• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達が苦手です)

友達が苦手です

makeinu333の回答

回答No.1

文章を読んでいると、どっちもどっちという印象を受けました。 自分の入っていけない会話を目の前でされると、あまり良い気分がしないと思います。 人によっては、自分が不要なんじゃないかと思っていたりします。 居た堪れなくて、黙ってその場から立ち去る人もいます。 せっかく、A子さんがいるのだから、A子さんの入れる会話を率先して提示するか、 BちゃんもA子さんも共通して盛り上がれる話題を作るのがいいと思いました。 Bちゃんと盛り上がる内容が音楽や漫画であれば、A子さんにも「布教」という名目で貸してみたり、 三人で遊びに行って、共通の思い出を作ってしまえばいいんじゃないでしょうか。 あまり興味を示さないようなら、A子さんの好きなものを教えてもらって共有するとか。 勿論、積極的に関われないA子さんにも問題はあると思いますよ。 でも、「自分から言い出せない。けれども、自分が不快に思っているというサインに気づいてほしい」という性格の人は案外多いです。 これから、何人も出会うタイプだと思います。 努力しても合わなかったら、もうそれは合わない人なのかもしれないので、割り切るのもいいかもしれません。 少し距離を置くだけで、頭が冷えて許せるようになることもありますし、 二人にとって今の距離感が適切ではない可能性もあります。

hanasisyu
質問者

お礼

有難うございました。 二人には距離が大切なんですね。

hanasisyu
質問者

補足

私も気が付くと違う話題を出しているんですが・・・・ それも無視やにらんできます。 ちょっと怖いことがあります。

関連するQ&A

  • 友達を無視してしまいました

    私と隣のクラスのA子の話です。 私とA子はクラブが同じで 最初は仲良くしてました ある日、私は先生に頼まれてクラブの連絡を伝えにA子の所へ行きました すると、A子の周りの友達が(A子のグループです)私を見ただけで笑ってきたんです その子をみたら私が苦手な幼なじみB。 人の噂が大好きで悪口とかいう子です。 BにA子は私の悪口でも言ったのか それからそのグループと廊下ですれ違う度ニヤニヤされるようになりました 一応挨拶したら返してくれますが 今週の初め A子と朝廊下で視線が会ったときに なぜかBの事を考えてしまい 笑われるのは嫌だと 視線を自分からそらして 無視してしまいました A子はびっくりしてました さすがに馬鹿な事をしたなと思ってます A子に謝った方がいいのでしょうか?

  • 友達のことで・・・

    私の親友A子が不登校になりかけています。 私は本当の理由は詳しくはわからないけど、 その子は学校に行こうと思って 準備もするんだけど朝になると 行きたくなくなって休んじゃうんだといってました。 私はその子に学校にきてほしいです。 だけど、もう1人の友達Bが、A子が不登校だと分かった時から ・もうあの子のこと信じられない。 ・あの子はクラスの皆に嫌われてる ・あの子と距離置いたほうがいいよ ・一緒に居るとうちらも嫌われるよ ・もうべつにあの子なんて学校にきても来なくてもいいや などと言い始めました。 私は、学校にきていない親友に 「もしA子が1人でも、私はA子とずっと一緒にいるからね。私は何があってもA子のこと信じてるからね。」 とメールを送りました。 私は誰に何を言われたってずっとA子と一緒にいます。 だけど、友達Bも大切な友達です。 いままで、BとA子と私はずっといつも一緒でした。 Bは他の人に嫌われたくないからあんなことを言っているんだと思います。 もしも私がA子と一緒にいたらBは怒ると思いますか?? 私はA子ともBとも仲良くしたいです。 どちらも裏切りたくないです。 どうしたらいいのでしょうか???

  • 友達が怖いです

    はじめまして。 私には中学生の時からの友達でA子という子がいます。 出会ったきっかけは、一人で教室の中で本を読んでいた A子を私がお昼に誘ったことです。 その子とは、大学まで友人関係を続けています。しかし、最近 になって彼女の行動が目に余るようになってきました。前から 私を見下すような態度をとっていましたが、それを他の子にも するようになったのです。 高校の頃から、自分が嫌いな子の悪口を言うようになりました。 悪口なんて、今まで行ったこともないので余程たまっていたのだ ろうと思っていたのですが、悪口を言われている子はA子に対し て敵意なんて持っていませんし一方的な思い込みです。それに、 クラス行事では必ずサボったり、みんなと反対のことをしてクラス メイトを困らせたりするようになりました。 また、私のオススメしたものを興味がないと言っていたのに他の 子に同じものを勧められて私に「これいいよ、知ってる?」と言っ てきたことがあって、とても傷つきました。 それに、私は昔いじめられたことがあります。その影響でいじめ系の ドラマが苦手です。仲が良くなった頃、A子にそれを告白しました。それ は、彼女がそういう話を好んでするからです。私は真剣だったのに彼女 は「そっかー、まあ私は苛めてたけど(笑)」なんて言われて、ショックでし た。 大学に入ってからは、私と同じ部活を始めたのですが自分の気に 入らない子の悪口を言うようになりました。その子がA子に対して何 かをしたわけでもないのにです。直接的な原因は部活の練習中に姿 勢が違うことを言われたことが気にくわなかったようです。でも、全然 そんなことに関係のない悪口をいいます。他の子の話を盗み聞きして 「あの子ってさー、・・・」と言うようにもなりました。友達の悪口を言われ ると悲しくて、泣きたくなります。今はA子に「Bちゃんは○○で良い子だ よ」と言っていますが、「は、なんでBのことを弁護するの?あんたには 関係ないじゃん」と不機嫌なオーラを出されながら言われてずっと心が 痛いです。 次の日に悪口を言っていたBちゃんに縋りつくように話したり、悪口を言 っていたCちゃんに「うわー、可愛いね」と言っていたりします。でも、私と D子には時々、不機嫌なオーラを出しながら話してきたり攻撃的になりま す。私は彼女に昔「人の悪口を言わないで」とオブラートに言ったこともあ ってきっと嫌われています。A子が喧嘩した時に泣きつかれても「私は二 人の友達でいたいから」なんて言ったから八方美人だと思われています。 それが本心なのに、彼女には偽善者みたいな言い方をされます。 人を嫌だと思ったのは今回が初めてでどうしたらいいのかわかり ません。嫌いというか、怖いです。人が傷つくのを見ると、とても傷 つきます。でも、私はA子を怒ることがどうしてもできません。一緒にいるとき には「A子が嫌だ」って思ってたことを忘れたりします。時々、攻撃的なことを 言われて泣きそうになるけど、持ち前の笑顔で対応します。 家族以外の人に厳しく注意することなんてできません。私は彼女に道具みたい に軽く見られていますか?どうして、彼女は私に用事を頼んだり、私の友達とい つの間にか友達になっているのでしょう。友達の様子を見ると、私の悪口も言っ ているみたいです。私が嫌いならどうして私の友達でいるのでしょう。私のどこが 悪かったのでしょうか。もし、私に悪いところがあるなら、私は彼女にそれを聞い て悪いところを治すべきです。私はどうしたらいいでしょう。とても苦しくて、しかた がないです。 こんな曖昧な質問ですみません

  • 女性と話すのが苦手という男の人に質問です

    理由って何ですか? 実はそういう友達がいるのですが、失礼すぎて単刀直入には聞けないでいます。 女性と話すのが苦手な理由を教えてください。

  • 友達関係のことで悩んでます。

    友達関係に悩んでます。 私は一緒に学校に行っている友達がいます。 一緒に遊んだりもします           ↓A子です でもその友達は結構自己中心的な考えの持ち主で ゲームしてたらいきなり貸して!したいから!と言ってきました 最初「はぁ?」と思ったけど貸して、それぞれで遊んでました ある日 そのA子と友達のB子がコソコソ2人で何か話してました 私が「どうしたの?」って聞いたら 「何でもないよぉ」と返してきます (あぁ、なんでもないのか・・・じゃあいいや) と思いました だけどその日を境にその2人は仲良くなり、学校でもそのA子とB子が仲良くなりました でも私に対して何か言ってるんじゃないの?と思い始めました B子が今までより反応が薄いし様子が変・・・ A子もなんか...変でした 私がネガティブでもあるようですが これは変だと思いました 多分A子がB子に私の悪口を言ってるんじゃないのかなと思います 本当に私はそういうのが本当に駄目で すぐに親友のF子に相談しました でもA子とB子の間に何があるんでしょうか・・・ 学校にも行きにくいです・・・ どうか助けてください

  • 友達の心情。

    こんばんわ! 私の結婚を機に、友達A子と絶縁状態になってしまいました。 共通の友達が言うには私の結婚がおもしろくないらしく、とにかく気にくわないということで、直接本人からもちらっと言われました。 すったもんだあり、Aからその後、何回か、何事もなかったかのような (自分は時間がたったので、もう時候と思っているのか。)メールがきたので、返信は一応したものの、誘いは全部断っています。 今は連絡はないです。 A子とのことは絶縁をしたし、今さらほじくりかえす気はしないのですが、共通の友人Bの心境がわからず、アドバイス願いたいのですが。 BもA子との経緯を知っているので、すごく私も頭にきている、 私は友人Bに、A子の話はしないでね!忘れるからと言っているのですが、○○(私の事)はえらい、私が○○だったら、絶対に忘れないし、一生恨んでやるとも。 お互い、A子のことは良く思っていないんだな~、と思っていたのですが、最近BにA子から、近くに行くので(Bは遠方に住んでいる) 会わない?って誘われたらしく、二人は会うようです。 そのことをBに電話したときに言ってきたので、あれ~?あんなに一緒にA子が信じられないって言ってくれたのに、会うんだと思い、ちょっと意表をつかれた感じでした。私とBも違うので、会うことにたいしてとがめる気は全くないのですが、相変わらず、会うことにしたことにも 関わらず、A子の悪口を言っており、本当に○○はA子にひどい目にあった、私だったら、本当一生恨んでやるとか、あんなことして、連絡してくる何て非常識だと言っているので、だったら、BもA子に会わなきゃいいのに?って軽い感じで言ったら、だって誘われたから、、自分からは絶対に誘わないし、実際誘ってこなかったよね?って・・。 イマイチ、Bの心境がわからないのですが。。。 A子の悪口言うくらいなら、会わなきゃいいし、会うくらいだったら、 言わなきゃいいのにと思うばかりです。。 ただ私がひどい目にあったので、私の手前悪口を言っているだけなのでしょうか? Bの心境がイマイチわからなくて、???なのでアドバイス願います。

  • 苦手な友達がいます。でも苛められそうで何も言えない・・・。

    苦手な友達がいます。でも苛められそうで何も言えない・・・。 ある友達の前でつい気弱になってしまいます。 その子は遅刻しても謝りません。 一度その子と集団人数の女子(取り巻き)に呼び出しをされて「私の悪口言ってるの本当?文句あるなら正々堂々言えよ!」と言われました。結局そのうわさは流した人間が分かり嘘だと証明されたのですが、その子は謝ってもきません。 今はその子には彼氏ができて幸せそうですが、高校生になった今もメールをしてきて遊びに誘ってきます。 問題なのが私の唯一の親友がその子と仲が良いのでことです。 親友はその子と一緒にいる時、猛烈に人の悪口を言うようになります。 私の悪口も言っています。 でも私にとってその親友は大切な人なので離れられません。 離れたら自分が壊れてしまいそうな気がします。 悪口を言われているのに仲良くしてしまうのを止めたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 友達と仲良くしたいのです!!

    私には、仲良くしたいA子ちゃんがいます。 でも、A子ちゃんはB子ちゃんと仲がよくていつも一緒にいるので 話しかけるチャンスがまったくないのです・・・。 B子ちゃんは、私の苦手なタイプで A子ちゃんに話しかけづらいんです・・・。 A子ちゃんと仲良くするには 私はどうしたら良いのでしょうか?? だれか、アドバイスをください!!

  • 友達が自分の嫌いな人と仲良しって嫌な感じですよね・・・・

    私と友達(A子)とで二人で行動を共にしていた所に自然ともう一人加わるようになり三人になりました。そのもう一人の人(B子)はA子を気にいったらしく私を仲間はずれにしようと私の悪口やつくり話をA子に聞かせたり(A子から聞きました)三人でいて私がしゃべっている時B子がすごく嫌な顔をしたりと結局気まずくなって私は一人になりました。ちなみにB子は嘘つきで有名です。友達に一緒にはいれないと言われたらしく私達の所へ来たようです。A子とB子が喧嘩した時はB子は私の所へ来て、A子が一人になったという時もありました。なぜかB子が一人になるという事はありませんでした。結局最後は三人に戻りましたが・・・。会社が倒産してから三人で会う事はありませんでした。私はA子とはたまに会います。数年がすぎA子とB子が一緒にいる所を見ました。とてもショックでした。まだ続いていたのかと。A子と会いたくなくなりました。しかもB子の結婚式の招待状が私にも来たのです。仕方なく出ました。A子の結婚式の時B子と会いました。相変わらず毒をはいていました。「GWに結婚式あげるなよ」と。その事はA子は知りません。いまだに二人は会っているようですが。一緒にいてほしくありません、けどそこまで私が強制する権利もないですよね・・・。A子から会おうと言ってるのかなとかいろいろ気になります。そんな事聞けないし、なんかもやもやします。もうA子には近づかないほうがいいでしょうか?私はA子にB子が嫌いと何回か言っていますが、A子からB子が嫌いと聞いた事がありません。私とA子は幼なじみのようなもので長いんです。B子はたかが数年なのに。

  • 友達の不思議な行動

    私の友達にA子という子がいます。A子は私にB子の一緒にいたくないと以前言ってました。なのにA子はよくB子と一緒にいます。クラスも同じだししょうがないと思うのですが、選択授業やバイトも一緒にやっています。それはB子が一緒にやろうと言ったからですが・・でも私は理解ができません。B子は私やA子他の人の悪口等、それで私とA子はめんどくさいね・・と話てて、あまり一緒にいたくないねと話ていました。後、嘘の話したり、服装や行動もマネしたり、一人で買い物行くのはありえない(誰かと一緒に行かないなんてかわいそうみたいな顔する?)と言ったり、気遣いが出来ないと口で言わず不機嫌になりその場の全員の雰囲気を悪くしたり、ある子が傷ついている時もかわいそうとかいいながらその子の気にしている事を言いったりしてそれでその子の傷ついた顔をもっとみたいのかよく分からないがそんな事を言う(嫌味なのか・・?)私はあまり深くは一緒にいたくないのに、そのA子はずっといるんです。。。私はA子の神経を疑います。A子はB子の事好きなんですかね?私は心が狭いですか?世間的にはそれが普通なのですか?この事をあんまり考えたくないので良い解釈方法はあるでしょうか?みなさまのアドバイス待ってます!よろしくお願いします。 *駄文で申し訳ないです。