• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイクで使うカーナビのお勧め)

バイクで使うカーナビのおすすめ

bonboyの回答

  • ベストアンサー
  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.2

バイクのカーナビの話しですけど、バイクを乗っているほとんどの人は携帯でナビしてます。 安物の小さいナビとか買っても、性能は携帯のナビとほとんど変りませんので 返ってお金の無駄使いになると思います。 中国製とかは絶対に買わない方がいいですよ、すぐに壊れます。 携帯より性能がいいやつがほしいとかなると、3~4万円は出さないと駄目だと思うので 1万円前後とか考えているなら、携帯のナビ使った方がいいと思います。 防水対策している携帯なら雨が降ってても大丈夫ですしね 画面の大きいスマホとかなら、それなりに文字も見えると思います。

hazu312
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 スマホは・・・したくないですねえ・・・。 料金が高いし・・・。

関連するQ&A

  • バイクのカーナビについて

    以前からバイク用のカーナビを探しています。 今は携帯のNAVITMEで済ませてますが電池の持ち等や走行上の不自由を 考えて購入したいので以下についてい教えてください。 予算3万円前後 ☆絶対欲しい機能 USBからの充電 現在時刻の表示 到着時刻の表示 バイクへ簡単に取り付けられるようにサードパーティーか純正キットがありすぐ買える(予算は5000円まで) ☆あれば嬉しい機能 どのレーンを走ればいいのかの表示 高速等の乗り換えの2画面表示 この内容でオススメは何がありますか? 今検討していたのは迷WAN系とガーミンですが、迷WANは到着時刻が出ないようですし、ガーミンは2画面表示等がないようです。 ガーミンでほぼ決まってましたが、もしガーミンnuvi250Plusよりオススメってのがあったら教えてください。

  • カーナビの取外し

    親の車に知り合いに譲ってもらったカーナビをつけていたのですが、ひとり暮らしをすることになり、必要なくなったので(親が使わない)、欲しいという友達に譲りたいのですが、カーナビの取外しを安くしてくれる店(1万くらい)はないでしょうか? 今日イエローハットに電話したら3万くらいかかると言われました。車オンチな自分でもはずせるようなら3万もしないだろうから、どこか店に頼むしかないのですが… 何か情報があったら頂きたいです。

  • 2年前に購入したカーナビは古くて取り付け出来ない?

    新潟県のホンダカーズでNバンを新車で購入しようとしたんですが2年前にオートバックスで購入したカーナビはもう古くて絶対にNバンには取り付け出来ないからホンダカーズのカタログにのっているホンダの純正ナビを買うように言われました。 しかし、Nバンはマイナーチェンジもしていないしナビを取り付ける配線もハンドルスイッチの機能がいくつか使えないか?最悪ハンドルスイッチが使えないくらいで ナビの配線の接続も電源とスピーカー、バックモニターの接続位しかないし、せいぜい端子の形が違う位で社外品のアタッチメントを使えば普通に2年前にオートバックスで購入したカーナビをNバンに取り付けて使用する事は出来ますよね? それとカーナビはイエローハットか?オートバックスで探すからホンダカーズのカタログにのっているカーナビは絶対に買わないから見積りには紛らわしいだけだから書かないように何度も伝えたんですがその度に「付かないからカタログにのっている約15万円のカーナビを見積りに書いておきます」の1点張りでホンダカーズのカタログにのっている約15万円のカーナビを無理矢理、見積りに書き込まれました。  ホンダカーズでNバンのナビスペシャルの新車を購入する場合、ホンダカーズのカタログにのっている約15万円のカーナビを強制的に購入させられますか? ナビの取り付けくらい、業者にワザワザ頼まなくてもカーナビの取り付けくらい30分も有れば自分で簡単に出来るので新車のNバンのナビスペシャルを購入した後に自分で本当に2年前にオートバックスで購入したカーナビが取りつけ不可能か?確認した後、本当に取りつけ不可能ならイエローハットか?オートバックスで探したいと思います。  ホンダカーズはもちろん、他の業者にも1万5千円もかかるカーナビの取り付けを依頼する気は全然有りません。

  • ネットでカーナビ買う!でも取り付けや故障とかはどうするの?(イエローハットでOK?)

    カカクコムで欲しいカーナビを見つけたのですが 取り付け、後は故障した時はイエローハットとかに持っていってもOKでしょうか?近場にあるカーショップはイエローハットしかありません。 取り付ける車はホンダです。 購入した店は自宅から遠く離れている県外ばかりだと思いますし (買いたい店までは未定) 自分ではカーナビ取り外せませんので、台車とかになるのでしょうか? イエローハットは台車用意してくれるのでしょうか? そうしたらその点で結局いくらくらいかかるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非よろしくお願い致します。 ここまで読んで下さりありがとうございました!

  • ポータブルのカーナビ 両面テープ使わない取付け方法

    ポータブルのカーナビ ガーミンnuvi205Wを購入しました。 車に取り付けるのに、両面接着テープを使った台座は使いたくないので他の方法を教えていただけたらと思います。 一番操作性がいいなと感じる位置(画面の位置)は、エアコンの噴出し口あたりです。 ハンドルを10時10分で握っていて、左手を離して横にずらした位置がそこになります。 こういうマウントやアタッチメントがあるとか、他にこんな付け方がある等 アドバイスいただけましたらとても助かります。 よろしくお願いします。

  • ガーミン205W 車内で充電しながら使いたい

    よろしくお願いします。 ガーミンのポータブルカーナビ nuvi205Wです。 シガーソケットで充電中はナビ機能は使えないようなのですが 車内で充電中でも使えるようにする方法をご存知ないでしょうか。

  • カーナビのHDDって3年位で壊れるものですか?

    富士通テンのAVN6606HDを3年半位前にイエローハットで購入して使っていたのですが、 通常の使用で不具合(音が途切れたり、ナビが勝手に別機能になったりして)がおきたので、 購入もとのイエローハットに持ち込んだら「カーナビって2~3年で壊れるケースも多いんです」と言われ、修理を頼んだら基盤とHDDが壊れていて交換で5万円強になりますとの回答。 富士通テンのお客様相談にも聞いたら通常使用でも3~4年で壊れることもありますとのこと。 高い買い物なのに本当にそんな短期間で壊れるものなら、 最初から説明してほしかったし、 購入自体考えたのに、 カーナビってそんなに簡単にHDDが壊れるものなのでしょうか?

  • カーナビ購入。

    カーナビを購入を考えています。 大分から結婚を機に大阪にやってきたのですが、道が全然わかりません また大分とは交通量も全く違い戸惑ってばかりです。 そこで、カーナビの購入を検討しているのですが、どのような 機能が付いているのを買えばいいのか分かりません。 今のところ、大阪ではお買い物程度に使い、2、3ヶ月に1度は 車で大阪から大分まで帰る予定をしております。 長距離、短距離どちらにも対応していて、予算15万程度の 商品があれば教えてください。 また、通販などで、カーナビを購入した場合、自分で取り付けが 難しいと判断した場合、オートバックスやイエローハットなどの 車専門店で取り付けしてもらえるのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • カーナビ

    カーナビが欲しくて時々お店に行って見てるのですが よくわかりません。 自分が欲しい機能は、 ・渋滞のときの廻り道 ・近道 ・都内の地下道でもデンパが届いて迷わない ・上の道路、真ん中の道路、下の道路の何処を走っているかわかる物 ・地震などもしもの時のためにラジオ付き あとは、テレビ DVD CD MDとかは要らない。 このぐらいしか機能はいらないのですが、オートバックスやイエローハットなどのお店で買えばだいたい、いくらぐらいして、取り付け料金はいくらぐらいでしょうか? それから、ジャパネットたかだなどの通販 で買った場合 車屋さんで付けて貰うと取り付け料金はだいたいいくらぐらいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 合いカギ、作ってくれるとこ

    現行型ホンダ リード110を、近所のバイク屋で、中古で買いました。 中古で、買ったので、カギが1本で、取り扱説明書も、ありませんでした。 ほんで、このカギのスペアーを作りたいのですが、ホームセンター・イエロー・ハット・オートバックス、全てで、型がないということで、断られております。 シャッターキの部分は、使わないので、ギザギザのとこだけで、いいのですが、 作ってくれる店があれば、教えてくれませんでしょうか? よろしければ、値段も~