• 締切済み

猫がウェットを食べずに欠食になるときがあります。

ウェットは傷みやすいので、1時間ぐらい出したらお皿は取り上げるようにしているのですが、うちの猫は私が「ウェットフードだよ!!」といくら呼んでも、睡眠欲のほうが上回るのか、チラッとこっちを見るだけで、無視して寝ているときがよくあります。 そのせいで欠食になってしまい、心配です。 与える時間がいけないのでしょうか? 午前11時に「朝のウェット」あげると、ほとんど毎回食べてくれます。 でも11時だけでは缶の3分の1しか食べてくれないため、夕方にもウェットをあげてるんですね。 それで夕方4時に与えたら、起きて食べる日と、無視して寝る日があります。 (実験したところ、夕方5時、6時でも同じ結果でした。) ちなみに、カリカリは夜22時~朝9時まで出しています。 うちの猫は水をあまり飲まないため、ウェットをたくさん食べさせたいです。 経験豊富な猫飼いさんにアドバイスもらえたら嬉しいです。 そうでない方でも「こうしてみたら?」的なアドバイスは大歓迎です! 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.4

あまり水を飲まないといっても水分を取らせなさいと医師から言われたのでしょうか? ウェットを食べさせるのもいいことだけではありません。 口臭がきつくなるのと、(猫に虫歯はありませんが)食べかすで歯茎が痛むことはあります。 水分が足りなくて結石にでもなったことがあるなら別ですが、 根拠が特にないなら1日2回もウェットをやる必要性は全然ありませんし、 カリカリも出しっぱにしてるなら好きなように食べてるだろうから それ以上世話を焼く必要はないです。 結論としては猫本人がねだるのでもなければあげる必要なし。 ウェット高いですし。もったいない。

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.3

>水をあまり飲まないため、ウェットをたくさん食べさせたいです。 逆に言えば「ウェットを沢山食べれば水は少なくても大丈夫!」 ってことはありませんよ? 水分補給は別口として考えないとダメです。 水を飲ませる工夫はしましたでしょうか? 日に3度、新鮮なものとか水道ではなく軟水とか、冷たい水、温かい水、流れる水など。 また、容器は?容器の大きさ・高さ・深さは?など、猫によって好みはマチマチですよ。 ちなみにうちは温かい水しか飲みませんので 完全にバランスとれたアクアリウム水槽の浄化水を水槽によじ登って飲んでます。 もちろん登りやすいように工夫してますが、普通の水には目もくれず 水槽の水をガブガブ飲んでます。 たまに風呂にはいると風呂の熱いお湯もガフガブ飲んでますね...

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

缶詰をあけているのが朝なのでしょうか。 パウチや缶詰など、ウエットは開けてからできるだけ密封をするようにしても、 やはり味は落ちると思います。 いつも上げている缶詰を食べきれない場合で、 水分補給を中心に考えているのなら、 一つ当たりの量が少なめのものを上げるのもいいと思います。 ごくごく少量(10グラム台)のものも出ていますが、 ペーストやスープ状のものを水で希釈して水分補給をしているかたもいらっしゃいます。 あとは、栄養補給という点ではなくて、水分ということでいうと、 総合栄養食よりは副食/一般食 と書かれているもののほうが 嗜好性は高いかもしれませんね。 お腹にあわない(下すとか)場合もあるので、 試してみないとわかりませんが、 水分がかなり多めのものを選ぶというのも手かもしれません。 (上記の、ペーストやスープオンリーのものは、 具がみっしり入ったウエットより水分量は上です) 水をもっと飲ませたい場合は、100%これで、ということではないですが、 ●水の入れ物、置き場所をもっと増やす ●器の形状、質(ガラスのもの、金属のもの、陶器のものなど)や深さ、大きさを いろいろ試してみる シャワーならたくさん飲む、という場合もあります。 ●水自体の温度など、好みを知る お湯を飲むのを好む猫もいますし、その温度がぬるい水~お湯まで様々です。 また、夏場、氷を浮かべるのを好む猫もいます。 これも無理にあげたり、急に変化をつけるとおなかにくる猫もいるので要注意。

  • saico100
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.1

大切にされてる猫さんですね。でも世話をやきすぎです。何歳なのかわかりませんが体重が急に減ったりしなければそんなに心配なさらなくてもよいのではないでしょうか。おトイレは普通ですか?多飲多尿は具合悪いのサインです。水については、うちの猫は水道水は飲みませんよ。猫ちゃんの粉ミルクは量が調整しやすく便利です。ペットショップの店員さんは子猫用のミルクは子猫から高齢猫さんまで使えると、実際自宅で飼ってる高齢猫さんにあげてるそうです。お通じがよくなるんだとか。いっぱい遊んだらお腹も空くし、おいしい水だったら飲みますよ。思いつくまま書きましたが基本、猫は食う寝る遊ぶで寝る時間が一番長いので、食事にあまり神経質になるのは猫さんのストレスになりそうで心配です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう