大人の多球練習は1秒1球ペース?

このQ&Aのポイント
  • 大人のマスターズでは1時間で1.4km泳ぎますが、おばさん達はそれでもつらそうです。
  • 大人のマスターズ上級クラスでも1時間2km程度ですが、小中学生の選手クラスでは2時間で5~6km泳ぎます。
  • 卓球の多球練習では小中学生は1分120球前後で上を目指していますが、大人は1秒1球ペースです。
回答を見る
  • ベストアンサー

大人の多球練習は 分 60球?

大人のマスターズでは 1時間で 1.4km 泳ぎます おばさん達はそれでも ハーハー言いながら息が上がり つらそうです 大人のマスターズ 上級クラスでも 1時間 2km 程度です それに対し、小中学生の選手クラスは2時間で 5~6km 泳ぎ、おじさんの僕は目が点になります (僕はチンタラ その位 泳いでるかもしれませんが、  小中学生はスピードを上げるため練習内容がハード) 卓球も小中学生はランニング、反復横跳びなど基礎練習 の後、多球 練習は 1分 120球前後 (ひどいのは 180以上) で上を目指しています 僕など1分 60分程度で満足してたら、 ペンドラ penhold】粒高などの変化ボールが苦手 https://www.youtube.com/watch?v=K8nugOc_QFU での WRM の xia さんも 1秒1球 ペースで安心しましたw 大人の多球練習は 1秒1球 ペースですよね みなさんは分 何球で練習してますか?

  • 卓球
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200262
noname#200262
回答No.1

こんばんは。 球だし側としては、「180球/minで回転種類問わず」を出来るように練習します。 プレイヤーとしては、何球でやっているか自体に、意味は無いと思います。 何故なら多球のピッチは「目的によって違う」から。 表現が面倒なのですが、例えば「バック下回転短い球、同、フォア下長く」の3球1セットに対して、コチラは「Bツッツキ相手Bへ、同、Fツッツキ相手Fへ」というレシーブする約束の場合。 コレなら1球1秒程度が ゲーム上の実測値に近いでしょう。 では、このピッチを「F上長、B上長」の2球1セットに「Fドライブ相手クロス、Bドライブ相手クロス」で行った場合は、切り返しの基本動作の練習にこそなっても、ゲーム上は ほぼあり得ない数値となるでしょう。遅すぎて。 コレを、ピッチから逆算した場合、秒イチのピッチは、自分が打って、相手から返ってくる迄で1秒ですから、およそ秒速6m/sec = 約21km/hとなります。 上級者のスマッシュは140kmhに達すると聞いたことがありますが、コレを再現する場合は上記の約7倍のピッチが必要となりますので、7球/secです。ですが、実戦で「往復6mのスマッシュの引き合い」などあり得ないので、まさに無意味な数字で、また球だし限界も遥かに越えているでしょう。 このように、「エックス/minでやっているか?」というより、「何の状況を再現するにあたり、エックス/min必要か?」という「目的」が先に立つべきであり、ソレの無い多球練習などは、やるだけムダ、と 言い切ってしまいます。

shuu_01
質問者

お礼

chobione さん、真摯な回答ありがとうございます とても勉強になりました 多球練習は相手のレベルと練習の目的によって違いますよね 同じ目的の練習でも僕と比べ、小中学生の方が倍 速いです 全部、取れなくても取ろうと頑張るのが良いそうです また、ただ速いボールを出すのではなく、相手のボールに 応じ、仮想の相手の打つタイミング、速さで返球しないと 意味ないそうで、球出しが大事みたいです chobione さんのように丁寧で詳しい説明、初めてでした とても勉強になりました。ありがとうございます

その他の回答 (2)

noname#200949
noname#200949
回答No.3

大人って? おやじの多球練習は1分/30球じゃないの? (*≧m≦*)ププッ

shuu_01
質問者

お礼

xia さんの 毎秒1球 を見てるとけっこう速いです 僕はなんか 分 60 球 行ってないかもです

noname#200949
noname#200949
回答No.2

球拾いめんどうくさいし、 多球練習きら~~~い!!

shuu_01
質問者

お礼

球拾い、面倒くさいです しかも、球拾い遅い小学生、叱られてるし ネットとかあると少し楽になります ボールスクープもいろいろ試し、 ニッタク > バタフライ > ヤサカ > 虫取りあみ の順で ニッタクが1番 後に出た製品だけあって 使いやすいです でも、棒を伸ばした時の中間の部のしまりが悪い のが使いにくく、改良して欲しいです

関連するQ&A

  • フルマラソンの練習方法どうすれば?

    現在走歴10ヶ月,今年の11月に初のフルマラソンに挑戦する28歳男性ランナーです。 先月,今月は月に150KM程走っています。 練習法で教えていただきたいのです。 最近は減量したかったのであまり息のあがらないペース(たぶん6分~6分30秒/KMペース)で走ってばかりいました。先日,30KM走にチャレンジしたのですが,ペースがあがらず25KMまでは6分15秒/KMペースで走ったもののラスト5KMは散々なもの(歩いてばっか)でした。 以前10KMやハーフのレースに出場した際にはスピードを出して走る練習ばかりしていましたが,以前より走力が落ちた気がしているのです。 皆さんはどのように練習しているのでしょうか。教えてください。 なお,私のタイムは10KMが49:54で,ハーフが1:59:31です。 初フルの目標は4時間半に設定しています。

  • マラソンの練習方法

    3ヵ月後に行われる10kmの市民マラソンに参加しようと思っています。 普段走ることはあまりなく1ヶ月ほど前から週2,3回のペースで練習をはじめ、すこしづつ走れるようになってきました。 現在、がんばって6kmを30分で走れるようになりました。 この先の練習なのですが、 1)がんばって走る距離を延ばして10kmに到達できるようになる のがよいのか 2)ゆるく走っても、とりあえず10kmを走る練習して、徐々に時間を短くすることを狙っていく のがよいのか どちらがよいのでしょうか? 練習時間がとれるペースはこの先もそれほど変わりなく、週2,3回、1回1-2時間程度です。

  • ピアノ 練習時間

    ピアノを習う小中学生、または高校生は、(人によりけりでしょうけども)毎日どれくらい練習していれば時間的に「平均的」な部類に入るでしょうか。回答者様は毎日どのくらい練習していましたでしょうか?現在どのくらい弾けるようになりましたでしょうか。 自分は現在十代後半でピアノはほぼ大人からのスタートですが、忙しさを理由に練習をサボりたくありません。作ろうと思えば時間はいくらでも作り出せると思うからです。そこで「時間的に」はどれくらい練習すればどのくらいのペース(早い・普通・遅い)なのか参考にしたいです。

  • フルマラソンの練習

    月約200km走っている41歳の中年ランナーです。若いころの陸上経験はまったくないです。自己ベストはフル3時間45分、ハーフ1時間39分、10km46分です。フル3時間30分切りが目標です。週末に1km4分48秒ペースで30kmはしるのですが、最初は快調なのですが、いつも後半ばてて、結局、2時間30分が精いっぱいです。これでは、フルの30km以降のバテを考慮すると3時間40分程度の記録になると思われます。ここで質問ですが、いつも20km過ぎてくると、足にきて疲れてきます。30km走る時は、鍛練の意味もあって敢えて練習では、水しか飲まないのですが、何かゼリーでも持って10kmごとに補給すれば記録は変わってくるのでしょうか。体重も175cm66kgで頭打ちです。体重も関係ありますか。また、酒好きですが、食生活も関係あるのでしょうか。経験者の方教えてください。

  • 自主練習メニューについてアドバイス下さい。

    1回1時間、自主練する時のメニューを相談させて下さい。 目標は ・100mを「全速力」で泳ぎきりたい(ゆっくりだったら5、6キロは泳げるけれど、全速力だと75mで息切れするのを直したい) ・全種目50メートル30秒未満で泳げるようになりたい(現在30~40秒) です。 本を参考にして、50mウォーミングアップ、50×4キック、50×4プル、50×4を1分半ペース、その後部分練習。最後に100個人メドレー×4(全速力で泳いで30秒インターバル)、クールダウン、というメニューを組んでいるものの、伸び悩んでます。 ジムの初心者クラスとパーソナルレッスンを受けてるものの、フォームチェックが中心で、自主練習メニューは相談にのってもらません。 習い初めてからここまでは順調だったのですが、今すごいスランプです。 スポーツ全般大得意で、身体能力や柔軟性、心肺機能には自信があったのに…。 他に通えるレッスンが、上級者だらけのマスターズクラスしかないので、少しでも早くそのレベルまでたどり着きたいです。 今なら、週に2、3回、1時間程度なら自主練できるので、頑張れるうちに頑張りたいです。是非アドバイスお願いします。

  • マラソン(ランニング)で3kmを12分前後で走るためにはどのような練習

    マラソン(ランニング)で3kmを12分前後で走るためにはどのような練習をすれば良いでしょうか? 今は3キロ13分30秒で走れます。1キロは4分は切ることができます。 12分ではなくても速くなれる練習方法を教えていただきたいです? おねがいします

  • マスターズスイマー向けの練習内容

    身長168cm、28歳女性(25-29歳区分)のマスターズスイマーです。 水泳練習は、大体週2回(1回の練習時間は1時間、距離は1500~2000mくらい)行っています。 現在の自己ベストは 50m自由形:36秒 50m背泳ぎ:42秒 50m平泳ぎ:43秒 50mバタフライ:41秒 100m個人メドレー:1分37秒 (いずれも25mプールの記録)です。 100m個人メドレーで1分30秒を切るのが目標です。苦手な背泳ぎ・バタフライを強化したいと思います。おすすめの練習法がありましたら、教えてください。お願いします。

  • スイムの練習方法について(トライアスロン)

    トライアスロン初心者でプールでは、 クロール1.5kmが、50m、1分10秒以上かかります。 50mを全力でも、55秒くらいかかってしまいます。 泳ぎ方は、初心者にしては、きれいだと言われたことがあります。 理想としては、トライアスロンのため、足をあまり使わずに、50秒くらいで、泳ぎたいと思っています。 練習は、週に1回程度、約1時間で、1.5~2km(500×3,4本)を泳いでいます。 これくらいの頻度の練習なら、うまくならないかもしれませんが、 子育て等、忙しいためたまにしかプールに行けません。 これくらいの練習時間で、効果的な練習方法などあれば、お教えください。 また、家庭での練習方法などがあれば、教えてください。 (朝なら、1時間程度取れ、チューブや、ダンベルならあります。) よろしくお願いします。

  • 200m 自由形 3分切るには。

    45才 水泳歴1年半 トライアスロン経験あり。 マスターズ 標準記録 200m 自由形 45才から49才の部 2分55秒切りを目指しています。 正確に計ったことはありません。 目安ですが、100mは1分45秒、50mは42秒 25mは18秒 のレベルです。 とりあえず3分を切るのが目標です。 どのような練習が良いでしょうか? ちなみに高速ターンと飛び込みはまだ教わっておりません。 よろしくおねがいいたします。

  • LSDの練習方法はこれでいいのでしょうか?

     昨年の暮頃から、週に1、2回程度5kmをジョギングするようになりました。現在は5kmを40分ちょうど前後で走ります。但し未だに5kmを歩かずに走りきったことはなく(トレッドミルであれば10km完走したこともあるのですが)、どうしても途中で苦しくなって歩いてしまい、しばらく整えてからまた走ることの繰り返しで40分です。  持久力をもっとつけたいのでLSDの練習について調べたのですが、よく言われているのは、1km7分程度の速度で心拍数をあまり上げずに、20~30km走る、あるいは2~3時間走るといった内容でした。  しかし現在の私の力では、まず1km8分のペースでも走っているうちに息が切れてしまいます。それを2時間以上も続けるというのは、強度が高くてLSDにならないのではないかという気がします。  あるサイトでは「初心者は距離に縛られるよりもどれだけ長く時間を走れるかを目指すべき」といったことが書かれていましたので、まずは2時間くらい走ってみようと思うのですが、その間にウォーキングが入ってしまうのは確実です。これでLSDの効果は得られるのでしょうか?  またそれでは駄目な場合、私のような初心者はどのような練習方法を取ればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう