- ベストアンサー
- 困ってます
内蔵マイクのソフトを消してしまった
ESPRIMO FH77/DD です。 内蔵マイクソフトを消してしまったようで、マイクが「接続されていません」と出ます。 サポートからソフトをDLしようにも、EH30/CT用は見つかるのですがFH77/DD用は見つかりません。内蔵マイクを使うにはどうしたらいいのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- OKmura
- お礼率100% (3/3)
- 回答数3
- 閲覧数883
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- no_account
- ベストアンサー率46% (1319/2815)
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0208-4312 オーディオドライバをインストールし直してみて下さい
関連するQ&A
- マイクによる音声入力・録音ができない
コントロールパネルのサウンド・録音の画面をみると、マイク端子に接続したマイクや内臓マイクが認識されていない。そのためボイスレコーダー起動しても「マイクの設定が必要です」とされ録音ができない。PCはESPRIMOのFHシリーズでカメラユニットに内臓マイクがあるタイプです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 内蔵マイクの音量調節
FMVAH53D3Wを購入したのですが、内蔵マイクの音量調節の表示が出ません。「コントロールパネル→サウンド→録音→マイク」でマイクのプロパティを有効にしても接続されていませんとの表示が出ており、音量の表示はありません。 マイクから微かな音は出ているのですが… どうしたら良いのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- mmni
- ベストアンサー率69% (1341/1932)
>マイクが「接続されていません」と出ます。 これは録音デバイスに表示されているのですか? 何かソフトを使用した時に出るのですか? >サポートからソフトをDLしようにも、EH30/CT用は見つかる >のですが、FH77/DD用は見つかりません。 具体的にEH30/CT用のソフトとは何ですか? - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 録音デバイスはどのように表示されていますか? 富士通 [Windows 7] マイク端子とヘッドホン端子を、ライン端子に 変更する方法を教えてください。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=8108-4410#case1 パソコンの仕様に、「マイク・ラインイン兼用端子」や 「ヘッドホン・ラインアウト兼用端子」と書かれている機種は、 マイク端子やヘッドホン端子を、ライン端子として使用できます。 ですから、ライン入力端子として設定されているかもしれません。 この場合は、マイク入力に設定してください。 - - - - - - - - 内蔵マイクではなく、スカイプ等で使う添付画像にあるような マイクは使えるのでしょうか? 録音デバイスに「接続されていません」と表示されるのなら、 スカイプ等で使うマイクを接続すれば、使えるように思います。
質問者からのお礼
消してしまったソフトを再インストールしたら解決しました。 ありがとうございました。
- 回答No.1

最初に買ったときCDついてきませんでした? >サポートからソフトをDLしようにも、EH30/CT用は見つかるのですがFH77/DD用は見つかりません サポートに電話なりメールなりして聞くのが一番だと思います。
質問者からのお礼
CDよりDLの方が最新だろうし、サポートはつながりにくいのでまずここにしました。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- LIFEBOOK 内蔵マイクの有無
LIFEBOOK N532/E にマイクが内蔵されているかいないかがわかりません。 仕様書を見ると特にマイクの記載は無いようです。 ただ、TV会議システムZOOMに接続した際に「カメラのオンオフ」操作をすると「カメラが接続されていない」とのメッセージが出るのですが、「マイクのオンオフ」の操作は出来ます(音は拾わないようですが)。 単にZOOMの仕様なのかも知れませんが、内蔵マイクの有無を確認したいです。 どなたかご存じの方いらっしゃいますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 内蔵マイクのお尋ね
LIFEBOOK AH53/Uをつかっています。ZOOMの会合に参加しましたが、こちらの音声が相手に伝わりませんでした。このPCはマイクが内蔵されていないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- デジタルマイクの有効化
ESPRIMOに標準装備されているデジタルマイクを無効としてしまいました。有効にする手段を教えてください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 外部モニタをマルチディスプレイとして使いたい
ESPRIMO FH56/DD に外部モニタ(VGA)をつないでマルチディスプレイとして使うことはできますか? もしできるなら、どんな接続ケーブルをつかえばよいでしょうか?OSはWINDOWS10です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 型式が異なるエスプリモのワイヤレスキーボードの転用
ESPRIMO EH30/JTのワイヤレスキーボード(SK-9063)が調子が悪いため、他のワイヤレスキーボードの使用を検討しています。 (1)ESPRIMO FH56/JDのワイヤレスキーボード(Y-R0025-O)をESPRIMO EH30/JTのワイヤレスキーボードとして使用することは可能でしょうか? ESPRIMO EH30/JT:本体,キーボードともにCONNECTボタンはなし ESPRIMO FH56/JD:本体,キーボードともにCONNECTボタンはあり (2)また、市販のワイヤレスキーボードをESPRIMO EH30/JTで使用することは可能でしょうか? ご回答をいただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 8
- プレインストールされたPCでのソフトの復元
FMV ESPRIMO FH/GDを利用していますが、筆ぐるめVer19がプレインストールされていますPCですが、このソフトを復元するのにはどういった操作がひつようですか? Cディクトリを初期化しないでこのソフトを復元・利用する手順を教えてください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 7
- ESPRIMO EH30/KT の付属品について
FMV ESPRIMO EH30/KTのディスプレイ(本体内蔵)が壊れました。もともと同梱されていたワイヤレスのキーボードとマウスは別のPCでも使えますか? 知っている方がいたら教えてください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- キーボードから反応がない
富士通 エスプリモFH54ですが、キーボードからの打ち込みできなくなりました。教えてください 。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
- Windows10で使用可能か?
富士通デスクトップ一体型PC 品名:ESPRIMO EH30/CT 型名:FMVE30CTWのWindows7が有るのですが、Windows10にアップグレードして使えるでしょうか? 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
- 画面がちかちかです。
FMVサポート担当者様 こんばんは。 パソコン(ESPRIMO FH70/B3)今日突然モニタ画面がちかちかしてしまい、原因が不明のため、解決方法を教えてください。 楊 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
質問者からのお礼
マイク使えました!ありがとうございました!!!