• 締切済み

ドライブレコーダーの日付保持で良い案ありますか?

ネットで販売されている激安ドライブレコーダーを所有しています。 シガーソケットからMiniUSBに変換して電源を供給するタイプで、エンジンをかけると自動で録画を開始し、切ると電源もOFFになります。 常時録画で大容量のSDカードを入れておけば数時間分記録できるというもので 解像度は値段相応ですが、コテコテ余分な機能もなくシンプルで気に入ってます。 しかし、私はバイクがメインですので四輪には週に1度くらいの割合でしか乗りません。 実はそれがネックで、内蔵電池(BL-4C)の容量が足りなくなりドラレコの日付がリセットされてしまいます。 乗車のたびに日付と時刻を合わせていますが、電池自身の劣化もあるようで、エンジンをOFFにするたびにリセットされてしまうようになりました。 劣化の問題は新たなものを買えばいいのですが、長期間乗らない場合の日付保持で何か良い案があればアドバイスをお願いします。 (面倒がらずに時々エンジンをかけましょう、とかいうのはナシでお願いします) 一応バッ直にしようかと考えましたが、エンジン始動時に大きな電流が流れて壊れないか、というのと バッテリーが上がってしまわないか、ということが心配で手をつけていません。

みんなの回答

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.2

エンジン始動時に大きな電流が流れるのはセルモーターで、他の機器には電流がながれなくなるだけです。 なので大きな電流が流れて壊れることはありませんが、セルモーターを起動したときに電圧が0近くにおちて時計がリセットされてしまうのかもしれません。 BL-4Cという電池をぐぐるとかなり大きな電池のようですね。日付と時刻を維持するだけならばこんなに大きな電池は不要と思われます。となると、日付と時刻を維持するための電池は別にあるのではありませんか? そもそもドライブレコーダーはシガーソケットからの電流で動くのですから、こんなに大容量の電池は必要ないはずです。今一度よーく見たほうがいいと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

バッテリー直でも、エンジン停止で電源が落ちる設定なら問題ないと思います、たぶん。 電源が入っていると2~3日でセルが苦しくなると思います。 どうしてもなら、補助電池をシガーソケットの間に挟むような構成にするんですね。

関連するQ&A

  • ドラレコの電源がたまに入らない

    2年程使ってるドラレコです。 シガーソケットから電源とってます。 最近、エンジンをかけても、ドラレコが起動しないことがあります。 エンジンを切って30分くらい経つと、正常に起動します。 本体を休ませたらいのかと思い、本体から電源供給線を抜き30分くらいで、また、線を差し込んでもドラレコは起動しません。 エンジンを切らないとダメなようです、 これは。電源供給線がダメなのでしょうか?

  • ドライブレコーダーについて

    下記について教えてください。 1・・電源はシガライターからですね。 2・・エンジン始動時に自動で電源が入って録画開始ですね。 3・・駐車中の録画も出来ると思いますが、何日も運転しないと車のバ    ッテリーが上がりませんか。 4・・家の100Vのコンセント、乾電池、バッテリーなどシガライター    以外の電源でも使用可能なものもありますか。    あるいはそれらで使えるようにする方法は? 5・・真っ暗闇でも録画可能ですか。 6・・持ち運び可能で屋内外や、野山でも録画可能なものはありますか。     **各質問に関係しますが、一台で下記のことが可能なものはあるでしょう  か。ビニールやプラスチックの箱などで防水加工は必要ですが…。  もし不可なら、カメラなどで希望に近いものがあれば教えてください。    ドライブレコーダー    昼夜とも自然の中での動物撮影    自宅内外での監視カメラ代わり  

  • 写真への日付の出し方

    CASIOのEX-Z50を使っています。 (1)写した写真に日付を載せるには、どう設定したらよいのでしょうか? (2)SDカードを抜くたびに、日付がリセットされてしまい、毎回設定し直 さないといけません。(電池は抜いていないのに)  リセットされない方法はないのでしょうか?

  • 古いノートPCの日付がリセットされてしまう

    古いノートPCを、オークションに出そうと思っています。 動作には問題なく、リカバリも無事終了したのですが、一旦電源を切ってアダプタを抜き、2~3日してからまた電源を入れたら、日付の設定がリセットされてしまっていました。 そこで質問です。 1)デスクトップタイプのPCには、日付などを管理する電池があるとのことですが、もしやノートPCにもそれがあり、電源を切るたびにリセットされてしまうのはそれが原因でしょうか。 2)また、リセットされないようにする方法はあるでしょうか。例えばバッテリーを満タンにしておいて、それをつけっぱなしにしておいてもだめですか? PCの仕様はこちらです。(見ましたがよくわかりませんでした…) よろしくお願いします。 http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/Note505RX/spec.html

  • USB シガーソケットチャージャーからのノイズ

    国内大手メーカー製ドライブレコーダーを自分で取り付けました。 3万円程の製品で、フロント録画だけのものです。 電源は付属のシガー電源プラグを使い、車のシガーソケットです。 この状態では、地デジはフルセグで受信でき、FM・AMもノイズが増える現象はありませんでした。 ただ付属のシガー電源プラグ本体が長すぎて、車に標準装備されているドリンクホルダー付近までくるため、ドリンクホルダーが使えず。 そんな事情で、シガーソケットをUSBポートに変換にできるシガーソケットチャージャーと、USBケーブルを組み合わせて、ドラレコの電源としてみました。 この組み合わせですと、ドリンクホルダーに干渉しないので。 (ドラレコの電源はminiUSBです) ドラレコ自体は正常に作動しているのですが、テレビがフルセグ受信不可になり常にワンセグ、ラジオもノイズがすごく乗る状態になってしまいました。 シガーソケットチャージャーからのノイズなのかと、別メーカーの物で試したのですが改善せず。 次にケーブルを疑い、同様に別メーカーの物に変えてみたのですが、これもダメでした。 (どちらもバッファローからエレコムへ変更) ドラレコ付属のシガー電源プラグに戻すと、テレビはフルセグに戻り、ラジオもノイズは増えません。 テレビは見ないので、別にワンセグになっても構わないのですが、FMの受信に干渉されるとナビの交通情報がFMを利用しているため、情報の表示が遅れる事が頻繁に起こり、少し不便な状態です・・。 また、これだけのノイズが発生していると、ETCにも影響が出そうで心配です。 なんとか改善したいのですが、原因が「USBシガーソケットチャージャー」なのか「USBケーブル」なのか、それとも両方なのかが判断できない状態です。 このような状況なのですが、原因がわかる方がおられたら教えて頂けるとありがたいです。 と言いますか、シガー電源ソケットをUSBポートに変換する物や、USBケーブルの中を電気が通る程度で、そもそも機器に影響を及ぼすようなノイズは発生するのでしょうか? ノイズが発生する仕組みすらわかりません。。(´・ω・`) よろしくお願いします。

  • 日付がリセットされてしまいます

    PX-505Fを一か月ほど使用していますが、最近電源を入れるたびに日付がリセットされて、設定をうながされ、とても面倒です。原因がわかりません。

  • BIOSの日付設定画面になる。

    EPSON Endeavor の古いデスクトップパソコンを使用しています。 電源を入れると,BIOSの設定画面になってしまいます。時刻・日付を設定すると正常に動作します。 電池が古いのかと思い、ボタン電池を交換しました。 それでも、電源OFFした後電源ケーブルを抜くと,また日付設定画面になってしまいます。 電源OFF後、電源ケーブルをそのままにしておくと,正常に動作します。 BIOSの設定は,時刻・日付設定後した後F10でSave&Exitし、さらにコントロールパネルで 日付・時刻の同期をとっていますが,同じ結果です。 OSは、Windows XP Professional です。 不具合が発生した日は,落雷があり、停電にもなったのですが,落雷の影響で壊れたのでしょうか? 立ち上がらなくなることを心配して,バックアップはとっていますが,修理方法がありましたら, お教えください。

  • powerbook G4を使用していますが。。。

    今現在、バッテリーの容量は0%です。バッテリーも古く使用出来ない状態です。 メインでの使用は、AC電源を使用しています。ただ、作業終了後に本体からACコードを抜いてしまうとバッテリーの容量と内部電池の消耗など?で再起動した際に本体がリセットされてしまい、日付けやネット接続がリセットされてしまいます。 質問としては、作業終了後に(電源OFF後)このまま容量0のバッテリーを本体に装着したままACコードを本体に差し込んだままにしても大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HCSWFS01の日付設定

    問題なく使用できていたHCSWFS01のアプリ側日付が遅れるようになりました。 表示が消え始めてきたタイミングなので、電池消耗によるHCSWFS01内の日付が遅れたかと思うのですが、電池交換後、地域設定をするとマニュアルのように日時設定に切り替わらず、電源オフになります。(再起動するとユーザー選択画面になってしまう。) 日付設定の方法を知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • PHSの電源を入れると日付が1月1日にリセットされてしまう。

     NTTドコモのPHSを使っています。だいぶ年数が経ったのでガタが来たのか、電源を入れると日付が1月1日にリセットされてしまいます。住所録や着信履歴は消えません。故障でしょうか? それともバックアップ電池の消耗でしょうか? ふたを開けてもバックアップ用の電池らしきものは見つけられませんでした。詳しい方、お助けください。