- ベストアンサー
学生の旦那の実家問題|結婚した主婦の悩みと解決策
- 妊娠した21歳の主婦が学生の旦那の実家問題で悩んでいます。旦那は学校に行かず、バイト代も足りず、医療費しか払わない実家に頼っています。自分は働けず、精神的な負担も大きい状況です。
- 主婦は旦那に学校に行ってほしいと願っており、バイトを増やさないでほしいとも考えています。また、実家が医療費しか払わない状況についても疑問を抱いています。
- 妊娠9ヶ月の主婦は実家で子供を育てることになり、自分の実家だけが不公平だと感じています。ただし、問題はお金に限定して相談したいとしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Hamu1552さん こんにちは 辛いですね。 このような場合、まずは夫がアルバイトをしてお金を稼ぐ。 学業がおろそかになってはいけないので、稼げる金額は生活費には足りません。 そこで、不足分を双方の親が公平に分担するのが筋です。 ご主人の実家に世話になっておられる時には、あなたの親御さんがあなたの生活費をご主人の御実家に渡すべきだと思います。 でも今はご主人はご主人の実家、あなたはあなたの実家にいるわけですから生活費はそれぞれの親が負担していますよね。 先方の親としては、「生活費は見てるんだから医療費は自分たちで払えばいいじゃないか」という思いも有ると思います。 医療費のことは先方の親に言う事ではなくてあなたの御主人に言う事です。 あなたの御主人が、自分のアルバイト代で医療費が払えないようなら、ご主人が自分の親に医療費を援助してほしいと頼むべきなのではありませんか? 問題はご主人にあると思いますよ。 今あなたが先方の親の扶養家族になっているのなら、年間10万円以上先方の親が所得税の医療費控除を受けられるはずです。 あなたが、領収書を全て先方の親に渡したら確定申告の上控除の対象になります。 医療費が戻るのではなくて、所得税が安くなるのです。 今の実態はあなたは今お父様の扶養家族ですから、扶養家族登録をすればお父様の所得税が安くなります。 ただ、期間が中途半端なので実際の計算をしてみないと損なのか得なのかわかりません。 税務署でおしえてくれますよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー もし、ご主人が未成年なら、あなたの方が年上なら、ご主人側の親としては「避妊の責任は女側にある」と思っているかもしれません。 もちろん、避妊の責任は男女双方に有りますが、皆「自分の子供は悪くない」と思いがちです。 今9か月なら、あと数カ月で働けるようになります。 体が回復したら、自分と子供の生活は自分で稼ぐ心づもりをしてください。 幸いあなたのご実家は協力的なようですから、親御様がお元気なうちに何とか生活力を身に付けてください。 妊娠前に働いておられたのなら、その時の雇用保険が出産後に使えるはずです。 主産後、失業保険金を受給できる可能性があります。 そのことも、ハローワークで相談されてはいかがでしょうか? NO1の方もおっしゃっていますが稼がない男からは何も取れません。 自分で稼げるようになった方がよっぽど気分が楽になります。 ただし、父親としての責任を果たしてほしいという要求は今後もずっと継続していったほうがいいとおもいますが。
その他の回答 (2)
- neneko_2005
- ベストアンサー率48% (73/152)
主婦ってのは、独立した家庭を切り盛りする女性の事。 話の概要から貴女は主婦ではないといえます。 旦那の実家も貴女の実家も あなたの妊娠に掛かるお金を出す謂れは本来ない。 成人している上に結婚したのだから。 夫婦として独立したのですからね。 それは夫に要求すべきこと。 二人で何とかするのが夫婦。 夫と親と同居してもそれが当たり前。 >医療費は10万を超えると 旦那の実家に戻ってきます。 夫が学生で夫の親と同世帯となると社保ではなく国保かな? まず旦那の実家で貴女の分の保険料を支払っているはずです。 籍を入れ住所を移したら即保険料は翌月から上がる。 貴女が働いていた前年度の収入が基本になるから、 世帯収入にもよるが、その負担額はそれなりの額。 最低でも月1万位は軽くあがっています。 それを1円もと言うのは、 自分の目の前を通らない金を換算できない「お子様」です。 妊娠に対する医療費は保険が利かないから戻りはない。 たとえ窓口で提示しても、医療費は実費。 精神科に通う分まで姑舅が出すのは筋ではない。 貴女自身が払うべき医療費。 これが実の娘でも同じでは? 妊娠したから仕事を辞めさせられた? 事業所が辞めさせたなら違法ね。 法的に妊婦を一方解雇はできません。 「仕事大変じゃない?」などと軽く言われて 「はいそうですか」と辞めれば「自主退職」 辞めさせられたのではありません。 自分から辞めたのです。 なんでも「させられ」た感はもうやめないと。 立派な成人でしょう?貴女のお腹の子は 「貴女方夫婦」に「産まされ」て人生の第一歩を踏み出すのですから、 もっと母親として自立した考えを持ちましょう。 学校に通っているのになぜ奨学金の返済があるの? 返済ってのは学校出てからスタートだし、事由があれば 延納できるハズ。どこの奨学金? いちおうJASSOね。 http://www.jasso.go.jp/henkan/yuuyo/ 不公平と言うなら、夫の親にとっては 「未熟者同士の破綻確定の結婚」と判っていて、 嫁に金をつぎ込んだ挙句に 離婚され、嫁に親権を持っていかれれば、 孫の面会権すらないので、永久に会えない孫。 よほど不公平だと思いませんか? 夫婦で自立していないなら、 両家は互いの子供の面倒しか見れないと言うのが普通ですよ。 逆に考えれば、夫が一時的にでもマスオさんして、学校に通えば良い筈。 でも貴女の親だって、自立していない婿の生活費や保険料などを 面倒まで見る気もないからの現状でしょう? まあそれ以外にも理由はあるでしょうが。 今は親に頭を下げて、自分とお腹の子を面倒見てもらうしかないが 両家の公不公平を貴女が言える立場にないという位は理解しましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに主婦ではなく、自分は子供ですね… 言われて気がつきました。 文才がない自分の文でここまで理解していただき感謝しています。 向こうが保険を払っていただいているのを理解しながら 書かずに申し訳ありません。 あと辞めさせられたのは本当です… フリーターで妊娠して分かってすぐに伝えましたが 上の人から電話で本日で辞めていただくということでと言われました。 あと学生中にも少しずつ払う奨学金があります。 働き始めるとすこし払う金額が上がるというものです。 その名前を忘れてしまったので今すぐにかくことができず すみません… あと旦那の実家は自分たちが破綻するだろうと思って 今、そこしか出さない状況なのでしょうか… そんなこと考えてもみませんでした… 旦那の実家は家の改善やベビーシートを置くために 車を買おうとはしてくれています。 でも確かに足の踏み場がないくらいを片付けて 旦那の家族みんなが乗れない古い車を買いかえる つまりは赤ちゃんのためと言いながら 赤ちゃんいなくなっても改善しないといけない場所しか 改善してませんね… 7万もするルンバを買ったり 旦那の両親のベットを最近、買ったりしてますし… 8ヶ月入ってすぐに自分の実家が厳しいと 頭をさげ、お願いし なら実家同士、話し合うねと言っていただいて安心してましたが 2ヶ月近くたちましたが話し合っていないみたいです。 それも出す気はないという表れですね… もう一度話にいこうと思ってましたが 向こうは嫁も孫もいらないと思ってるのかもと思うと ショックが大きいです… 自分は不満は言えないので言いにいくのはやめます。 気づかせていただきありがとうございます。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
きっぱりと自分の生活を確立することですよ。 結婚した以上どちらの実家にも頼らない覚悟が必要です。 でもあなたの実家に頼ったほうがいいように思います。 離婚はともかく、別居です。
お礼
回答していただきありがとうございます。 実家に戻ってからは別居していて 旦那が学校にちゃんといくまであまり会わないことにしました。 なので旦那とは週に1回、用事があれば会う しかも1、2時間くらいしか会っていません… 旦那が出産、就職で変わるかもと期待してるので 連絡はまめにしています… でもそうですね 今は頼るしかありませんが 子供を産んだら早く就職して 頼らなくても大丈夫なようになるしかありませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 旦那には何度も妊娠してから 少しは出してほしいとお願いしています… でもどうにかするとしか言われません。 7ヶ月で自分が払えなくなって自分の実家に相談し払ってもらい 自分の実家だけでは生活が厳しいので 8ヶ月で旦那の両親に話しました。 もっと貯金していれば… 実家に帰ってからは就職のために資格を取ろうと頑張っていますが 試験が出産日に近く受かるのまえに試験を受けれるか分かりません。 でも、一人でも育てられるよう努力します。 医療費の領収書は全てとってあります。 旦那から10万を超えると返ってくると そこまでの説明しか聞いてはいません。 もっと詳しく聞いてみます。 ハローワーク、見落としていました。 聞きに行ってみます。 わかりやすく回答していただきありがとうございます。 今日の夜中に書いたのにこんなにも回答してくれる方々がいて びっくりしたのと感謝しかありません。 子供も回答してくれる人のように優しい人間になってほしいなと思います。