• 締切済み

プロポーズから結婚までの道のりが大変

結婚するって大変ですね。 考える事が多くてそれと同時にお金の問題も発生するので頭が疲れ気味です。 結婚式、日取り、指輪や新婚旅行 新居の事や各種手続き関係 私の仕事に子作り計画(もう高齢なので) 義理の親との付き合い方 「大変」「大変」て思うばかりです。 もともと結婚できないだろうと思って生きてきたので、急な人生の方向転換で戸惑いもあるんだと思います。 完全にマリッジブルーなんです。 大好きな彼と一緒になりたい!っていう気力だけで前に進んでいます。 マリッジブルーを経験した皆様、気晴らしや乗り越え方法があったらアドバイスをください。

みんなの回答

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (899/2169)
回答No.4

私は大変でしたがとても楽しかったですよ。 だって、結婚してからがスタートで、 うまくいくかなんてわからない、未知の世界に飛び込むのですから。 失敗して当たり前じゃないですか? 友達が言っていましたが、 結婚式はこれからの長い結婚生活の前の、「ご褒美」なんだそうです。 ご褒美なら思いっきり楽しんだ方がいいと思いませんか。 (もちろん、自分たちの予算の許す範囲内で、ですが) あなたは真面目で心配性な方なんだと感じます。 私も高齢でそれまで結婚願望があまりなく、 付き合ってからの期間が短かったので、結納後に引越しをして、 一緒に暮らしてみて二人で暮らすのがどうしてもストレスになるなら 結婚は取りやめようと思っていました。 結婚式も完璧にしようなんて思いませんでした。 ウェディングドレスも3着しか試着して決めたのは1番目のもの、ダイエットもしませんでした。 一生に一度であるなら、一番幸せそうにしていることが大事なのであって、 一番美しくある必要なんてないような気がしたのです。 新婚旅行も時間はたっぷりあるんだから、大体決まっていればあとは行き当たりばったりでいいよね、 とルーズな設定でした。 足りなかったらまたいつか行けるという楽しみができます。 「結婚までに」という期限を付けると、どうしてもキャパオーバーになってしまうのではないでしょうか。 旦那様が協力的な方でない限り、多くの女性は結婚前に不満だらけになってしまうようです。 多くの旦那様が見越しているのは、結婚してからのことだと思います。 大好きな彼と一緒になることだけをゴールにしたら、 今が辛くて仕方がないかもしれません。 結婚式はただの通過点で、そこからが結婚生活ですから。 もっと遠くに目標を設定すれば、 結婚までにそこまで必死に気負う必要がないことに気付くのではないでしょうか。 子供だって、早くしなきゃ授からないかも知れないという不安や焦りの中では、 どうしても妊娠しづらいです。 まずは生活を安定させて、それまでに授かったならその時はその時、 それくらいの余裕を持てるともっといいと思います。 義理のご両親とのお付き合いも、まだまだこれからじゃないですか。 何もかも、そつなくうまくやる必要なんてないですよ。 失敗しても取り返すチャンスはあります。 結婚式までが最高にうまくいって、そこからが下降の一途で離婚する夫婦だって結構いますよ。 今大変なのはこれから先の幸せのために必要なことかもしれないし、 2人が苦労を一緒に乗り越えていくことができるかを確認するチャンスかもしれません。 あなたの今の「大変さ」は私には判断できませんが、 「今は大変」だけどこれが未来の糧となっているという実感があっての「大変」なのか、 とにかく彼と結婚できればきっと幸せになれるけど「今は大変」なのかで、 大きく変わってくると思います。 あなたの意識は今は後者ですよね。 今大変なことが、あなたにとって「糧」になるのか、 それとも「負担」になるのか。 あなたの意識が変われば負担は糧になるのか。 それとも負担は負担のままなのか。 別の視点から一度考えてみても良いかなと思います。 1人で考えすぎているという自覚があるのなら、 いっそのこと2人で1泊旅行にでも行ってください。 基本は60点でOK。 あとは自分の気持ちや考え方をうまくコントロールできれば+40点まで加算できます。 幸せは自分の気持ちで作り出すものですよ~。 物質的に90点+幸せ10点の人より、60+40で100点の人の方が、 幸せを感じていると思いますよ。 無理をしないじゃなくて、 必要なことなら時には努力も必要ですよね。 ただ全てにおいて無理をする必要はないと思います。 あなたと彼の今後のために必要なことにだけでいいと思いますよ。 1人で考えず、2人の幸せについては2人で話し合ってみてくださいね。 押し付けや独りよがりはしんどいだけですから。 2人の意見を揃えること。 そこが最も大切なことです。 はやくマリッジブルーから抜け出せることを願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

既婚女性です。 ほんと結婚するって大変ですね。 私たちの場合、本籍地を決めるのに主人のお義父様がまだ家制度がどうとか言っておられて、本当に大変でした。 私の親の世代にはとっくに家制度なんてなくなってるはずなのに… 当初新婚旅行も手配済みでして、本籍地決めてパスポートを取得する手順でしたが、新居の住所を本籍地にするというとお義父様が怒って手がつけられず… 結局旅行会社にパスポートを提出する期限に間に合わすのに、主人の実家(新幹線で3時間半)の役所まで婚姻届を提出しに行き、戸籍謄本を後日主人に取りに行ってもらい…予定より10万多く出費しました^^; お義母様からはその点気を遣っていただいて、後でお餞別をいただくなどして負担は半分ほど軽くなったのですが。 その後も、新婚旅行のお土産を主人の親戚に配ろうとお酒など送ったのですが、お義母様が気に入って親戚の方の分も飲んでしまうというハプニングも。 愚痴になりましたが(細かいことを言うとキリがありません)、お金で解決することならまだかわいいものだと思い、不要ないざこざを起こさないためにお互いの両親とはなるべく接点を少なくして平和に暮らしています^^ その当時は大変でしたが、「現在」を楽しく暮らすことができると、苦い思い出も笑い話にできると思います。 苦しい時もできるだけ楽しみ、えいと踏ん張って楽しい現在を作ることが一番の解決策かもしれません。 なお、結婚にあたってお金をかけるべきところでかけるのは間違ったことではないと思いました。 この時かけたお金も時間も労力も、すべて二人にとって大切な思い出です。 これからもう二度と体験できないと思えるような思い出があるからこそ、この先の結婚生活を、多少難があっても乗り越えていけるのではないかと思っています。 質問者様が楽しい思い出と現在を創り出せるよう、お祈りしていますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

おじさんです。 nnn_mmm_nmさんの状況はよく分かります。 多分、「一生に一度のことだから」という気持ちが強いのだと思います。 そのために、あれもこれもになっているのでしょう。 でもね。 結婚式に一生懸命なのは本人と両親だけですよ。 来賓の方々、友人たちも結婚式の内容はすぐに忘れます。 なので、あまり豪華にと考えない方がいいです。 そして、結婚生活に入ると日々の多忙さでどんどん過ぎていきます。 何でもかんでもきちんと準備しようと考えずに、 今は先々の普通の生活の安定だけを考えた方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>プロポーズから結婚までの道のりが大変 新井素子さんの小説「結婚物語」は、プロポーズから結婚までのストーリですけど、3巻もあります。 まあ、小説ですから、フィクションですけど、「ありうるかも?」ってトラブルが次々と発生します。 ということで、まあ、結婚までの道のりが大変なのはしかたないと諦めて、少しずつ前進するしかないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚に向いていなかったのか…

    男女どちらでもいいので、既婚者の方に聞きたいです。 結婚すると、独身の時とは違い、色々な面で自由がなくなりますし、交友関係も限られてきますよね。 友達とも思う存分遊べず、特に新婚だと寂しいと思うのですが、皆様はどうですか? 私は新婚で結婚生活に不満はありませんが、これがマリッジブルーなのでしょうか、時々寂しく感じます。 もし新婚の時に私と同じように感じた事がある方がいましたら、どのように解消したのか教えて頂きたいのです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • プロポーズしたいけど・・・お金が

    今心の底から好きだな。この人とならずっと一緒にいたいな。 とおもって付き合っている人がいます。 ゆくゆくは結婚もと考えているのですが、 先立つもの(お金)がなかなか貯まらないのです(今100万弱)。 婚約指輪50万 披露宴(300万-ご祝儀(3万×70人))/2=45万 結婚指輪20万/2=10万 新婚旅行80万/2=40万 新居100万/2=50万 当面の生活費50万/2=25万 合計220万 など考えていったらきりが無いんですが、そんなお金が貯まるまでいったい何年かかるんだろうか などと堂々巡り。 式とか新居や旅行は折半したとして 貯まるめどが来年の11月くらいです。 来年の11月に結婚を考えているんだけど というプロポーズはありでしょうか? それとも、しっかり貯めてからプロポーズするのが筋なのでしょうか?

  • 結婚されている方へ

    誰でも結婚するときは,マリッジブルーに なるのですか?私は7月に結婚予定で新居も決まって いますが,相手に対して本当にこの人でいいのか, この人と幸せになれるのかと不安になっています。 彼の家族とも上手くやっていけるのかなど,,, 細かいことを考えてしまいます。 みなさんはどうでしたか?

  • 結婚式までの段取り

    私には、交際1年の彼がいます。 結婚の話は、2人の間でもう出ているのですが、親にあいさつもまだしていません。(付き合ってることは知っています。) これから、結婚式までにどのような段取りで進めばいいのでしょうか?? だいたい、以下のようなことを進めていくのだとおもいますが、順番はどのようにしたらいいでしょうか? 1、婚約指輪をもらう。 2、プロポーズされる。 3、親にあいさつにいく。 4、式の日取りを決める。 5、結納(?) 6、新居を探す。

  • 結婚と仕事

    結婚を控えた友人がいます。新郎・新婦とも、私には大事な仲間です。誰もが羨む2人ですが、時間が経つにつれ、新婦は「もう自分だけの人生ではなくなるのだ」と鬱になっていうようです。マリッジ・ブルーだろうからそのうち治まる!と、周りは一歩引いて見守るしかないと考えました。しかし時期を同じくして、30歳を目前に、私も含めた独身仲間(主に女性)たちは、続々と方向転換を決めました(上京する等)。将来を考えたときに、イチから転職を考える最後のチャンスと思ったからです。そんな私たちをみて、新婦は悩んでしまったようです。結婚後のスキルアップはやはり難しいのでしょうか? 私は、2人が簡単に結婚を決めたわけではないことを知っています。いち友人として、どうしたら良いでしょう。また、実際にそういうマリッジ・ブルーにかかったことのある方、その時どういう心境だったか教えていただけますか?

  • マリッジブルー中での結婚準備

    マリッジブルーのまま、結婚式の準備をされた方に質問です。 式の準備はどうしましたか? 色々なパターンがあるかと思いますが。。。 ・式を延期した ・仕事みたいに割り切って、いやいやながらもすすめる ・途中からマリッジブルーがなおり、準備は楽しくなった どのように対応しましたか? また、仕事みたいに割り切ってすすめた場合、当日は笑顔でいられましたか? お金と労力をかけて結婚式して、当日まで暗い表情でいるのなら いっそやらないほうが・・・と思ってしまいます。 私は指輪選びや式場選びからして楽しくないです。 こんな気持ちで指輪を買ってもらってももったいないので、 (事務的に選べばいいのなら、えらべますけど) 気が晴れるまで待ってもらうことにしましたが 結婚式は彼の意向もあり、取りやめにできません。 人生で一番楽しいはずの時間をこんな気持ちで過ごしているるなんて、 損してますね>< ほんとは彼のこと好きじゃないのかも。。。なんて思ったりして、悩んでいます。。

  • 結婚準備について。。。

    挙式を10月に控えている結婚準備中の者です。 準備が上手く進まなくて、気持ちが沈んでいます。。。 今、決まっていることは、式場、新居(私が今住んでいる2LDKのマンションに彼が引っ越してくる)、エンゲージリング、などです。 後、ドレス、入籍日、結婚指輪が決まっておらず、家具・家電の購入、新婚旅行の申し込み等がまだなのです。 特に今、ドレスが決まらなくて心配・・・。マンションの駐車場も彼の車が大きいため、他の駐車場を探さないといけなくなったり・・・。 上手く事が進まなくて、ストレスが溜まってきてます。部屋のレイアウトも、彼と意見が食い違ったりして、なんだかブルーな気分です。。。 友達は、楽しまないと!って元気づけてくれますが、ちゃん進めていけるか不安です。 結婚準備を楽しく、上手く進めていくアドバイスをお願いいたします!

  • 結婚式費用

    30名ほどの結婚式と披露宴はどれくらいの費用がかかりますか? 相場を教えていただけませんか? ハウスウエディングでウエディングドレスを希望しています。 この他にも、新居の費用、指輪を買ったり新婚旅行へも行ったりとお金がかかることは覚悟しています。 それは省いて、結婚式と披露宴だけで教えて欲しいです。

  • 結婚資金について相談です。

    結婚準備を進めている、26歳の男です。すでに両家への挨拶は済ませており、了解をいただいています。 相談は結婚資金の事についてです。 彼女の家は、彼女と妹と母親の3人家族です。お父様が亡くなられてからだいぶご苦労があったようです。 私は両親おりまして、兄妹も2人います。 結婚にあたり、婚約指輪・結婚指輪・新婚旅行はもちろん私が購入しますが、 結婚式、新居など、新しくかかるものに関してはなるべく全て私側で用意したいと思っています。 両親も、自分達からだとは言わずに、出してあげるのではなくある側が出せばそれでいいと考えております。 男性側に全て出させてくださいと申し出るのは失礼にあたるでしょうか? 私としては彼女と結婚を認めてくださったお礼としても、それくらいの事をさせていただけたら、と思っております。 失礼にあたらないように申し出たいのですが、どう言ったらよいか悩んでおります。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 結納から結婚式までの期間

    いろいろ調べてみると 「結婚式の3ヶ月~半年前まで」 とされていますが、 結納の9ヶ月後や1年後に結婚式でも特に大丈夫でしょうか? 結納入れた後に結婚式までの期間をあけることがいけなかったりする理由があれば教えてください。 (特になければ大丈夫です) (マリッジブルーになること以外のご回答をお願いします) というのも、お見合いで出会ったことが原因か結婚までの話がスルスル進むのはありがたいことなのですが、結婚式の時期をお互いで相談しあっていないのに、結納の話が先に出てきまして。今年度中が都合がよいのか来年度にした方がよいのか結納の日取りを決める前にしておかないといけないと思いまして。

このQ&Aのポイント
  • 30代の私は、育った環境から優秀な知人や友人が多いです。
  • 彼らは東証一部上場企業社員や公務員(教員)など、優れた肩書きを持っています。
  • 私は自分と彼らを比較して劣等感を感じており、それを解消する方法を模索しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう