• 締切済み

もしかして、まるきこえ?

 お隣の奥さんとの会話していると、いつも、必ず「ねぇ!うち、うるさいでしょ、いつも大騒ぎしてて!!」と聞かれます。  ウチとお隣は、壁面で2メートルくらい離れています。(窓は小さなものが二つついています) お隣には、子供一人で、物音はほとんど聞こえません。たまに、庭に出るとき、家具を動かすらしい音、掃除機をかけるらしい音が聞こえることがあるのですが、まるで、人が住んでいないのではないか、というくらい静かです。  逆に、ウチは子供二人が、いつもおお騒ぎをしています。しかも二人ともピアノを習っています。  そのためもあり、1年中めったに窓を開けません。ただ、やはり、庭に出るときは我が家の物音は、まあまあきこえます。でも、何を言っているか解るほどではありません。ただ子供たちがあまり聞き分けがないと、ついつい、大きな声で怒ってしまいます  「うちこそ、うるさいでしょ?」と聞き返すと 「ううん?外に出ると、時々ピアノの音が聞こえるくらい」と答えます。  お隣の奥さんは、上品で、嫌味をいったり意地悪なタイプではありません。  ただ、なぜ毎度聞いてくるのでしょうか。気になります。  

noname#52738
noname#52738

みんなの回答

  • qqvx4qk9k
  • ベストアンサー率11% (39/335)
回答No.3

なるほど。 よくいる天邪鬼タイプと思われます。友達がいなくかまってほしいだけのようですね。そういう人間の話はスルーで問題ないですよ。 あいづちは{へー}と{うんうん}の繰り返しでかまいませんよ。 相手にすると疲れますので。(^^)

noname#52738
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。    お隣といっても、そう頻繁に顔を合わせるわけではないので、もしかして、ウチの声もそれほど聞こえてなくて、なんとなく共通の話題が思いつかないけれど、会話しなくちゃならないからかなぁと思ったりもしますが・・・。

noname#43697
noname#43697
回答No.2

自分家のことを例に出して、質問者宅のことを警めている者と推測します。何故毎回聞くかは、今日こそは自覚できるのではと思っての行動でしょう、優しすぎますが、隣の奥様は。いくら間隔が2メートルあるといっても、家や壁などの構造次第では、片方だけは筒抜けに聞こえることもゼロとは言えませんので、ご注意されたし。

noname#52738
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 やはり、そう思われますか・・・。  うちの周辺は、静かで家の中にいると、よその家の物音はほとんど聞こえません。家の横を車が通っても、真夜中で無い限りは、気がつかないくらいです。  近所のお友達の家にいっても、本当に静かで外の物音は聞こえないです。 でもうちは、ほとんど窓を開けませんが、お隣は開けているかもしれませんよね。    時々、大声で喧嘩してしまったりしているのも、もしかしたら・・・?  油断してました、もっと気をつけます。

  • qqvx4qk9k
  • ベストアンサー率11% (39/335)
回答No.1

本人に聞いてください。年寄りでしたら普通に何度も同じ質問しますが、まだ若いようなのでそれではないですもんね。

noname#52738
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。 一度聞いてみたことがあります。 「うち、子供がぜんぜん勉強しないから、毎日すごく怒ってばかりいるのよ」とおっしゃっていました。  そのときは「ふーん」と、ものすごく正直にとったのですが、お隣のお子さんは近所でも有名な優等生なんです。   やはりウチはすごくうるさいんでしょうか。

関連するQ&A

  • マンションのどこからともなく変な音

    築5年の賃貸マンションに住んでいます。 リビングでいると時たま、 どこからともなく、電話を切った後に聞こえる「プーップーッ」 というような音が聞こえます。 そして10秒くらい続きます 最初は「となりの人が、電話をスピーカにしてかけてたのかな」 とか思ってたのですが、 いつもいつもその音しか聞こえない (話してる声とかは聞こえない)のです。 ていうか、けっこう防音しっかりしてるので 窓を開けてない限り隣の物音はほとんど聞こえてこないのです。 これって何なのでしょう? 何かのかげんで隣の音が聞こえてるだけでしょうか?

  • 騒音 角の立たない言い方教えてください!

    マンション住まいなんですが、お隣のピアノの音がはっきりと聞こえてくるんです。 我が家のテレビの音よりも大きく、窓を開けていたらもっとひどいです。 早朝や深夜には弾いていませんが、毎日です。 子供の昼寝の時間と重なると、うるさくて泣いて起きてしまうこともあります。 お隣とは子供が同じくらいの年齢で、行き来もよくしています。 ご夫婦とも常識のある方なので、恐らくピアノの音がこれほど響くものだと知らないだけだと思うんです。 そこで、それとなく聞こえていることを伝えたいんですが、どう言ったら角が立たないでしょうか? 今考えているのは、「○○ちゃん、毎日ピアノの練習して偉いね」です。 これで「あ、聞こえてるんだ」って気付いて静かにしてくれるのでは?と思っています。(お隣のピアノは電子ピアノです) どうでしょうか? 我が家は以前、真ん中の階に住んでいました。上からの音も下からの音も経験していて、どの音がどのくらい響くのかわかっているため、騒音にはとても気を遣っています。 逆に音に対して敏感すぎるかもしれません。 それでも知らずに迷惑をかけていることがあると思いますし、お互い様ということは十分承知しています。 何かほかにいい言葉がありましたら教えてください。お願いします。

  • ・出窓の防音について

    ・隣の家で、ピアノを弾き、音が丸聞こえで困っています。話声なども聞こえてしまうので、何かいい案があればと思います。家と隣の間は、出窓になっており、隣はよく、窓を開けています。隣が窓を開けていても、音がもれない方法がありましたら、教えて下さい。

  • 隣家のピアノの音で困っています

    春から秋にかけて隣の家のピアノがうるさくて困っています。私は隣家よりあとから引っ越してきたのですが、あまりに気になるので当初、交番に注意してもらうよう依頼したところ、「隣同士なら、今後のつきあいもあるだろうから警察が言うより、直接本人がお願いしたほうがいいのでは?」とのアドバイスで、直接その隣家にお願いに行き、「窓を閉めるか、消音ピアノなら音を下げてくれ」と頼みました。先方はそのときはいったん納得してくれたような感じで謝ってくれましたが、その後怒って私の家にやってきました。「ピアノを弾くということはもう話してある、こちらのほうが先に引っ越してきたのに…ということもないけど、一方的に言うのはひどい。犬の声も子供の声もピアノも同じこと、お互い様だ」というのがあちらの言い分でした。(わが家には犬も子供もいません)なんとかそのときは窓を閉めて音を小さくして弾くようにする、と約束してくれましたが、今年はもうそんなことはすっかり忘れているようで、笛の音までします。またどなりこまれたらいやだし、隣同士なのにあれ以来あいさつもしない関係になりました。なのでこれ以上直接お願いに行くのは気がひけます。関係が一層冷えるのを覚悟のうえで警察に注意してもらうしかないかなあと思い始めています。どうすればいいでしょうか。

  • あたかも自分の庭のように

    静かな住宅街の貸家に住む者です。最近売地だった隣の空き地に新築の一戸建てが建ちました。若いご夫婦と子どもさんが引っ越しなさったのですが、その新築の大きな窓が私どもの庭を向いていて、それがどうも気になって仕方がないのです。 施工当初にご挨拶もなく、こちらからあいさつしたほどでした。それから突然工事が始まり、業者の方が私どもの敷地に入る際も、一度も直接あいさつしにいらしたこともなく、勝手にこちらの庭に侵入したり、我々の狭い車庫の前に平然とトラックを縦列したり、不快なことが続きました。ご家族が突然引っ越してきたかと思うと、隣の子どもたちが他の知らない子どもたちを連れて、塀を越えてうちの敷地に遊びにきて穴掘りを始めるなど、けっこう子どもを放っておくお宅です。 私の貸家は南側が庭になっていますが、お隣の新築のお宅は南が住居、北が庭、という造りになっています。それゆえにいつも隣のご家族が集まるらしい部屋の大きな窓が、私どもの庭を向いていて、いつもお部屋の中が丸見えになっています。当初から「うちは庭仕事するので、(私たちが庭に出ていることが)気になってしまうかも知れませんがよろしくお願いします」と一言断っています。その際奥様は「フェンスなどつけないで」とおっしゃったので、我々もそのつもりはありません。ちなみにお隣と私どもの貸家の間には1mほどのブロック塀(隣家のもの)があるのみで、塀から2mほどのところからいきなりお隣の家が建っているので、プライバシーが保たれる距離とは言えません。 私が庭仕事をしに外に行くと、決まって不機嫌そうに窓を閉められたり、ブラインドをおとされりします。窓の開け閉めの際目が合っても、愛想悪く閉められるので最近はあまり関わらないようにしています。それ以外のときは、あたかも自分の庭を眺めるように窓を全開になさいます。 最初はそれでも仕方ないと思っていたのですが、やはり毎日のことだと気になります。不機嫌そうに窓を閉められることなど、不愉快で仕方ないのですが(窓の開閉は個人の自由ですから)こちらに落度があるのでしょうか。家が建つ以前は家族で庭に出てお茶したり子どもと遊んだりできましたが今は庭に出るといつも見下ろされている気がして落ち着きません。こちらも気を遣ってしまって、自由に自分の敷地を歩けないのが残念でなりません。貸家なので軽く見られているのかもしれませんが、あのように住宅を建てられてしまえば、こちらの貸家の資産価値も下がってしまうのではと考えてしまいます。これからも不愉快なことがあると思うと早く引っ越してしまいたい気持ちです。よい解決策はないものでしょうか...。同じような経験のある方、ご意見下さい。

  • 隣のおばさんについて

    隣の方が、うちが庭の水撒きや草むしりをしていると 9割の確率で勝手口から出てきます。そして同じように庭作業をしはじめます。 境界線一メートルのところに家を建てて、かつ常に窓を開けておられるので うちの行動が丸わかりみたいです。 隣の方も、庭作業は音が出るので同じ時間帯に同時にしたほうがよいと気をつかってるのかもしれません。 しかし、うちは留守にすることも多いし、夫婦揃っていないときは車をみたら分かります。 現に、うちがいないときは庭で騒いでるみたいです(向かいの人曰く) 反対に隣のおばさんは全く車がなくなることがなく、24時間365日体制で在宅です。 正直うんざりしています。 気をつかって子供すら庭で遊ばせていないし、窓も閉めているのに、 たまに庭作業すればこれです。ストレスです。 こんな私に何かアドバイスお願いします。

  • 「子供がうるさくてすみません」と言われたら、どう返答しますか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2068693 で質問しました。 この時やんわり苦情を言いましたが、 原因が子供だったので、特に改善していません。 というか、最近子供が歩き出したせいか、 パワーアップしている感じがします。 1歳の子供に「静かにして」と親がいくら言っても 分からないだろうから、これ以上言っても 仕方がないとは思ってます。 よく、苦情を出す側の心得として、「外で会ったら 『いつもうるさくてすみません』と謝りましょう」 ってありますよね。 入居時、隣はお子さんが2人いましたが 春先で窓を開けることはなく、全く音が 聞こえて来ませんでした(隣との壁は厚い)。 隣の人と外で会った時 「うるさいでしょう?ごめんなさいね」と 言われたのですが、何も聞こえなかったので 「いえ、何も聞こえませんよ」と言いました。 奥さんは「ホントですか?」って驚いていました。 ちなみに私達が入居後、1ヶ月で引越されたので、 隣の騒音で悩むのは皆無でした。 先日、帰宅時に会ったのですが、挨拶だけして さっと部屋に入ってしまいました。 もし、「うるさくてすみません」と言われたら、 何と答えたらいいか分からなかったので・・・。 自分に子供がいれば「お互い様ですから」ですが、 私にはまだ子供がいません。 隣の奥さんに言ったように、「うるさくないですよ」 とウソは言えません。安心されて、もっともっと うるさくなったら困るので。 「えぇ、まぁ、そうですね・・・」と言葉を濁すのも 何だか嫌味っぽくて微妙・・・。 角は立てたくないですが、音が聞こえている事は それとなく伝えられる・・・そんな名台詞はありませんか? (欲張り、かな?)

  • 隣の家がピアノを弾いており、防音の窓をつけ、それ以来あまりピアノの音が

    隣の家がピアノを弾いており、防音の窓をつけ、それ以来あまりピアノの音が 聞こえなくなり、少しマシになったのですが、今月になってから、防音の窓を 開けたまま、ピアノを弾いており、雨戸をしても高音と低音がガンガン鳴り響 き、精神的にも耐えられないのですが、こういう場合、「ピアノを弾く時は、 窓を閉めていただけないか?」と一言、言ってよいのでしょうか? 暑そうなので、そういうことを言うのはいけないことなのかなと少々悩んでいるのですが。

  • 隣の家のおばさんがムカつきます。

    わたしの家の周りにはコーポやマンションが建っています。 本題ですが・・・わたしの家の隣に住んでいる、おばさんがムカつきます。 いえ、声を聞いただけでも、姿を見ただけでも、ムカついてきてしょうがないんです。 網戸を「バン!」すごい音で毎日閉めるし、わたしの部屋や弟の部屋の窓を開けたら、すぐ換気扇をつけるし、隣の家の匂いチョコレートのような生臭い匂いで・・(愚痴になってしまいました(..)) 窓を閉めていたら換気扇つけてないんです。それに夜中に網戸を「バン!」と音を立てて、みんなが寝ている時に「バン!」と音を立てるんです。子供が弾くピアノの音がすごいボリュームでうるさくて「うるさいよー」と言ったんです。隣に聞こえたかどうかは分かりませんが、ピアノの音がしなくなったのでやめたのだと思います。隣は若い母親と父親と小さい子供3人と母親側のお母さん(おばさん)が住んでいて、そのおばさんがムカつきます。 こういうことを言うと私の母は、隣のこと「気にしすぎよ(^_^)」って言うんですが私はノイローゼになりそうです。特に網戸を「バン!」と閉めたり窓を開けると換気扇をすぐつけることやまだ他にも色々あるんですが、隣が嫌がらせをしてるみたいに感じてムカつくし家に居づらいです。 隣が網戸を「バン!」とするので、わたしはやり返したくて・・その事を母に相談すると「同じことしちゃダメ!隣の網戸壊れているのかもよ?引っ越すときに家の窓や網戸や壁が壊れていたら大家さんに怒られて弁償させられるから隣は隣でほっとっきゃいいのよ。だけど同じことはしちゃダメ!」と言います。隣の若夫婦と子供3人の時は、こんなイラつくムカつくことはなかったんですが、おばさんが住むようになってきてからは・・・・。又、おばさんに初めて会った時から、嫌いって感じでした。声も聞きたくないし・・いえ、借家なのでお互いの生活の音まるきこえです。姿も見たくないしスーパーで買い物をする時も会いたくないし見たくもない。スーパーにいたら避けるようにバッタリ会わないように買い物をします。思うんですが・・・私が生まれる前の前世で隣のおばさんとなにかあったんじゃないかというくらい 好きになれなくて大嫌いな気持ちなんです。 それでですが・・・、ムカつきがこないようにするにはどうすればいいのでしょうか。 ※母は隣と仲良くしたいと思っているそうで・・・わたしのせいで仲良くなれないって思うと罪悪感で・・・。

  • 密集住宅でのピアノ。近所迷惑ですか?

    一戸建てですが、家同士が密集しています。庭なんてないところです。 そう言うところで、ピアノを弾くのは近所迷惑でしょうか? 近所に土日は昼間。平日でも8時くらいまで弾いています。 小学生くらいの子どもだと思います。 周りがどんな人が住んでいるのかは分かりません。 夜勤の方なら、日中寝るのでやはり迷惑になりますね・・・。 子育て中の人も、お昼寝の時間などと重なったり・・・。 (私は↑これなんです。丁度寝た!と思ったら、ピアノの音が・・・。目覚めないかドキドキなんです。) やはり、住宅密集地でピアノを弾くのなら、ある程度の防音対策はするのは常識ではないのでしょうか? 昨日は、窓を開けて弾いていたので、いつもよりも大きい音がしました。 夜遅くまで弾いているわけではないので、ある程度は仕方がないことでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう