ゆうメールで送れるものとは?

このQ&Aのポイント
  • ゆうメールで送れるものについての約款や実務上の制約について調査しました。
  • ゆうメールはサンプル以外でも送ることができるのか、公式HPでの情報との食い違いについても言及しています。
  • しかし、実際には特約ゆうメールとして送れるものが制限されている可能性もあるため、確認が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゆうメールで送れるもの

先日、通販で注文して送られてきたインクのカードリッジがゆうメールにて届きました。 約款違反ではないかと感じ、差出人側の郵便局に電話で問い合わせたところ、 「ゆうメールはサンプルという形で信書以外なら送れる」という回答を得ました。 その場はそれで電話を切ったのですが、腑に落ちないのと、それならばゆうメールを有効に活用したいということで地元の郵便局に改めてゲームコントローラーを送れるか問い合わせたところ、それは不可とのこと。 その郵便局で同じようにゆうメールでインクカートリッジが送られてきた件について問い合わせたら、 「大量に郵便物を送付する特約ゆうメールではないか、特約ゆうメールならば印刷物以外でも送ることが出来る」 ということでした。 しかし、更に後に調べたのですが、公式HPではないので信用に足るかわかりませんが、特約ゆうメールといえども印刷物以外は送れないという情報を見ました。 結局の所、誰の言っていることが本当なのかわかりません。 ゆうメールで送れるものについて、約款・そして実務上送れるものは何なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

納品書でも説明書でもなんでもいいから用件を印刷した紙1枚入れとけば、 ゆうメールのサイズ内なら生き物や危険物を除いて事実上何でも送れます 結構グレーゾーンなんですけど納品書や説明書が本来送るもので、例で言うとインクが同梱品の扱いです 詳しくはこちらへ https://www.post.japanpost.jp/service/yu_mail/doufu.html

surahimu
質問者

お礼

今まで定形外郵便で送付して郵便料金を損してたのですね…。 これからは同梱品としてお得にゆうメールを活用していきたいと思います。

関連するQ&A

  • ゆうメールで送れるものは、どこまでですか

    ヤマト運輸がメール便から撤退し、また郵便の寡占状態になるのが残念ですが、郵便のサービスを調べていて気になったので教えてください。 ゆうパック・レターパック・クリックポストでは信書&現金以外はOKですが、書籍小包転じた「ゆうメール」は結構限定されているようです。 書籍の類いとCDくらいで。。 先日オークションサイトで「送料込:ゆうメールで」としてパソコン部品(電源)が出品されていましたが、こういった物も送れるのでしょうか、それとも違反?

  • ゆうメールで信書

    郵便局のゆうメールで信書を送った場合、 どれくらいの罪になりますか。

  • ゆうメールの対象物

    ゆうメールの着払いで発送したいのですが、ゆうメールだと本などの印刷物のみ可とのことでした。 本ではなく、プリンターで印刷した紙を何枚も送ることは可能なのでしょうか? 郵便局のサイトをみてもよくわからなかったのでお願いします。

  • ゆうメールについて・・・

    ゆうメールで荷物を送りたいのですが、、 ゆうメールって、郵便局に持っていったら送れるんでしょうか??; 送り方が分からないので教えていただきたいです><

  • 郵便局ゆうぱっくの伝票に印刷どうやってするんですか?

    オークションを出品するときによく郵便局のゆうぱっくを利用します。 手書きだと結構手間がかかるんですが、 落札してゆうぱっくで配送していただいたとき、 たまに差出人名が印刷されて送られてくるのをみるんですが、これはどうやって印刷しているんですか? 何故下まで印刷されているんですか?(3枚目ぐらいまで、ということです) ちなみに、YAHOO!ゆうぱっくではなく、普通のゆうぱっくで見ました。 見たところその差出人の人は個人出品のようで、差出人名も個人です。

  • 飛脚ゆうメール便 差出人記載がない

    佐川急便の飛脚ゆうメール便で教えて 1.差出人が未記入で届くことがあるが、差出人記入は必須ではないの?   佐川急便のサイトには http://www.sagawa-exp.co.jp/service/y-mail/  「ご利用上の注意」の「9.当社が取りまとめて差出人となりますので、封筒等へ「差出人・返還先」の表示が必要になります。」と説明があるが差出人未記入でも構わず集荷してる。 2.受取拒否したいので佐川急便に電話したいが、電話番号記載は必須ではないの?   電話番号がないと受取拒否したいから回収依頼が連絡できない。 郵便局のサイトには http://www.post.japanpost.jp/question/121.html 「当社が配達した郵便物等でないものは、上記の方法により受け取りを拒絶していただくことはできません。 当社が配達した郵便物等でないものの主な例は、その表面に「これは郵便物ではありません」、「○○メール便」といった表示がされているものです。 これらの配送物については、その配送物の運送サービスを行った事業者さまにご連絡ください(配送物の表面に連絡先が記載されているものもあります。)。」 このように記載があるので受取拒否と記入してポスト投函しても受取拒否にならない。 実際に自宅に戻ってきたことがありビックリした。 佐川急便が飛脚ゆうメール便を受け取るときにチェック確認しないのだろうか??? これでは、飛脚ゆうメール便を使用した迷惑郵便を差出人、佐川急便、郵便会社の3社で結託していると思えてしまう。

  • ゆうパックの配達時間変更

    通販で物を購入して、 ゆうパックで発送してもらいました。 荷物をWEB上で検索をしたら もう地元の郵便局に届いていましたが 差出人の配達指定時間帯が翌日の午前だったので 早く受け取りたく郵便局に連絡をしたら 「差出人からの連絡が無い限り時間帯の変更は出来ない」と 言われました。じゃ郵便局の方から差出人に連絡をして 変更してくれと頼んだら「郵便局はそのような事はしていません」と 言われました。私もあまりにも冷たく局員にされたので 郵便局の総務課に電話をしたら 総務課長に「差出人からの連絡が無い限り時間帯の変更は出来ないし、郵便局の規則できまっています。マニュアルに書いてあります」 「貴方の言っている事には応じられない」と総務課長に言われてしまいました。 ゆうパックには受け取る側は何も権利がないのでしょうか? すべていちいち差出人に許可をとらないといけないのでしょうか? 物凄く傲慢な局員だったので物凄く滅茶苦茶嫌な気分です。 個人的には何時もクロネコ便を何時も使用していますが ゆうパックは何故こんなにゆうずうがきかないのでしょうか? 郵政規約に詳しい方がいましたら是非アドバイスを御願い致します。

  • ゆうメールの発送方法はどうするのですか?

    ゆうメールを利用したいと思い、JPのホームページを見ましたら、郵便局持ち込み以外に、ポストへ投函できるように書いてあり、下記のような記述がありましたが、意味(やり方)が分かりません。3.は、郵便局へ行って、中身と同種のものを提示すればいいということで、郵便局へ足を運ばなくちゃいけないわけですよね。写真などで1.と2.の『例』を記載してあればわかるのですが、詳しいサイトなどもご存知でしたら、ご教示宜しくお願い致します。 『以下、当サイトより抜粋』 差し出しの際は、次のいずれかの方法により、内容品が確認できるようにしてください。 1.封筒または袋の納入口などの一部を開く。 2.包装の外部に無色透明の部分を設ける。 3.内容品の見本を事業所で提示する。

  • なぜ信書をメール便で送ると違反なのですか?

    郵便局のホームページを見ると、 Q.「信書を送ることができるのはどのような郵便物ですか?」 A.「ゆうパック」「ゆうメール」「ポスパケット」以外のサービスで信書を送ることができます。 http://www.post.japanpost.jp/question/615.html とあります。 ということは、普通郵便でも送ることができるということですよね。 追跡できない普通郵便よりも、クロネコメール便の方が追跡できるし良いような気がしますが。。。 どんな理由があって違反となるのでしょうか。 例えば信号無視をすると違反になりますが、それは危険であり秩序を乱すからという事で違反になると理解できますが、そういった明確な理由があるのでしょうか。 郵便局の利権を守るための建前の法律のためでしょうか? 3/31でクロネコメール便が廃止されるニュースを見て気になりました。 総務省と調整しても、かたくなに改正してくれないようなので何か誰かにとって不利益があるのかなと感じました。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail-haishi/index.html

  • ゆうメールの封筒について

    ゆうメールで、CDを送りたいと思っているのですが、丁度いい封筒、箱がありません。 郵便局で売っている、ゆうパックのCD/DVD等用の封筒を買い、中を見ることの出来る透明な窓をつけることで、ゆうメール用として使うことは出来るでしょうか? もし出来るのであれば、ほかにも必要なことがあった場合、教えていただけると幸いです。

専門家に質問してみよう