• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:少しだけ羨ましい事)

少しだけ羨ましい事

このQ&Aのポイント
  • 財閥の御曹司だったらとか、あんな顔に生まれればとか、長い事生きていますと、それはもう色々と考えてしまいます。
  • 今の私は、三度三度の飯にありつけて、何かが欲しいと思った時に、躊躇なく買える程度のお金さえあれば、結構幸せなんですが、それでもちょっぴり羨ましいのは、昼夜営業の立ち飲みの様なところで、平日の真昼間から飲んだくれている人。
  • 酒飲みであればお分かりかと思いますが、何しろ昼酒は美味い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227782
noname#227782
回答No.11

10数年の付き合いがある学生時代の友人のことです。 数ヶ月前に少し羨ましいと思うことがありました。 私は独身で、友人は3~4年前に結婚しました。 友人が結婚した後も子供が生まれる前は一緒に旅行に行ったり、子供が生まれてからも昼間に食事に行ったり誕生日をお互い祝ったりと交流は続いています。 数ヶ月前のこと、友人の誕生日にたまたま私の仕事が休み(不定休)だったので当日会いました。 当時友人は上の子がまだ小さくて、下の子を妊娠中でした。 なので外ではなく、友人宅に遊びに行きました。 お菓子とプレゼントを持参し、上の子と遊んだりしながらおしゃべりしていると、ピンポーンとチャイムが鳴り、宅配の人が来ました。 友人が荷物を受け取ると、なぜか首を傾げている。 宛先は自分で差出人は旦那さんになってるけど、お店で頼んだ感じの包装紙だし頼んだ覚えもないとのこと。 何だろう?と開けてみると、旦那さんが友人に内緒でネットショップでギフトを頼んでたようでした。 平日だから仕事で遅くなるからと昼の時間帯指定で、しかもプレゼントは以前から欲しいなぁと言ってた食器だったらしく「覚えててくれたんだ!」と、友人は感激しまくってました。 普段人のことを羨ましく思うことはあまりないのですが、この光景を見たときこんなに愛してくれる旦那さんがいる友人が少し羨ましくなりました。 もちろん結婚したら大変なこともあるし、必ず幸せになると言う幻想は抱いてません。 自由奔放で悠々自適な生き方も悪くはないし自分には合っている気もするし、人生に正解はないし自分の人生を否定したくはないです。 だけど幸せな結婚をしている人に会うと、こっちも幸せオーラをもらうのだろうか羨ましくなることがありますね。 でもこの友人から以前、フットワークが軽くて行動力があって羨ましいと言われたことがあります。 お互い無い物ねだりなのでしょうかね…不思議なものです。

isoken
質問者

お礼

moonstone さん、おはようございます。 >平日だから仕事で遅くなるからと昼の時間帯指定で、しかもプレゼントは以前から欲しいなぁと言ってた食器だったらしく「覚えててくれたんだ!」と、友人は感激しまくってました。 それはまた優しい御主人ですねぇ、情景が目に浮かぶようですが、御友人の選球眼が良かった、そういう事なんでしょうね。 >普段人のことを羨ましく思うことはあまりないのですが、この光景を見たときこんなに愛してくれる旦那さんがいる友人が少し羨ましくなりました。 >もちろん結婚したら大変なこともあるし、必ず幸せになると言う幻想は抱いてません。 仰る事、何となく理解出来る気がします。 私自身長い事結婚には否定的なスタンスでして、30歳を過ぎ何となく現在の家内と一緒になりましたが、頭で描くイメージとは異なり、何事も経験せねば分からないもの。 無論結婚は面倒な森羅万象をも包含しますが、ただ何となく「喜びは倍に、そして悲しみ半分に」、そんな側面はあるように思います。 まあ配偶者の選定が殆ど全てなのでしょうが・・。 >自由奔放で悠々自適な生き方も悪くはないし自分には合っている気もするし、人生に正解はないし自分の人生を否定したくはないです。 ここ20年ほどの間に、結婚生活の在り方に対するパラダイムが、大きく変わったように思います。 外で働く男性・家庭に入る女性といった既成概念を、長引く不況が崩壊に導きつつある、そんな感じでしょうか。 つまり御自分というものを持ってらっしゃる貴女の様な方こそ、実は結婚に向いている・その幸せを享受出来る可能性が高い、そんな気もしますし、それよりも何よりもリセット不可能な人生など無いでしょうから、リスク覚悟で多少視野を広げる努力も必要なのかも知れません。 因みに結婚後20何年かを過ぎた我が家ですが、子供がいないせいでしょうか、双方の仕事終了を見越し・連絡を取り合って、浅草のお寿司屋さんや丸ビルのタイ料理店などで待ち合わせてデート、今もそんな生活を続けております。 思うに今の世の中、30歳を過ぎた実に魅力的な独身女性が少なくないとの印象でして、まあ勿体ない、私が独身であれば、直ぐに飛んで行って唾を付けちゃうのに・・。 >でもこの友人から以前、フットワークが軽くて行動力があって羨ましいと言われたことがあります。 >お互い無い物ねだりなのでしょうかね…不思議なものです。 無い物ねだりは世の常、古より綿々と続く普遍の哲学でもあります。 またお付き合い下さい。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

>貴方にとって少しだけ羨ましい事をお教え下さい。 貧乏人なんで赤ちょうちんで飲める人がうらやましいですね。 もっぱら自宅でごくたまに飲んでます。

isoken
質問者

お礼

早速の御回答に感謝致します。 >貧乏人なんで赤ちょうちんで飲める人がうらやましいですね。 >もっぱら自宅でごくたまに飲んでます。 自分を貧乏人という人に、真の貧乏人は少ない気がしますが・・。 自宅が一番、本当のところはそうかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼が親に私を会わせようとする事

    付き合って半年の彼がしきりに私を自分の母親に会わせようとします。 真剣な付き合いですし、将来も考えているのは確かです。 彼からも、将来を考えてちゃんと付き合っているつもりだと言われた事があります。 いたって円満で滞りなく、楽しい交際生活を送っています。 彼の母親に会うのが絶対に嫌だというわけではありません。 ですが、やっぱり緊張しますし悩みます。 同棲を始めるとか、結婚をするとかのけじめ的な挨拶であれば よし!と気合も入るのですが、いまいち乗り気になれません。 なので、彼にその気持ちを伝えました。 同じ心境を感じて貰いたかったので、彼にも私の親に会う?と尋ねてみました。 すると、彼はまだ私の親には会えないといいます。  ・自分はまだフリーターで合わせる顔がない。  ・会うとなれば、緊張してしばらく寝れないかもしれない。  ・まだまだ無理だよ!(笑) と、こんな感じで拒否されます。 なので、「ね、緊張するでしょ、私もおんなじなんだよー」と、 私もやんわり拒否するのですが、「僕の親はフレンドリーだよ!」と 暖簾に腕押し、とうふに釘のような会話がここ何回か続いています。 別に険悪なムードになるわけでもなく、デートの合間の小話程度なのですが、 何度も言うので、本気で会わせたいんだなと最近気づきはじめました。 彼の事は大好きですが、その事だけがちょっと私をブルーにさせます。 こんなもんでしょうか?

  • 食べる事しか楽しみがないけど過食をやめたいです。

    私は過食症です。過去には拒食症と過食嘔吐も経験しました。 カンセリングに通ったり、自分の心の整理も段々と付けられるようになり、最近は一日3食普通に食べて、1~2時間運動する生活を送れるようになっていました。 しかし、やっぱり1~2カ月に1度くらいのペースで過食衝動が襲ってきます。 一度過食衝動が起きると、その日から1週間は過食が続いてしまいます。 食べる量も半端じゃないし、吐く事だけはもう絶対にしないと決めているので、1週間で5kgちかく太ります。 今まで一生懸命体重を管理していても、この定期的に訪れる過食衝動のせいで全てが水の泡です。 そもそも、私は食べることや料理を作ることが大好きです。 他に楽しみもありません。 スポーツもド下手だし、音楽にも興味がないし、他の女の子のようにファッションにもそこまで興味がありません。 友人には彼氏でも作れば?と言われますが、私は性行為が嫌いなので、誰かと付き合う事ができません。(付き合えたとしても、性行為をしない事が原因ですぐにフラれます) もう素直に諦めて、食べることだけを生きがいにして「太ってもいい!」と開き直りたいところですが、やはり1週間も過食するのは体に悪いのでやめたいんです。 本当に本当に「どれだけ食べれるの?」と言うくらい食べてしまうので、食後血糖値が上がり過ぎて激しい動悸やめまいがするほどなんです。(朝と夜で体重が7kgくらい違うので、一日に7kgぶんの食事をしているんだと思います) もちろん、7kg分すべて「美味しいな~幸せだな~」と思いながら食べているわけじゃなくて、最後の方は半ば無理やり食べています。自分でも訳がわからないのですが、口の中に食べ物を入れて噛む事がすごく安心するんです。なので、どんなにお腹がパンパンになっても止められないんです。 本当に本当に過食を辞めたいです。 このままでは精神的だけじゃなく、肉体的にも駄目になってしまいそうで怖いです。 どうかアドバイスお願いします!

  • 一浪して何とか大学に合格し自転車通学している娘の事です。

    一浪して何とか大学に合格し自転車通学している娘の事です。 毎日のように帰宅が遅く今日も夜中の3時過ぎに帰宅しました。バイトはまだしていません。主にサークル活動が中心です。 門限は一応22時でした。メールは”飯いらない”のみです。まだ彼は居ないみたいです。 同居人に心配という迷惑は掛けないよう話し、メール報告も義務付けているのに。 週1回ぐらい8時過ぎに帰宅しPCに向かいますが大概深夜帰宅です。 朝食もまともに食べず出かけるので”ご飯抜きの罰”も”鍵掛けの罰”も過去家出し野宿経験があるため効果も薄く、携帯没収も契約まだ2カ月のため使えず、困ってます。 学部は工学部のためいずれは勉学に励まなければ院に行けないので今だけ開放感を味わっているのだと諦めているのですが、皆さんは娘の帰宅時間を大学生になったらそういうものと思いますか? メールひとつ”遅くなる””飯いらん””潰れた”しか出来ないのは社会人になってから通用しないだろう、と言い聞かせても変わりません。 喧嘩するほど自己主張する事もなく黙って”あー”だけなので”あー”の意味は不明のまま暖簾に釘押しです。 非行に走ってる訳でもなく”サークル”仲間と恋愛とかいろいろお酒を飲みながら話したりが楽しいのだと思います。 でも昨今怖い事件が多いので心配で言い聞かせても効果がありません。 私の考えを変えるべきか?悩みます。 門限を守らない娘をどう思いますか? 大学側ももし事件に巻き込まれたり、起きたらマイナスイメージが付き困ると思うのですが? 考え過ぎですか?

  • 頑張る事に疲れた人達へ

    頑張る事に疲れた、頑張る事が馬鹿馬鹿しく思えて来た人はいますか? 人間、働きたくない、何もしたくない時だってあるじゃないですか。でも現実は働かないと衣食住が保てない、成り立たない。 私は地元を離れて、稼げる仕事に運よく就けたけど、持病が再発し泣く泣くその仕事を辞めざるをえませんでした。 その後は谷底に転げ落ちて行くような散々な日々でした。私の青春はお金がないせいでめちゃくちゃでした。気が付いたらこんな歳になっていました。 片親は数年前に働けない状態になり、もう片親は訳あって金なしになり職を転々とし、今日明日の生活費と格闘してるような有り様です。 私はスタイルも良くなく、顔も(周りの年上の人達は可愛いと言ってくれるが、何処までホントかわからない)デカくて不細工です。 最近よく、なぜ母は私なんかを産んだんだろう、見た目も頭もいい姉だけで良かったのにと切実に思えて来ました。 働けて、寝泊まり出来る部屋があって、三度の飯が食べられて、お風呂に入れたらそれだけで幸せですか? いくら頑張っても報われないと思って生きている人がいたらコメントください。

  • 失恋の痛みと戦ってます

    失恋の痛みと戦ってます 振られました。 1月最初に連絡をたってから 一ヶ月間は死ぬような思いでした。 飯は食えずに5Kも痩せるし 仕事中にも突然涙が溢れるし 今でも夜は二時間おきに目が覚めます。 それでもネットに相談したりしながら 少しずつ強くなってきているのを 実感しています。 もう大丈夫とやっぱり忘れられないの 繰り返しは本当にきついですが、 復縁あるにしても無いにしても 今の自分に付き合っていける力が 無かった訳だから 自分が変わらなきゃ前には進まない。 そう思って仕事や趣味に没頭してます。 自分磨きが楽しいと思えるようになりました。 まずは三ヶ月頑張って見て その時の気持ちと向き合う事にします。 それまでは諦めなくてもいいかなって。 質問とは少し違いますが 同じような境遇の方、 励まし合いませんか?

  • 眠れません。。手元にある睡眠薬を1度に全て飲みたくなる誘惑にかられれます。どうしたら良いでしょうか?

    眠れません。。手元にある睡眠薬を1度に全て飲みたくなる誘惑にかられれます。どうしたら良いでしょうか? 実行したらどうなるでしょうか?体にどう悪いでしょうか? 眠れないので、心が辛いです。。。 どなたか、救いのアドバイスをお願いします。<(_ _)> アロマテラピーは化学物質過敏症がある事から、若干好きでは、ありません。 モーツァルトも詳しい訳ではありませんが、1部は、効果がありませせんでした。 昼夜逆転が続き苦しいです。 わがままな私ですが、アドバイスお願いします。<(_ _)>

  • 既婚女性です。主人との関係と好きな人の事について。

    30代前半の既婚女性で子供が一人います。 以前にも何度か相談させていただいているのですが、いつも吹っ切ろうと一度は思うのですが、好きな人の事を忘れる事ができません。 今の自分の状況ですと、その人と用事があって会ってしまうので、想いを断ち切る事ができません。 (会うといっても、仕事の関係で会うので、個人的に会っているわけではありません。) 主人との関係も自分の精神状態が悪化するほど、関係がこじれていましたが、以前よりは良くなったと思います。 でも、二人で出掛けると喧嘩をしてしまったり、夫婦生活のほうを 主人から求めてくる事がありません。そして、私のほうから言い出しても断られることが多いです。 好きな人の事は忘れて、主人と向き合おうとするのですが、主人ときちんと向き合うと寂しくなってしまいます。 そして、気持ちが好きな人の方へいってしまうんです。 最近、想いを断ち切るために、思い切って、想いを打ち明けてしまおうかという衝動にかられます。 好きだという気持ちを伝えて、会うと気持ちが断ち切れないので、 用事があっても、会わなくてすむように伝えてしまおうかと・・・ いつも、気持ちが落ち着いた頃に、会う用事ができてしまい、 気持ちが逆戻りしてしまうので・・・ でも、結婚している私が、その男性に気持ちを伝えたら、あまり 良い気持ちにはならないでしょうか? 私の考えている事は間違っているでしょうか?

  • どうしよう。

    進路の事で悩んでます イラストレーターになりたいのです。 家は昔かたぎの人がいるので19:00みんな揃ってメシ 22:00には寝る 何度か言ってみても却下されました。 例えば…締め切り間近!修羅場の現場に「孫はまだやってるのでしょうか!!ご飯は一緒に食べて22:00消灯なので、帰してくれ」なんて電話が来そうで怖いです 落ちコボレを雇ってくれたのにクビになりそうで… クリエーターは1締め切り間近は1日2日ロクに寝ないでやる。と言う風に1年次から聞かされてます。 絵で食って行けるならやっていけます。 絵以外私にはないのですカラ。 同じような境遇の方、そうでないかたもアドバイスください 補足ならガンガンします。 ちなみに金がたまり次第1人暮らしをはじめるつもりです。

  • 自傷行為?

    はじめまして。 質問させて頂きます。 まず初めに私の事ですが、 バイトや人間関係は順調、生活に不満は、今はありません。 ただ、自分でもしたくないのに、自傷行為の様な事がやめられません。 カミソリを見れば、 腕を切りたくなりますし、 高い所に行けば、 飛び込みたい衝動にかられます。火を見れば触りたくなります。 自転車に乗ると車輪に足を突っ込みたくなり、 実際何度も車輪に足が巻き込まれ、足の爪が割れています。 自傷行為とは違いますが… 他にも妙な衝動に駆られて困っています。 仕事中に叫び出したくなったりするので、いつやってしまうか、不安です。 深夜駅周辺で立っていたらどうなるか、試したくなって、試したりもしました。 (男の人二人に無理やり車に乗せられました) 腕は傷だらけで、七分か長袖しか着られませんし、 自転車で職場まで行くのですが、転倒せず無事到着出来た試しがありません。 何度もパンクさせてます。 間違っても、 自殺願望はありませんし、 痛い目にあいたい訳でもありません。 なのに変な衝動は止まらない所か、エスカレートしていきます。 これがどういった心理状態なのか自分でもわかりません。 ご意見、アドバイス等ありましたらお願いします。 長文失礼致しました。

  • 復縁についての相談です。

    相談です。 向こうからふられて別れた彼氏の事がまだ好きで 3ヶ月経ったら一度連絡をとろうと思っています。 ふられた理由としては 仕事の忙しさやその他色々あって私に対する気持ちが冷めてしまったからとのことです。嫌いになったわけではなく 余裕がなくなったとのことでした。 別れて以来一切連絡はとっていず会ってもいません。 もうすぐその3ヶ月が経つのですが 連絡する(メール)の内容として ①お久しぶりです。いかがお過ごしですか。 ②まだ好きです。もしちょっとでも気が向いたら連絡下さい。 のどちらの方が無難でしょうか。 会う機会がないため いい方悪い方どちらに転ぼうとふんぎりをつける意味でも なんとかアクションを起こしたく メールをしようと思っています。

インフォボードがでなくなった
このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのインフォボードが表示されなくなりました。
  • タスクマネージャを使って停止させた後、再起動しても表示されなくなりました。
  • タスクマネージャのスタートアップタグを確認すると、インフォボードは有効になっています。
回答を見る