• ベストアンサー

手相を見て頂けませんか?

数年前から体調が悪くなることが増えています。 昨年度辺りから不調の頻度が上がり、それぞれの不調の度合いも酷くなっています。 月経不順、不正出血、喘息症状、胃痛(ポリープ)など・・・ 人間関係でのストレスなどもあります。 特別人より幸せになりたい!などの欲はないのですが、 ごく普通に平凡で健康的な生活が送れたら、と思っています。 幼い子どももいるので、子どもたちに不安や苦労を与えないような生活を送りたいと思っています。 何かアドバイス等ありましたら教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 手相悪くないですよ 太陽線も出ているし 感情線がちょっと弱い気がするので 我慢している部分もあるのかな?とも思いますが ご先祖様のお墓参りとかしていないようであれば お墓参りしてみてください

CherieCherry
質問者

お礼

手相はそんなに悪くないのですね。 今の体調も良くなって行くといいのですが・・・ お盆に実家へ行くのでお墓参りをかねて ご先祖様に近況報告などゆっくりして来ようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#230940
noname#230940
回答No.1

占い師ではありませんから、手相のことにはお答えできませんが、いろいろと身体の不調があるようなので、本を一冊挙げておきます。 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784062815420 私はこの著者の別の本を読んだのですが、特に女性の場合はスカートなどでふくらはぎが冷えやすいらしいです。 そして、その冷えが病気の原因にもなるのだとか。 頭寒足熱という言葉もありますが、足はふくらはぎを温めるのが効果的ということです。 詳しくは一冊読まれた方が良いでしょう。

CherieCherry
質問者

お礼

確かに暑がりなのでつい足元も冷やしがちになっている気がします。 意識的に暖めてみるよう心がけようと思います。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理不順について

    一ヶ月来なくて、二ヶ月ぶりに月経が来て終わりましたが、また二・三日経つと、不正出血してました。 来なかったのは三度目で、前はダイエットとかです。生理不順なった時は婦人科に通ったりしますか?

  • 不正出血/過少月経の検査と治療って?

    違うカテで質問したんですが、あまり納得いく回答が得られなかったので、こちらの方々のほうが詳しいかと思い、再度質問させていただきます。 私の現状を詳しく書くと: 1:年齢もうすぐ34歳、♀。 2:生理不順である。 3:隔生理ごとに出血のすくない生理になる(出血の量が異常に少ない日々が7~10日続く)。 4:10歳代に甲状腺の病気をし5年以上薬を飲んでいた。現在は正常値(のハズ)。 5:ほぼ奇跡的に妊娠し、去年、第1児(♂)出産。 です。 最近、もう1人子供が欲しいな~と思い始めたのですが、諸事情からあまり間を置く事ができず、産むなら早く!という感じです。ところが、出産後もやっぱり隔生理ごとに変な生理になり、全体的に生理不順っぽいです。実は10年前に病院へ行ったことがあるんです(2~3カ所)。が、どうしても以前に患った「甲状腺」の方に目が向けられ、じゃぁ採血して甲状腺の値を調べよう、きっとホルモンバランスが悪いんだ、と言われてしまいました。ある病院では1回だけ超音波で中を見てくれたのですが、「別に問題ないですね、甲状腺が原因でしょう」と言われました。でも採血の結果、甲状腺は正常値ということで、いつもそこで話しが終わってしまって生理不順などの原因を探ってはもらえませんでした。私もその当時「過少月経」「不正出血」とかいう言葉を知らなかったので(インターネットで知りました)それ以上深く追求できなかったのですが、その当時医者が「過少月経」とか「不正出血」を教えてくれなかったのか不思議で仕方ありません。私の説明じゃ、不正出血/過少月経に繋がらないのかしら?そんな訳で、普通は「不正出血」「過少月経」の人にどんな検査/治療をするのかな?と気になりました。また隔生理ごとに「過少月経」ってどういう事なんでしょう?お分かりになる方がいましたら合わせてご回答お願いします。

  • 生理

    こんばんは。 お読みいただいてありがとうございます。 私は23歳の女性です。 最近、基礎体温をつけようと思い、日々励んでいます。 そんな私の質問なんですが・・・ 私の生理周期は30~40日ほどなのです。 コレは不順の域に入るのでしょうか?? 一度不正出血がある時期があって 婦人科へ検査をしに行きました。 その時は夜型の仕事でしたので生活も不規則、昼夜逆転の日々でした。 その仕事を辞め、食生活にも気を配り、不正出血もなくなり、 また悩んでいた冷え性までもよくなってきましたが 生理の周期に関しては、悩んでいました。 不順なのか・・・不順ではないのか・・・ 今お付き合いしている彼とは結婚を決めていますので 子供ができない身体なのであれば早くから治療などを施し 少しでも希望を持ちたいのです。 私のこの30~40日の周期ですと不順になるのでしょうか??

  • 妊娠検査薬を陰性でも、子宮外妊娠や胎児異常の場合は陰性と判定されること

    妊娠検査薬を陰性でも、子宮外妊娠や胎児異常の場合は陰性と判定されることがあると説明書に書いてありました。 それについての質問です。 8/28 月経 9/3 性交(少量の出血は止まっていない状態) 9/14 性交 9/17 極少量の不正出血 8/29 性交 10/1 月経と思われる出血 10/3(今日)妊娠検査薬で陰性反応 最近3ヶ月の月経周期は30日前後です。 元々周期が不順がちで、 一度、出血が一ヶ月以上止まらなくて婦人科にかかったことがありますが 無排卵による不正出血と言われたこともあります。 今回は予定日より少し遅れて出血はあったのですが 量がいつもよりも少なく、3日目にして既に終わりそうです。 血の色は、普段の月経のときとあまり変わりませんが、これは本当に月経なのでしょうか? 着床出血の可能性はありませんか? また、9/17に一日で終わった少量の不正出血は、時期的に排卵出血と考えてもいいのでしょうか? もし排卵出血ならちゃんと排卵したはずですから、月経量が普段より少ないのはおかしいですよね? 色々考え出して不安になったので今日、妊娠検査薬を使いましたが、陰性反応。 ホっとしたのも束の間、今度は子宮外妊娠の可能性を考えて不安です。 そんなに心配なら病院に行けばいいと自分でも思うのですが 先にこちらで質問させてください。 回答よろしくお願いします。

  • 不正出血が続きます

    19歳女性です。 わたしは4ヶ月に1回ほど不正出血が 続く時があります。 月経がずっと続くような感覚です。 同じ頻度でおりものが多くなったりも します。 調べてみるとこわい病気があげられており 、病院に行くのもとても抵抗があります。 これは子宮筋腫やがんが考えられるの でしょうか。

  • 生理不順(長文です)

    物凄い生理不順で今までずっと規則正しく来たことがありません。なんとか周期を出すとしたら24周期ぐらいだろうと思います。 それが、この間か生理が終わった約二週間後にまた生理が来ました。でも、いつもの生理と違う感じだったので不正出血ではないかなと自分では感じました。ナプキンがいらないほど出血量が少なく、だけど一週間ほどは出血が続きました。でも出血前には月経前緊張症がありました。わたしの場合生理不順なので、この時期に生理が来ることは別におかしくなかったのですが、不正出血と思われるような症状は今まで一度も経験したことがないです。 この生理後、一週間ほどでまた生理が来ました。こんな短い間隔で生理が来たことは今まで一度もありませんでした。やはり出血量が普段の生理に比べて少ないのですが(一日に一、二度ナプキンを変える程度)、不正出血かなと思ったときの生理に比べて、出血量は多いし、相変わらず月経前緊張症がありました。 私は二ヶ月ほど前からダイエットをしています。二ヶ月で四キロほど減りました。160の53から49になりました。でも無理な食事制限をしたことはなく、もともと酷い偏食気味だったのを規則正しく三食食べ、野菜を多く採るようにしました。それと運動を心がけて、毎日軽い有酸素運動を一時間から二時間しています。 あと、毎日豆乳を飲むようにしています。 自分としてはこんなに生理がおかしくなったのは、ダイエットか、もしくは豆乳のせいなのだろうかと悩んでいるのですが、そんなおかしなことをしているとも思えず・・・なにか思い当たるアドバイスがあったら教えて下さい。

  • ピルを服用してても生理痛はある?

    月経不順の為、数年前から低用量ピルのトリキュラーを服用しています。 飲み始めから、一相目の3日間ほど、吐き気、肩凝り、腹痛などがあり その後、落ち着き、3相目からまた、吐き気、肩凝り、腹痛が出始め不調です。 担当医師に相談しましたが、ピルでも月経前症候群は出るとのことで、 もちろん生理痛(消退出血)はあるとのことです。 だけど、普通に起こる生理よりは楽だと言う事です。 たしかに、自然の生理に比べるとずっと楽ですが、人に聞くとまったく痛みがない 人もいます。 ピルでも生理前~生理中の不調はあるのでしょうか?

  • 妊娠してますか?

    妊娠しているのか知りたいです。 元々、生理不順なのか不正出血なのか良く分かりませんが 体質的に、バランスを崩しやすいと言う体質です。 最終月経は、2009/10/24~29でした。 11月は、7日~10日にかけて、出血がありました。 生理の最後の方みたいに、少量の出血でしたが、これも月経と言うのでしょうか? それとも、着床出血ですか? 基礎体温は計っていません。 今、風邪を引いていて、微熱は続いています。 なので、これが風邪の熱なのか、妊娠の兆候なのか分かりません。 2日前に、市販の妊娠検査約(2年以上前に買った未開封のもの)をやってみましたが、陰性でした。 風邪を引いているので、病院で処方された薬を飲んでいます。 これは、もし妊娠していた場合どんな影響があるのかも教えて頂けるとありがたいです。

  • これって妊娠でしょうか?

    この状況は妊娠の確率が高いといえるでしょうか? ・性交は週二回程度。妊娠経験はなし。 ・避妊はコンドームのみだが毎回行う。挿入前からつけており、破れる、取れるなどのアクシデントなし。 ・前回の月経は4月18日から一週間で症状はいつもどおり。前々回は3月20日からだったが、出血量が非常に少なく2、3日で終わった。 ・軽い月経不順であるがここのところ28から30日周期。生理痛は重い方。 ・5月11日のセックス後、しばらくしてトイレにいくと不正出血有り。鮮血が少量ついている状況で、前々回のような出血量の少ない生理か、着床出血かはわからない。このような不正出血は今までになし。 ・特に妊娠と思われる兆候は、不正出血(着床出血?)以外なし。 このような状況です。もしこの出血が着床出血のためであれば、生理予定日(予定日といってもかなり乱れやすいですが)より少し前ですが検査薬で結果は出ますか? 回答お願いいたします。

  • 不正出血と妊娠の可能性

    昨日からおりものにピンク色の血が混じったり 茶色いおりものが続いています。 不正出血は今回が初めてで、これが着床出血によるものなのか 排卵時の出血なのか、他の病気によるものなのかと心配しています。 私は月経不順で月経周期が安定していません。 最終月経日は9月12日で、最終性交渉日が9月17日です。 避妊はしてくれず、その後彼とはお別れすることとなったので、 妊娠に対しての不安も抱えています。 妊娠検査薬の使用は生理予定日から判定できるものもありますが、 予定日がわからないため、どの時点で使用していいのか判断できずにいます。 こんな質問ですみません。本当に困ってしまっています。 ご回答お待ちしてます。よろしくお願いします。

30日後の日付が印字できない
このQ&Aのポイント
  • P-touch Editorで設定した日付が経過しても印刷されず、30日後の日付のままの問題が発生しています。
  • お使いの製品【TD-2130NSA】で、P-touch Editorで30日後に設定した日付が印刷されず、転送時の30日後の日付のままの問題が発生しています。
  • Windows10を使用し、USBケーブルで転送し、単独印字する際に、P-touch Editorで設定した日付が経過しても印刷されず、30日後の日付のままの問題が発生しています。
回答を見る