• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マイルの上手な貯め方)

マイルの上手な貯め方

hi2106の回答

  • hi2106
  • ベストアンサー率48% (423/875)
回答No.1

>マイル専用カードも一社に限って、作った方が良いのでしょうか? まあーこれはちょっと迷いますね。私はJAMWAONと言ってJALのマイレージカードと イオンの電子マネー(WAON)が一体となったカードを持っていて飛行機に乗らなくても あらかじめカードにお金を入金(チャージ)し、WAONが使える所(コンビニでは ファミリーマート・ミニストップ)で買い物や食事をすれば、200円毎に1マイルたまります。 マイルの有効期間は36ヵ月(3年)で9,000マイル貯まれば、JALの羽田→伊丹・小松 あるいは、伊丹→羽田・福岡などが片道タダになります。実際、どれ位の割合で飛行機に 乗っているかは知りませんが、例えば、羽田⇔伊丹を空席があれば前日でも予約できる (特便割引1)と言うチケットで往復すると、420マイル貯まります。マイレージの有効期間は 3年ですので、3年以内に羽田⇔伊丹を22回往復(概ね3ヶ月に2回以上)すれば、羽田→伊丹が 片道タダになる計算になります。

参考URL:
https://www.jal.co.jp/jmb/
mittyeru
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます! 200円×9000=1800000円 180万円÷3年=60万円/年 WAONが使えるところは最近多く見かけますし、 それプラスでJALを利用すれば、無理では なさそうですね。 ”JMBWAON"というのは、知りませんでしたが、 大変参考になりました!

関連するQ&A

  • マイルの貯め方

    マイルの貯め方がよくわかりません。 国内でも年に数える程しか飛行機に乗らないので、 どうせ貯まらないし、と思ってマイルを貯めなかったのですが、今年のGWにペルーに旅行に行くことになり、せっかく長距離飛行機に乗るのだからマイルを貯めたい!と思いました。 調べてみたら、いろんな航空会社でグループになっているようなことが書かれていましたが、どういうことなのかよくわかりません。。。 カードで買い物して、とか普段はJALを利用するからとかは考えていません(飛行機に乗るのは年に1、2回程度だし) 今回の旅行分のマイルを貯める為にはどうすればいいか?(どこに申請する?カードを作る?)を教えてほしいと思います。 利用する航空会社は、コンチネンタル航空、デルタ航空、アメリカン航空です。 今更人に聞くのもちょっと恥ずかしい・・・。 ので宜しくお願いします!

  • 飛行マイル

    私は、年に2~3回の海外旅行と5~6回の国内線を利用する国内旅行で航空機を利用する程度ですが、国内航空会社のマイレージプログラムでは期間が短いためメリットを受けることができないため、比較的メリットを受けやすいNW,UA,AAのプログラムに参加していますが、当然パートナー航空会社も利用しています。 飛行マイルについては航空会社毎に多少違いますが、飛行場間のおおよその飛行マイルを調べられるホームページをご存じの方、情報をお寄せください。 宜しくお願いします。

  • マイルの上手な貯め方について

    各航空機会社のマイルの貯め方について教えていただきたく存じます。 現在クレジット機能なしのJALとANAのマイルカードに加入していますが、 今後、数年にかけてアメリカに数回往復する必要があります。 なるべく各提携会社の飛行機に乗れれば乗るようににはしていますが・・ その時々でANAやユナイテッド・JAL・ノースウェストと米国国内線に搭乗しましたが、マイルがあちこちに貯まっては、期限切れになります。 統一とまでは行かないと思いますが、賢いマイルの貯め方等ご存知でしょうか?

  • JALのおともでマイルについて

    JALのおともでマイルはマイル10000マイル持っている人と同行すれば格安の価格で飛行機に乗れるようですが、これはあくまでも片道分だけでしょうか?往復となると20000マイルないと格安価格になりませんか? 又、10000マイル使うよりも、15000マイルで国内往復無料チケットをもらった方が10000マイル持っている人にはメリットが大きいでしょうか? 教えてください。

  • ANAマイル

    海外旅行 初心者です。 このたび、アメリカに旅行に行きます。 その際に デルタ航空という会社の飛行機で行くのですが、 マイルが貯まるクレジットカードは ANAのJCBカードしか持っていません。 今回の様な場合はフライトマイルは貯まるのでしょうか? また、フライトマイルとはどの様にすればもらえるのでしょう? 機械か何かがあるのですか?

  • ANAマイルの有効期限について教えて

    ANAのマイルが2010年5月有効期限となっています。 特典航空券としてマイルを使って旅行をしたいと考えています。 旅行を何月に行くかの計画を立てるにあたり、有効期限の 考え方がわからなかったので、ご存知の方がいれば教えてください。 以下どちらで解釈すればよいか?  1.マイルの有効期限である2010年5月までのフライトの便を    特典航空券として使わなければいけない。  2.2010年5月までにその後の日程(たとえば2010年8月)の    フライトの飛行機を確定させればよい。 つまり、有効期限である2010年5月までにフライトをしないといけないのか、それとも5月までに飛行機の予約まで確定させればよいのかを教えてください。

  • アメリカンエアラインのマイルを200マイルだけ足りないのですが…

    2万マイル貯めて国内の往復航空券に換えようと思っていたら 200マイルほどだけ足りませんでした。 当分、飛行機にはのる予定は無いので商品を買ってポイントを 貯めようとも考えたのですが、どこのカードに加入 すれば一番効率が良いのかわかりません。 よろしくお願いいたします

  • 効率よくマイルをためるには?

    多くの航空会社が参加するマイレージバンクはありませんか? 効率よくマイルをためるにはどのカードを持てばよいでしょうか? 年に1,2度飛行機に乗る機会があるのですが、 来年ペルーまで行くのでこの機会を有効利用したいと思っています。

  • 搭乗後のフライトマイルについて

    2週間ほど前にデルタ航空を利用したのですが、 フライトマイルというものを初めて知りました。 事後手続きでマイルをためられるようなことを ネットで見たのですが、飛行機に乗るのが初めてだったので、 スカイクラブ?やjal、anaなどの会員ではない状態なのですが、 今から、どれかのメンバー会員になり、 事後手続きでマイルをためるといったようなことは可能なのでしょうか? また、その場合、デルタの会員でなくとも、 jalやanaなどの提携?航空会社でも問題ないものなのでしょうか? 初めてなもので的を得ているかわかりませんが、 ご教授いただけますと幸いです。

  • マイルで悩んでいます

    初めまして、よろしくお願いいたします。 この年末に、急遽格安ツアーで家族四人ハワイに行くことになりました。フライトはNWです。 この旅行を機会にマイルをためようとネットで勉強してみましたが、イマイチよく判りません。 今回の旅行でとりあえずNWのマイルを貯めようと思うのですが、NWのクレジットカードを作るか悩んでいます。 作ってしまえば、それ主体でカードを使うことになりますが、JALの国内旅行に使える以外は無料航空券をもうらうしかないようですし、日系マイレージカなら年末の旅行にクレジットカードを作ると期限がほぼ1年短縮されてしまうのが気になります。 今までクレジットカードは殆ど使っていませんが、その気になれば結構な金額をまとめられると思います。 家族誰も飛行機に乗る機会は殆どありません。 こんな我が家が、スタートがNWの格安旅行のマイルライフをどうかご指南下さい。