• 締切済み

ヤマボウシの葉が赤く・・・。写真をご覧ください!

初めまして。 5月の頭にヤマボウシの苗木(約90cm)を購入しました。 植え替えには適切ではない季節であるとのことでしたが、そのままにしておくわけにもいかず 植え替えを敢行しました。直径40cmくらいの鉢に赤玉土と腐葉土を7:3程度の割合で混ぜ 生え際を一番高くした状態で植え替え完了です。 根が張るまでは水不足になりがちであるとのことでしたので、朝夕に2回水をやり 陽射ししが強かった日には、夜に葉水を与えました。 1週間ほどは葉がしおれてしまいましたが、ここ1週間ほどはやや元気を取り戻していました。 しかし今朝葉を見ると、写真のように葉の縁が赤くなってしまっており、しおれています。 今まではしおれてもここまでの変色はなかったのですが、原因がよくわかりません。 ひとつ自分が推測することとしては、まだ根が十分でないこの段階での液体栄養剤は 禁物ということでしたが、それを知らない知り合いがここ2日ばかり液体栄養剤を差していた・・・ このことがなんらかの引き金になったのではないかと考えています。 アドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

造園屋に勤務しています。葉が赤くなった程度では枯れる事はありま せん。稀に葉が赤くなる事もあるので心配されなくて大丈夫です。 ヤマボウシはミズキ科の落葉樹ですから、植付け時期は葉が完全に 落葉した冬場に行います。時期としては11~3月の内、厳寒期であ る1月を除いた時期なら植付け可能です。今回は植付け時期外であ る事を承知で植付けられましたから、葉が萎れるのは仕方がありませ ん。ただ時期外でも仮植えをして、冬場に本植付けをする事は可能で した。根に麻布が巻いてあったなら、その麻布を外さないで庭に穴を 掘って埋めるだけで状態を悪くしたり、枯れるような事はありません。 購入したら必ず植付けないと駄目だと言う決まりはありません。 植付け時期外なら、時期が来るまで仮植えをすれば良いわけです。 失礼ですが、貴方は樹木と草花の植え方を同じように考えて居られる ようです。これは質問文を読めば分かります。 液体栄養剤とは土に挿す物を言われていると思いますが、一般的には アンプルと呼ばれています。実はアンプルは液体肥料とは違います。 どちらかと言えば「活力剤」に近いです。肥料を与えても植物は必要と する成分しか吸収しません。そのため次の施肥時期まで成分が足りな くなる事があるので、それまでに成分を補うために与えるのがアンプル です。つまり肥料を与えないでアンプルだけで栽培しようとしても無理 だと言う事です。 アンプルは主に観葉植物や草花に使用し、樹木には使用しません。 また液体肥料も樹木や野菜には使用しません。 バラのように施肥時期が多い物は別として、ほとんどの樹木は年に2回 程度しか施しません。必要な時は与え、必要としない時は与えないのが 原則です。 ヤマボウシの施肥時期は年に2回です。1~2月に寒肥として1回与え て、花芽の分化が終わった8月下旬に追肥として1回与えます。 貴方も知り合いの方も間違っています。植付け時には根は十分に張って いませんよね。でも元肥を入れてから植え付けるのは何故でしょう。 貴方の言い方では、植付け時に元肥を入れるのも間違いと言う事になり ますが、その点はどのように考えて居られるでしょうか。 腐葉土とは土壌改良材の一種です。通気性、排水性、保水性、保肥性 を改善するために使う物で、他にはバーク堆肥や牛糞堆肥等があります。 赤玉土の本来の姿は赤土です。粘土分が多いので単体では使えません から、腐葉土や堆肥を入れて生育を良くさせるために使います。 赤土は保水性が高過ぎるので、これを改良するために使うのが腐葉土や 堆肥なのです。入れれば良いと言う事は無く、入れ過ぎると改良した意味 が無くなる事もあります。 今回は赤玉土7:腐葉土3ですが、樹木を植え付ける時に使用する量とし ては、土の量に対して0.5割から多くても1割程度しか使いません。 赤玉土が保水性が高いのに腐葉土を3割も居れたのではヤマボウシの根 は常にジメジメした土で栽培される事になるので、根腐れを起こして枯れる 事も無いとは言えません。草花では7:3にする事はありますが、樹木では 7:3にする事はしません。 もう一つ。葉水の本来の役目って御存知ですか。 葉水は湿度を高めて乾燥から葉を守るために行う作業の一つです。葉水を する時期としては夏場と冬場が多く、主に室内や温室、フレーム等で行い ます。屋外で葉水をするような事はしません。 屋外なら水遣りの際に、頭から水を掛けてやれば乾燥から防げます。 それと水遣りの回数が多過ぎます。地植えでは朝夕の水遣りは欠かさな い方が良いのですが、鉢植えですし土も保水性が高過ぎますから、1日に 1回で十分だと思います。鉢土を触って見て、湿り気があるようなら与えな い方が良いでしょう。 葉が萎れたのは植付けて間が無いからです。直射日光が大好きな樹木で も、やはり植付け直後は遮光などをして日差しを弱めないと葉焼けを起こし てしまいます。鉢なのですから、根が落ち着くまでは弱い光線が当る場所 に置く事は可能ではありませんか。

noname#205615
noname#205615
回答No.1

寒いと紅葉するそうですよ~ 日陰に置いちゃった??寒くて勘違いしちゃった?? でも、この時期に紅葉してるってことは 弱ってるんでしょうかね~ 解決してなくてすみません。。

関連するQ&A

  • ヤマボウシについて

    はじめまして。ガーデニング初心者です。 ヤマボウシの葉が赤く錆びたようになり、カサカサになってしまいました。どう対処すればよいのか教えてください。 昨年春に高さ80cm位のヤマボウシの苗木を購入し、庭に植えました。 庭は真土だったので、植える際には40cm半径高さ40cmくらいの穴を掘り、石を取り除き腐葉土と固形の科学肥料を混ぜ、水ぎめ法で植えつけました。 その後、2日に一度位の割合で水遣りをし月に一度は液肥を与えてましたが夏が終わるころには葉が全て落ちてしまいました。 今年に入りなんとか葉が出始め、初めはみずみずしい新緑だったのですが、徐々に葉が錆びてきました。 よろしくお願いします。

  • ヤマボウシの成長について

    写真の物を一ヶ月程前に買いました。 ラベルにはヤマボウシという名前しか書いてありませんでした。 苞は最初薄い黄色で先が尖った四枚で、後から真っ白に変わりとても綺麗でした。 その時と大きさは現在も80cm位で変わっていません。 白い苞はもう散ってしまいましたが、 新芽はこのまま来年まで出て来ないのでしょうか。 買った時は随分小さいけれど、これからぐんぐん大きくなるのかなと思っていました。 でも他のお店で売っている物は、もっと葉も大きくて全体に大きな物ばかりです。 このヤマボウシは葉も苞もそれなりに小さいのですが、 もともとコンパクトな種類が有るのでしょうか。 庭のシンボルツリーにしようと思っているのですが、 2、3メートル位まで成長するでしょうか。 それとも、このまま矮性の様な育ち方をするのでしょうか。 土は腐葉土や花の土などを混ぜて浅く植えました。 やや南西向きの場所です。 このままちゃんと大きくなってくれるか心配になってしまって・・・ どうぞ宜しくお願いします。

  • 朝倉山椒の鉢植え

    30cmくらいに育っている朝倉山椒の苗木を買ってきました。 買ってから調べてわかったのですが、かなり難しい植物のようです。 園芸店のおばさんは鉢植えにするなら用土は、 赤玉に少し鹿沼土を混ぜただけで、腐葉土も堆肥も入れないほうがいい元肥えも要らないとのこと、 でも、ネットで調べたところでは腐葉土や堆肥も入れるようにと載っています。 移植を嫌うようなので大きめの鉢に植えてしばらくは植え替えをしないでいいようにしたいのですが、 土の配合はどのようにすればいいでしょうか?

  • 金柑の葉が枯れる

    1年前に食べた金柑の種を植え発芽しました。 ちょっと大きめのプリンの容器(プラスチック)で 1年で25cmほどになり、今年の春に大きめの植木鉢(直径25cmぐらい)に 植え替え、現在は35cmほどになってます。 植え替えた当初は順調に新芽も出て、大きくなってるので安心してたんですが、7月頃から新芽が黄色くなり、ついには枯れて落ちていきます。 下の方の葉はこい緑ですが、新芽(今年出来た上の方の葉)が全部 そんな感じに成ってます。 土は赤玉土と腐葉土を半々にし、肥料も混ぜましたました。 マンションのベランダで朝の9時頃から夕方の4寺ぐらいまで 陽は当たります。 この所の猛暑で、水は毎日やってます。 この金柑はもうだめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 衝動買いした多肉植物。どうやって鉢へ植え替えするんですか?

    先日、多肉植物のセダム(乙女心)とセダム(黄麗・花のような形に葉が開いたモノ)を衝動買いしてしまいました。(名前が間違っていたらすみません) 小さな簡易ポットみたいな物に入っており、ちゃんとした鉢に植え替えしてあげようと思っているのですが、やり方が分りません。 土は赤玉土(中粒)と腐葉土があるのでそれを混ぜたもので構わないでしょうか? あと植え替えはポットから抜いたら根に着いた土を軽く落としてそのまますぐ植えてしまって大丈夫でしょうか?根を乾かす必要はありますか?あるとすれば何日ほどですか? 全く知識がないので宜しくお願いします。

  • クロトンの葉が垂れて元気がありません。

    クロトンを育てているのですが、ひとつ分からないことがあるので質問させていただきます。 2週間前に 植え替えをして半日陰で置いておいてクロトンも元気いっぱいでした。 水やりも葉水もきちんとしています。 根もちゃんとしてきた頃だと思い 昨日 お天気がよかったので、日向に持っていってあげたのですしかし、夕方帰ってきてみると 葉全体がしなしなーと垂れて元気がなかったのです。 クロトンは 窓際の日光があたる場所に置いてあげてました。 クロトンは日光が大好きな植物なので 日光にあてても大丈夫だと思うのですが…何が原因なのか分からず困っています。 観葉植物初心者なので 分かられるかた教えてください。

  • エバフレッシュの葉が枯れます

    高さ約60cmのエバフレッシュを昨年秋頃買って育てています。冬に入ってから、下の一部の葉が枝ごとに黄色くなって落ちていきました。ネットで検索したところ、乾燥が悪いというのがあり、葉水をやるようにしました。その後、葉が落ちるのは治まり、てっぺんから新しい芽も出てきましたが、数日前から、また下の枝から葉が落ちるようになりました。買ってから植え替えはしていません。肥料もやっていません。日当りがよく、暖房から離れている窓辺で3-4日に一度水をやって育てています。室内の気温は最低12、3度、最高20度ぐらい。どうすればいいか、お教えいただけませんか。よろしくお願いします。

  • ハイビスカスの挿し木の方法

    ハイビスカスを赤玉(小粒)と腐葉土を混ぜた土に挿し木しています。 肥料としては何も入れておりません。 葉はたくさん出るのですが、2ヶ月程経っても少しも根が出ません。 何か方法が悪いのではと思います、どうすれば上手く育つか教えて下さい。

  • バキラ(3本編み)を育ててます。冬の間に大きな葉が落ちました。暖かくな

    バキラ(3本編み)を育ててます。冬の間に大きな葉が落ちました。暖かくなって小さな葉が出てきましたが大きくなりません。水遣りはほとんど葉水ですがたまに根元に少しあげてます。肥料は緩効性の科学肥料を月に1回パラパラとあげてます。幹は3本ともしっかり固いです。ちなみに鉢の内寸は22cmです。鉢の底を見ましたが5cm程度の根が10本出てました。なにかいい知恵お貸しください。よろしくお願いします

  • ゴーヤの葉とツルが黄色くなって枯れてしまいます

    ゴーヤを育てています。 6月の初め頃、幅100cm×50cmくらいの花壇にゴーヤの苗を2本植えました。 2週間ほど前までは順調に育ち実もなっていたのですが、一週間ほど前から次第に葉にぼやけたような黄色い水玉の斑点が目立ち始めました。 今ではそれが広がって葉全体が黄色くなって枯れてしまっています。 こまめに葉は取り除いているのですが、これって病気なのでしょうか? ちなみに土はホームセンターで購入した家庭菜園用の土と腐葉土を合わせたものを使用しています。 また、土に刺すタイプの栄養剤(?)をあげています。 今年初めて植えたので連作とかではないです。 もしかして梅雨なので日照不足かな?とも思うのですが、野菜初心者なもので途方に暮れています。。。 ゴーヤが大好きだし、育つ様が凄く楽しいので早く元気になって欲しいのですが、どなたかご存知の方がいましたらよろしくご教授いただきたいと思います;_;