• 締切済み

アニメ版カービィの謎

1.第4話でクラッコの雷を吸い込んだとき、スパークではなくソードに変身したのは何故ですか。 2.30話で登場したミニガルボは、その後どうなったのか。 3.コックオオサカが、未熟な弟子のカワサキに独立を許した理由。 4.忍者ヤミカゲは何故再登場しなかったのか。 5.最終回について。ハルバードを失ったカービィたちは、時限爆弾の爆発する前にデリバリーシステムを使ってプププランドに帰ろうとしていました。デデデ城にいた大臣夫婦やキュリオがそのことを知っていたのは何故ですか。 6.カスタマーサービスは要塞の爆発で死んでしまったのでしょうか。

みんなの回答

  • tomohati
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

1、クラッコの電がソードの形をしていました。スパークがまだ考えられていなかった? 2、カービィに食われた!?カービィが育てた?ウイスピーの森にいる? 3、味はまずいができるのが早くて材料費がやすくお手頃価格で一応安全だから? 4、亡くなった!?メタナイトが影でたおした? 5、テレパシー!?もしハルバードがやられたらデリバリーシステムで帰るからなおしておけと言っておいた? 6、亡くなった!?密かに脱出した?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カービィのアニメ2期の可能性はまだありますか?

    カービィのアニメ2期の可能性はまだありますか?

  • なぞのアニメについて

    白いアーマーを装着してサーフボードのようなものに乗って銃を使って戦うアニメってなんでしったっけ?おそらくふるいアニメだと思うのですが‥ 知り合いがしりったがっていてしつこく聞いてくるのでくだらないとは思いますがどうかわかった人はおしえてください

  • 【謎のアニメ】

    宜しくお願いします。 数年前に、深夜放送でやっていたアニメ(映画だと思います)の題名が知りたいのですが、ほとんど情報がありません。 ・映画「イノセンス」の中華っぽい場所、登場人物(被り物を被った感じ)が出てくる すみません、これしか情報がありません。 映像はかなり綺麗で、内容はまったくわかりませんが、何となくわかる方がいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。  

  • アニメ版「ちいかわ」について

    本作は「めざましテレビ」内でミニアニメとして放送中ですが、社会現象的大人気である事を考えて日曜夕方6時半のネタ切れ・マンネリ化状態の「サザエさん」を放送終了し、その枠で1回30分のアニメ番組になってほしいと思いますか?

  • アニメ版おおきく振りかぶって について

    最近おおきく振りかぶってにハマって、 アニメ版のおおきく振りかぶってのDVDを見ているんですけど、2期って何巻からなんですか? それとも「夏の大会編」として1巻からあるんですか?

  • 謎のアニメのタイトル

    宜しくお願いします。 数年前に、スカパーの深夜放送でやっていたアニメの題名が知りたいのですが、ほとんど情報がありません。 ・アメリカのちびまるこちゃん版のような感じ ・アメリカの田舎の方の地域が設定場所 ・登場人物の父親は、プロパンガス屋で働いている。 ・隣の家の子供は、奥さんがインディアンと不倫してできた子供だが、父親だけが知らない。その父親は少し所ジョージに似ている。 すみません、これしか情報がありません。 マニアックなアニメで面白かったので、もう一度見たいと思っています。何となくわかる方がいましたら、教えて下さい。

  • 星のカービィを知っていますか。

    星のカービィを知っていますか。 普段ゲームをするかしないかも合わせてお教え願います。

  • 星のカービィについて。

    星のカービィに出てくるキャラクターを使ってゲームを作りたいと思うのですが、 その、星のカービィのキャラクターを、写真に撮り、トリミングし、使おうと思っています、 で、ウエブにのして、皆さんに試してもらおうと思っているのですが、カービィのキャラクターを使っている 自体、違法なんでしょうか?、また、違法じゃないんでしょうか?回答を、お待ちしています。

  • 星のカービィ

    星のカービィのヨーヨーカービィは、有能ですか?

  • カービィのエアライド

    シティイトライアルのスタジアムで伝説のマシンは、出ますか?

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンの音声が突然出なくなりました。特にマウスやキーボードの切り替え時には音は出ますが、ニュースなどの音声が出てきません。どうしたら解決するでしょうか?
  • ノートパソコンの音声が突然出なくなりました。システムの設定を確認すると、出力スピーカーの設定は正常であり、マスター音量やアプリの音量も100に設定されています。また、マウスやキーボードの切り替え時には音は出るため、操作方法に問題はなさそうです。どうすれば音声が復活するでしょうか?
  • ノートパソコンの音声が突然出なくなりました。マウスやキーボードの切り替え時には音は出るため、システムの設定や操作方法に問題はなさそうです。音声が出てこない原因は何でしょうか?解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう