とまけてくれたりしてくれそうですけどね。

localtombi
質問者

お礼

>セットでこれとこれ買うからいくらにしてよって これはありますね。お店側もそこまでは何とかしようという感覚かも知れません。 >強豪店のチラシ持参で交渉する どこの電機店だったか、“他店よりも高かったら教えて下さい”的な売り文句を見たことがありますが、そういう場合は値切ってもらえるのでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.4

当方関西なので、ほぼ殆ど値切るか、交渉はします。大きいものはマンションから車、値切れなさそうな百貨店や薬局でも値切る場合がありますね。マンションは他の住人に口外しないという念書まで書かされましたから。苦笑 百貨店では、テナントで入っているお店は値切れますね。例えばスーツ。体が大きいのでオーダーになるのですが、正札で購入したことは殆どありません。 薬局でも、昔は花粉症が酷く(今は何故か治りました)、春先になればいつも花粉症の薬を買いに行っていたのですが、一般薬って保険が利かないので高いですよね。で、「毎年何回もここで購入しているんだから、少しは値引きしてよ」なんて交渉すれば、2割くらいは値引きしてくれたものです。 ただ、値引き交渉が利かなかったのは東京です。単身赴任時に家電を大手家電販売店に買いに行ったのですが、交渉の余地は全くなくキレそうになったことがあります。しかも、関西で家電を購入して送料など取ることは考えられないのですが、値引きをしない上に送料まで取られました。ポイント分が値引きと同じだと言われても、納得がいかなかったですね。これも商売の文化の違いなのでしょうね。 すみません、最後に愚痴が入ってしまいましたが、雰囲気や店主や品揃えなど全く関係なく、無理だと分かっていても値切り交渉はします。どんなお店でも交渉すれば可能性はあるということです。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、確かに関西と東京では経営姿勢が全く違うと思います。 特に大阪は「商人の町」として栄えましたから、昔から「人対人の商売上のやりとり」には長けていたのかも知れませんね。 東京は事務的かも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.3

「隣の電気屋さんはナンボやったよ」と、実際よりも低い金額を提示して下げさせるか、はっきりと「この端数まけて」って言います あまり大きな買い物をしないので、500円違いでもラッキーです(^^)

localtombi
質問者

お礼

そうですね、端数を何とかして欲しいという感覚はありますね。 消費税分だけでも、値切れたら御の字ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.2

こににちわ。 あります、あります、実は値切るのが 大好きなのです! まぁ値切れそうな店は、やはり、他に店舗があり、大型店、もしく は、個人経営しているお店ですかね。 特に電化製品を扱っている店は値切りやすいですかね。 まぁ若い人よりか年配の人の方が値切りやすいし、即決断をして くれますから、年配の店員はねらい目です。 私自身は、値切ることは、相手との心理戦です。 まぁこんな感じでいつも値切っています。 しばらく店内をうろちょろして、ほしいものを手にとったり、じっと 眺めています。 店員さんが近づいてきたら、その商品について、ちょっと話したり、質問を したりします。 そして、買うのか買わないか迷っている表情をつくる。 そして、他店でも見てきたことを伝え、値段も同じくらいだということを 言って、その場で、悩み続けます。 そして、この店のセールスポイントを聞く。 そしたら、「ちょっと勉強しますよ」っと言うと思います。 まぁ誰しも、少しでも安く買いたいですから、値切れるようでしたら、頑張って 値切ってみてください。 ではでは。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、値切ると言ってもそこに至るまでが心理戦なんですね。 私は小心者なので、とてもそこまでうまくいきそうにありません。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

>どんな雰囲気、どんな店主、どんな品揃え  これでは判断しません  ネットなどで最低価格を調べ、ある程度の仕入れ価格を調査し その最低価格と販売価格に大きな価格差があるばあい、値切ります

localtombi
質問者

お礼

なるほど、値切るには理由があったんですね。 これだったら説得力がありますね。 どこの電機店だったか、他のお店よりも高い値札だったらお知らせ下さい・・みたいな表示を見たことがありますが、これも似たような感じがしますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お店を変えるべきかで迷っています

    近所の原付販売店なのですが 店主さんが修理も販売も接客も一人でこなされているようです。 職人さん?なので口数は少ないのは仕方ない事なのでしょうか? 修理の説明も質問しても一言二言の単語でしか返ってこず 大丈夫なのかな?と少し不安になりました。 それに修理をお願いしたのですが、終わった後、 「ありがとうございました」の一言もなくお店経営している人が こんなのでいいのかな?と・・・。 このお店で新車を購入しオイル交換などお願いしてきましたが 店主の態度はいつもこんな感じでお礼さえ言いません。 今後、このお店にお世話になるのはオイル交換と修理の時位で 今度新しいのを買うことがあればここでは買わないと思います。 原付のオイル交換もいいオイルを使っているらしく1575円と高いです。 高いオイル代なのに店主の対応は今一だし 毎回お店変えようかな?とおもいます。 でも、このお店は家から徒歩10分位の場所にあり、 何かあった時はもっていくのに便利だから ここでお世話になっておいたほうがいいのでは?という 思いもあり迷ってしまいます。 皆様ならこんな場合どうしますか? 色々な意見をお待ちしていますのでよろしくお願いします。

  • 店選び

    皆さんは、買うお店をどうやって選びますか。 安さですか、それとも多少高くても品揃えが豊富なお店を選びますか。 どうも私は貧乏症か、ケチ症の性格があるのか、どうしても安いお店を選んでしまいがちです。 皆さんの店選びの体験談を教えてくださればうれしいです。

  • marc jacobsのかばんの品揃え豊富な店やサイト

    marc jacobsのかばんの品揃え豊富な店やサイトを探してます。 私にとっては高い買い物になるので、定番のような型で長く使えそうなもので、私にとって一目ぼれをするようなかばんを探していますが、なかなか見つかりません。 品揃え豊富な店(関西圏)やサイトはどこでしょうか? ちなみに楽天は一通り拝見済みです。

  • レンタル店[ビデオ1]はどんなお店ですか?

    ビデオ1というDVD&ビデオレンタル店に行ってみたいのですがチラシには値段だけで、サイトも見ましたがあまり情報が得られないので、行ったことがある方がいましたら教えて頂きたいです。 品揃えやお店の雰囲気等が知りたいです。 早急に知りたいので宜しくお願い致します。

  • こんな店やめてやる!と決意したものの…(長文)

    大学四年生の男です。 現在某ファーストフード店で3年半バイトを続けています。最近店主が代わり、お店の雰囲気が変わりました。 もともと人手が少なくて大変な時もあるのですが、前の店主に比べると、アルバイトとのコミュニケーションをとらないように思えました。在庫管理や金銭管理も徹底されていないと感じたので忠告すると「やりたいけど忙しい。」とネガティブな返事しか返ってきません。忙しくて大変なのは充分承知していますが、私はせめて「なんとかするよ。」と言ってほしかったです。 また、店主と副店主が喧嘩しているのを目撃したり、年下のアルバイトが平気でタメ語で話してきたり、なかなか言うことを素直に受け入れてくれない時もあって、精神的につらいときもあります。なんというか、以前より人から頼りにされている実感が薄れたように思えるのです。 自分が一番の古株になった以上は頑張らないといけないと思ってやってきましたが、日に日にやめたいと思うようになりました。 私は店締めや精算も任されているので、私が抜けると迷惑を掛けるし、折角ここまでやってきたのだから卒業までは続けようという思いもありますが、一方で所詮バイトなのだからやめるのは自由だし、別のバイトをやってみるのも気分転換でいい経験かもしれないという思いもあります。 ただ、やめるにしても急だと迷惑を掛けるし新年会の幹事をやることになっているので、今月をめどに踏ん切りをつけたいと考えています。 だらだらと書いてしまい、まるで質問になっていないかもしれませんが、なにかアドバイスや意見があればお願いします!

  • ベビーグッズの買えるお店を教えてください

    東京都内でかわいい育児用品やお洋服が買えるお店、スポットを教えてください。赤ちゃん本舗やべビザラスやデパート等はよく行くのですが、もうすこしめずらしかったり、おしゃれだったりするものが欲しいと思っています。と、いっても超セレブブランドではなくて、あくまで手の届く範囲のお値段で・・・。ネットで検索するとネットショップばかりが出てきてしまうのですが、都内に住んでいるので、送料ももったいないし、買い物自体も大好きだし、イメージ違いで無駄買いしないように実際に手にとってお買い物したいので、実店舗を探しています。 イメージとしては、『赤すぐ』にのっている雰囲気の商品の品揃えが良い店、という感じです。ちなみに女の子なんで、アメリカンな感じで派手なプリントにキッチュなデザイン(ブランドでいえばビッツとか)、よりも、プチバトーっぽいシンプルで優しい感じが好みです。

  • 店を変えたが

    かかりつけの理容室に数年ほど通ってたんですが、地元の別の店が料金が安くて待ち時間がより少ないために思い切って理容室を変えたんですが、以前通ってた店の店主に恨まれてるようです。 その店は全面ガラスがシースルーなために、そばを通るたびに店主ににらまれてます。もともと数年通ってたわりには愛想があまりない店主なため、あまり気にしてなかったんですがどうもかなり怒ってるようです。 自分もお金を節約したいためにやむを得ずのことだったんですが、私のやったことは失礼な行為にあたるのでしょうか。 意見を聞かせてください。

  • ネットショップ・・・また来たいお店の条件

    みなさんがネットショップを訪れてお気に入りに追加するかしないかの条件はどこですか。 ○店の雰囲気 ○品数 ○振込先の充実 ○店主の人柄が分かるもの(ブログなど)があるかないか ○商品画像 ○頻繁な更新 など。 また、今度も利用したいと思う条件、日頃いろんなショップを訪れて、こういうお店は二度と来ないかな、と思うことがありましたら教えてください。 (ポイント発行のみの対応になってしまうかもしれません。ご無礼を先にお詫びします。)

  • 激辛を売りにした店

    私は甘党なので、ココ壱の5辛でも相当辛いと感じます。7辛で完食できませんでした。 激辛のカレーライスなどを売りにした店が多くありますが、店主は当然食べることだできるんですよね。もし自分の店のメニューを食べることができない店主がいたら、ウルトラデスソースを口を無理やり開いてぶっかけてやりたいです。

  • 美味しいと言われていた店の味が落ちる訳

    私は独身時代、「あの店は美味しい」と聞けば必ずその店に食べに行ったりしていました。そして本当に美味しかった店は頭の隅に置いていました。 店はラーメン系が多いのですが・・・ そして、久しぶりに頭の片隅に置いてあった美味しい店に再度食べに行くと、 ほとんどが味が落ちているか、店が無くなっていました。 店が無くなったのは様々な理由があると思うので論外として、どうして あれほど美味しかった店の味が落ちたのでしょうか? 私なりに解析すると。 1 店が有名になり、人工調味料等の身体に悪い物を使えなくなった。 2 店の店主が儲けに走り、材料をケチった。 3 店主がオーナーに徹するようになり、店をバイトに任せてしまった。 4 単に私の舌が肥えてしまった。 のどれかだと私は思っているのですが、皆さんはどう思いますでしょうか? 美味しかった店の味が落ちる理由についてご意見を御願いします。