• 締切済み

PCからWalkmanを外すと音楽が再生できない

mir2の回答

  • mir2
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.1

Win7です 使用Walkman z1070です いつもXアプリで使用 が現在です 参考です (1)Xアプリ起動 (2)本体をなにもせずに添付 接続コードでPCのUSBに挿入 まもなくZ1070をPCが確認 (3)Xアプリ 画面の一番下の帯に 評価更新中 ~何% 取り込み中 ~何% で状態を表示  100%になるとZ1070よりPCにロードされますね (4)所定の操作でUSBのPCからの取り外し Xアプリ上で 聞きたい曲をダブルクリックで聞いているんですけど 参考にして下さいね

関連するQ&A

  • walkman

    walkmanからX-アプリに曲を転送したいのですが、方法を教えて下さい ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ラジカセから録音(WALKMAN)

    NW-E052のWALKMAN。 最近買ったラジカセからAMを録音しました。 「001_AM」などと表示されて再生できたのは いいんですが、私の使っている「Xアプリ」で それを消そうと思ったら、その表示がなくて。 またWALKMAN本体から消す方法もあるらしいのですが その表示もなくて。録音した物を消す方法を教えて頂けませんか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DVD-RWの音楽をWALKMANに取り込む方法

    DVD-RWに入っている音楽をSONYのWALKMANで聞きたいのですが、取り込み方法が分かりません。いつもはX-アプリを使って「CDから取り込み」をしていますが、できません。 DVD-RWではできないのでしょうか?

  • PCがWALKMANを認識しません。

    今までNW-S775のWALKMANを使っていましたが、劣化してきたため、新しくNW-A55を購入しました。 さっそく充電と曲の転送をしようとしましたがPCが認識せず、何もできない状態が続いています。 インターネットで検索しいろいろ試してみましたが解決できません。デバイスマネージャーを見たところ、「ほかのデバイス」に「WALKMAN」がいますが、「!」の警告が付いています。 PCはWindows7です。以前使っていたWALKMANは、普通に使えていましたが、PCをいろいろいじっている間に、新しいWALKMAN同様、充電も曲の転送もできなくなりました。 PCの設定上の問題だと思うのですが、自己解決ができません。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら解決方法を教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • x-アプリからwalkmanへの転送について

    最近、x-アプリからwalkmanに曲を転送するとき、すごく時間がかかります。ちょっと前まではこんなことはありませんでした。どうやったら速くなるでしょうか? ちなみに、x-アプリは最新バージョンで、walkmanはNW-S14です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • WALKMANで突然再生されなくなりました

    (1)WALKMAN(NW-S638F)のバックアップアップをとろうと思い、LISMO(xアプリ)を使ってWALKMANからPCにファイルを転送しました。 その後、WALMANを再生してみるといくつかのファイルが再生できず、このような表示がでてきました。 PCから再度転送しようと思ってもできません。 修復することは無理なんでしょうか? (2)またWALKMANからPCへのバックアップの際もいくつかのファイルは移せませんでした。詳細表示のとこにSecuredと入っているからかと思いましたが、入っているものでも移せるファイルもありました。見比べてみても他のファイルと形式や保存内容に違いはないと思うのですが…。 なぜ移せないのか、移せる方法がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • walkman

    説明書のstep3に従ってCをクリックしてもwalkmanという選択肢が出てこない ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • WALKMAN NW-S754 について

    WALKMANのNW-S754を使っており、以前にあったサービスのちょい聴きMORAを削除したいと思っているのですが、最新バージョンのxアプリから削除することはできないのでしょうか? もしできないのであれば、削除する方法を教えていただきたいです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • walkmanで「データベースの異常です」とでます

    今SonyのWalkman「NW-S739F」を使っているのですが、 いつもどおり普通にwindowsのPCからx-アプリを通して曲を移し、 ハードウェアの安全な取り外しをクリックして外したのですが、 「データベースに異常があります。対応ソフト・機器と接続し、データを転送し直してください。」 と出ます。リセットを押したりもしたのですが、ミュージックライブラリを押しても 曲がありませんとでるだけで全く再生はできません。 PCにつないでx-アプリで見てみると、walkmanの中に曲があり、こっちでは再生できる のですが、walkmanで再生できるようにするにはどうしたらいいでしょうか? やっぱり初期化しかないんでしょうか?

  • walkmanが壊れました。

    walkmanが壊れました。 X-アプリで機器を繋げると「機器を初期化して、全曲削除してください」といメッセージが出てきます。 walkmanだけで使う分には再生もできるのですが、プレイリストを開くと データに異常がある と出ます。 なので、いまのところ初期化をせずに、そのままにしています。 PCにバックアップをとっていないので、全曲削除はなんとか避けたいのですが、なんとかする方法はないでしょうか。 メーカーなどで、データはそのままで直してもらえることはできたらいいのですが。。。