• 締切済み

色素欠乏というと聞こえが悪いけど、個人的には神聖

な気がする色の白い生物。 ヘビやハツカネズミ、人もいますが白い生物に神聖さを感じます。 でもそれが原因で宗教の儀式に関する痛々しい事件なども起こっているは悲しいこと。 5月26日、オーストリアの動物園でホワイトタイガーの五つ子の赤ちゃんが初めて一般に公開されましたね!ホワイトタイガーも珍しく希少で神聖な感じがしますが、トラ柄もあるし彼らは色素欠乏ではないのですよね?どなたかアドバイスお願いします! 他にも美しい白い生物がいたら教えて下さい!

みんなの回答

回答No.4

俗に言うアルビノですね。 アナウサギのアルビノがシロウサギでジャパニーズホワイトという品種になっていますね。 ウサギといえば白い毛で赤い瞳がイメージされますが、本来は珍しいものだったんですね。 ホワイトタイガーやホワイトライオンはアルビノではなくて白化型・白変種というものです。 実はホッキョクグマや白鳥と同じ原理のタイプの白化なのです。 白猫はアルビノではありませんが、猫の遺伝子上では最優先らしいのです。 が、あまり見かけないのは体が弱かったり、野良猫ならば外敵に襲われやすいするためだそうです。。。 特にオッドアイは聴力に障害があったりします。。。 猫に限らず、自然界では白い毛を持つ生き物は外敵に狙われやすく、アルビノでも白変種でもともに希少種になってしまいます。 一昨年北海道でアルビノっぽい白いヒグマが目撃されたそうですが、無事に大きくなっているのか心配です。。。 http://matome.naver.jp/odai/2137993924376801301?&page=1

new-enter
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! そうなんです、アルビノに神聖さを感じます! >一昨年北海道でアルビノっぽい白いヒグマが目撃されたそうですが、無事に大きくなっているのか心配です。。。 私もコレ見ました!2014で検索してみましたがHitしませんでした。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

遺伝子疾患に起因する「アルビノ」でしたら、有色種の全てに起こりえます。

new-enter
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! >有色種の全てに起こりえます。 そうなんですか!色々みてみたいです。

  • wagunaria
  • ベストアンサー率9% (25/256)
回答No.2

魚でもクワガタでも白くなりますよ。クワガタは目だけ白くなるらしく高値が付くそうです。

new-enter
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 目だけ白いクワガタですか!!高そうですね(汗)

回答No.1

雪国や寒冷地で暮らす動物は大概白いですが? 雷鳥もいたちもオコジョも熊も

new-enter
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 白化型・白変種も美しいと思うのですが、アルビノだとそり神聖な感じがするんですよね。

関連するQ&A

  • ネズミをキツネに食べさせるのは残酷ですか?

    山の家に月2回行きます。帰るときにネズミ捕りシートを置いていくと 次に行ったときに必ず2匹以上シートにハッカネズミがかかっています。 このシートをベランダに置いておくと夜中に小動物がネズミを食べます。 シートに足が触れても強い力で外してネズミを持っていきます。先日ネズミのかかった シートをベランダに置いていたらシジュウカラがネズミを食べにきて羽をシートにつけて 動けなくなりました。夜中に小動物がネズミもトリも持っていってしまいました。 それを知った友人は「あなたは残酷な人だ」と言いました。「人間も含めてすべての動物は 他の生物を食べることによって生命を維持しているという自然界の摂理を目の当たりにして 感激しています」と答えました。 こういう行為は残酷なことなのかお教え下さい。

  • 人のアルビノは存在するの?

    ウサギのアルビノはペットショップにでも行けばいるでしょうし、カラスやヘビ、ワニその他の動物のアルビノも動物園に行けば見れたりしますよね。 そこで疑問なのですが、人間でもアルビノは存在するのでしょうか。 色素欠乏症でメラニン色素ができないわけですから、ありえそうといえばありえそうですが。 ただ、漫画や小説の中で登場するくらいで実在するアルビノの方は噂にも聞いたことがありません。 いるとしてもすごく体が弱そうなイメージがあります。きちんと成長できなそうな……。 北欧などは本当に髪の色が薄い人もいますが、別にアルビノというわけじゃありませんしね。瞳の色はウサギのように赤くはないですし。 どうなのでしょうか。とても気になっています。 現代が舞台のベストセラー小説にアルビノの人物が出てきて、「本当にいるのかなー」と素直に読めません。 アルビノのヒトは存在するのか。いたとして普通に日常生活がおくれるのか。 よろしくお願いします。

  • 十二支の順番にまつわる話

    十二支の順番にまつわる話についてなのですが ネズミが早く出発した牛にのかって一番、牛は二番 サルと犬はけんかしてそれの仲介に入った鳥 他には、猫やイタチはネズミにだまされた カエルはまにあわなかった 以上の話は知っているのですが 他のどうぶつである虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猪 にまつわる話を教えていただけないでしょうか? 猪は中国の話では豚という事で一番遅いのはわかるのですが 兎が龍や馬よりもはやかったりと生物的に納得できない並び方なのでなにか理由があるのと思うのですが・・・ あるいはこの順番なった面白い話をつくるとしたらどんなストーリーにしますか?

  • 偶然か、必然か。

    「下等生物。」 http://okwave.jp/qa/q6689113.html ANo.9をお読みになり、以下の質問に回答してください。 (1)諸国で、食用にされる動物の指の数、偶然かでしょうか、必然でしょうか。 先進国: クジラ(指0本)、 馬(指1本)、 鹿、牛、豚、ヤギ、ヒツジ(指2本)、 鳥(指4本)。 途上国: 犬、猫、サル、ネズミ等を含め、あらゆる指数の動物。 (2)蛇(指0本)に対し、未開の地の原住民が神と崇拝したり、同じく、感情的な人がひどく恐を抱くのは、偶然でしょうか、必然でしょうか。 (3)チンピラが指を詰め(指4本)、それを誇示して相手を脅そうとするのは、偶然でしょうか、必然でしょうか。 (4)指数1~4本の下等生物が、本能的に攻撃する、より高等な生物が絶滅する時、人類が絶滅するのは、偶然でしょうか、必然でしょうか。 関連質問「おとぎ話を作ってみました。」 http://okwave.jp/qa/q6419619.html

  • 関西地区に、オオバコ、ゼニゴケ、スギナ、オオカナダモ、ムラサキツユクサ

    関西地区に、オオバコ、ゼニゴケ、スギナ、オオカナダモ、ムラサキツユクサ、スギ、タンポポ、サギソウ、スミレ(以上、植物)は自生して(もしくは栽培されて)いますか? また、(以下、動物)タヌキ、キツネ、イタチ、モグラ、ウサギ、リス、ムササビ、ネズミ(以上、哺乳類)、ヘビ、カエル、ミミズは野生で(または野生化、放し飼い。ただし、動物園、ペットショップは除く)関西地区に生息していますか? また、私たちが関西地区で身近に見ることのできる国産哺乳類、国産シダ(コケ)植物は、具体的には何がありますか? ついでに、奈良や宮島のシカは野生ですか?それとも放し飼いですか? 最後に、国産菌類(細菌ではありません)、国産原生生物は身近なもので(関西地区で)何があるか、教えていただければ助かります。

  • 神聖かまってちゃんについて

    神聖かまってちゃんのTシャツなどのグッズは、メンバーがデザインしていますか? レコモールで買える物とライブで買えるのは同じ物ですか? 最近ファンになったので、色々教えてほしいです。配信もいつあるのかよくわからないので、どういうところをチェックすればいいか教えてください!

  • 一番神聖なことや、もの

    この世の中で、一番神聖だと思えることや、ものは何だと思われますか? 神仏系以外で、お願い致します。

  • 神聖かまってちゃん

    神聖かまってちゃんを最近知り、ライブ映像などがすごく面白いし曲も自分好みなのでライブを見に行きたいのですが、仙台には来ますか? 調べたところ去年は来ていたみたいなのですが、仙台でのライブ予定を知ってる方いましたら教えてください。

  • 神聖かまってちゃんについてです。

    神聖かまってちゃんについてです。 神聖かまってちゃんを全く良いと思えません 歌詞にもそんな深みが無いと思いますし… 音楽通を気取りたい中学生がこぞって聴きそうな感じがします。 皆さんはどう思いますでしょうか?

  • 欠乏したら

    一番太りやすい栄養成分はなんですか?