ワイヤレスネットワークの設定についての疑問

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスネットワークの設定で「ネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する」項目があるが、その意味は何か。
  • IPアドレスには「ブロードキャストアドレス」というものがあり、これと関係があるのか。
  • 「ネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する」にチェックをつけないとどうなるか。
回答を見る
  • ベストアンサー

ワイヤレスの接続設定、「ブロードキャストしていない

 Windows VISTAです、宜しくお願いします。  ワイヤレスネットワークの設定でワイヤレスネットワークプロパティのダイヤログ>セキュリティタブに、  「ネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する(0)」というチェック項目がありますが、これはどのような意味でしょうか。  IPアドレスに「ブロードキャストアドレス」というのがありますが、これと関係あるのでしょうか。  「ネットワークがブロードキャストした場合」には接続するのは当たり前ですが、 「ネットワークがブロードキャストしていない場合」でも接続する必要ってあるのでしょうか。  また、「ネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する(0)」にテェックをつけないと、逆にどうなるのでしょうか。  この項目自体が設定されていることの意味がよく分かりません。  以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>これは人間に対し単に目視的にPCからSSIDを見えなくするということで、PC自身はその(アクセスポイントの)無線を確認出来るということではないのでしょうか。 アクセスポイントが自発的に電波を発信せず、自分のSSID宛の電波が届いたときに応答する動作をステルスモードと言います。 従って、SSIDを知らないPCからは有効な接続要求ができませんので繋がりません。 無線LANで言うブロードキャストとはSSIDを電波に乗せてアクセスポイントの所在を通知することです。 人間には電波を目視できませんのでSSIDはPCが対象です。 >もう1点関連する疑問なのですが、PCからは、「非公開のネットワーク」というのがPCから見えますが、この意味が理解できません。 私はステルスモードを使用していませんので確認できません。 その「非公開のネットワーク」とされているSSIDのアクセスポイントについて運用形態を確認してみると分かるでしょう。 >私の使用しているBuffaloの機器には、SSID名を変更出来そうにはありませんが、他のメーカーのものは可能であるとか。 SSIDは工場出荷状態ではメーカー独自の名前にアクセスポイントのMACアドレスの下6桁を付加しているようです。 当然のことですがSSIDはユーザーが任意に変更できるはずですからマニュアルを良く読んでください。

westwest_2007
質問者

お礼

 bunjiiさん、明快な回答有難うございます。  ステルス設定の意味が理解できました。  また、SSIDの名前はアクセスポイントのMACアドレスと関連する名前になっていました。  SSID名の変更の可否については、もう少しメーカーに問い合わせるとかで勉強してみます。  今後ともよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>「ネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する(0)」というチェック項目がありますが、これはどのような意味でしょうか。 無線LANのアクセスポイントには固有のID(SSID/ESSID)が付与されています。 通常はそのIDを電波に乗せて公表していますが、セキュリティを重視する場合はステルスモードにして存在を隠します。 公表している場合は電波の届く範囲では子機がそのIDの存在を検知して接続先を指定できます。 ステルスモードのときはアクセスポイントの存在を検知できませんので接続先を記憶させて置く必要があります。 自動接続の対象にすると電波の届く範囲外でも接続動作を行うことになりますので不都合が起ることもあります。 従って、アクセスポイントがステルスモード(ブロードキャストしていない)のときは自動接続を避けた方が良いでしょう。 >IPアドレスに「ブロードキャストアドレス」というのがありますが、これと関係あるのでしょうか。 関係ありません。 >「ネットワークがブロードキャストしていない場合」でも接続する必要ってあるのでしょうか。 あなたの運用形態によります。 利用するアクセスポイントがステルスモードで運用されている場合は必要になります。 >また、「ネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する(0)」にテェックをつけないと、逆にどうなるのでしょうか。 上記が理解できれば説明の必要はありません。 理解できない場合は該当する運用をしていないので無視しても良いでしょう。

westwest_2007
質問者

お礼

 bunjiiさん、回答有り難うございます。 >通常はそのIDを電波に乗せて公表していますが、セキュリティを重視する場合はステルスモードにして存在を隠します。  ・・・・・ステルスモードのときはアクセスポイントの存在を検知できませんので接続先を記憶させて置く必要があります。 # ステルスモードというのがよく理解できません。   これは人間に対し単に目視的にPCからSSIDを見えなくするということで、PC自身はその(アクセスポイントの)無線を確認出来るということではないのでしょうか。  それとも、ステルスモード(「存在を検知できませんので」)というのは無線を飛ばさないということでしょうか。或いはSSIDのみを発信しないとか。 >接続先を記憶させて置く必要があります。 #接続先を記憶させると何を記憶するのでしょうか。(多分APのSSIDだと思いますが)  もう1点関連する疑問なのですが、PCからは、「非公開のネットワーク」というのがPCから見えますが、この意味が理解できません。  これはどのような設定になっているのでしょうか。  ステルスモード設定なら、そもそも「非公開のネットワーク」という表示自体が表示されないと思うのですが。  それとも、アクセスポイントの機器から購入時のSSID名をユーザーが「非公開のネットワーク」という名に変更しているのでしょうか。  私の使用しているBuffaloの機器には、SSID名を変更出来そうにはありませんが、  他のメーカーのものは可能であるとか。  以上、宜しくお願いします。

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.1

IPのブロードキャストとは関係ありません。 無線LANアクセスポイントのセキュリティ機能?として、SSIDを通知しない(ブロードキャストしない/ステルス)というものがあります。 その機能を設定したアクセスポイントへ接続する際にチェックを付ける必要があります。 チェックを付けると、クライアント側から、「SSID:xxxのアクセスポイントさんは居ますか」と探しにいく事になりますので、場合によっては良くない事もある様です。 http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071105.html

関連するQ&A

  • ワイアレスネットワーク接続のプロパティについて

    ワイアレスネットワーク接続のプロパティを開くと全般、ワイアレスネットワーク、詳細設定の3項目があると思うのですが、2台のPC(windows XP)の片方だけ ワイアレスネットワークの項目が出てきません。これは、どこかの設定で変えられるのでしょうか。 そのPCだけ無線接続ができなくて困っています。 どなたか、教えていただけませんでしょうか。

  • ワイヤレスネットワーク接続について

     ワイヤレスネットワーク接続のセキュリティ設定の「有効及び無効」の言葉の意味を教えて下さい。宜しくお願い致します。無線LANの場合、コントロールパネル⇒ネットワーク接続⇒ワイヤレスネットワーク接続(プロパティ)⇒利用出来るワイヤレスネットワークの表示の操作後にネットワークが表示されますが、その際、『セキュリティ設定が有効なワイヤレスネットワーク』を選定して「接続」を押せば、「ネットワークキー」を入力すれば、インターネットは繋がると思いますが、『セキュリティ設定が無効なワイヤレスネットワーク』の表示が出た場合、「接続」を押せば、そのまま何もせずインターネットは繋がると思いますが、この「無効」の言葉の意味を教えて下さい。「無効」とは、どんな方法をもってしてもセキュリティの設定は出来ないという意味でしょうか?それとも既にセキュリティの対応を既にしているから、セキュリティの設定は必要はありませんと言う意味でしょうか?多少ピンボケな質問かも知れませんが、宜しく教えて下さい。

  • ワイヤレスネットワーク接続

    無線LANの設定で「~にはTCP/IPプロトコルがインストールされていません」・・・と表示されそこから?状態です。 TCP/IPプロトコルのインストールとはどのようにやるのか教えてください。また何かアドバイスがあればお願いいたします。 ワイヤレスネットワーク接続のプロパティを表示しました。 「全般」と「ワイヤレスネットワーク」の2つのタグがありますが「全般」タグの中に「この接続は次の項目を表示します」がありません。 この辺が?な感じですが・・・ (WinXPpro、BUFFALO WBR-B11)

  • ワイヤレス接続ができなくなりました。

    corega Wireless LAN PCCL-11のワイヤレスをADSLで使用しています。突然、「ネットワークアドレスが取得できません」と言う表示になり、再起動してワイヤレスネットワーク接続の修復をしてもIPアドレスが更新できない為・・・。の表示で接続できません。デバイスの状態は「正常に作動しています」の表示です。接続の状態はシグナルの強さ:強い,速度:11.0Mbpsです。ワイヤレスを使わずADSLよりダイレクトでつなぐと問題ないのですがワイヤレスを使わないと意味がなくて・・・。対処法をご存知の方、宜しくご指導ください。

  • Vistaのみワイヤレス接続できません

    少々ややこしいですが困っています。 XPとVista2台のPCを利用しており、XPはLANケーブルで接続、Vistaはワイヤレスで利用していました。 Bufalloのルータ、WHR-HP-G54 を使用しています。 ファームウェアはAirStationではなく、DD-WRTというものを使用しています。 XPは何がおかしいのかワイヤレスが利用できなかったので、仕方なくケーブル接続していたのですが、先日初期化したところ、ワイヤレスで接続できるようになりました。 ところが、そうなった途端、VistaがワイヤレスでもLANでも接続できなくなりました。 初級者ができるようなことはやりました。 ・ルータの再起動 ・ワイヤレスの再設定 ・PC側のワイヤレススイッチのOn/Off確認 ・コンパネからの修復 XPで、ブラウザにIPアドレスを入力して見られる設定画面では、Vistaのパソコンを認識しているようです。 またVista上でもWi-fiを認識しており、ネットワーク設定で修復など試みましたが、「ルータの再起動をせよ」との指示しかなく、それは何度もやっているのですが治らず、困っています。 手動でワイヤレスに接続する形にし、暗号化のパスワードや設定もXPと同じものを入力してトライしましたが、それでも変わりません。 加えて、iPhoneもWi-Fiに接続できなくなりました。iPhoneの設定画面では、Wi-Fiを認識しており、IPアドレスも任意のものが割り当てられています。 PCでブラウザにIPアドレスを入力して見られる設定画面でも、iPhoneを認識しています。 よくわからないのが、友人のiPhoneは普通にWiFi接続できてしまいました。 この症状も、XPを初期化しワイヤレス接続をしてからです。 ルータの初期化はまだやっていませんが、できればやりたくないです。 MACフィルターなどは一切触っていません。 何か他に手があれば、ご教授願います。

  • ワイヤレスネットワークの設定について

    いつもお世話になっております。 ノートパソコンのワイヤレスネットワークについて、 質問させていただきたいことがあります。 二箇所のワイヤレス環境で使用したいところがあります。 一点は固定IPの環境と、 もう一つは自動取得の環境です。 まずアダプターに固定IPの設定をして、 固定IP環境のネットワークに接続するのですが、 その後、自由取得の環境で接続すると、 DHCPのエラーと無効なIPというエラーが発生します。 修復を行うと、設定した固定IPが削除されてしまい、 次回、固定環境のIPアドレスに接続したい場合、 設定のしなおしを行わなければなりません。 ここで、行いたいのは、 それぞれのワイヤレスでのIDで接続する時に、 固定IPを消すことなく接続する方法というのっはないでしょうか。 SSIDにヒモ付けるなどできると大変便利なのですが。。。

  • AirMacExpressをワイヤレスで接続したい

    AirMac Extreamをブリッジモードで使用し、パソコンからは無線でインターネットに接続しています。 Extreamから離れた部屋のLAN対応のテレビをインターネットにつなげたいので、AirMacExpressを使おうと思っています。 WindowsXPパソコンでAirMacユーティリティーで、設定していますが、ExpressからExtreamにワイヤレスで接続できません。 ご教授いただけると大変助かります。 初期化したExpressとパソコンをLANケーブルで接続 ユーティリティーでウィザード形式の設定 ・Expressの名前を入力 ・AirMacExpressパスワード(6文字以上)を入力 ・現在のネットワークにExpressを接続にチェック ・現在のネットワークにExpressをワイヤレス接続にチェック ・このネットワークの通信圏を拡張にチェック 次に進むと現在のネットワーク名が選択肢にあるので、それを選んで、「WPA/WPA2パーソナル」を選んで、パスワードを入力 Expressを更新して再起動すると「問題」が表示されます 問題1/2:インターネット接続 アップルワイヤレス装置に有効なIPアドレスが割り当てられていません。アップルワイヤレス装置がブロードバンドモデルまたはローカルネットワークに接続されていることを確認し、設定を確認して、もう一度やり直してください。それでも接続できない場合は、インターネット・サービス・プロバイダに問い合わせてください。 ExpressのIPアドレスは169.254.XXX.XXX、サブネットマスクは255.255.0.0です。 Extreamの設定はIPアドレス192.168.XXX.51、サブネット255.255.255.0となっているので、 試しにExpressのIPを192.168.XXX.52、サブネット255.255.255.0と入力して進むと、今度はワイヤレスネットワーク名が空欄になって、何も表示されず、手入力で現在のネットワーク名およびパスワードを入れますが、ExpressからExtreamにはつながらず、Expressのランプはオレンジ色のままです。 問題2/2:ワイヤレスネットワーク このアップルワイヤレス装置は特定のワイヤレスネットワークに接続するように設定されていますが、そのネットワークが見つかりません。接続したいネットワークが「ネットワーク名」ポップアップに表示されない場合は、必要に応じてネットワーク名とネットワークパスワードを入力してもう一度やり直してください。 どうぞ宜しくお願いいたします

  • ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ

    「スタート」⇒「接続」⇒「ワイヤレスネットワーク接続」 で、関連したタスクの「詳細設定の変更」をクリックして、 ワイヤレスネットワーク接続のプロパティを表示したのですが、 タグ(?)が、「全般」と「詳細設定」しかなく、「ワイヤレスネットワーク」のタグが出てきません。 優先ネットワークの追加をしたいのですが、できません。 ワイヤレスネットワーク接続のプロパティで、「ワイヤレスネットワーク」のタグを出すにはどうしたらいいのでしょう?

  • ワイヤレスに接続できなくなった

    BuffaroのAirStationを手動設定して(AOSSがなぜかエラーになるので)使用できるようにしました(LANのみの構成)。手動設定の際、192.168.11.1(AirStationのIPアドレス)にアクセスして諸設定しました。 後日、インターネットの設定(有線接続)をしたのですが、ワイヤレスネットワークが使用できなくなっていました。ワイヤレスネットワークを有効にすると、利用可能なネットワークとしては表示されるのですが、AirStationに接続したHDDにはアクセスできませんでした。 また、pingコマンドでは192.168.11.1は応答を返すのに、ブラウザからはアクセスできません。 どうなったのでしょうか。

  • ワイヤレスネットワークの再設定について

    こんにちは。 WinXPのパソコンを,AirMacExpressでワイヤレスネットワーク接続しています。 先日まで問題なく接続できていたのですが、接続に使うパスワードを変更しようと思い、AirMacExpress側を変更しました。パソコン側は、 ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ→ワイヤレスネットワーク→優先ネットワーク→プロパティ→ワイヤレスネットワークキー で変更するのですが、閉じると元の設定に戻ってしまい、毎回入力し直しています。 どこか別のところを設定しないといけないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。