• ベストアンサー

これ積荷が崩れ落ちる可能性ありますよね?

ETS2のトレーラーゲームなんですが、貨物が、木材25トンですがこの積荷だと交差点の右左折なんかで は特に気をつけないと本来であれば崩れ落ちちゃう可能性がありますよね? ゲームなんでそこまで再現されていないようですが・・・w http://p.twipple.jp/W0zIJ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

荷崩れは 積荷が一方に移動する(或いは重力で横滑りをする)ことから起こります。 この場合には「けん引トレーラー」がそのまま転倒すり可能性があります。 よくあることは、カーブに差し掛かった時に、ブレーキを踏むことでトレーラーの動きを制止しようとするが25トンもあれば制止し切れなく、 トラクターのブレーキが先に制動されて後ろから押される事になる。 同時に、ハンドルを切っている状態なのでトラクターがそのままガードレールなどにぶつかり「くの字型」になり転倒が起こります。通称「ジャックナイフ現象」と云いますね。 トラクターとトレーラーは簡単に外れませんから、もし高速道路上での事故になれば 車線一杯を塞ぐこととなり、事故の処理は数時間もかかることがあります。 転倒すれば、上方のトレーラーと固縛されていない状態(乗せているだけ)ですので、 先にに束になったままの木材は 荷台から路上に落ち(荷崩れと云います) その後その結束ベルトすらも強力な力が掛かることで、積荷の柱と思われる単体が飛散します。 運転手は 積荷の重心がどこにあるかは常に把握していますので 事故を未然に伏せぐ事が出来るのです。 ただ、厄介な積荷もあります。コンテナーに入って中身が見えない物体で その積荷が何であるか手元に資料が無い場合・・・ 特に、衣料などを天井から吊り下げた状態で運送する「ハンガーコンテナー」と云うものです。 これは カーブに差し掛かった時に ほとんど天井付近に重心が集まってくるために、簡単に横転します。 コンテナーが2.3トン 内容物2トンとしても 侮れません。 内容物の告知義務が 運送依頼者に出て来る訳です。 蛇足、が長ーくなりましたが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.2

見た感じですが、、 ・束ごとに前後2箇所は結束してある。 ・両サイドに 積み荷より高い支柱が やはり2本以上ずつ立っている。 であれば、この程度では 崩れる可能性は 低いと思われます。

cafelateilly
質問者

お礼

やっぱり大丈夫なんですね 交差点の右左折の時はそれでもやはり減速してゆっくりと曲がらないとなんか怖そうですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

関連するQ&A

  • ETS2でトレーラーを所有するメリット

    Euro Truck Simulator 2というゲームをやってるんですが、これってトラックだけでなくトレーラーも購入できますよね。 ただ、トレーラーを所有するメリットがよく分かりません。 トラック自体はまず自分が持ってることで単価の高い仕事を受けられるようになるし、ドライバーを雇って収入を更に増やしたりできます。 ただ、トレーラーって所有してても特別に収入が増えるわけでもないし、積み荷を限定される分、むしろ安い仕事しか受けられないとか割に合わないように思えます。 トラック単体の方が料金の高い仕事が多いですよね。 このゲームではトレーラーって何を目的に所有するものなんでしょうか? 単純に好きなアクセサリーを付けたトレーラーを引っ張って仕事したいという自己満足な世界? そういえばこのゲームって、雇ったドライバーはトラックの性能より、トラックにアクセサリをつけたりとどれだけお金をかけたかで稼ぐ金額が違ってくると聞きました。 ということは、トラックに最高までお金をつぎ込んで改造して、更にトレーラーまで与えることで積荷の制限も無視して更に稼いでくれるとかなんでしょうか? ETS2・steam Wikiを見てもメリットについては触れておらず、トレーラーを所有したままで良いのか売ってしまった方が良いのかすらわかりません。 このゲームでトレーラーを所有するメリットって何なんでしょうか?

  • 貨物トレーラーの荷物固定方法について

    フラットタイプの軽貨物トレーラーに荷物をボルトで固定する事は違法ですか? また、この様な相談に答えてくれる窓口をご存知でしたら教えてください。陸運とかですか? 理由なんですが、積荷の落下防止の為に、荷物を入れるBOXをボルトとナットでトレーラーの荷台にガッチリ固定する方法を考えています。 トレーラー側には使われていない固定用のネジ穴があるので、それを利用する or ネジ穴かボルト溶接等の加工を考えています。 少し質問内容が異なっていたんですが、過去にトレーラーへ2tのアルミコンテナを積載する場合の質問があり、回答の中には「積載物が簡易的な取り付けでない場合、トレーラーの構造変更が必要。簡易的な取り付けとは工具を使わず、手で外せる状態を指す」(要約してあります)とのアドバイスがありました。 この回答どおりであれば、ボルトとナットでの固定はトレーラーの構造変更が必要となってしまいます。 今回は構造変更等をせずに行いたいので、これはまずいです。

  • この構成でPCを自作したいのですが、確認願います。

    TakeoneさんでBTOのPCを注文したいのですが、こちらの構成で問題ないでしょうか。 使用用途:ゲーム、動画録画/編集、動画の一斉ダウンロード OS:Windows7 Home Premium 64bit CPU:Core i7 3770 クーラー:ETS-T40-TA[ENERMAX] メモリ:W3U1600HQ-4G x2[CFD] M/B:P8H77-V[ASUS] HDD:WD20EZRX 2TB[WD] ドライブ:GH24NS90[LG] ケース:PHANTOM 410-W[NZXT] 電源:CMPSU-750TXV2JP 750W[Corsair] 皆さんにお聞きしたいのですが、この構成の場合グラフィックボードは何が適役でしょうか。 Arma2やBF3などのソフト自体はもう持っており、推奨スペックなども確認しましたが、 したいゲームではなくマシンのスペックと見合わせた将来性のあるボードを選びたいです。 不足がございましたら補足させていただきます。なにとぞご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • どっちのノートPCがよいでしょうか?

     現在、↓の東芝ノートPCのどちらかを購入しようと検討しているところです。 <1> dynabook Satellite T571/W4MD     http://toshibadirect.jp/g/gkk-PT5714MDBGBW-K--360--0/ <2> dynabook Satellite T571/W3TD     http://toshibadirect.jp/g/gkk-PT5713TDSGBW-K--360--0/  どちらも同じ価格なのですが、2項目のスペックの違いがあり、 <1> の [ T571/W4MD ] は     CPU が [ Core i5-2430M 2.40GHz ]      ドライブ が [ BDドライブ ]        <2> の [ T571/W3TD ] は     CPU が [ Core i7-2670QM 2.20GHz ]     ドライブ が [ DVDスーパー マルチドライブ ]  となっています。 ハードウェア仕様     http://toshibadirect.jp/pc1/catalog/2011/t57d/spec.html?link_id=pro_t57d_k_t57d_spec  PCの使用用途は、 1.メール 2.HP閲覧 3.動画配信の視聴 4.ネットショッピング 5.BD/DVD/CDのリッピング→エンコード→ライティング  のみです。  <2> の [ T571/W3TD ] はドライブ が [ DVDスーパー マルチドライブ ] ですが、  Core i7 を優先してBDドライブは別途、USB3.0対応の外付けを買っても構わないとも考えています。  ただ↑の使用用途程度なら、CPU が [ Core i5-2430M 2.40GHz ] でも充分という事であれば、  <1> の [ T571/W4MD ] を購入するつもりです。  スペックの違いをよく理解できていない故に、どっちのPCにするか悩んでいるので、  是非、参考意見をいただければと思います。  よろしくお願いします。

  • この構成だと電源はどれくらいの物を購入すればい

    この構成だと電源はどれくらいの物を購入すればいいでしょうか? CPU Core i5 3470 Box CPUクーラー ETS-T40-TA マザボ P8B75-M HDD  WD10EZEX メモリ W3U1600HQ-4G   グラボ ZT-50306-10M  ※予算の問題でパーツの購入は2~3ヶ月後になってしまうので構成を変更する場合があります。 僕的には400w、最大で500wあればいいかなと思っているのですが・・・ 主な使用目的はゲームです。 そして上記の構成で長時間(6時間~8時間)ゲームをする予定なのですが、CPUクーラーは必要ないでしょうか? それとマザーボードなのですが、上記の物と変わらない価格でおすすめのマザーボードがあればお教えください。(メーカーはASUSがいいです) 回答よろしくお願いします。

  • preg_matchで複数一致した場合の処理

    いつも大変お世話になっております。 「Twitpic 等の画像投稿サービスのサムネイル画像の URL」 http://blog.irons.jp/2009/12/23/twitter_thumb_url/ 上記のサイトをそのまま参考にしまして以下のようなことをしようと思っています。 ・テキストに画像サービスのURLが記載されていたらサムネイル画像を表示 ・普通のURLが含まれていた場合は普通のリンクとして表示 ―――――――――――――――――――― $text = "テキスト http://twitpic.com/xxxxxx http://twitpic.com/yyyyyy http://p.twipple.jp/zzzzzz http://example.com/aaaaaa"; $patterns = array( // twitpic array('/http:\/\/twitpic[.]com\/(\w+)/', '<img src="http://twitpic.com/show/thumb/$1" width="150" height="150" />'), // ついっぷる フォト array('/http:\/\/p[.]twipple[.]jp\/([\w]+)/', '<img src="http://p.twipple.jp/show/large/$1" />'), // 通常URL array('/((?<!")https?:\/\/[a-zA-Z0-9\.\/~_?&=%@#!;*:-]+)/', '$1'), ); foreach ($patterns as $pattern) { if (preg_match($pattern[0], $text, $matches)) { $url = $matches[0]; $text= preg_replace($pattern[0], '<a href="'. $url .'" target="_blank">'.$pattern[1]."</a> ", $text); } } echo $text; ―――――――――――――――――――― これを実施しましたところ、 テキスト [twitpic画像xxxxxx] [twitpic画像yyyyyy] [ついっぷる画像zzzzzz] [通常URLのリンクaaaaa] と、表示自体は希望している形に出来ました。 しかし、[twitpic画像yyyyyy]の部分において、画像はyyyyyyが表示されているのですが、リンク先がhttp://twitpic.com/xxxxxxと、一つ目の画像になってしまっているのです。 おそらく、preg_matchでヒットした最初のURLを変換対象にしてしまっていると思うのですが、 preg_match_allにしたり、様々なやり方で工夫したのですが、どうしても解決できなく、質問させて頂きました。 この場合、2つ目の画像のリンク先をhttp://twitpic.com/yyyyyy へ向けるにはどのように修正したらよろしいでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • C語でenumの使い方

    http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c/sec16.html の下部に enum week { SUN, MON, TUE, WED, THU, FRI, SAT }; int main(void) { enum week w;   /* ⇒列挙型 week で変数 w を宣言 */ w = MON; /* ⇒変数 w に列挙定数 MON を代入 */ と書かれています。 列挙型 week で変数 w を宣言するのはどういうときに メリットがありますか? 普通にunsigned char w と何が違うのでしょうか?

  • 配属先どうしよう。

    お金がないので、半年ほどスクールで勉強し、 組み込みやってる会社に4月から入社し、 配属先を選択することになりました。 スクールでは、H8とuClinuxや、MES(H8/OS)を使っていたのですが、 配属先は、リアルタイムOSをやっていて、 T-Engie(http://e-words.jp/w/T-Engine.html) VxWorks http://www.keyman.or.jp/3w/prd/03/61004103/?vos=nkeyadww20004103 http://e-words.jp/w/VxWORKS.html をやっているうちのどちらかを選ばないといけません。 急に決めるように言われたので、調べる時間もなく焦っています。 まだ全然わかりませんが、自分はネットワーク機能がある機器に対応してるものに興味があるのですが、VxWorksはTCP/IPネットワークやUNIX系システムとも親和性が高いとあるので、Linuxなんかをちょっと触ったことがあるからとっつきやすいとは思うのですが、T-Engineは最大のシェアを持つITRONをベースでネットワーク対応家電のメーカーも採用しているということでこちらも気になります。 詳しい事は全然わからなくて勉強不足なのは、重々わかってますが、どちらがよいかアドバイスをお願いします。 一応、e-Wordsで言葉の意味を調べたり、ここの教えて!gooで検索してみましたが、WxWorksは既出の質問があっても、T-Engineはここにはありませんでした。

  • プリント基板の熱抵抗の求め方

    現在、面実装のレギュレータの放熱パターンのサイズを決めるためにプリント基板の熱抵抗を算出したいと考えています。 プリント基板の等価熱伝導率(W/mK)から熱抵抗(℃/W)を求めることができるのでしょうか。 等価熱伝導率は求めることができたのですが、熱抵抗の計算に次式:θ=t/(K*L*W)を使用すると計算結果の熱抵抗が低すぎるので納得できていません。 ※K=熱伝導率 t=厚さ L=長さ W=幅 そもそも考え方が間違っているのでしょうか。 ご存知の方おりましたら、ご教授お願い致します。 TIの熱設計の説明 http://focus.tij.co.jp/jp/analog/docs/analogsplash.tsp?contentId=49908

  • 自作PCについて

    BTOのパーツの付け替えは経験ありますが、完全自作は始めての初心者です。 現在考えている構成は OS:Windows7 Home premium 64bit CPU:core i7 3770 M/B:P8Z77-V PRO CPUクーラー:ETS-T40-TB メモリー:W3U1333Q-4G * 4 HDD:WD500AAKX SSD:Crucial m4 64GB ドライブ:IHAS324-27 VGA:SAPPHIRE HD7850 OC ケース:Z9 PLUS 電源:KRPW-G630W90+ 価格com人気パーツ寄せ集めみたいになってますが、初なので評価の良い物を選んだつもりです。 CPUのOCはするつもりはなく、用途は3Dゲーム(TERA,Skyrimあたり)と絵描きが主になります。 静音性はあればいいですが、ファンがうるさいとの評価が多かった電源を選ぶくらいなのであまり気にはしません。 質問したいことは 1.電源について、この構成でこの電源ならW数は十分なのでしょうか? 2.i7 3770は発熱がヤバイと聞きますが、定格で使うなら問題ないのでしょうか? 3.予算はこれでカツカツですが、CPUをi7 2700や2600にするとしたらどこを強化すべきでしょうか? 以上の3点に回答していただけると有難いです。 3に関してはできればで結構です。 よろしくお願いします。