• ベストアンサー

wmvの動画ファイルをmp4に変換するフリーソフト

ponponpon_1の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

「Freemake Video Converter」 このソフトは大変簡単な操作で、いろんな拡張子へ変換できたりします。 http://www.freemake.com/jp/how_to/how_to_convert_wmv_to_mp4

macd999
質問者

お礼

「Freemake Video Converter」で変換しましたら、上手くアップロード出来ました。

関連するQ&A

  • 動画を編集できるフリーソフトを教えてください。

    観覧ありがとうございます。 今までWindowsムービーメーカーを使っていたのですが、問題がありましてフリーソフトを探しています。 それは容量の問題なのですが、Windowsムービーメーカーの場合、まず動画をWMVかAVI変換しなければなりません。WMVやAVIに変換すると容量がかなり大きくなります。その動画をWindowsムービーメーカーで読み込み保存すると更に容量が大きくなってしまいます。高画質で作ろうとすればたった10分の動画でも軽く300MBは超えてしまいます。 それをYouTubeにアップロードすることはできるのですが、2時間くらいかかってしまいます。 変換せずにmp4やflvの動画を編集できればなぁと思うのですが、そういうフリーソフトはあるのでしょうか?探してもWMVやAVIしか読み込めないというソフトが多く中々見つかりません。 分かる方がいましたら教えてください!

  • wmvをmp4に変換できるフリーのソフト

    wmvをmp4に変換できるフリーのソフト(簡単なもの)を探しています。 現在、Woopieを使っていますが、変換が出来たり、出来なかったりで、変換が出来ない原因が分かりません。 Woopieを使う迄の操作は下記の通りで、語学関係の映像(静止画の連続画像)を作っています。 1.GIMPにより、例文などの入力をして、jpgで保存します。(後から入力した文字の編集ができる様に、xcfでも保存しています。) 2.「1」のjpgで保存したファイルを、Windows Live ムービーメーカーでつなぎ合わせて(mp3の読み上げも加えます。)、wmvで保存します。 3.「2」のwmvで保存したファイルを、Woopie(Woopie動画変換ツール)でmp4に変換します。 3の所で、何度も失敗してしまいます。失敗しない方法があれば、他のソフトの紹介よりも、その方法を教えて頂きたいです。 また、上記の1~3の操作をもっと簡単にできるのであれば、その方法(入力した文字を後から編集することできるものが良いです。)も教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • WMVをMP4に変換したい。

    ウインドウズMeを使っています。 WMVファイルをMP4に変換したいのです。 [MP4→WMV]なら幾つか見つけたのですが、[WMV→MP4]というのが見つかりません。またシェアウェアでも見つけましたが有料なのは困ります・・・。 どなたかご存知の方教えてください!! よろしくお願いします。

  • WMV⇒MP4

    携帯動画変換君で、WMV⇒MP4にして、PSPにいれようと思っていたのですが、WMV⇒MP4はできなかったので調べてみたところ、WMVは、WMV⇒AVI⇒MP4にしなければいけないみたいなので、 ベクターの「ダウンロード > Windows > 画像&サウンド > ムービー関係ユーティリティ > ムービー変換 」でmv2avi 0.11(Freeware) を使ってみました。しかし、ファイル出力を押すことができません。 そこで、〔mv2avi 0.11(Freeware)〕のサイトに載っている操作説明を見たのですが、わからなかったので、教えてください。 あと、ファイル出力の設定の圧縮フィルタ、サイズなどよくわからなかったので、教えてください。 お願いします。

  • WMV → MP3,WMAに変換するには?

    WMV形式の動画ファイルから音声だけのMP3またはWMA形式に変換できるフリーウェアをご存知の方、教えてください。

  • 動画ファイルをWMVからMP4へ

    こんにちは。 動画ファイルをPSPで見たいと思ったのですが、WMVからMP4の変換の方法が分かりません・・・。 どうすればよいでしょうか? 無料で出来る方法を探しています! ※「AVS Video Conveter 6」は試みましたが、変換すると画面の真ん中に文字が出て、有料のバージョンを購入しないとその文字は消えないとか言われました・・・^^; よろしくお願いします!

  • wmvからmp4に変換出来ない

    Windowsliveムービーメーカーで作成した動画がiphoneとipadに転送できません。 handbrakeでwmvからmp4に変換して転送しようとしても変換できませんでした。 誰か転送できる方法をおしえてください。

  • mpgファイルをwmvに連続変換できるソフトを探してます.

    mpg動画ファイルを,windowsムービーメーカーを使ってwmvファイルに変換する作業をしています. 1動画につき,30秒ぐらいあり,これが何十個もあると,1個ずつの変換作業をしなければならず,効率が悪いです. 私の知識不足かもしれませんが,ムービーメーカーで1度に複数のファイルを連続変換ができる方法,もしくは他のソフトで連続変換ができるものがありましたら,教えてください.よろしくおねがいします.

  • wmv動画ファイルをMP4ファイルに変換できません。

    PCでダウンロードした動画をDVDにデータディスクとして書き込み、それをPS3で見ようと思ったのですがMP4に変換した時に見れるものと見れないものがあります。 PS3のHPで見たかぎり見れるファイルの形式は  メモリースティックビデオフォーマット   - MPEG-4 SP(AAC LC)   - H.264/MPEG-4 AVC Main Profile(AAC LC)  MP4ファイルフォーマット   - H.264/MPEG-4 AVC High Profile(AAC LC)  MPEG-1(MPEG Audio Layer 2)  MPEG-2 PS(MPEG2 Audio Layer 2, AAC LC, AC3(Dolby Digital), LPCM)  MPEG-2 TS(MPEG2 Audio Layer 2)  AVI   - Motion JPEG(Linear PCM)   - Motion JPEG(μ-Law)  AVCHD(.m2ts / .mts) となっていましたので、携帯動画変換君(http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/)でaviやwmvファイルをMP4(H.264)ファイルに変換しました。するとクイックプレーヤーのアイコンに表示が変わったのですが、変換した全てのファイルが見れなくなりました。でも、それをデータディスクとして書き込み、PS3で開くと見れるファイルと見れないファイルがありました。 真空波動研(http://kurohane.net/seisanbutu.phtml)で調べた結果、PS3で見れないファイルはWMV9が関わっていて、見れるファイルはDivXが関わっていると思いました。 コーデック?というのがどういったものなのか分かりませんが、どうすればこれらをPS3とPC両方で見れるでしょうか?何か、このごちゃ混ぜになったファイルを一括でPS3で見れる形式に変換する(できればフリーで…)方法をご存知の方がいれば教えて下さい! 補足 長文になってしまいましたので…分かりやすくまとめると WMV9のaviファイル⇒PCで見れる WMV9のwmvファイル⇒PCで見れる DivXのaviファイル⇒PCで見れる DivXのwmvファイル⇒持っていない WMV9のaviファイルをMP4(H.264)に変換⇒PCで見れない、PS3でも見れない WMV9のwmvファイルをMP4(H.264)に変換⇒PCで見れない、PS3でも見れない DivXのaviファイルをMP4(H.264)に変換⇒PCで見れない、PS3で見れた 真空波動研で調べた結果「未対応形式」と表示されたものも一つあるのですが、それはMP4に変換してDVDに書き込んだ後もPS3で見れました。

  • flvファイルをwmv.、avi、mp4等へ変換したい

    flvの動画ファイルをwmv、avi、mp4等へ変換したく、フリーソフトをいろいろと試したのですが、うまくいきません。 Craving Explorerはサイト内で観覧するにはステレオ音声なのにダウンロード、変換をするとモノラル音声になってしまいダメ。 メディアコンバートではアップロード完了後、変換中にエラーが発生してしまいこれもダメ。 flvpspのソフトでもうまくいかず、Riva FLV Encoderでもうまくいかずダメでした。 携帯動画変換君では同じflvファイルでも変換できる物と出来ないものがある様でダメでした。(他のflvファイルは携帯動画変換君で正常に変換できました) 変換したいファイルはFLVプレーヤーでは画像も音声もステレオで正常に再生されるのですが、変換がどのソフトを使ってもどうしてもうまくいきません。 他に変換できるフリーソフトなどご存知でしたら教えて下さい。 ちゃんと日本語版で、簡単に操作できる物がいいです・・・