• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生理の血の塊について)

血の塊が生理中に出ることがあるのは病気ですか?

coolde4niko3の回答

回答No.1

こんにちは、  既に50を迎えたオバサンですが参考まで、 生理のときの血の塊…ちょっとレバーのような?  私も若い時はよくありました。同年代の友達は今でもよくあるといいます。ホルモンのバランスが整ってない時や、量の多い時に見られるようです。度々ではないですが私も、いまでも たま~にありますよ。 出血が少ないと褐色のおりものが続いたり… 悪い病気ではないと思います、女性は デリケートですからね。 もし、心配で婦人科を受診したいのであれば、生理が終わって数日してからいくのがよいのでは?

noname#208957
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう方がたくさんいると知れて、少し安心しました。 ホルモンのバランスとかも関係するのですね… とりあえず様子を見て、いつもと違うようでしたら、婦人科を受診してみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 生理のとき、血のかたまりが出ます・・

    中学生くらいから、生理のときはいつも血の塊がまざっていました。 現在27歳ですが、徐々にその量も増え、今回の生理では血のかたまりが連なって出てくるようなかんじです。 今まで婦人科には何度もかかったことがあり、(心配性なので、ちょっとのことですぐ病院へ行くタチなのですが、不正出血、膣炎、生理痛、月経が長引く等の症状)年に数回は内診してもらっていますが一度も病気を指摘されたことはありません。いつも異常なし、なのです。本などを読むと、血のかたまり=内膜症、筋腫、というようなかんじなので、正常な生理で血のかたまりが出るのはやはりおかしいということなんでしょうか・・?病院をかえて診察を受ける方が良いでしょうか?

  • 生理に血の塊が

    生理がきたのですが、何か違和感がありトイレにいくと、5,6センチくらいの粘着質のある血の塊がでていました。 なんか粘りがあり、今までにないことなので、心配なのですが・・・ 子宮の病気など9月に検査受けたときは、何も異常はなかったのですが、何か病気の可能性はあるのでしょうか?

  • 生理中の塊について

    今日から生理になりました。 いつもレバー状の赤い塊が出るのですが今回赤い塊も一緒に出ていたのですが白いというかクリームっぽい4センチぐらいの塊が出たのです。脂肪みたいな感じでした。。。 これは異常なのでしょうか?? 明日様子を見てまだ出るようなら病院に行ってみようかと思っていますが 何かの病気なのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 生理中、血の塊が出ても妊娠できますか?

    33歳の女性で妊娠を希望しています。 生理の2日目に、いつも血の塊が出ます。 大きい時は、直径5センチくらいもあります。 血の塊は出るのですが、出血量は異常に多いということもないと思います。 子宮・卵巣・性病など異常はなく、子宮内膜の厚さも正常です。 血液検査もしましたが、貧血ではなく、 むしろ、医師から褒められるほどでした。 でも、生理初日のみ、異様な眠さとだるさがあります。 医師は、私に内膜症や貧血など問題がないため、 血の塊については、気にしなくてもいいと言いますが、 血の塊があると、受精卵が着床しにくいのではと心配です。 血の塊があっても、無事妊娠できた方はいらっしゃいますか?

  • 生理の時…血のかたまり

    生理の時に、たまにレバー状の血の塊が出ることがありますが、今回に限って今までにない位の量、大きさで出ています。 食べた物や体調が関係するのでしょうか。 病気の可能性はあるのでしょうか。 教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 生理 血のかたまり

    生理のときに血のかたまりがでます。 生理痛や日程調整の関係で 低容量ピルを服用し始めて 血の量は少なくなったのですが 血のかたまりはまだでてきます。 血のかたまりは量が多いとき でたりしますよね? 私は量を少なくしたにもかかわらず なぜこのようなことが起こるのでしょうか。 よかったら教えてください。

  • ぎょっとするほど血の塊が出てます、すぐ病院に行くべき?

    妊娠したばかりで、胎嚢もまだちゃんと確認されてないのですが、3日前に茶色いおりものがあり病院に行きました。 安静しかないといわれ、自宅で安静にしてましたが、昨日の夜から生理と同じような血が出てきて、量もいつもの生理くらい出ています。今朝になって、血の塊も出るようになりました。 いつも生理痛が重いのですが、今回もそれと同じくらいの腹痛があり、でも血の塊がだいぶ出た後、痛みは軽くなってきました。 病院に行ったほうがいいのか悩んでいます。 出血の量などから考えて、すぐ受診したほうがよいとは思うのですが、 はじめ出血したときに受診したら「安静しかないんだから病院に来ても何も解決しない」といわれているので、今回の出血で受診しても、同じく何も解決しないのでは?と心配してます。 胎嚢が確認できてないので、確認できる時期前に診察に来られても、なんともいえないようです。 あさってに再び受診するよういわれているので、そのときには必ず行くつもりなんですが、それより前(今日か明日か)に診察してもらった方がよいのでしょうか? また、電話で相談してみるのも考えているのですが、総合病院でも電話していいものでしょうか? 代表の電話番号しかわからないのですが、受付から、産婦人科まで電話を回してくれたりするのでしょうか? 質問が多くてすいません。 よろしくお願いします。

  • 生理の量と血の塊について

    現在18歳です。 初潮は中2でずっと今まで生理不順でした。 だいたい2ヶ月に1回ぐらいで量も1日に2回替えれば充分で早くて3日で終わり長くても5日で終わりました。 でもくる日にちは毎回安定しています。 つい最近まで受験生で11月からストレスのためかずっと生理がきていませんでした。 やっと昨日生理がきていますが、2日目になる今日は大量出血、血の塊が出ます。 ナイト用ナプキンでも1時間に1回は替えないともれてしまうほどで、血の塊もナプキンにはつかずトイレに行く度にぽたっと落ちます。レバー状で5cm未満です。 こんなに酷いのは初めてなのでとても不安です。 ずっと生理がきていなかったためにこんなに酷いのでしょうか? それとも何かの病気でしょうか? 来月もこのような状態だったら病院に行こうと思ってます。

  • 生理で血の塊

    こんにちは。いつもお世話になっています。 私はよく生理で血の塊が出るのですが、というよりいつもネバネバしているので 今までそれが普通だと思っていたのですが、この間生理になった時はサラッとした普通の血のようでした。 しかも生理痛・腰痛がいつもより楽!まぁ普段も薬飲むほどではないくらいですが。 それでネットで調べてみたら、どうやら血の塊やらネバネバしてる人の方が どちらかと言えば異常なようで、内筋腫?だとかいう病気の可能性もあるとのことらしいですね。 そこで質問なのですが、内筋腫だとか生理で血の塊が出るのが特徴の病気だとしても 時々正常な、サラサラの血になったりするのでしょうか? 今回、サラサラだったからと安心するのは早計でしょうか? 因みに私は22歳で少なくとも大学に入った頃くらいからずっとネバネバしてたように思います。 でも自律神経失調症の気があるのでそのせいだと思っていたのですが・・・。

  • 血のかたまりが・・

    20歳・女です。このカテゴリでいいかわからないのですが、先日生理3日目くらいに、朝お風呂へ入ろうとして下着をぬぐとボタっという音がして床を見ると大さじ一杯?くらいの結構厚みもあるレバー状(ゼリー状?)の血の塊が落ちていました。今まで生理でも血の塊なんて1~2センチくらいのものをたまにしかみたことがなかったのでかなりの衝撃でした・・。しかもちょうど、そのさらに1日前の夜お風呂からあがって身体をふいているとき床にポタポタ垂れるくらい出血していました。いつもお風呂に入った直後にこんなに出血したことがなかったのでこれにも驚きました・・。これって子宮筋腫とかなのかなあと不安でたまらないのですが、触診に抵抗があるためすぐに病院へいく勇気もありません。ちなみにその塊が出た5時間くらい前に彼とSEXをしたのも原因なのかな、と思いましたが生理中にするのは今回が初めてではなかったので、やっぱり不安です。この塊ってなんなのでしょうか・・?これくらいの症状でも病院へいくべきですか?他は生理不順でもないですし生理痛もありません。ただ生理の期間が10日間と少し長いです。