- 締切済み
大阪の河内地方の知名度について
よく自分の出身地を伝えるとき、市ではわかりにくいかと思って大阪の河内出身ですと答えるのですが、大阪府内の人にはほぼ分かってもらえるのですがそれ以外の人には伝わりにくいです。みなさん河内と聞いて大体の場所はわかりますでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
再びですが・・・ 河内弁・たしかにほとんど聴きませんね・・・・ 河内弁で普通に友達どうして会話する 知らない人は、怖い人に見えてくる となるが面白い おい われ ちゃーでもしばきに行こうか かおかせよ 標準ごだと こんにちは ◯◯さん 喫茶店にお茶で飲み行きましょう 付き合ってね 怖い人に見えるが不思議ですね
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
大楠公・楠木正成の本拠地 大阪府でも内陸の山がちの方ですね。 NHK大河ドラマで武田鉄矢演ずる楠木正成が、よかったです\(^^;)...
お礼
解答ありがとうございます。やはり歴史好きの人は河内と聞くと楠木正成が浮かぶのでしょうかねぇ
- Siegrune
- ベストアンサー率35% (316/895)
残念ながら、「河内」ってそれほど知られていないとは思います。 「摂津」、「河内」って、大日本帝国海軍の弩級戦艦の名前にも使われたのに・・・。 (超がつかないから知られていないだけかもしれませんが。) 私も、河内の境目はいまいちよくわかりませんが。 でも、くらわんか舟の枚方あたりと、楠正成が奮戦した千早城や赤坂城と、どちらも同じ地域とは 思いにくいと感じているのも事実です。 また、同じ河内でも北河内、中河内、南河内で方言も結構違っているように思います。 北河内は、京都(都言葉の影響ではないでしょうけど)の影響が大きく、 南河内は、泉州、中河内は、奈良の影響が強いように思います。 (どれもどれですけど。) 例えば、北河内では、「おんどれ」はよく聞くけど、「われ」はあまり聞かない気がする・・・。 南河内は逆。まあ、私は使いませんけど。 立地条件から、小藩や寺社領等が林立した地域なので、そうなったのかなあとも思いますけど。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。確かに自分は南河内出身なのですが二人称に「われ」を使います。
私もこの歌 http://www.youtube.com/watch?v=1_w7qLwhFog&feature=kp がなければ河内についてほとんど興味をもたなかったとおもいます。 学生時代大阪の箕面あたりの出身のクラスメイトに 「そやんか、われ。なんぼのもんじゃい」とか話をするんか?と 聴いたら、そりゃ「河内」というごく一部のエリアの話で 大阪全部とごっちゃにせんといといてくれ。と怒りました。 河内というのは、難波と十三の間にある歓楽街なのかとおもって いました。 ただ、漫画「花の応援団 (どおくまん)}で南河内大学なる 大学がでてきて、さらにわたしのなかで河内というのはあまり上品な 土地柄でないという印象が強まりました。 ただ、どおくまんの漫画は我々の仲間うちでは大人気でした。
お礼
解答ありがとうございます。その漫画は読んだ事はありませんが周りの人もガラの悪い人が多いイメージらしいです。今は東京に下宿してますが自分でもちょっと...と思う事はありました。
- 1951715
- ベストアンサー率20% (124/609)
大阪出身です。そうですね、大阪府内の一部なんですが、河内でも、北河内:(守口・寝屋川・枚方・大東・四条畷など)。 中河内:(東大阪市・八尾・松原・藤井寺・羽曳野・柏原など) 南河内:(富田林・河南・河内長野・など)で、奈良県や和歌山県と県境になっています。 大阪市内も、実は、一部河内の国がいり込んでいるので境界線がややこしいです。例えば、東住吉区内で、「矢田」は河内ですね。平野区内で、「川辺」「長吉長原」は河内です。生野区内でも、一部河内があります(小路・深江など)城東区内では、「放出~徳庵、」も河内になります。大阪市内での河内地区と摂津地区の境がわかりにくいです。(大阪市史跡などの資料を観たらわかると思いますが)
お礼
解答ありがとうございます。解答内容から察するに市内の方でしょうか?同じ大阪府にすんでる私でもあまり市内の区分けがわからないのであまり紹介の時に河内出身ですは使わない方がいいのかもしれませんね。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
堺のもっと下あたりですか? 少なくとも中心部ではなかったと思います。
お礼
解答ありがとうございます。ちょうど堺の東当たりです。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
greponさん、こんにちわ。 そうですね。奈良県に近い方でしょうか?確か楠木正成の出身地ですよね。
お礼
解答ありがとうございます。奈良県にとても近いです。私の住んでる市は少し面しています。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
和泉ナンバーの人こんにちは、こちらは北河内です。 摂津の国の下が河内ですな、 有名なのは、播州赤穂とか安芸の宮島とですけど、河内は全国的に??ですな そんな、江戸時代の藩ごとの国名言って、全部判りませんは・・・・・・ とう言うことで 河内弁で われ そんな ことは わからんぞ しらもんもんはしらん あのな ちゃーしばきにいくから あたまかしてや おんぞれ わかったな カワチ わからん ゆってるやろ ひつこいと あなまかちわるからな ほな ちゃーしばきにいくぞ
お礼
解答ありがとうございます。北河内の方ですか。大阪弁はしゃべりますが河内弁の人って最近ほとんどいませんよね...
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
神戸です 河内=富田林・羽曳野・千早赤坂村 この辺でしょうか? ミス花子の「河内のオッサンの唄」
お礼
解答ありがとうございます。だいたいそのあたりです。河内のオッサンの唄も有名ですね。その3つの中に私が住んでる市があります。
こんにちは! 河内長野市は知っています。 勉強不足ですいません。 グーグルマップで勉強します。
お礼
解答ありがとうございます。確かに河内長野も文字通り河内ですね。ただだいぶ河内でも南のほうです。
- 1
- 2
お礼
二回目ありがとうございます。そうですねぇ。祖父が河内弁を話すのですが、小さいころその人が怖かった記憶があります。