• ベストアンサー

結婚式までの段取り

私には、交際1年の彼がいます。 結婚の話は、2人の間でもう出ているのですが、親にあいさつもまだしていません。(付き合ってることは知っています。) これから、結婚式までにどのような段取りで進めばいいのでしょうか?? だいたい、以下のようなことを進めていくのだとおもいますが、順番はどのようにしたらいいでしょうか? 1、婚約指輪をもらう。 2、プロポーズされる。 3、親にあいさつにいく。 4、式の日取りを決める。 5、結納(?) 6、新居を探す。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mufu
  • ベストアンサー率28% (66/233)
回答No.5

ご結婚おめでとうございます。 必ずという決まりはありませんが、私や私の周辺の方の経験から言うと プロポーズ   ↓ 親に挨拶   ↓ 二人で指輪を買いに行く   ↓  結 納   ↓ 式の日取りを決める   ↓ 新居を決めながら結婚式の準備 といった感じでした。やはり指輪や結婚に関する事は親の承諾を得てから進めたほうが後々トラブルにならないと思いますよ。 私もそうでしたが、二人で先に進めると親ってあまりいい気はしないようですから。また、希望挙式からなるべく半年以上早く予約を入れておくことをお勧めします。希望の日が取れなかったり準備にゆっくり時間をかけるためにもそうされたほうが良いと思います。 また、婚約指輪は地方にもよるのかもしれませんが結納のとき結納の品としていただくものだとお姑さんが言っていましたよ。だから、結納のときに形だけでも彼が持ってきたものとするのではないでしょうか?

その他の回答 (5)

  • lyumi
  • ベストアンサー率14% (61/414)
回答No.6

こんにちは。 これは地方にも寄るので一概に言えないのですが、 私が経験した事で良ければ、お話しさせて頂きます。 1・お互いに結婚の意志を確認(プロポーズ)した後、 2・お互いの両親に「結婚の挨拶」をする 3・親の紹介が終わったら結婚式(披露宴)の段取りを進め 4・同時進行で婚約指輪を2人(彼と見に行く) 5・それから家族?親兄弟など交えて事前に食事??  (結納)???をする。 新居は今の主人が独身で居た時に既にあった為、新居探しは無かったのですが。 親の紹介が終わってからなら、全て??(指輪も披露宴の段取りも新居も) 同時進行で良いと思います。 地方??(←特に名古屋など)では色々と「しきたり」があるようなので それに沿って行う所もあるようです。 今は地味婚が多い様なので、あまり結婚式にはお金をかけず、今後の 2人の生活にお金を掛ける人が多い様です。 うーーん、最終的には2人の人生ですし、2人で決めて行くのが ベストと思われます。 参考までに・・・。 婚約指輪やウェディング・ドレスは必ず??ご主人と2人だけで 決める事をお勧めします。 何故なら、ご主人になる彼の「お母さん」が一緒にやってくると 後々、(決めた後で)揉めたりする??って聞きました。 モチロン!一生に一度きりなんですから、自分の意見を言わせて 貰いましょうね。 彼氏に(指輪を買いに行くときや、ドレスを試着する時など) 「2人(彼と私)で見に行こうね」と前もってさり気なく 言っておくと良いですよ。 ご結婚、おめでとうございます。 末永く、お幸せに・・・。

回答No.4

わたしのオススメは結婚情報誌としても有名な、ゼクシィのHPです。 丁寧に段取りが紹介されています。 そしてさらに会員登録をすれば、自分の予定日などを入力したりして、こまかく段取りのチェックができます。 わたしもフル活用しました。 ぜひご覧になってみてくださいネ♪ ちなみに、わたしの場合は、  新居→プロポーズ→親へあいさつ→式の日取り→結納&指輪 でした。 普通は新居が後だと思いますので、つまり・・・ひとそれぞれ違うってことです(^^;) お互いの両親が納得してくれればある程度の順番狂いはオッケーではないでしょうか。

参考URL:
http://www.isize.com/marriagelife/
回答No.3

こんにちは。 婚約指輪をもらうのとプロポーズが一緒って映画やテレビなどでは良くあることですが、女性の好みや意見が指輪に反映されにくいので非現実的だと思います。 また、婚約指輪は結納をするにせよ、結納代わりの両家顔合わせをするにせよ、その時に「婚約記念品」として頂く、もしくは交換する場合が多いです。 以上のことをふまえて、 プロポーズ  ↓  ↓いつ頃挙式予定か二人で話し合う  ↓ 親に挨拶に行く  ↓ 式の日取り(会場等)を決める  ↓ 結納並びに婚約指輪を頂く  ↓ 新居を探す というのが一般的だと思います。

  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.2

こんにちは♪ 1と2は同時もしくは逆じゃないかな?? プロポーズしてから一緒に買いに行くか?? それとも男性が密かに準備してるか??かな。 しかし#1さんの添付のHPすごいですね。 ゼクシーとかメロン等の結婚情報誌に そういった細かいことも書かれてます。 300円とか500円くらいなので 買っておくと夢も膨らんでいいですよ♪ それから私の親は何よりも 親への報告が先だ!!!みたいに言われましたねぇ。 ま~私が式よりも新居を先に探し出したのが 気に入らなかったみたい。 とにかく親への挨拶や 進行状況等はチクイチ報告しましょう。 いらぬ衝突が避けられます。笑 経験談です。お幸せに★

noname#2714
noname#2714
回答No.1

すごいHPを見つけました。 ここまで細かくは考え付きませんでした。 とりあえず、 プロポーズ→婚約指輪→親に挨拶 で、以降について詳しくわかります。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.ayame.sakura.ne.jp/~emma/bible/sche.html

関連するQ&A

  • プロポーズしてからの段取り

    先日結婚を決めて、いわゆるプロポーズをしました。(私は男です) ※彼女からの押しに負けた感もありますが…(^^; さてこれからの段取りなんですが、どのようにすればよいのでしょうか? 前提として以下のような状態です。 ・結納はやらない(両家の親も了解済み) ・私は仕事の関係で実家(東海)を離れており、彼女の家(実家暮らし)と同じ県(関西)に住んでいる。(車で40分くらい) ・私は長男なので彼女が嫁ぐ形になるが、上記のように彼女の実家と同じ県に2人で住むことになる。(将来的には実家に戻る可能性もある) ・付き合ってる時に双方の親に会ったことはある。 ・親公認の仲で結婚は反対されない。(双方の親から早く結婚するように言われてるくらい) ・婚約指輪や結婚式などは全て自分の貯金から捻出する。(自分の親からの支援は無し) とりあえず今後の段取りとして以下の5つが思い浮かぶのですが、どの順番でやるのかもわかりません。 ・彼女の親へ正式なあいさつ ・彼氏の親へ正式なあいさつ ・婚約指輪を渡す ・両家の顔合わせ(どこでやる?) ・結婚式場探し 正式なルールに固執するつもりもありませんが、とりあえず本来の手順を知っておきたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 結婚式までの段取り

    最近彼にプロポーズされ、結婚する事になりました。お互いの両親への報告は済みましたが、両家の顔合わせはまだです。  彼の両親が遠方な為、私の両親への挨拶には彼一人で来て、数週間後に私と両親が彼の実家への挨拶に伺う予定です。  その後の段取りなのですが、全く分かりません。私と彼の考えとして (1)婚約指輪は要らない(私の要望)が、結婚指輪は欲しい (2)披露宴はしないが、親族のみの結婚式はする (3)挙式場所は未定だが、彼の父親の体調もあり、彼の地元(だけど彼は仕事の都合で長年、地元からは遠く離れて暮らしている)でするかもしれない (4)当分共働きで、新居探しをしなければいけない  これ位です。両家の顔合わせの後、どんな段取りで式までを進めてゆけば良いのでしょうか?結婚指輪はいつ頃購入するか、新居探しはいつ頃からか、会社への報告は?両家の顔合わせの時、何か手土産が必要なのか・・・・ 分からない事だらけで、パニックになりそうです。  何か良いアドバイスがあれば、お願い致します。  

  • 結納の段取り

    来年結婚を予定しています。(日取りは未定) 彼女親への挨拶は済んでいます。 これから準備で動かなければならないのですが、 何から進めて良いのかテンパってます。 式場探し、日取りを決めるのも大事ですが、その前に 結納をどうするのかが先決と考えてます。 我が家は私が最初の結婚で、親父は他界しているので 母に相談してみましたが、私以上にテンパっている状況で・・・ お嫁さんを貰う立場なので、彼女親の意向を汲むつもりです。 1.「結納どうしましょうか?」と聞くよりも、「結納したいと思います」と話をして  彼女親の意向(やるやらない、結納金額、結納品の品数)を聞くのが良いでしょうか? 2.仮に結納無しとなった場合、顔合わせの席で結納金だけでも渡すべきでしょうか。  ※ここで揉めている人が多いので、一番気掛かりです。 3.結納で婚約指輪を贈る事が多いようですが、彼女から婚約指輪は結婚すれば  付ける機会がないので要らないと言われています。結納をやるとなれば、必要でしょうか? 4.調整は、双方の親同士がやるのでしょうか?それとも私と彼女が間に入ってやるべき?  ※親同士は未だ顔を合わせた事がありません。 双方で角が立たない様に円満に進めたいです。具体的にアドバイス頂けると うれしいです。 宜しくお願いします。

  • なぜ彼のもとへ嫁ぎたいか?+結婚の段取りについて

    24歳女性です。東北住み、一人っ子です。 彼は関東在住30代前半、長男、遠距離で3年お付き合いし、プロポーズされ、指輪をいただきました。 高価な物をいただきましたし、すぐに親に報告したところ、 1.なぜ彼のところへ嫁ぎたいのか。婿にというわけではないが、彼が東北に来るのではダメなのか。 彼親と同居するならわかるが、同居もしないのに、なぜ行くのか。 2.そもそもなぜ親の許可も得てないのに、なぜ指輪を受け取ったのか。 他にもいろいろ言われましたが、要点をしぼると、上記2点について親が激怒しています。 指輪はプロポーズと同時にもらうのがあこがれでもあり、彼もプロポーズのときにと話していたので、そのようにしてもらいました。 ただ、調べてみると、親から許可をいただくことが先で、指輪は結納のときに等の情報がありましたので、親にはないがしろにしたことを誤りました。 ただ、なぜ彼のところへ行きたいかと問われると、結婚するから!としかいいようがなく、なぜ?と考えたこともなかったので、一般的になぜ?か考えるものなのかと思い、質問しました。 彼が東北に来ることは、年齢的にも転職が難しく、東北ではなかなか職がないと思うので、無理強いできません。 親の考えとしては、お前(私)も働いているし、給料が少なくてもよいから食っていけるだけでいいのでは(この考えもびっくり。)。とのこと。 さらに段取りとしては、 彼の親へ結婚の許可をいただきに行く→嫁側の親へ結婚の許可をいただきに行く という順番が正しいとのことですが、世間一般的には、嫁側が先だと思っていました。 私の勘違いでしょうか。やり方はいろいろあると思いますが、これからの段取りとはどのように進んで行くのでしょうか。 結婚情報誌の情報と大分違っていて、困惑しております。 まだまだ未熟なことは重々承知しております。 お教えいただければと思います。

  • 言葉だけじゃ不安

    結婚相談所で知り合い、3ヶ月。 彼の方から交際の意思等何も言われないので、態度を はっきりさせて欲しいと伝えました。 後日プロポーズはしてもらったものの、その後なんの進展もありません。 婚約というと、両家・親戚すじへの結婚の挨拶・結納や式の日取りの 段取りや新居の問題。私も働いておりますのでそちらへの対応等々。 すべて白紙の状態です。 ドラマや映画の見すぎかもしれませんが、婚約指輪も準備してもらえなかったのも落ち込みました。 プロポーズって上記のことを漠然とでも考えた上でするものではないのでしょうか?? 私なりの結婚感(生活や仕事について)はすでに、伝えあります。 こちらから言えば行動を起こしてもらえる気はしますが結婚に関する段取りは年上の方なので、彼に指揮をとってもらいたいと思っています。 結婚準備に関しては一般的に1年はかかるらしいので、 年齢も30代ということもあり、出産のことを考えると一日も早く準備にとりかかりたいのです。 こちらから、プロポーズの時と同様に確認しても良いものでしょうか? そもそも彼に結婚の意志はあるのでしょうか?

  • 結婚 段取りの順番

    前に似たような質問をさせて頂きましたが結婚段取りについて教えて下さい。 (1)プロポーズ (2)来月中旬に親への挨拶 (3)来年の春くらい新居で一緒に暮らす (4)入籍 (5)来年の春くらい新婚旅行 (6)挙式(時期未定)を考えていますが新婚旅行と挙式は、この順番でも問題ないでしょうか?

  • 結婚式までの段取り

    お世話になります。 来年の秋頃に結婚を考えている者です。 彼女の両親への挨拶は済んでいます。 これから結婚式に向けて色々準備が始まりますが、どう進めて良いか。 他の質問者さんの結婚準備段階で双方の親と揉めている旨の質問を 見ると、不安に駆られます。 段取りについて、どの様進めれば良いのか教えてもらえると助かります。 特に結納をどうするのかとか、結婚式の日取りなど相手親の意向も 確認しなければならない事については、どの様に話をするというような 具体的なアドバイスが欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 結婚までの段取りについて質問です。

    結婚までの段取りについて質問です。 婚約はもうしているに等しい状態なのですが、「指輪」「親に紹介・挨拶」の行程を踏んでません。 記念日を減らしたいという彼の意見で、婚約(=プロポーズ=指輪)は一年後、来年2013年の11月(私の誕生日)です。 お互い実家が遠方なので、その後のお正月を利用して帰省、挨拶。(2013年末・2014年始) 付き合った記念日の2014年4月に入籍・挙式予定。 つまり形式上の婚約から入籍までが約5ヶ月です。 しかも、親戚の人数、場所、金銭面も踏まえて、式のスタイルが全く決まりません。 挙式からしてするのか、披露宴も…海外?国内?親族のみ?手作り?パーティ? 形式上の婚約がまだ先な上に、式のスタイルが固まらないので、私は早めに準備を始めた方がいいのではと焦ってしまいます。 婚約よりも式の準備が先だった方は、準備を始めたタイミングなど、どのように進めたのか教えて頂きたいです。

  • いま付き合ってる彼女と口約束ですが結婚の約束をしました。

    いま付き合ってる彼女と口約束ですが結婚の約束をしました。 そこで婚約~結婚~新居選びなどの準備・段取りを教えて頂ければ助かります。まだ親への挨拶や婚約指輪は買ったりはしていません。 宜しくお願いします

  • 結納&婚約指輪&結婚式へのタイミング

    先週の土曜日彼が私の両親に挨拶に来ました。 結果はバッチリ!「幸せにしてやってください」との事。 挨拶はOKだったのですが、今後の予定のタイミングが イマイチ良くわかりません。結婚式は彼の家の都合で来年の4月頃にしようかと話しをしています。婚約指輪購入&結納(お食事会)を行うタイミングが良くわかりません。結婚式がまだまだ先だからと思い、今は色々な式場をチェックしている状況なのですが、一体婚約指輪はいつ購入して 結納をいつやったらいいのか、結納をやってから式の日取りを決めた方が良いのか、式の日取りだけ先に決めるべきなのかが、わかりません。なんだかまとまりのない話になっているかもしれませんが、本当に何からやったら良いのかわかりません。どなたか良いアドバイスをいただけませんでしょうか・・・?

専門家に質問してみよう